匿名さん
[更新日時] 2007-03-25 23:52:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
23
匿名さん
今日、会員予約の確認で担当営業さんと話せたけど、
閑静さを売りにして、PCTよりは高いんだってさ。
わかってはいたけど、期待が外れて、ちょっと残念。
-
24
匿名さん
運河側は結構うるさいよ 意外といろんな船が通るから
-
25
匿名さん
色々な意味でランドマーク的なパークシティの新古と
駅から若干近く、閑静で装備も悪くないトヨタワの新築
同じくらいの値段だったらトヨタワのほうが良いのかな
-
26
匿名さん
駅近や閑静さなら、TFCとかPBTでもいいかもですね。
-
27
匿名さん
>>13、20さん
それだけの高さで建つとなると、西側は不人気ゆえの目玉価格
で出ることになるんでしょうね。
東京湾花火の見物は無理でしょうが、1年のうちたった3時間
程度のイベントに拘る必要はないと思いますよ。
南も抜けてはいませんが、センタービルとは距離があるので、
圧迫感はないでしょう。
見通し重視なら東か北、東は南並に坪単価が付きそうですね。
北は高層で墨田の電波塔が見えるようであれば、お得かも??
-
28
匿名さん
今日モデルルームの前を通りましたが、角部屋のモデルが見えました。
エアコンは壁掛けでした。案外仕様は低いのかな?
ま、その分価格が安ければいいんですけどね。
-
29
匿名さん
今度こそ1倍になるように、根付けを間違えないでくださいね、三井さん(他3社)
-
30
匿名さん
田村正和使ってテレビであれだけ宣伝してれば、広告料込みの価格になりませんかね。
個人的にこういう宣伝のされ方をすると、もし購入しても自分たちがその広告料を払って
いるのでは?となんかバカバカしくなってしまうと思うのは私だけでしょか。
-
31
Michael
No.27さん
間取りのこともありますが、方角はどちらが
良いか迷いますね。どの向きが望ましいか。
やはり南向きが良いと思っていますが、東
もいいかも知れません。
MRでバーチャルで360度の景色を見せ
てくれるでしょうから、それを見てから
考えたいと思っています。
-
32
匿名さん
>>29
1倍目指すなら300じゃ全然安いですよね。(すぐ完売しちゃいますね)
目標を「竣工までに完売」にして、三井(ほか3社)はもっと高値目指してたりして…。
>>30
広告料がどれだけ価格に影響するか詳しくは知りませんが、それを言い始めたら広告やってるもの買えなくなっちゃいません?
-
-
33
匿名さん
-
34
匿名さん
-
35
匿名さん
事前説明会は3月9日からですね。
皆さんは何日に予約を入れましたか?
-
36
匿名さん
広告料より買う気もないのに興味本位でMRにくる近隣住民の方が迷惑でしょ
-
37
匿名さん
>>36さん
工事によって近隣にどれだけ迷惑がかかるか
考えたこと有りますか?
-
38
匿名さん
>>37
その近隣の人が住む住宅を建てるのに、近隣にどれだけ迷惑をかけたか
考えたこと有りますか?
-
39
匿名さん
-
40
匿名さん
37さんは、要するに、デカ口たたくなって言いたかっただけですよ。
-
41
37
>>39さん
36さんの
>広告料より買う気もないのに興味本位でMRにくる近隣住民の方が迷惑でしょ
に対して
「お互い様ですよ」ということで
>工事によって近隣にどれだけ迷惑がかかるか 考えたこと有りますか?
と、書き込みをしたのですが?
-
42
匿名さん
買う気もないのに興味本位でこのスレに荒らしにくる方が迷惑でしょ
-
43
匿名さん
-
44
匿名さん
事前に営業にアプローチがあった客に関しては
今週末MRじゃない場所で事前ご案内会があるようですよ。
-
45
匿名さん
-
46
匿名さん
-
47
匿名さん
まぁ販売や抽選は公平だと思いますけど・・・
営業が他の希望者の要望書を入れさせない等の工作はアリなんでしょうねぇ
-
-
48
匿名さん
>>47さん
入れさせないというか
沢山 入っていることにするんでしょうね
-
49
匿名さん
>>48さん
それでも構わない、この部屋だ〜〜っていったら公開抽選?
誰もそんなことしないか。
-
50
匿名さん
35さんへ。
私は3月10日の午後に入れました。楽しみです。価格聞くのが少し怖いけど。。。
-
51
匿名さん
営業がガードをかけるなんて、ある程度の倍率以下でなきゃ、どうせできないです。
とにかく倍率が下がる根付けであることを祈るしかないかな。
-
52
匿名さん
でも営業の立場として自分のお客が要望書出しているところには
あとから自分が担当した客には出させないですよね。
自分の業績がかかってるんだから。
-
53
匿名さん
Sランク 現金
Aランク 購入の意思が硬く ローン審査OK
Bランク 購入の意思が硬く ローン審査未
Cランク ローン審査OK
Dランク それ以外
という風に ランク付けされていて
どの部屋には どのランクの要望書が出ているか
一覧表になっています
-
54
匿名さん
>>53
他物件購入者ですが、参考になりました。
ローン審査を急がせる理由が分かったような…
-
55
匿名さん
-
56
匿名さん
4〜5日前事前案内会の日程に関するTELが有りましたが、
あいにく留守でした。またかけるとのことでしたが、
それ以後連絡は有りません。9日(金)の希望なので・・・
ど〜〜するの〜〜。ハガキにS客ですって書いておけばよかった(笑)
-
57
匿名さん
元気のないスレだね〜。これからだっちゅに^O^
頑張んべ〜。それとも体力温存してんの?
-
-
58
匿名さん
-
59
匿名さん
MRの駐車場はバーが取り付けられましたね
駅近がから不正駐車防止の為だね
-
60
匿名さん
-
61
匿名さん
事前案内会の連絡がありました。
そんなにビックリするほどの価格でもないと言われたのですが、デベが想像してる価格と私が想像してる価格に温度差がある気もしないでもない・・・
-
62
匿名さん
-
63
匿名さん
>>62
けっこうするどいと思う。価格にしてみると驚異的な倍率にはならず、
ビックリするほどの価格でもない。
坪300って良く出るけど、上野の森ならぬ豊洲の森になるよ。
もちろん300以上の部屋もたくさんでると思うけど。
-
64
匿名さん
-
65
匿名さん
また高倍率か...orz
・・って、アレ?
書き込みの仕様が変わっとる
「抽選連敗中さん」ってのも用意して欲しいな
-
66
匿名さん
>>64
確かにお花はたくさん並ぶ。
そして好評のうちに完売。準備はたいへんだったけど、
4社の企画は大成功。さぁ、これに乗じて次行こ〜〜〜。
-
67
匿名さん
事前案内会では
具体的な価格を明示できないのですが・・・
-
-
68
匿名さん
坪250万だと、特定の人気の部屋を除いて1〜2倍くらいの絶妙の設定じゃないかなぁ。
-
69
匿名さん
豊洲が投資家にとっておいしい地域だということは
ロイヤルパークスの賃料を見ればわかると思うのだが・・・
それを考えれば おのずと坪いくらだか見えてきますよ
250は無いですネ
-
70
匿名さん
>>67
こりゃ参った。マジ?私達なにしに行くの・・・
価格分からなかったら要望いれられないよね〜〜。
-
71
匿名さん
ロイヤルパークスは賃貸サイトみると凄い数の物件が溢れてて、全然減ってない。
さすがに強気過ぎたんじゃない?
-
72
匿名
うちはケープタワーの抽選に落ちて、ここに来た。半年前の話だけど。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件