東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part8
匿名さん [更新日時] 2014-07-20 23:07:58

前スレが1000?ス超えたので立てました。
引き続き、意見・情報交換していきましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443686/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-05 01:41:55

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん

    恵比寿も工業エリアだったよね。
    今じゃおしゃれな町だけど。

  2. 103 匿名さん

    恵比寿と同じ工業地域かー。
    リスク高いね(笑)

  3. 104 匿名さん

    現実の勝どき・ザ・タワーの状況はこう。
    >最初の予定価格から400万くらい下がってます。320戸くらい契約したと少し前に営業さんから聞きました。

  4. 105 匿名さん

    残念ながらデマ情報ですね。
    現実には500戸が完売してます。

  5. 106 匿名さん

    勝どきは2期からは値上げらしいしね。
    決断遅い人は、どんどん高い価格でしか買えなくなるね。

  6. 107 匿名さん

    しかし、タワマンが急に売れなくなったことを必死に隠すための、あからさまな嘘や誤魔化しが酷過ぎて検討者はより一層不安になるね。

  7. 108 匿名さん

    ↑と言うことにしたいのですね(笑)
    財務官僚がこぞって、都内のタワーマンション買い始めてるよ。(笑)

    早くしないと値上がりしちゃうよー。(笑)

  8. 109 匿名さん

    >>94
    すごいね、その無知さ。
    経済学を大学にいって学んだ方がいい。

  9. 110 匿名さん

    >>98
    嫁の収入をあてにしてローンを組む、
    それこそ男として恥ずかしくないのか(笑)

  10. 111 匿名さん

    消費者庁のHPにあるネット情報操作代行サービスの説明例です。みなさん、それぞれステマを見抜く力を身につけなければならない時代ですね。規制も強化して欲しいけど。

    http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/121205shiryo6.pdf

    >私たちにお任せください。口コミサイト、Q&Aサイト、ブログなどに豊富な経験をもっています。もちろん自分で投稿することもできますが、自作自演はすぐにバレます。私たちは、いつでもリアルな消費者目線。少し辛口なことも交えながら、最後にはあなたのお店や商品の評判をゆるぎないものにします。

  11. 112 匿名さん

    江東区 都市計画図(用途地域等指定図)
    <最終更新日:2014年05月07日 15時40分>
    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7718/82204.html

    豊洲二丁目・三丁目も工業地域だし、別にたいしたことでないと思いますが。
    開発が進めば見直しされるかもしれませんね。


  12. 113 匿名さん

    用地変更なんて簡単にできるものではないよ。
    騒音や悪臭等がひどくても工業地域の基準値は宅地とは異なるから、何があっても区は改善などしてくれないし。やられたい放題だよ、土地の所有者に。
    ちなみに、例の放射線物質の埋め場所の候補地はすべて工業地域。

  13. 115 匿名さん

    >>112
    都市計画図でなにを言いたい?
    どゆことー

  14. 116 匿名さん

    もう、グリーンエコアイランド構想できてるからなぁ。
    今更、心配な事ってありますか?

    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7722/toyosu.html

  15. 118 匿名さん

    >>71
    >値上がりするとしか書けない方へのコメントだったのでは(笑)

    物件のネガティブ情報が書かれると、
    とりあえずよく分からなくても否定。
    続けて値上がり煽り投稿という仕組みみたいですね。

    1日だけでも煽りの投稿量が多過ぎて、常軌を逸してる。

  16. 122 匿名さん

    ご参考
    http://mainichi.jp/shimen/news/20140701dde041020067000c.html

    路線価:上昇 東京湾岸に五輪効果 マンション人気に火
    毎日新聞 2014年07月01日 東京夕刊

     1日公表された路線価で、東京は前年比1・8%増と6年ぶりに上昇した。湾岸エリアは、東京五輪(2020年)を追い風にマンション人気が過熱。招致が決まった昨年9月、モデルルームの来場者が3倍になる物件もあった。

     6月の週末、選手村予定地に近い中央区晴海から20人乗りのクルーザーが出航した。乗り込んだのは、幼い子供連れの家族や若いカップルたち。東京湾を進み、約20分かけて東京建物など6社が手掛ける江東区豊洲の「ベイズ タワー&ガーデン」に向かう。

     船上から案内する狙いを、モデルルームの杉本裕貴(ひろき)副所長(31)は「海に囲まれた立地を最大限に感じてほしい」と説明する。モデルルーム来場者は1000組を超え、千葉県習志野市から来た男性会社員(46)は「湾岸の高層マンションには(津波など)不安もあったが、五輪が決まり将来性が見込める」。

     晴海で開発中の「ザ・パークハウス 晴海タワーズ」は五輪招致決定前、モデルルーム来訪者が1日平均約30組だったが、招致決定後約100組に急増した。「接客スタッフが追いつかないほど」(三菱地所広報部)で、2棟のうち1棟(最多価格帯5000万円〜6000万円台)が今年3月完売した。近くで住友不動産が販売中の「ドゥ・トゥール」も好評。整備中の環状2号線に面する予定の好立地で、約8000件の資料請求があった。

     中央区勝どきで鹿島が施工する「勝どき ザ・タワー」のモデルルームには3000組以上が来場。東京都稲城市の会社員、長谷川知也さん(34)は購入に踏み切った。決め手は、目前で工事が進む環状2号線隅田川橋りょう(仮称)。「転勤で手放すことになっても買い手はたくさんいそう」と転売も視野に入れる。

     不動産調査会社「東京カンテイ」の井出武・主任研究員(49)は「交通網だけでなく、商業施設、病院、学校など生活インフラの有無が地価を左右する要因になる」と話す。周辺施設の整備状況が今後の鍵を握りそうだ。【太田誠一】

  17. 123 匿名さん

    120

    東京の不動産が安いなんてキャッチコピーに
    煽られない方がいいよ。
    http://s.ameblo.jp/gs-ms-db/entry-11882716668.html

  18. 124 匿名さん

    まぁ、実際に東京の不動産は割安なんだけどね。(笑)
    5割は上昇余地あると思うよ。

  19. 127 匿名さん

    海外からわざわざ買いに来るとしても豊洲は買うかね?
    都心で交通アクセス良いところ限定だと思うよ。
    そもそも外国人は投資用で買うんだから。
    西新宿ホームタウンプロジェクトなんかそういう意味では外人に人気出そうと思う。
    あと勝どきとか。

  20. 128 匿名さん

    既に買われてますよ。もう少し、調べられては?

  21. 129 匿名さん

    外国人が豊洲なんか、あ、新豊洲なんか買わないだろ

  22. 130 匿名さん

    まさか、新豊洲って地名だと思ってるの?(笑)

  23. 131 匿名さん

    あんだけ震災だ、原発の時うるさい外国人が、工業地域の土壌汚染地帯の外廊下マンション買わないだろ。

  24. 132 匿名さん

    じゃあ日本人だけで完売ですか。
    それはそれで良い傾向ですねー。

  25. 133 匿名さん

    値上がり前に買えば良いだけじゃん。
    なんで、そんな簡単な事が出来ないのかなあ??

    今年が最後のチャンスだよ。

  26. 134 匿名さん

    もう工業地域ネガはいいよ。
    今後豊洲に重工業の工場が出来ると思えないし。
    説得のあるネガ書き込みが一切ないからもうこのネタやめてね。

  27. 135 匿名さん

    恵比寿も工業地域だからね(笑)
    恵比寿みたいなおしゃれな街になるって言いたいのかもね(笑)

  28. 136 匿名さん

    もうインフレおわるよ。まだまだ不動産価格があがると思ちゃってる人は学が,,,。
    インフレ終焉と、湾岸タワマン供給過多が一気に訪れたとき、路頭に迷う筆頭候補がここの人たち。
    それから、将来の資産価値を考えたときに、土地種別が工業地域であることが重篤な問題点。工業地域という土地種別で一等地は日本には存在しません。調べてみた方がいいですよ。つまり高値掴みであり、なおかつ将来的な資産価値が低い。これhは実にしんどい。
    ネットで工業地域を調べてみてはどうでしょう。工業地域-リスク、評価などで検索を。
    工業地域の宅地としての土地の安さがわかりますし、リスクも気づきますよ。

  29. 138 匿名さん

    >>113
    >用地変更なんて簡単にできるものではないよ。騒音や悪臭等がひどくても工業地域の基準値は宅地とは異なるから、何があっても区は改善などしてくれないし。やられたい放題だよ、土地の所有者に。ちなみに、例の放射線物質の埋め場所の候補地はすべて工業地域。

    豊洲新市場の土壌汚染対策費用はもう760億円に達し、さらに公費の使用方法の是非は、今も裁判に。
    土壌汚染対策への疑問の声は溢れていますからね。
    リスクを避けるには、充分に調査が必要。マンションに出来ることには限界がある。

  30. 140 匿名さん

    値上がり前に買えるといいねー

  31. 143 匿名さん

    恵比寿は一等地じゃないんですか?
    確かに40年くらい前は、畑があって渋谷から近いのに垢抜けないとこでした。
    恵比寿と一緒なら一等地じゃなくても別にいいやー要は進化開発した街並みがどうかが肝心
    便利で住みやすければ欲しい人はいつの世もいる

  32. 144 匿名さん

    BAYZの評価が両極端なのはステイクホルダーの影響が大きいとは思います。
    それに加えて【設備やサッシ高、緑あふれる環境】重視の人と、【資産価値】重視の人によって評価は全く異なるのですよね。

    前者からすればBAYZはSKYZに大きな遜色はないでしょうし、都内でも唯一無二の物件とも思える点が多いと思います。一方の資産価値重視派から見れば、不便な立地にあることがそもそも問題でしょうし、SKYZに比べたランドマーク性の低さや価格の割高感で、将来的な資産性を考えると評価できる物件ではないでしょう。

    間もなく一期の販売価格や戸数が発表され、市場の評価が下ります。万人受けする物件ではありませんが【設備やサッシ高、緑あふれる環境】を重視する方は臆することなく購入すれば良いと思いますよ。

  33. 145 匿名さん

    待てば待つほど値上がりする相場始まってるよ。
    値上がりした『新価格』で買いたいのなら、待てば良いけど(笑)

    お買い得に買い物したいなら、素早く動かなきゃ。

  34. 146 匿名さん

    >>114
    都心じゃないけど

  35. 147 匿名さん

    値上がりしちゃうよ~は、どう考えても参考にならないので、反応せずにスルーしましょう。時間の無駄です。無視。

  36. 149 匿名さん

    センスは人それぞれ(笑)

    毎日ニュース見ないと、判断間違うよ。(笑)

  37. 150 匿名さん

    >>144
    仰る通りですね。ただ、前者で永住する場合、維持費を支払い続ける余裕はみときたいですね。

  38. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸