管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士に質問しよう! Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士に質問しよう! Part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-08-21 11:52:51

前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!


マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。

[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士に質問しよう! Part2

  1. 8521 マンション検討中

    >>8519 匿名さん
    その理由を教えていただけたらありがたいです。

  2. 8522 マンション検討中

    >>8520 匿名さん
    独立系のフルメンテナンスでは駄目な理由を教えてください。

  3. 8523 匿名さん

    >>8514
    やっぱりマンション管理、特に大規模修繕工事に関しては
    素人だったということ。
    あのやり方で節約できたというからおかしくなったんだよね。

  4. 8524 匿名さん

    管理費会計の収支報告で『予実管理』『予実比』という言葉を使いますか?

  5. 8525 匿名さん

    予実管理とは、企業の数値目標として立てた予算と実績を比較し、
    達成状況を管理する一連の手法を指します。
    故に管理組合会計では使われません。

  6. 8526 匿名さん

    エレベーターの部品は独立系にも供給しなければならなくなったけど、
    対応が遅いのと高くなるのが欠点。
    メーカー系と契約していれば、巻き上げ機の交換も無料だしね。

  7. 8527 匿名さん

    予実管理は行政でもつかいません。
    一般企業だけです使うのは。
    管理組合で使うのは、企業で使っているからいいかっこしたかったんでしょう。

  8. 8528 匿名さん

    傲慢で見栄っ張りの強い工事に弱い爺さんがいなくなったね。
    折角工事費を削減したという話しを聞こうと思ったんだけど。

  9. 8529 匿名さん

    業者選定方法が間違っていたということが分かったんだろうね。
    工事費削減も何の根拠もないということが。

  10. 8530 匿名さん

    知り合いの業者にうまく利用されたね。

  11. 8531 匿名さん

    知り合いの業者では無かったようだが、資産が潤沢にあったようだからいいんじゃない。
    居住者に企業の重役とかが多かったとか、早期リタイアしてDトレーダーやってるだとか、なんとか。

  12. 8532 マンション検討中

    マンションスマイル債ってデメリットありますか?

  13. 8533 匿名さん

    >>8525 匿名さん >>8527 匿名さん
    丁寧なご説明をありがとう。単純な疑問が湧くのですが、お詳しいようなので是非教えて下さい。

    行政の事業計画のコスト検証でも、予実管理を行わないというのは初めて触れるご見識で勉強になります。

    あなたのご見解だと、
    収支会計報告や予算案を精査検証する場合、どのMSでも記載科目や書式はほぼ同一と推測されるが、
    ”法人化している管理組合” なら、『予実管理』という言葉を使っても違和感は無く、妥当であるが、
    ”非法人格の一般的な管理組合” なら、『予実管理』という言葉を使うのは不適なのですね。

    尚、いずれの管理組合でも、会計上の正否判断や分析など行っている作業は同じだと思うのですが。
    その作業を表現する言葉は、区別する必要があるのですね。

  14. 8534 匿名さん

    マンションの会計は何んでもありです。
    特に決まったスタイルはありません。

  15. 8535 マンション検討中

    >>8534 匿名さん
    承認が得られれば、投資信託も可能ですか?

  16. 8536 匿名さん

    >>8535さん
    積立金は、安全性、流動性が最優先です。
    しかし、総会決議で承認されたら、投資信託も可能でしょうが、
    流石に株はだめでしょう。

  17. 8537 匿名さん

    承認を得られれば普通決議事項と特別決議事項を守れば何でも可能です。

  18. 8538 匿名さん

    >>8537さん
    総会の決議で承認されれば全てオーケーではありませんよ。
    法律の強行規定は規約で決めても無効です。

  19. 8539 匿名さん

    >>8534 匿名さん
    なるほど。そうですか。
    だったら、最初から使用範囲の制限を示唆することなどは愚の骨頂。全く無意味。

    >>8525 匿名さん >>8527 匿名さん と同様に
    見事なまでに、ご都合主義。厚顔無恥ですな。

    会計上では、管理組合・自治体行政・企業・個人の家計簿に関係無く、使える言葉でしょう。

  20. 8540 匿名さん

    普通の主婦がそういう言葉は使いません。
    当然管理組合でもね。

  21. 8541 匿名さん

    みんなが分るような表現をすることが
    大切ですよ。

  22. 8542 匿名さん

    >>8534
    >マンションの会計は何んでもありです。
    >特に決まったスタイルはありません。

    ↑ この方(スレ主)は、発生主義や予算準拠主義という言葉も知らないのでしょうね。
    また、収支計算書には実績と予算の差異を明示していないのでしょう。

  23. 8543 匿名さん

    マンションの会計はなんでもありじゃないですよ。
    こんな方に会計担当になってほしくないですね。

  24. 8544 匿名さん

    >>8541 匿名さん
    >みんなが分るような表現をすることが大切ですよ。

    参考までに、あなたや、あなたの管理組合では、なんと表現しますか?  

  25. 8545 匿名さん

    またいつものように、集団的な批判や否定の投稿は勢いづくが、
    対案・代案・提案や改善に向けた意見を求めると、投稿が無くなったり停滞するね。
    それを承知の上で、毎日或は時々見ています。

  26. 8546 マンション検討中

    皆様ありがとうございます。

    自分も総会で承認を得られればなんでもあり(書く必要ないが当然合法であれば)だろうという予測でお聞きしました。

    投資信託が承認された場合、管理組合の法人化は必要ですか?

  27. 8547 匿名さん

    会計とは、現実に起きている事象を数値に置き換えることによってわかりやすく表示する為の
    手法です。
    会計のルール
      ①会計公準・・・会計の大前提であり、あらゆる会計を支配する共通の基盤
      ②会計原則・・・一定の範囲内で会計作成者に選択が認められるもので、統一的な基準ではない。
      ③会計手続・・・会計の種類ごとに定められるもの。

  28. 8548 匿名さん

    会計監査・・・管理組合法人には法律により義務づけられているが、法人化されていない組合
            にも監事をおいて同様の監査をする体制を標準管理規約に定めている。
       収支計算書の監査・・・発生主義での計上がされているか。各数値を予算と対比する監査。
    管理費会計の会計基準は、企業会計や公益法人会計などの制度会計から、必要な部分のみを
    援用する自由な基準です。

  29. 8549 匿名さん

    企業会計・・・営利会計、財務会計中心、制度会計
    管理組合会計・・・非営利会計、管理会計中心、非制度会計
      被制度会計なので従うべき会計原則は法律には定められていない。
      制度会計の会計原則を援用して暗黙のルールとして会計基準を構成している。
       企業会計の証券取引法会計の企業会計原則、旧公益法人会計基準の原則を援用している。
       つまり、必要に応じて両原則をつまみ食いしているだけのこと。

  30. 8550 匿名さん

    管理組合会計の会計原則・・・いろんな会計基準をつまみ食い、所謂何でもありの会計)
      ①真実性の原則(企業会計原則、旧公益法人会計基準より援用)
      ②正規の簿記の原則(企業会計原則、旧公益法人会計基準より援用)
      ③明瞭製の原則(企業会計原則、旧公益法人会計基準より援用)
      ④継続性の原則(企業会計原則、旧公益法人会計基準より援用)
      ⑤保守主義の原則(企業会計原則より援用)
      ⑥重要性の原則(企業会計原則より援用)
      ⑦予算準拠の原則(旧公益法人会計基準より援用)
      ⑧目的別会計(旧公益法人会計基準より援用)

  31. 8551 匿名さん

    >>8546さん
    投資信託を行い、利益がでれば別途会計にその分はしなければなりませんが、
    法人化する必要はありません。

  32. 8552 匿名さん

    援用とは-辞書(コトバンク)

    デジタル大辞泉
    [名](スル)1 自分の主張の助けとするため、他の意見・文献などを引用したり、事例を示したりすること。「海外の論文を援用する...

    続きを見る

    大辞林 第三版
    ( 名 ) スル ① 自分の説を補強するために他の文献・事例などを引き用いること。 「先人の説を-する」 ② 〘法〙 自己の利益のた...

  33. 8553 匿名さん

    >マンションの会計は何んでもありです。
    >特に決まったスタイルはありません。

    その通りじゃないの。

  34. 8554 匿名さん

    管理費会計で予実会計とか使っちゃだめだよ。

  35. 8555 匿名さん

    予算準拠の原則とは、収入および支出は予算に基づいて行わなければ
    ならないということを要求する原則です。
    まさに非営利会計のための原則です。

  36. 8556 匿名さん

    真実性の原則は、会計原則の中でも最高規範とされています。
    真実性の原則とは、客観的な真実の報告をすることを要求する
    原則です。

  37. 8557 匿名さん

    「予実管理」という言葉は、家計簿アプリの説明にも普通に出てきますよ。

  38. 8558 匿名さん

    家計簿だから何でも使っていいでしょう。
    奥さんがそれに慣れていればいいだけのことです。
    マンションの会計は全組合員を対象としますので、分りやすい
    用語を使う方がいいでしょう。それだけのことですよ。

  39. 8559 匿名さん

    管理組合でもそれで住民がなれれば別に
    問題はありません。
    そういう細かいことに拘る必要はないでしょう。

  40. 8560 匿名さん

    >「予実管理」という言葉は、家計簿アプリの説明にも普通に出てきますよ。

    そうでしょうね。それが現実。
    企業活動だけでしか使わないとか、断言していた方が数ヶ月前にも居ましたね。

    元々は専門用語で、使用する場も限定だったワードも、便利で意味が共有出来る言葉なら
    垣根を超えて、他分野や他の機関に使用の範囲が広がり、家庭にまで普及しますよね。
     
    ネットの普及もあり、一旦垣根を越えたら、以前のそれとは比較にならない速度で普及します。

    何故だか、以前からこの板に投稿する方々の中には、
    最近の用語がアップデートされていない方が、多く存在しているようですね。
    接触する社会や場面が、普及する前の状態なのか、普及していることに気付かないのか?何故だろか?

  41. 8561 匿名さん

    >>8560
    そんなにその用語を使うか使わないかで問題視することでもないでしょう。
    使いたければ使えばいいんですよ。それだけのことです。

  42. 8562 匿名さん

    普通は収支報告書とか予算書という表現をつかいますね。
    前期決算額と予算額とかね。
    予算額と当期類型額とか。
    単に予算と実績でもいいでしょう。

  43. 8563 匿名さん

    >>8562 匿名さん
    ??呼称・名称の話では無く、「数値検証の行為」(=予実管理)について指摘してたんでしょ。
    大丈夫?

  44. 8564 匿名さん

    予実会計の用語は使いたいところが使えばいい。
    そんなことで揉めることではないだろう。

  45. 8565 匿名さん

    専用使用料会計は、管理費会計や修繕積立金会計と違い収支均衡を
    前提とする必要はないんですね。使用料会計の収支残額は修繕積立金に
    繰り入れることが望ましいとはいわれていますが、皆さん方の組合でも
    そうされていますか。

  46. 8566 匿名さん

    駐車場使用料は全部ではないけど、大半は修繕積立金会計へ
    移し替えがされています。

  47. 8567 匿名さん

    駐車場の立体駐車場の交換までの寿命はどれくらいでしょうか。

  48. 8568 匿名さん

    >>8564 スレ主さん
    >予実会計の用語は使いたいところが使えばいい。
    >そんなことで揉めることではないだろう。

    「予実会計」なんて言葉を勝手に作っちゃ駄目ですよ。

  49. 8569 匿名さん

    私は総会の会計報告書を見ていつも不思議に思う事があります。
    管理費と修繕積立金の収入の部はいつも未収金があにもかかわ
    らず未収金は除外しないで報告されます。

    駐車場使用料は未収金や空き区画の分を未収金や空き区画分を
    除外して報告されています。

    本来駐車場使用料は管理費や修繕積立金と同じように会計報告
    することによって未収金や空き区画がいくらあるかが理解し易
    いと思いますが。?

    大型マンションは駐車場の収入は組合の収入に占める貢献度は
    おおきのですから、駐車場の収支報告は別にしてほしいと提案
    してもなしのつぶてです。

    ここら辺は管理会社の不正の温床になっておるような疑念をも
    っております。?

  50. 8570 匿名さん

    駐車場の収支報告を管理費会計と別にしているマンションは
    ないと思いますよ。
    発生主義を採用しているので未収金であろうと発生したものと
    して処理しているんではないですか。

  51. 8571 匿名さん

    >8568さん
    揚げ足取りはいけませんよ。予実管理の間違いですけどね。
    一つまちがっていますよ。私はスレ主ではないんですけど、
    どうでもいいことですが。

  52. 8572 匿名さん

    >>64 匿名さん
    予実管理を予実会計と、無意識に誤変換してる御仁のご意見など参考にもならんな。

  53. 8573 マンション検討中

    >>8551 匿名さん
    そうなんですね。
    ありがとうございます。
    参考になりました。

  54. 8574 匿名さん

    >>8571 スレ主さん
    >揚げ足取りはいけませんよ。予実管理の間違いですけどね。

    2度も同じ間違いをしてはいけませんね。

    >>>8554:[2018-06-21 12:32:24]
    >管理費会計で予実会計とか使っちゃだめだよ。

    >>>8564:[2018-06-21 17:47:20]
    >予実会計の用語は使いたいところが使えばいい。
    >そんなことで揉めることではないだろう。

  55. 8575 マンション検討中

    駐車場使用料を一般会計にいれている管理組合は危ないと、いろんなところで見ますが、うちは全てではないにしても駐車場使用料を一般会計に入れないとどうあがいてもやっていけません。

    駐車場使用料を全額特別会計に割り振っている管理組合様の収支内訳が知りたいです。

  56. 8576 匿名さん

    8570さん、
    発生主義で有れば100%回収されていないのでしたら
    100%回収したような報告は可笑しくありませんか。?

  57. 8577 匿名さん

    確かに駐車場使用料の一部を管理費会計に入れると分りにくくは
    なりますね。
    うちの場合も管理費会計に全額を収入としてまして、支出として
    修繕積立金に移し替えする分は明確ですが、管理費に充当する分は
    不明確のような気がします。
    一度再検討してみます。
    駐車場使用料を最初から全額修繕積立金会計に計上すればいいんでしょうね。

  58. 8578 匿名さん

    滞納金があっても、収支報告書では全額予算と同じ金額が
    計上されますよね。
    貸借対照表には資産の部に未収金として計上されますけど。

  59. 8579 匿名さん

    発生主義(はっせいしゅぎ、英: accrual basis)とは会計原則の一つで、現金の収入や支出に関係なく、経済的事象の発生または変化に基きその時点で収益または費用を計上しなければならないとするもの。 収益と費用を現金の受け渡しの時点で認識する会計原則である「現金主義」と対比される概念である。

  60. 8580 匿名さん

    管理費、修繕積立金は収支報告で未収金がありながら100%計上、
    駐車場使用料は管理費会計には100%ー未収分を計上していながら

    バランスシートにはそれぞれ未収入金として計上するのには矛盾があ
    りませんか。?

  61. 8581 匿名さん

    そこまでは考えなかったけど、おかしいといえばおかしいね。

  62. 8582 匿名さん

    *管理費の予備費がなくなったらどう対応しなければならないかを想定してみてください。
        予備費がなくなれば、他の費目から使わざるをえなくなります。
        しかし、事務管理費や電気料金等は支払わなければなりません。
        だが、銀行口座に残高が無くなれば、支払うこともできなくなります。
        修繕積立金の取り崩しは、総会の決議が必要です。

  63. 8583 匿名さん

    何故管理費の値上げが必要なのか。
    *予備費が減少傾向にあり、今後も建物の経年劣化に伴い、予算外の突発的な修理
     等が発生する可能性があり、今後益々減少していくことが予想されます。
    *さらに、消費税のアップに伴い、確実に管理費の2%の余分な出費が必要となります。

  64. 8584 匿名さん

    皆さん方のマンションでは予備費はどれぐらいありますか。

  65. 8585 匿名さん

    消費税が2%上がれば同じ滋養権で管理費が使われていけば
    毎年2%ずつ目減りしていく。

  66. 8586 匿名さん

    過去のMS(世帯数:200戸、50戸、150戸、200戸、120戸)
    いずれも管理費会計の予備費は平均5万。多い年でも10万だった。

    今のMS(某地方都市・120戸)では、初年度(昨年)の実績が5万強だったが、
    第2期の予算案は50万を計上してきた。

    予算計上の経緯が異常で、金額の根拠も不適なので、総会では質疑と異議を唱え反対しました。

  67. 8587 匿名さん

    そんなに少ないんですか。
    うちの場合は1,000万円はありますよ。

  68. 8588 匿名さん

    だからどうしたw

  69. 8589 匿名さん

    管理費は各項目の予算がオーバーしたら予備費からもってくるよね。
    そして、管理費総体でカバーできなければ臨時総会を開催して、各戸から
    不足分を徴収するか、借り入れをするかしかないんだよね。
    そんなことになったら面倒でしょう。だから予備費は余裕をもって
    予算化していないとだめだね。

  70. 8590 匿名さん

    当マンションの第0期会計報告の一例

    一班会計収入の部 計 112.992.160円
        支出の部 計 117.449.626円
    当期剰余金      -- 4.457.466円
    前期繰越        47.880.222円
    剰余金 計       43.422.756円

    ※修繕積立金へ2.000万円繰り入れている。
     駐車場使用料のり収入19.246、660円

  71. 8591 匿名さん

    前期繰越金は収入の部だよ。
    そして剰余金が次期繰越金となる。
    予備費も含めて4,000万円以上あるので、管理費が
    不足することはないでしょう。

  72. 8592 匿名さん

    駐車場収入が、39.049.320円ありますから。これを除くと不足する。
    駐車場収入のマンション管理に対する貢献度は大きい。

  73. 8593 匿名さん

    剰余金=前期繰越金47.880.222円+当期剰余金(-4.457.466円
    =43.422.756円 前期繰越金は収入の部ですが。?

  74. 8594 匿名さん

    >当マンションの第0期会計報告の一例

    せめて、所在地を明かしてくれとは言わないが、
    戸数くらい提示しなきゃあ、所在地の推定や結果、金額の多寡の判断もつきにくい。

  75. 8595 匿名さん

    高いか安いを質問はしていません。駐車場使用料の貢献度を数字で示した。
    管理費は80円/㎡です。修繕積立金の次期繰越金は497.863.054円です。

  76. 8596 匿名さん

    一般会計
    駐車場使用料年額 39.049.320円(      空区画、未収金あり。)
    管理費年額    32.860.800円(100%回収金額)(未収金あり。)

    貸借対照表には未収入金として管理費、駐車場使用料も計上されている。
    一般会計に管理費は未収入金があるのに100%回収で計上するなら駐車場使用料も
    100%回収で計上しないのはなぜか。を追及している。築28年のマンションです。

  77. 8597 匿名さん

    収支報告書での駐車場使用料は予算と実績は違いますよ。
    予算書案では前期決算額と予算は同金額ですけどね。
    まだ未収金は発生しませんから。

  78. 8598 匿名さん

    予算の事は質問していない。
    管理費の予算と決算は同じ100%計上している。 (未収入金あり)
    駐車場使用料の予算は前期の実績を計上している。(空区画、未収入金あり)
    ※駐車使用料を100%予算計上していれば問題ありません。

  79. 8599 匿名さん

    >>8598
    その手法はどこの管理組合もやっていることだよ。
    管理費と修繕積立金は未収金があっても、最終的には特定承継人が
    支払うことになっているので、とりっぱぐれはないということ。
    使用料は未収金があった場合、特定承継人に請求できないことに
    なっているから昨年の実績を予算化することにしている。

  80. 8600 匿名さん

    規約には駐車場使用料は承継人に請求できる事としています。

  81. 8601 匿名さん

    競売になっても請求できるのかな。
    規約と法律どちらが有効か。

  82. 8602 匿名さん

    規約に規定していれば、裁判費用、使用料、中には前の住民が
    使った水道料まで請求できるそうです。

  83. 8603 匿名さん

    >8598
    駐車場使用料の予算は昨年実績分を計上してあるが、その金額は昨年の実収入分
    だから未収金や空き分も含まれているんですよ。

  84. 8604 匿名さん

    なんとなく理解できました。

  85. 8605 匿名さん

      現在は、大規模修繕工事にかかる瑕疵保険への加入が増えており、管理組合も保険加入
     を大規模修繕工事の入札参加条件に設定するところが増えてきています。

      管理組合としては、今後大規模修繕工事を実施する際は、元請業者に対し保険加入依頼
     をし、瑕疵に対する保証を確保するとともに、請負業者の倒産等に備え万全の対策を取って
     おく必要があります。
      尚、これに伴う管理組合の費用負担・手続き等は必要ありません。
     大規模修繕工事をするときには、必ず業者に保険を掛けるよう要請してください。

  86. 8606 匿名さん

    8603さん、それは含まれておりません。貴方には、これ以上理解は無理
    みたいなので議論は辞めましょう。

    規約の別紙
    1、専有部分タイプ別管理費一覧表 (全専有部分管理費合計含む。)
    2、専有部分タイプ別修膳積立金一覧表(全専有部分修膳積立金合計含む。)
    3、駐車場タイプ別別使用料一覧表、(全駐車場使用料合計含む。)
    4、バルコニータイプ別使用料一覧表(全バルコニー使用料含む。)
    5、専用庭タイプ別(使用料一覧表  (全専用庭使用料合計含む。)

    1,2,3.4・5・はすべて予算には100%計上する方が素人には理解出来る。
    1,2,3,4,5.はすべて規約では合計金額は規定されている。これ等を変更
    するときは組合員の同意がいります。

    4.5、についてはマンションによったらないところもあります。
    その他の施設使用料(プール、ゴルフ練習場、ハッティング練習場、アスレチック練習場)
    等は、予算に100%の計上は不可能なので前期実績とする。

  87. 8607 匿名さん

    >>8606
    それは単なる一覧表でしょう。
    そんなのはどこにもありますよ。
    管理費と修繕積立金は固定されているので全て予算化します。未収金も含めて。
    使用料は固定していませんので、空きがあったり、未収金があれば少なくなります。
    それを予算化するのは難しいので、前期分を予算化するんですよ。

  88. 8608 匿名さん

    管理費や修繕積立金の別表が管理規約の別表になっていると
    料金とかの改正をするときには、値上げの改正は普通決議で
    別表の改正は特別決議になりますので、早めに別表は使用細則の
    別表としておくべきです。

  89. 8609 匿名さん

    殆どのマンションが管理費と修繕積立金の別表は管理規約の最後に
    載ってるよ。
    それ特別決議になるの?
    値上は普通決議なんでしょう。おかしいよ。

  90. 8610 匿名さん

    8607、まだ理解できないか、1~5は固定されております。
    予算を100パーセント計上して決算を実収を計上すれば、
    予算ー決算で駐車場の動きが把握できる。この方がはるかに合
    理的である。

    駐車場の区画数と使用料合計を把握している組合員は極少数です。

    当マンションは596戸です。駐車場収入は不正の温床です。

  91. 8611 匿名さん

    8533さんのマンションでは使用料の未収金は特定承継人に請求できないのですね。

    うちのマンションでは管理費、修繕積立金、駐車場使用料、専用水道料、自転車。バ
    イク置場使用料、自治会費、諸施設使用料等は承継人にせいきゅうできるし、
    裁判に要する費用(弁護士費用)等も承継人に請求できるようにした。

    規約の設定変更、廃止、は区分所有法31条の強行規定とし、使用細則。別表及び
    別紙の管理費等の値上げ値下げは普通決議とした。

  92. 8612 eマンションさん

    外廊下のマンションに住んでいます

    外廊下のマンションにお住みの方にお聞きしたいんですが、階段の表面は防滑シートで覆われていますか?
    それともモルタルですか?

    うちのマンションは階段はモルタル、廊下は防滑シートなんですが、モルタルはひびかすぐ入るので防水としてはよくないと建築士の方に言われました。

    入居半年とかですが小さいヒビは入っております。

    お金を出してでもシートは貼った方がいいでしょうか?

  93. 8613 匿名さん

    >うちのマンションは階段はモルタル、廊下は防滑シートなんですが、・・・

    階段はモルタルって、コンクリートむき出しなんですか?
    あまり詳しくないですけど、『階段はモルタル』という状態がいまひとつ理解出来ないです。

  94. 8614 匿名さん

    >その他の施設使用料(プール、ゴルフ練習場、ハッティング練習場、アスレチック練習場)
    >等は、予算に100%の計上は不可能なので前期実績とする。

    駐車場使用料も予算に100%の計上は不可能でしょう。

  95. 8615 匿名さん

    駐車台数が多ければ多いほど、予算化は無理でしょう。
    転勤とかで賃貸に出すときも、空白期間がかなりの数
    発生します。

  96. 8616 eマンションさん

    >>8613 匿名さん
    正しくは鉄筋コンクリートの上に防水モルタル仕上げですね。
    見た目は完全にコンクリート剥き出しですが。

  97. 8617 匿名さん

    8614さん、それを屁理屈と言います。まず、貴方はマンション管理士不合格組でしょう。
    最後に簡単な例題を示します。
    100台駐車区画があり使用料が月1万円のマンションにしましょう。
    駐車場収入を年間100%契約で料金も回収したら月100×1万円=100万円それを年に
    合計すると1200万円の収入になります。

    その1200万円を予算化したのだが半分の台数しか契約できず収入は半分の600万円と
    なりました。

    決算報告では本来あるべき100%の契約が半分である事に対する組合員からの質問で事情
    説明が必要です。ここら辺で駐車場の問題が噴出します、

    処が、前期実績600万円で決算報告された場合にはどうなりますか。?

    回答は結構ですので考えて下さい。

  98. 8618 匿名さん

    駐車台数は殆ど契約しているので、住民がわかるだろう。
    空きを待っている者もいるし、空きが出たらすぐ抽選とかで
    直ぐ満杯になるしね。

  99. 8619 匿名さん

    分譲時はキャンセル待ちでしたが現在は老齢化して半減した。
    空き区画の利用方法が問題になりつつある。

  100. 8620 匿名さん

    8618さんのマンションは郊外のマンションでしょう。
    知人のマンションは分譲当時は地下鉄駅までは徒歩1時間くらいでしたが、
    バスの便がそれなりにありましたので良かったが、

    現在はバス便も大幅に縮小して一日5便になり、不便をきたして自動車の
    必要性が大きくなったと嘆いていました。

    マンションも地域の事情で様変わりしています、都心部でアクセスのいい
    マンションは駐車場の空きが多くて管理費等の値上げを検討中です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸