東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part8
匿名さん [更新日時] 2014-07-20 23:07:58

前スレが1000?ス超えたので立てました。
引き続き、意見・情報交換していきましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443686/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-05 01:41:55

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 224 匿名さん

    BAYSとSKYSが同じ金額ならSKYSの方が良くない?
    ましてや高いならなおさら。

  2. 225 匿名さん

    そりゃそーですよ。同じ仕様ならもう少し迷わずに買いやすいのに。えき、ちょびっーとちかいし。

  3. 226 匿名さん

    >>221
    七夕の下りはどーでもいいですが、
    気持ち悪いというのは私も全くの同感。
    時給換算くんはそれはそれとして、夫夫言ってる専業主婦っぽい天然ちゃんがもし隣に住んでたらうちの嫁が可哀想。かねはらってでもご近所さんは選びたい。ご近所さんは選べない。

  4. 227 匿名さん

    はい、時給ネガは222さんが跡形も無く論破してくれました。
    時給くんは好みの部屋を買えば良いからもうここには来なくていいよ。

  5. 228 匿名さん

    つーか、検討外の物件の掲示板見て書き込みまでしちゃってる輩が、10分程度のロスタイムにグチグチ言うんじゃない!!

  6. 229 匿名さん

    買う気満々の私は、駅直結のデッキは多分使わないかな。
    雨の時には濡れるみたいだし、導線もイマイチ合ってない気がします(遠回りという意味)。
    SKYZの人も使いにくいのでは?と思いました。
    子供やお年寄り向けといった印象です。

  7. 230 匿名さん

    skyzより15%たかいって結構じゃない?
    6000万の部屋は、skyzだと5000万円強だったてことか。

    ゆりかもめまで6分、ホームまで2分、6分待って14分。
    豊洲まで歩いて12分。

    ん~。不便。

  8. 231 匿名さん

    使わないならそれもありですね。リセールとかで意識されるのが気になります。永住すれば問題ないのでしょうが。

  9. 232 匿名さん

    終の棲家のつもりの購入でも人生何があるか分からない。いざというとき売ることも考えておかないと、売れないと身動き取れなくなって悲惨なことに。

  10. 233 匿名さん

    永住と決めてるのはリセール厳しいとわかってるから。
    でも本当どうなるかわからないよ?

  11. 234 匿名さん

    永住といってるのはリセール厳しいからではありません。
    快適に住めると思うから永住希望です。適性価格で出せば
    スカイズベイズあたりの最新タワマンでリセールに困ることはまずない
    経営者なり家賃手当てなりで、メリットがなければ賃貸よりは全然良いはずだ
    怖いのは、耐震などの備えのない団地型マンションの郊外


  12. 235 匿名さん

    ここ十分団地。ただの外廊下郊外マンションだよ。

  13. 236 匿名さん

    震災後エレベーターが動かず、階段で登り降りを繰り返した湾岸タワマン住民。
    計画停電でも同様に階段登り降り。
    あの頃は辛かった。ということをすぐ忘れてしまう。よくないぞ日本。

  14. 237 匿名さん

    結局、豊洲は計画停電しなかったけどねー。
    ネガするなら、ちゃんと調べようね。

  15. 238 匿名さん

    >>230
    15%も高かったっけ?

  16. 239 匿名さん

    238です。のらえもんさんの計算ではスカイズより7%高いようですね。

  17. 240 匿名さん

    SKYZ買い損ねた方がベイズを買っているのかな?

  18. 241 匿名さん

    駅前の豊洲シエルタワーに住んでいましたが、外廊下でした。
    廊下側の部屋は夏涼しくて湿気もなく
    、冬は暖かでした。
    エアコンを取り付けていなくても快適でした。
    内廊下で廊下側の窓のない部屋を寝室としたり子供部屋に使うと考えたら気持ちが暗くなりませんか?

  19. 242 匿名さん

    前スレ278さんの情報(75平米の毎月の維持費の比較)をUpdateしてみました。
    中古はもちろん修繕積立金が上がりはじめているので比較の際は考慮を。
    ここにそれぞれの固定資産税などを加えるとより便利ですが…

    ちなみにベイズの固定資産税は
    初年度75タイプ35万円。

    どの中古も今後、修繕積立金の高さが目立つようになる直前に、集中的にリセールされる可能性がありますね。

    マンション名       月総額 管理費 積立金 ネットCATVなど
    豊洲
    ベイズ          35025 26400  8625   ?
    スカイズ          35250 内訳不明 0
    パークシティ豊洲(2008)  35184 18753 15000 1431
    豊洲タワー(2008)     22804 17176  5628   0?
    CTTツイン(2009)      34029 19651 14378   0?

    中央区
    勝どきザ・タワー     25650 18300  7350  別
    DEUX TOURS       28653 インターネット接続代金込み
    ティアロ         32550 23550  9000 不明
    キャピタルゲートP    35025 25200  9825 不明
    クロノレジデンス(2013)  31691 22285  9007 399
    勝どきビュータワー(2011) 33289 22767 10522   0?
    東京ミッドベイ勝どき(2012)23771 16702  6702  367
    ブリリアウェリス月島(2013)25139 18144  5631 1365

    ■有明
    ブリリアマーレ有明   41117 26169 13868 1080
    ブリリア有明スカイタワー  30614 23220  6530  864
    ガレリアグランデ(2006)  31570 17481 14088   0?
    シティタワー有明(2009)  25430 15111 10319   0?

    ■東雲
    パークタワー東雲(2014)  33386 23178  9228  980
    アップルタワー(2007)   25496 17246  5250 3000
    BEACON(2009)       26117 17229  7499 1449
    WコンタワーWest(2005)   27266 14985 11162 1118

    間違いなどあれば指摘ください。

  20. 243 匿名さん

    >>86
    >もうインフレおわるよ。まだまだ不動産価格があがると思ちゃってる人は学が,,,。インフレ終焉と、湾岸タワマン供給過多が一気に訪れたとき、路頭に迷う筆頭候補がここの人たち。それから、将来の資産価値を考えたときに、土地種別が工業地域であることが重篤な問題点。工業地域という土地種別で一等地は日本には存在しません。調べてみた方がいいですよ。つまり高値掴みであり、なおかつ将来的な資産価値が低い。これは実にしんどい。ネットで工業地域を調べてみてはどうでしょう。工業地域-リスク、評価などで検索を。工業地域の宅地としての土地の安さがわかりますし、リスクも気づきますよ。


    400万円値下げした「KACHIDOKI THE TOWER」も「DEUX TOURS CANAL&SPA』も第一期、完売できなかったし
    まだまだ大量に余っている。

    加えてここは

    極端に割高(SKYZより仕様が下がって大幅値上げ)

    ランニングコストが激高

    工業地域

    汚染土壌の埋め戻し

    駅遠

    眺望が微妙

    などなど、リセールの不安要素がてんこもり。
    まさに湾岸タワマン供給過多が一気に訪れた時、暴落に導かれそうだね。

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸