管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士に質問しよう! Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士に質問しよう! Part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-08-21 11:52:51

前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!


マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。

[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士に質問しよう! Part2

  1. 6181 匿名さん

     ※水漏れがした場合の対応について
      もし、水漏れがした場合は、下階の住民は管理組合又は上階の住民に連絡をし、応急措置と
     して、業者を呼び対応しなければなりませんが、経費の負担については、共用部分に原因があ
     る場合又は原因が分からない場合は管理組合が経費を負担することになります。
      しかし、原因が区分所有者にある場合(配管の老朽化による劣化やミスによる漏水)については、
     下階の部屋に対しての損害賠償については保険が適用されますが、保険金を上回る費用が発生
     した場合や配管の交換等については各区分所有者が各区分所有者負担でおこなわなければな
     りません。住民間のトラブルの要因にもなります。
      将来的に(築20年前後あたりから)漏水が発生しだした場合、前もって専有部分の配管の更新
     工事をやる方はまずいないと思います。
      そこで専有部分の配管工事を共用部分と一緒にやるということの取組みを検討してた方がいい
     と思うのですが、その為には積立金の値上とか先行工事者に対する補償等も規約に規定しておく
     必要が生じてきます。
      配管は殆どが塩ビ管が使用されていると思いますが、更新する際は半永久的に更新が必要の
     ない配管に替えることになると思いますので、漏水が頻発しだす築30年~35年程度で交換する
     予定で早めに積立金を値上しておけば負担の軽減になると思います。

  2. 6182 匿名さん

    塩ビ管使用であれば共用部分の縦管部分の交換は必要ないと
    思いますが、継手部分の交換はしなければなりません。
    その時にあわせて専有部分の配管の交換をすれば経費の削減
    並びに在宅の負担が軽減されます。

  3. 6183 匿名さん

    マンションの配管は築30年もすれば漏水があちこちで
    発生するようになる。
    3回目の大規模修繕工事は必要ないといい後は取り壊すといって
    いる者がいるが、それまでに配管の交換をしなければマンションは
    もたないというのが分かっていない。

  4. 6184 匿名さん

    築年数が経過すれば漏水はあるだろうね。
    しかし専有部分の交換を管理組合がするのはいかがなものかな。それは各戸がするもんだしね。
    専有部分の工事は管理組合がすることはできないよ。それが常識だよね。

  5. 6185 匿名さん

    専有部分の配管を交換するのはいくらかかるんですか。

  6. 6186 匿名さん

    オール電化で電気温水器が室内の真ん中にあるマンションはどうすればいいでしょうか。

    400戸で18階のマンションです。築28年目ですが、経済的理由で交換しない部屋が

    半分なります。新旧問わず漏水の発生源になっております。

  7. 6187 マンション管理士試験上位合格者

    >>6183 匿名さん
    ↑鋳物配管とポリ配管を一緒くたにするアホ

  8. 6188 匿名さん

    その通りです。

  9. 6189 匿名さん

    >>6187
    架橋ポリエチレン管を使っているマンションはごく最近だというのが
    分ってないアホ。
    鋳物配管を使っているのは、築40年以上経過しているマンションだよ。
    最近までは塩ビ管が主流。
    これからはステンレス管になっていくよ。高いけどね。

  10. 6190 匿名さん

    >>6182
    >塩ビ管使用であれば共用部分の縦管部分の交換は必要ないと
    >思いますが、継手部分の交換はしなければなりません。

    縦管の材質は何ですか?
    また、交換しなければならないのはどの部分の継手でしょうか?

  11. 6191 名無しさん

    架橋ポリは、ここ10数年。
    いいメーカーだと、20年以上前から使ってる。

    縦は塩ビライニング鋼管が主流だけど、これもいいメーカーは数年前からステンになってる。ここ最近VEしてるところもあるから、新築は要注意だね。

  12. 6192 名無しさん

    架橋ポリは、ここ10数年。
    いいメーカーだと、20年以上前から使ってる。

    縦は塩ビライニング鋼管が主流だけど、これもいいメーカーは数年前からステンになってる。ここ最近VEしてるところもあるから、新築は要注意だね。

  13. 6193 マンション管理士試験上位合格者

    >>6189 匿名さん
    賃貸マンションでは大規模修繕は20年超に一回である。
    分譲マンションだけ水漏れしやすいのか?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  14. 6194 匿名さん

    >>6193
    漏水が始まるのは25年経過後からだよ。
    30年経過するとかなり多くなる。
    築40年以降は頻出してくる。
    分ったかいアホ。
    賃貸マンションが大規模修繕工事を先延ばししたいのは
    できることなら永遠にやりたくないからだよ。
    今までの儲けも吐き出さなければならなくなるし、使ってしまって
    お金もないからだよ。
    マンションの住民はいろいろな考え方があるからね、住民によって。
    賃貸の場合はボロボロになってもそのままのところがいっぱいあるからね。
    建物はほったらかしにしていても中々壊れないよ。軍艦島がその例。

  15. 6195 マンション管理士試験上位合格者

    >>6194 匿名さん
    ↑大規模修繕が二回で十分だと認めていることに気がつかないアホ

  16. 6196 匿名さん

    ビルは維持保全さえしっかりしていれば半永久的にもつからね。
    そういえば、丸の内のビル群も殆ど解体はしていないねえ。
    いつまでも新築同様だからね。

  17. 6197 マンション管理士試験上位合格者

    大規模修繕は1回目は築15年目、
    2回目は築35年目、
    3回目の大規模修繕は行わず、
    築55年目から60年目で取り壊し
    が、理想的なライフサイクルになるだろう。
    6194は私のこの持論を図らずも追認した形である。要するにアホ

  18. 6198 マンション管理士試験上位合格者

    >>6196 匿名さん
    ↑日本最初の超高層ビルの霞ヶ関ビルが
    来年でまだ築50年に過ぎないことを知らないアホ。

  19. 6199 マンション管理士試験上位合格者

    築60年前後で商業ビルは建て替えとなる。
    阪神百貨店は55年でいま建て替え中
    阪急百貨店もそれくらいで建て替え済み

  20. 6200 匿名さん

    >>6197
    築60年で解体とかいっているアホがいるが、大規模修繕工事は
    2回できたなさとかは我慢できるが、大型設備(給排水管、消防設備、
    玄関扉、サッシ、高置水槽、エレベーター等)の更新工事はしないのか、アホ。
    特に専有部分の配管類が60年も更新しなければ漏水しまくりだろうが、アホ。
    霞が関ビルは後10年で解体するんかいアホ。
    それに解体するには住民の承認が必要なのもしらないアホ。

  21. 6201 匿名さん

    日本橋三越や新宿伊勢丹は建替えたのかな?
    リモデルとか増設はしているけど。

  22. 6202 匿名さん

    大規模修繕工事を60年間で2回は少なすぎるよ。
    やはりきれいなマンションに住みたいからね。

  23. 6203 匿名さん

    居室内で考えれば、壁紙の張り替えを20年でするところと40年でも
    やらないところ、畳の張り替えを10年でやるところと30年でも
    やらないところ。
    それでも住むには支障はないけどね。
    その違いが判らないアホ。

  24. 6204 匿名さん

    アホは一部の偏った建築士の大規模修繕工事の周期を
    鵜呑みにしているようだな。
    もっと見識を広めなはれ。

  25. 6205 匿名さん

    自分の部屋のことを考えるとやはりきれいに保つ方がいいかもね。
    定期的に13年程度で大規模修繕工事や大型設備の取り替えをすればいいんではないの。
    修繕積立金のことで先延ばししたいんだろうけど、そのお金があれば工事をするのは全然オーケーだしね。
    貧乏人が考えることだよ、工事をできるだけしないできたなくても我慢するという考えは。
    修繕積立金ぐらいで汲々としている住民ばかりじゃないからな。それよりきれいなマンションに住みたいと思っている者は数多くいるだろうから、住民の平均的な考えで周期も考えないとね。
    アホのマンションはどんどん資産価値は落ちるし、快適さがなくなっていくだろうな。
    快適さより、積立金の値上が嫌なんだろう。

  26. 6206 匿名さん

    アホ連呼爺さんがまた一人であそんでるね~

  27. 6207 匿名さん

    管理費等は少なく、マンションは綺麗にして住みたいです。

    これを叶えてくれる役員を募集します。奮ってご応募くだ
    さい。

    参考管理費等、80円/㎡、を最期まで維持できる方法は有
    りませんか。?

    専有部分70㎡、管理費5600円、修繕積立金5600円
            駐車場量 7.000円、合計¥18.200円

    400戸のマンションの1カ月収入合計 ¥7.280.000円

  28. 6208 匿名さん

    >>6207
    駐車場の台数にもよるけど、修繕積立金は安すぎ。
    1戸当り15,000円程度は必要。
    駐車場使用料の年間分を1戸当たりで算出して積立金に
    足せば積立金の実質額が分るよ。

  29. 6209 匿名さん

    >>6207
    工事をしなければその金額を維持できるんじゃないの。
    ただ、綺麗にして住みたいは叶えられないけど。

  30. 6210 匿名さん

    アホを連発するマンション管理士試験上位合格者を半永久のアク禁申請した。
    掲示板利用者にとって非常に不愉快極まりない。

  31. 6211 匿名さん

    >>6210
    彼も悪気はないんだろうけどね。
    そんなに気にしなければどうってことなくなったけどね。
    たまにはいいことも書き込んでるみたいだし。
    1行スレで批判だけしている者よりいいんじゃないかな。

  32. 6212 匿名さん

    6211、出た、マンション管理士試験上位合格者をバックから、

    支援する管理会社109の関係者。

  33. 6213 マンコミュファンさん

    >>6200 匿名さん
    ↑二回目の修繕工事でやれば良かろう。修繕工事をやらないと勘違いしてるアホ

  34. 6214 マンコミュファンさん

    >>6210 匿名さん
    ↑システムを理解できないアホ

  35. 6215 職人さん

    うちにマンションは築40年で1000戸のマンションです。大規模修繕は3回済です。

    管理費は29円/㎡、修繕積立金は94円/㎡、駐車場無料、全部自主管理です。

  36. 6216 マンション管理士試験上位合格者

    >>6210 匿名さん
    システムを理解できないアホ

  37. 6217 匿名さん

    東急に恨みあるネチネチ爺さんも迷惑には変わりはない

  38. 6218 匿名さん

    >>6215
    限界マンションに近づいていますね。
    見た感じからして古いイメージが湧きませんか。

  39. 6219 匿名さん

    >>6213
    HN変えたね。

  40. 6220 マンション管理士試験上位合格者

    >>6215 職人さん
    修繕積立金が70平方メートルだと7000円くらい?
    一年で84000円
    12年で約100万ですね
    1000戸あると予算は10億円。
    十分可能な数字です。


  41. 6226 匿名さん

    築30年の400戸のマンションです。

    専有部分70㎡で。管理費200円/㎡、=¥14.000円
           修繕積立金300円/㎡ =¥21.000円
           駐車場使用料      =¥ 9.000円
              計     = ¥44.000円

    管理会社は000ですが、役員が修繕積立金を持ち逃げしたとの噂あり。

    グレードは普通のマンションである。

  42. 6228 匿名さん

    >>6226
    それだけの修繕積立金があれば、大規模修繕工事費にプラスして
    大型設備、エレベーター、給排水管、玄関扉、サッシ等まで含めて
    全て十分できますよ。
    専有部分の配管までできると思いますよ。
    但し、工事費は適正価格でやった場合のことですけどね。
    400戸のマンションであれば設計監理方式でやり、同条件での相見積で
    元請会社が選べますよ。
    まずしっかりした長期修繕計画を建築士を雇い、委員と一緒に作成することから
    スタートすべきです。
    そして工事はそれにもとづいて事業計画を立て、それ以外の工事は急を要する
    もの以外はやらないことです。

  43. 6229 マンション管理士試験上位合格者

    >>6228 匿名さん
    これだけあれば、あるだけ使おうとするであろう。

  44. 6230 匿名さん

    お金はあっても邪魔にはならない。
    積立金に余裕があればグレードを上げた仕様にすればいいだけのこと。
    配管をステンレス管にしたり、サッシを樹脂製にして結露がでないようにするとかね。
    築40年ということだから、結露対策は外壁や屋上には施してないだろうからそれも
    できるしね。
    開放廊下のシートも高級感のでるものにすればいい。
    玄関扉もグレードの高いものに替えられるし。
    但し、工事費がぼられたりしないようにしなければならないけどね。
    積立金は資金計画を立てて計画的に使えば、全然問題はない。
    積立金は余裕があった方がマンションの資産価値は落ちないし、住民にもゆとりが
    みられるからね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2