東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part3
匿名さん [更新日時] 2007-03-25 23:52:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【過去スレッド】
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44737/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-18 00:30:00

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 1001 匿名さん

    荒らし投稿はスルーして削除依頼が鉄則なのに
    いちいち相手にするから
    更に荒れる
    相当荒れてたのではないでしょうかね

    スレ自体を削除したのは管理人のミスでしょう
    管理人が気が付けば 復活すると思いますよ

  2. 1002 マンコミュファンさん

    このまま落ち着いて一期が終わってから
    再開しましょう。
    みんな買ってたりしてww

  3. 1003 匿名さん

    あの値段で買える人達はこの1,2年の周辺相場を知らない人でしょうね。
    下手に知ってしまっていると馬鹿らしくって買えないな。相場全体が上がって
    いるからと自分に言い聞かせようにも拒絶反応が出てしまいます。

  4. 1004 匿名さん

    ではあなたならどこを買うと?
    相場が上がってない郊外ですか。

  5. 1005 ご近所さん

    豊洲がお買い得の穴場地域だったと思ってる人にとっては
    ここの価格はOK状態でしょうね

    豊洲に住んでいてこう言うのも何ですが
    豊洲の再開発は凄し 変化が早い
    1.2年前と今では 大げさに言えば 街の雰囲気も違う
    豊洲の再開発は解りやすい価値観なので
    それが人気なのではないのかな〜と思っています。

  6. 1006 匿名さん

    上がっているのは、豊洲に限ったことではないです。
    豊洲タワーは、高いけど、他と同じように、上がってるんですよ。
    東京は、ちょっと、バブっているような。
    でも、海外からみると、まだ、割安なんですよね。。。

  7. 1007 ご近所さん

    1005です
    一応訂正しておきます。
    (誤)ここの価格はOK状態でしょうね
    (正)ここの価格はKO状態でしょうね

  8. 1008 匿名さん

    バブルっていうより二極化は進むでしょうね
    立地が良く、人気がある場所は幾ら出しても欲しい
    田舎の山なんてタダでも要らない、みたいな
    あくまでも一般論で、豊洲をどうこう言ってる訳ではありません

  9. 1009 匿名さん

    1005 これで安心した。

  10. 1010 匿名さん

    タワーでも二極化でしょう。我が家は何とか買えるよう努力しますが、
    本当にこれでいいのか考えてしまいます。
    他に楽しみはなくなります。
    これが人生なのか・・・

  11. 1011 匿名さん

    1000万も2000万も余計に払うのなら、住宅以外のことに
    使う選択肢もありますね。

  12. 1012 匿名さん

    東向きでもいいからここを買いたいのですが、家人が南向きでないと嫌だと言います。
    東向きでも都心に住みたい者と、郊外の駅から徒歩15分の南向きの部屋に住みたい者。
    折り合いがつきません。

  13. 1013 匿名さん

    南向きにこだわり過ぎるといろんなものを犠牲にしてしまいますね。
    私は米国生活が長かったですが、考えてみるとこれまでに方角で
    アパートを選んだ記憶が無いですね。誰もあまり気にしてませんでしたね。
    特に高層になれば、東だろうが西だろうが十分日が入るし、明るいでしょ。

  14. 1014 匿名さん

    >特に高層になれば、東だろうが西だろ>うが十分日が入るし、明るいでしょ。
    高層でも日の当たらない時間帯は全く光は入りません。
    一度で良いので午前中の西側と午後の東側を見てみると良く解ります。

  15. 1015 匿名さん

    海外と日本と単純に比較しても・・・多湿で気温の差のある日本は、
    カビなどもあるし北側はやはり価値が低いのでは。

  16. 1016 入居済み住民さん

    某島の住民です。北東にしました。このタワーは内廊下で現在、内廊下が暖房中のためか、とにかく乾燥いたします。でも、確かに北の部屋は明るいことは明るいですが、日照はありません。

  17. 1017 匿名さん

    南向きということは、外廊下側の部屋は北向きになる。
    うちは午後日が当たる西向き希望です。
    でも眺望は東向きが最もよいでしょう(何もないけど)。

  18. 1018 匿名さん

    自分は向きよりも眺望重視なので低層階北側の角部屋(運河眺望)が魅力です。
    上に行っても良い眺望が望めないのがここの弱点ですね。

  19. 1019 匿名さん

    モデルルームに行ってきましたが、皆さん仰っている通り値段は高いですね。
    2年後の金利が現在より高くなる可能性が高い中で、こんな割高物件が売れるほど
    景気がよくなっているとは思えませんね。
    まあデベも馬鹿ではないから、今回の反応を見て価格は最終的に調整するだろうね。
    勿論値下げ方向でね。

  20. 1020 匿名さん

    正直もっと高く設定して欲しい。
    早く天井がみたい。

  21. 1021 匿名さん

    この程度で買えないという人は買わないでいーよ。
    ある程度、収入が近い人達と暮らしたいので。

  22. 1022 匿名さん


    豊洲でそんなに鼻息荒げなくても・・

  23. 1023 マンコミュファンさん

    旧Part4が戻ってこないので立ち上げました。

    THE TOYOSU TOWER Part4
    https://www.e-mansion.co.jp/com/23ku/#1

  24. 1024 ビギナーさん
  25. 1025 物件比較中さん

    北向きでも高層マンションなら乾燥してそうなイメージがあるのですが
    どうでしょう?

  26. 1026 匿名さん

    /

  27. 1027 匿名

    今日いってきましたけど、思ってた以上に価格の高さにびっくり。5000万以上ないと2LDKは買えないんだとがっかり。みなさん推定ですが、1000万円以上の年収があって、自分がいかに下の方にいるかがわかりました。去年無理やりスターコート黙って買っておけばよかった・・・。無念。

  28. 1028 匿名さん

    Part4に移りましょう。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43762/

  29. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸