- 掲示板
前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!
マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。
[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08
前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!
マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。
[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08
修繕工事の資金をどこから借りるかなど自明のことだから言及しなかっただけだ。あほ
マンション管理士試験上位合格者に質問です。
今期から大和さんに代りました。
それで良くなると期待していたものの、期待外れでした。
役員の外部起用に、これだけの費用をかけています。
弁護士:月額270,000円
公認会計士:年額594,000円
あなたであれば、どのような提案をして頂けるでしょうか。
よろしくお願いします。
マンションの解体のみを対象とする貸付など有り得ない。
>>5918
確かに大規模マンションで人材にも恵まれ、管理会社や住民との軋轢がない
マンションに住んでいると、小規模マンションで管理会社主導でマンションの
管理がされているのは同情しますね。
おまけに長期修繕計画にしっかりしたのがあり、基本的にはそれを規範として
事業計画が組まれており、大規模修繕工事の業者選定に関しても、理想的な
手法で対応できているというは恵まれているんでしょうね。
マンションの規模は平均で50~60戸ですか。その人数で輪番制を採用するのは
無理がありますね。だからといって、同じ人材が長期で組合の管理をしていくのも
問題がありますね。
国交省のガイドラインに準拠して工事ができるというのも積立金に余裕があるから
できるんですよね。しかし無駄遣いをしているとは思いませんけど。
>>5923
弁護士とか公認会計士に依頼することが通常ありますか?
会計については管理会社が作成するでしょう。公認会計士は何をしますか。
監査を依頼しても何のメリットもないでしょう。
弁護士は何をするんですか?
もし裁判とかになるんであればその時に依頼すればいいでしょう。
どうしても外部の者に顧問とかが必要なら、マンション管理のオールマイティ
であるマンション管理士の方が経費も安く活用できるんじゃないですか。
大和ライフネクストは優秀な管理会社です。
大和ハウスと、もともとリクルート系のコスモスライフが母体だから、リプレースで、プレゼンまでいけば成約率五割とか言ってましたよ。
釣り投稿はともかく、信用して問題なし。
会計監査は年間10万でやってくれます。
業務監査は理事会にでないと無理だから
現実的ではない。マンション管理士を理事会に出席させたらいい。
業務監査は公認会計士でないとダメとかの規制はない。
>>5930
5923は釣り投稿なんですか。
弁護士費用月額27万とか公認会計士に年額59万とか考えられない
金額ですよね。
まともに受け取ってしまったけどこれこそあほですね。
人を信じ信じられる人間めざして生きるのは難しいことですね。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181385/
↑第三者監事については、過去スレ参照
この頃は論客が多かったから、監査に詳しく人もいて、かなり突っ込んで議論されている。
第三者管理制度と第三者監事制度は両輪で検討されるべきもの。
性善説では管理組合は運営できないということですか。
性善説とか性悪説というのではなく、チェックをしっかりしましょう
ということですよね。
公金を扱うのであれば、出し入れは厳しくしなければなりませんね。
そのためには外部監査もありかもですね。
通常のマンションでは外部監事を導入しているところは
殆どないんではないですか。
規約を理事の選任方法と、監事の選任方法を別にするべき。
ほとんどのマンションの規約には役員の選任方法で、役員の
中から、理事役職及び監事を互選している。
理事会に出席出来ない役員を監事にして総会だけで監査報告
書を読んでいるだけ。
監事は独立した選任方法を規約に設定するべきでしょう。
>5937さん
輪番制の理事を採用しているマンションでは、理事も監事も一緒に選任されます。
監事は理事会に出席しないんですか?
うちの場合は規約で監事は理事会に出席するのを義務付けています。
監事の重要な役割の一つに理事会の執行活動の監視というのがありますが、理事会に
出席しなければそれが分らないのではないですか。
期の途中の会計監査は年2回管理会社とやっています。
外部監査を採用しても、只会計監査だけに終わるのではないですか。
理事会の執行活動の監査まではやらないでしょうし、工事や点検とかの監査までは
知識もないでしょう。
>>5936 匿名さん
↑これから増えます。去年の標準管理規約改正で理事、監事を外部委託できるようになったから。監事を外注するほうがコスパがいいでしょうね。たまにチェックするだけだから。
>>5943
監事は会計のチェックだけではないでしょう。
理事会の執行活動の監査は必要ないんですか。
監事に議決権はありませんが、発言権はあるでしょう。
監査のチェックは毎月提出される収支報告書でやればいいんでしょうが、
理事会でもそれは毎月管理会社から報告はされますから、理事会もチェック
はしていきますよ。
収支報告書は毎月提出するように適正化法で管理会社には義務づけられて
いますから、理事は毎月チェックはしているでしょう。
>>5940
マンション管理新聞を読むだけのことはしてないのでね。
以前は良く読んでいたけど。某事務所で。
管理新聞やマンコミュでの書き込みの中では良く聞かされますが、
我が家は安泰なんで意識することもありません。
フロント、管理員、理事長が悪さができる環境にはないようなので。
>>うちの場合は規約で監事は理事会に出席するのを義務付けています。
監事が出ないと理事会は成立しないのかを聞いている
理事会の成立要件とは関係ないでしょう。
理事ではないのだから。
>>5948
監事も理事会に出席させるために規約で義務づけただけですよ。
出席義務がなければ輪番制の役員候補が集まって役員決めをする時に
みんな監事が楽なのでその役職を希望しますからね。
議決権はないけど発言権はあります。
当然報酬は理事会への出席に基づいて支払いますよ。
一般のマンションでの監事の役割は閑職ですよ。
監事が理事会に出席しなくてどうやって理事会の執行活動が
チェックできるんだい。
監査だけして毎日数字だけ眺めているかい。
収支報告書の報告が毎月管理会社から報告があるので
監事はその中で質問とかチェックもできるよ。
>>5949
>出席義務がなければ輪番制の役員候補が集まって役員決めをする時に
>みんな監事が楽なのでその役職を希望しますからね。
お笑いですね。
管理規約には、どのように規定されているのでしょうか?
1)監事は、管理組合の業務の執行及び財産の状況を監査し、その結果を総会に
報告しなければならない。
2)監事は理事会に出席して意見をのべることができる。
3)は不正があるときは臨時総会を開催できるということが記載されてるよ。
それから監事の報酬は理事会の出席状況に応じて支払うようになっている。
>5955
理事会に出席義務との規約の規定はないけど、出席しなければ報酬が
もらえなくなっているのと、今までの慣例上、監事は理事会に出席するのが
当たり前となっており全員出席してきているよ。
収支報告書の説明があっても監事が質問することも一度もないよ。
監事の役割と人選はそんなもの。
監事の役割は年2回の途中監査(それも形式)と総会での監査報告だけ。
だって監事は役員の中で一番組合活動に不熱心な役員から選任しますから。
だいたい、4から5回目の理事会に欠席している理事を監事に選任している。
管理会社109の担当と理事長が耳打ちしているのを毎期役員会で聞いている。
監事に管理に詳しい組合員が就任されると本音は、御法度みたいです。優秀な
組合員が監事になると、すぐ、臨時総会を招集して、管理会社の変更はできる
でしょ。
すまん理事長が招集してくれなかったのよ。舌足らずでごめんね、あほさん。
ちなみに五分の一の署名を集めて招集する総会の議長は理事長ではない。
>>5937
その通り。内製でも外注でもいいが、監事の独立性と能力向上の確保、罰則規定の策定がマンション管理の適正化(区分所有者主導という意味も含め)に重要です。
監事が全ての理事会や関連部会に出るのが理想ですが、全て出ないと監査できないのはその人の監査能力の問題です。まぁ複数人の監事を設置する余裕があるなら、ひとりは出席必須にしてもいいですけどね。
監事がそれほど使命感と正義感をもってマンション管理の
適正化に動く者はいないよ。
理事会の役員の一員にすぎないよ監事は。
監事の役割も知らない奴がマンション住んじゃダメダメ
理事会の役員の一員とかマヌケ?
管理組合に限らず、一度監事でググって勉強しろ
監事の役割なんか、ほとんど知りませんよ。残念、悪い、管理会社やマンション管理士、
組合員の食いものになるよ。
手遅れのならないうちに、居住するマンション管理士等を探して、援助を求めなさい。
それをしてもだめなら、手に負えないマンションだから買い替えることを提案します。
会社の監査役は取締役ではないのと同じだけどね。
もっとも、会社の監査役もサラリーマンが出世してなるとか外部委託してもしょせんは雇われで、形骸化してるから、株主代表訴訟制度ができた。
監事を第三者に委託するよりも、区分所有者代表訴訟制度創設が望まれるところである。
おまえサラリーマンみたいにそこから報酬貰ってるのと同じ思考とかバカか?
監事が任意じゃなく義務付けられている団体を見るなら理解できる
マンション管理組合も法人なら監事の設置は義務だ
だからいつまでたってもマンション管理士になれないんだろ
>>5969 匿名さん
大企業でもほとんどの監査役はそこの社員が昇格する形で監査役になっている。
社長が監査役にしてくれたようなもんだから形骸化しているわけだ。
株主代表訴訟制度の成立過程を勉強しろ。