モデルルームを見ましたが、
なんかせまい感じします。
[スレ作成日時]2006-02-08 14:10:00
モデルルームを見ましたが、
なんかせまい感じします。
[スレ作成日時]2006-02-08 14:10:00
防犯に対する考え方は色々です。全てお金のかかることですし、それを維持、修繕していくランニングコストも将来にわたって考えていかなければなりません。柵!?にしてもビデオカメラにしても現状で充分と思っている人も多いと思います。椅子やテーブルにしても当面は様子をみてもよろしいのでは、、、。購入という大きな出費をするわけですし、小さいものでも積もり積もれば、、、とにかく、当面はお金のかかる話しは聞きたくないです。
あの狭いエントランスに椅子、テーブルは不必要ではないかなと思います。大型マンションなら良いと思いますが(その家具を使用する機会があるのか??)
絶対世帯数が少ないわけですから、イコール管理費、共益費に跳ね返ってくると思います。
また全世帯が子供がいるわけではないのですから、子供がいる家庭があるからセキュリティーを強化というのもおかしいと思います。(ちなみに我が家にも小さい子供がいます)
共同住宅なわけですから、戸建てを手直しするようなわけにはいかないと思います。
私もイスやテーブルは不要だと思います。
ただ、セキュリティーは子供がいる云々ではなく全住人に関係のあることです。
玄関側からの侵入者を未然に防げることは大切だと思います。
鷺宮5丁目という地域はよくわかりませんが、中野区全体では空き巣の被害は多いのです。
玄関側から侵入が可能な場合、人の往来の減る上層階ほど狙われる確立が高くなるそうですよ。
警備会社が到着する前にすでに犯人は盗むだけ盗んで逃げたという話、よく聞きます。
私はフェンスぐらいであれば直しても良いと思います。
高級マンションでもよく空き巣被害があるのですから、はたして外部にフェンスを取り付ける価格に対しての、費用対効果があるとは思えないのですが。
私も椅子やテーブルは不要かと思います。
狭くなるし、あそこに置く意味がわかりません。
防犯に関しても私はこのままでよいと思います。
空き巣に入られたり、犯罪が起きたり・・・起きるときはどの状況でも起きます。
445さん まったくもって同意見です。
エントランスに椅子・テーブル案は賛成できませんが、
内覧会のとき、受付の向かいにあたる部分に
ぽっかりあいた棚になってる部分ありましたよね。
そこになにか飾るのはありだと思います。
ところで、フェンスに有刺鉄線ていまどきないですかね??笑
高さを追加するよりかはまだ効果がありそうな気がするのですが。。。
有刺鉄線巻いたフェンスの新築マンションにわざわざ住みたいのでしょうか?
そこまでしてこのマンションに住みたいと思うことの方が不思議・・・。
では、フェンスの上部に先の尖ったギザギザ状はいかがでしょうか?
某大手賃貸マンションに採用されていましたが・・・。
>450
いやいや、そういう意味ではなくて、何で数ある新築マンションの中で
有刺鉄線を張ったフェンスのマンションに住みたいと思うかが不思議だ
ということです。
っていうか、その発想があり得ない・・・。
防犯がそんなに心配なら他のもっと管理費とか高いマンションを選ぶべきだったのではないのでしょうか?
価格はある程度、求めることは超高級マンション 笑
452さんにまったく同意見。やはり玄関とか、廊下、WCとか安いには必ず理由有り
4区画、線引いて売りにだされましたね。
東南門は売れたみたいですね。
今回誰か購入キャンセルした人っていないんですかね?
東南の2Fの人とか、納得したんですかね?
いないんじゃない?
別に2階結構日当たり良さそうだったし〜。
楽しいマンション生活したいですね。
個人的には過干渉のマンションは嫌・・・。
はりきって他の人に迷惑かけるのだけはやめましょうね。
何かするなら自分たちの敷地内で!!
455さん個人的な話になっていませんよ
入り口のドアを取り替えたみたいですが、
いぜんとして汚いかんじが・・
いよいよお引越し!
皆さんよろしくお願いします。
はやくも自転車が入口エントランス脇の駐車場に置きっぱなし。きちんと自転車置き場においてください。
来客じゃないですか?
そういえば、来客の自転車はどこに置けばいいのでしょうか?
来客じゃないと思いますよ。毎日置いてありますから。
どうでもいいけど、自転車置き場の入り口の扉、
もう少しなんとかならないでしょうか・・
出し入れしにくくないですか?
ああしか、仕方ないんでしょうかね。
自動ドアにでもならない限りは。
自転車置き場は、同感ですね・・・今日は風が強くて扉が
勝手に閉まってくれないし。
とりあえず、入り口の段差に、斜めのブロック(っていうんでしょうか?)
つけて、スロープ状にはしたいところです。これって管理費とか修繕積立金から
支出できるのでしょうか?それとも売主に要求できるんですかね??
入り口の掲示板のご意見板みたいな紙に書いて
提出してみたらどうでしょう。
あと、入り口脇がの駐車場って確か車椅子用だった
と思うのですが、その割にはエントランスのところも
バリアフリーではなく段差がありますね。
自転車置き場とエントランス部分、
斜めにバリアフリーにしてもらよう、
働きかけてみますね。
先程出ましたら、ゴミ屋敷みたいになっていました。
通行人が奇妙がって見ていました。。。
エントランスのブラウンの自動ドア、色むらがひどくありませんか?
自転車置き場の段差は、早速斜めの石が置かれて
少し出し入れしやすくなりましたね。
エントランスの自動ドア、取り替え前も取替え後も
確かに、色むらひどいですね。
あと、エントランス右横の植木もなんだか貧弱です。
玄関はとても大事な場所なので、自動ドアも
植木ももう少し、豪華じゃなくていいですから、
きちんとして欲しいです。
引越しの養生のせいか、ホールもエレベータ内も
すごく変な匂いしませんか?
お正月とかも、あのままなんでしょうか?
467さんの言うとおり、豪華でなくて良いから、きちんとさえしてくれれば良いのに。。。
どうしたら、綺麗にしてくれるのでしょうか?
入居者なら人に頼るんじゃなくて自分でやろう。
自分の家が汚かったら、綺麗にするのは当たり前。
いつまでお客様気分でいるんだか。
階下のベランダでタバコを吸う方がおり、窓を閉めていても部屋の中にタバコの煙が入ってきてしまいます。洗濯物は勿論タバコの匂いがつき、体調も悪く迷惑しています。自分の部屋だけ居心地が良ければそれでよいのでしょうか?
皆さんはどう考えますか?
階下かどうかわかりませんが、同じ状況で悩んでいます。24時間換気をしていると
どうしても入ってきますよね。とりあえず、におってきたら、換気口を閉じるようにしています。
なお、この問題は、「住まいサーフィン」というサイトでもかなり議論になったことがあり、
双方がヒートアップしてしまい、結論が出ず、喧嘩別れのようになっていました。
そこで、LGVの管理規約(案)、使用細則(案)を読んでみたのですが、
・管理規約第8条(別表第2)より、バルコニーは「共用部分」に該当
(各区分所有者は管理規約第14条により、「専用使用権」を有することになります)
・使用細則第4条に定める対象物件内共通の禁止行為に、「煤煙を発生させる行為」(第1項)、
「その他・・・迷惑となる行為」(第6項)があります。
→バルコニーの喫煙について該当するかは個々人の感覚によるかと思います。
・使用細則第14条に定める敷地及び共用部分での禁止行為に、
「建物内における喫煙、または敷地及び「共有部分」等への吸殻の放棄」(第8項)
があります。これにより、エントランスやエレベーター、廊下では間違いなく
喫煙は禁止されていますが、バルコニーではどうかというと??
・使用細則第60条に定めるバルコニー、テラス・・・での禁止行為には、
喫煙に関するものは記載されていないのです。
(長くなったので書き込みを分けます。)
471から続けます。
これらより、共用部分においては喫煙は禁止されているように読めますが、
使用細則第14条では、「建物内の喫煙」は禁止しているが、バルコニーでの
喫煙については、「建物内」とは言い切れないので、禁止はされていない、とも読めるような
気がします。
どこのお部屋のバルコニーでタバコを吸われているかわからない、またわかっていても
直接言うのは気が引ける、ようなら、管理組合(現時点では管理人さんか管理会社ですが)
に意見を言って掲示板等で注意してもらう(ただ、規約上本当に禁止されているかは
微妙だと思うのですが)のがよいのかと思います。
本格的に禁止してほしいということでしたら、管理組合の総会で規約改正を提起し、
使用細則第14条第8項を
「共用部分内における喫煙及び吸殻の放棄」などの表現に変更することでしょう。
と変更することかと思います。(原案では「建物内」「または」などあいまいな表現と
なっているので)
長文にて失礼しました。どなたか、法律やこの手の規約の解釈になれている方のコメント
もいただければと思います。
規約上の解釈では微妙ですね。
しかし、個人的にはバルコニーでの喫煙くらい許可してあげてもいいと思います。
規約でがんじがらめにするのもあまり賛成ではないので。
470さんは
「自分の部屋だけ居心地が良ければそれでよいのでしょうか?」
と言っていますが、
逆の立場の人間から見ればそのままこの言葉をお返ししますって感じだと思いますし。
ちなみに私は喫煙者ではないですし、煙草が周りの人に影響があるのも知ってますし、
吸わない方がいいと思ってはいます。
まあ、お互いある程度の我慢と譲歩が必要なのでうまくやっていければいいのではないでしょうか。
なぜに換気扇の下で吸わないのかね?
私も煙草の煙りに悩んでいます。
洗濯物にも臭いがついてしまいますし、気分が悪くなってしまいます。
それにせっかくの眺めも楽しめませんよね。
換気口がベランダにあるので、換気扇下で吸っても臭うのではないでしょうか...。
そんなときこそファブリーズの出番。
私は喫煙者でキッチンの換気扇の下で吸っています。
部屋の喚起口をLockにしていても、換気扇の排出口が
天井にあるベランダから、タバコの煙が逆流して
部屋に入ってきて少しタバコくさくなります。
よって、ベランダじゃなくて、室内で吸っても、
同じように外に流れる煙がベランダから上に
立ち上る現象が起きている気がします。
どのマンションでもそうなのでしょうか?
このマンションの構造上の問題?
私もタバコは吸いません。ファブリーズは効きますね。タバコの煙のにおいは一瞬で消えます。
ファブリーズ自体の香りが嫌いだとどうしようもありませんが。
室内でも換気扇の下でタバコを吸われれば、当然外に煙を排出するので、
排出口の場所によってはどうしても周囲ににおいがでてしまうのではないでしょうか。
ただ、各ご家庭内での喫煙についてまでやめてとは言えないと思っています。
どこの家庭でも部屋の中の空気を入れ替えるために換気扇を使うわけですから。
バルコニーそのものでの喫煙はより煙が拡散しそうな気がしますので
できればやめていただきたいですが。
そんなにタバコの臭いが嫌なら郊外の近隣と建物が隣接していない広大な家を購入してください。
同意。赤ちゃんがいる家、非喫煙者がいる家では
ベランダでの喫煙は今や当たり前です。
空気中に拡散する受動喫煙は、室内より当然
軽減されるので、直接的にさほど害もありません。
集合住宅を選んで住んだのですから、
ベランダからのタバコの匂いは、想定内のはずです。
何を期待してるのだか・・ご自分の選んだ居住環境に
見合った意見をするべきだと思います。
歩み寄りが大事ですよ。
478ですが、赤ちゃんがいる家、非喫煙者がいる家ではベランダでの喫煙が
当たり前、何を期待しているのだか・・・とまで言われてしまうのですか。
今時の禁煙化の世の中、ベランダでの喫煙は当然アウトかと思っていましたが。
自分の部屋に煙が入ってくることをいやだということがそんなにおかしいでしょうか。
480さんも赤ちゃんや非喫煙者にタバコの煙がよくないとは認識しているようです。
今の集合住宅で24時間換気をしていれば、ご自分でも避けたいその煙が他の住戸に
流れてしまうということも知らないわけではないと思いますが。
473さんが互いの我慢と譲歩があればとおっしゃっていますが、こういう言い方を
されると、喫煙者と喫煙者の共存は難しいんだなあと思います。この問題は、
管理組合発足後、顔の見えるなかで議論していくべき問題なのでしょうかね。
非合法的な行為に関しては、公の場で争う以前の問題です。
わがまま、小姑的文句、そういう部類の中傷だと思います。
そんなに喫煙が悪いことならJTが大手を振ってきれいなCMやって
タバコ売らなきゃいいででょ???
あなたが戦うべき相手は、このマンションの喫煙者ではなく、
もっと他のところにあるんじゃないですか??
すいません、非業的な行為「じゃない」ことでした。
あまりにも、こんなちんけなマンションで
えらそうなことで文句言ううるさい人がいるもんで
居心地悪くなりました・・
なんか勘違いはいっていませんかぁ?
しょせん、3000万台の家でしょう?
そんなに文句いうなら、戸建てにすれば良かったのに!
たしかに世の中の流れは禁煙化に進んでいますが、先進国のアメリカなどでも自宅、ベランダで吸っていけないとは聞いた事がない。管理組合で話す内容でも無いような気がします。まあ禁煙化することはまず無理でしょうし、法律違反しているわけではないので、私は吸います。
だから、少しは歩み寄ったら?
473ですが、別にどちらが悪いわけでもないし、どちらが間違っているわけでもないですよね。
なのでお互いが相手のことを考えるしかないわけです。
喫煙者は煙吸い込む機械持ってベランダで吸うとか(電源が面倒そうだけど)、
非喫煙者はファブリーズするとか、洗濯物を排気口から離れた位置にするとか
(備え付けの物干し竿置き?を使う必要はないわけですしね)
お互いにやれることはあるんじゃないですかね?
当事者じゃないからそんなこと言えるんだって言われればそれまでですが…。
喫煙者だが、480のような人格を持ったものと同じマンションに住みたくないね。
なぜか今日、エントランスホールが異常に
臭う気がします。
なんだか犬の糞か小便のような・・・
すかさず、ファブリーズ