管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士に質問しよう! Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士に質問しよう! Part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-08-21 11:52:51

前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!


マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。

[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士に質問しよう! Part2

  1. 5741 匿名さん

    マンションは築後20年過ぎたら買うもんじゃない、価値はゼロ円以下だ

    ましてやそんなマンションんをローンで買うとか金をどぶに捨てるようなもんだ

    金出してまで住宅で苦労する老後になるのは確実だ

  2. 5742 匿名さん

    >>5738: マンション管理士試験上位合格者

    おまえ相当なバカだな! 

    特例や予想でもの書くなアホ!

  3. 5743 匿名さん

    ところでマンションの新築を禁止するとか間抜けなこと書いてるのはどこのアホだ?

  4. 5744 マンション管理士試験上位合格者

    >>5743 匿名さん
    ↑自分で読み返してみろ
    あほ

  5. 5745 マンション管理士試験上位合格者

    >>5742 匿名さん
    ↑国土交通省に言われないと問題が認識できないあほ

  6. 5746 マンション管理士試験上位合格者

    >>5741 匿名さん
    ↑築30年で1500万くらいのマンションは都会では普通にあるのを知らない田舎もの

  7. 5747 マンション管理士試験上位合格者

    >>5740 匿名さん
    ↑こいつ78歳w

  8. 5748 匿名さん

    >>5745: マンション管理士試験上位合格者 

    自明のことだ。 とか?   お前の妄想でもの書くなアホがぁ!


  9. 5749 匿名さん

    >築30年で1500万くらいのマンションは都会では普通にあるのを知らない田舎もの

    おまえは読解力すらないバカ老人だな、20年超えたら価値はゼロだと言っているんだアホが!
    流通する中古価格は売り手の勝手な設定だ、買うバカがいるから成立するだけだ、株も同様。

    住宅街に建てる一戸建て住宅なら最低限土地の価値は維持される、マンションは持分は関係ない。
    区分所有権という居住空間を買うだけだボケ!

  10. 5750 マンション管理士試験上位合格者

    >>5749 匿名さん
    ↑あほ
    大阪市内だと駅近なら普通に1500万で売買されてるけど。おたくどちらにお住まい?

  11. 5751 マンション管理士試験上位合格者

    大阪市内で賃貸だと60平米以上だと10万以上しますからね。年間120万だと15年位で1500万だから
    買い手いるのは当たり前

  12. 5752 匿名さん

    >>5750: マンション管理士試験上位合格者 
    >築30年で1500万くらいのマンションは都会では普通にある・・・

    大阪市内 ∩ 駅近なら、あるんだろうけどさ、
    広さに関する情報抜きに語られてもね。
    駅も路線や地域の人気度によってピンキリでしょ。

  13. 5753 匿名さん

    ごんな中古マンションでも買い手はいます。今はアベノミクスで中古価格が高騰している。
    昨年末にこれ以上は値上がりはしないと思って売ったら、今年は早々に2割くらい高値だ。

    売り急いだと悔やんでいる。まだ、高くなりそうである。相場はやはりオリンピックまで
    は確実に上がりそう。買い戻そうかな。?

  14. 5754 マンション管理士試験上位合格者

    >>5752 匿名さん
    書いてるよ、あほ。
    そもそも管理組合のマンションの話だから
    だいたい60平米以上なのは自明のことだ
    あほ

  15. 5755 マンション管理士試験上位合格者

    >>5752 匿名さん
    築20年で分譲マンションの価値ゼロと書いてるのは相当な田舎の話だろう。

  16. 5756 マンション管理士試験上位合格者

    >>5753 匿名さん
    ↑高齢者に賃貸マンションを貸さない風潮が効いてる。
    孤独死されたら死体の処理が大変だから貸すわけないよ

  17. 5757 マンション管理士試験上位合格者

    そもそもどうして分譲マンションを買うのか?
    だが、戸建より安い、
    家主に出ていけと言われることがない、
    どういうメリットがある。
    大規模修繕なんかは70歳以上の高齢者には
    どうでもよく、
    雨露をしのげればいいわけである。
    外壁塗装は一般民間賃貸と同様に20年超に一回で十分である。

  18. 5758 マンション管理士試験上位合格者

    そもそもどうして分譲マンションを買うのか?
    だが、戸建より安い、
    家主に出ていけと言われることがない、
    というメリットがある。
    大規模修繕なんかは70歳以上の高齢者には
    どうでもよく、
    雨露をしのげればいいわけである。
    外壁塗装は一般民間賃貸と同様に20年超に一回で十分である。

  19. 5759 マンション管理士試験上位合格者

    >>5749 匿名さん
    ↑築20年で分譲マンションの価値がゼロになると思いこんでるあほ

  20. 5760 マンション管理士試験上位合格者

    実は共産党が分譲マンションの不良物件に支援者の紹介で高齢者を格安で住まわせてる現実がある。
    賃貸だと家主が孤独死したあとの不良物件化を恐れて貸さないからね。
    賃貸を貸してもらえない高齢者は共産党に相談して分譲マンションの不良物件を格安で借りて高齢者に紹介してる。

  21. 5761 マンション管理士試験上位合格者

    共産党大阪府会議員から聞いたんだよね。
    分譲マンションの不良物件は高齢者のセーフティーネットになってる現実がある

  22. 5762 匿名さん

    >>5749: 匿名さん 
    >20年超えたら価値はゼロだと言っているんだアホが!

    その説(築20年超えは価値ゼロ説)の反証となる出来事を体験しました。

    熊本の地震で、親族が所有し15年ほど居住していた
    築30年超えのマンションが居住不可になってしまった。
     
    昨年、全区分所有者の合意が成立し全世帯の退去が完了、
    過日、建物の売却手続きが完了したが、各世帯に数百万が分配された。

    震災前年に、つまり築28年超え時点で調べた物件評価額とほぼ同額でした。

    株も需給バランスで取引が成立します。
    決して、「売り手の勝手な設定」(=指し値・希望価格)で取引成立・約定とはなりません。
    また明日からの波乱含みの展開が楽しみですね。

  23. 5763 匿名さん

    5762さん、
    地震で被災しなければもっと高い価値があったと思います。

  24. 5764 匿名さん

    >>5761: マンション管理士試験上位合格者 

    おまえバカがばれてどんだけ連投してんだ? 

    管理士試験に合格したい願いで付けたHNも愚かだなぁ 笑

    高齢者はお前だろうがジジイ!w

  25. 5765 匿名さん

    マンションは一棟丸ごと売却するなら買い手には相応の価値がある

    しかしながら老朽化したマンションの一居室の価値はゼロ、買うのは馬鹿!

  26. 5766 匿名さん

    高齢者に賃貸マンション貸さないと言っている世間知らずがいるようですね。
    UR賃貸では高齢者対象のサービス付き高齢者住宅(サ高住)貸し出しています。
    高齢者が分譲マンションで孤独死されるほうが迷惑なんですがね。
    律儀な御子息でもいるのなら問題ありませんが、そうではない高齢者が多いので。
    経費倒れで国庫も引き受けない古いマンションですと管理組合も処理に困るんです。

  27. 5767 匿名さん

    管理組合は、所有者不明となった場合は不在者財産管理制度、相続放棄された場合は相続財産管理制度によって、物件を処分することができる。管理人選任は、家庭裁判所に申し立てることによって行われるが、その際、数十万~100万円程度の予納金の支払いが必要になる。それでも、物件を売却できれば予納金や管理費滞納分などに充当することができる。

    しかし、そもそも所有者不明・不在となる物件は、価値がないためにそうなってしまった可能性が高く、たとえ売れたとしても予納金や滞納分を賄うのに十分な値段に達しない場合が多いと考えられる。その場合、滞納分は新たな区分所有者が引き継がなければならなくなり、ますます買い手を見つけるのが難しくなる。

    所有者不明・不在となった土地の場合は、市場で価値がなくても、隣の人にとっては敷地拡張のために価値があり、買い取ってもらえる場合がある。マンションの場合も、市場で売れなくとも、従前からの区分所有者に買い増し需要があれば、引き取ってもらえる可能性はある。しかし、建物が老朽化するとともに区分所有者も高齢化しているマンションにおいては、そのような需要はあまり期待できそうにない。

    結局のところ、所有者不明・不在となると、管理組合はその物件の処分に窮することになる。相続放棄には遺産すべての放棄が必要で、マンションだけを選択的に放棄できないが、今後、ほかにめぼしい遺産はないといったケースが増えれば、放棄が増加していく可能性がある。将来的には、市場価値のないマンションの大半が相続放棄されてしまうといった事態も起こりかねない。放棄しないまでも、相続未登記が増え、権利者に連絡を取るのが難しくなるケースが増えていくことも考えられる。

  28. 5768 匿名さん

    こうした所有者不明・不在の物件は、分譲マンションでも増えている。やはり、相続未登記や相続放棄が増えていることによる。国土交通省が2016年から17年にかけて管理組合に対して行った調査(「マンションの再生手法及び合意形成に係る調査」、回収数639件)によれば、「連絡先不通または所有者不明」の物件があるマンションは全体の13.6%(87件)存在した。連絡先不通・所有者不明物件のあるマンションの内訳は、築40年以上が29%、築30年以上40年未満が24%と、高経年物件が多くを占めている。

    所有者不明・不在物件が増えることの問題点としては、①管理費や修繕積立金が徴収できなくなること、②管理が行われないことで劣化が進んだり周囲に悪影響を及ぼしたりすること、③多数決による決議が困難になることなどがあげられる。つまりはマンション管理上の、様々な支障を来たすということである。③については、同じ調査で、今後は建て替え決議などの成立が困難になっていくと考える割合が7割に達している。


    >高齢者、老朽マンションの危険性を自覚しろよ。

  29. 5769 匿名さん

    民法239条には、「所有者のない不動産は、国庫に帰属する」という規定があるが、仮に 所有権の放棄が認められれば、国の所有に移ることになる。不動産の所有権 ... この 場合、放棄できるのは、国が持つことについてなんらかの価値を見いだせるもの、 あるいは少なくとも持っていてもリスクを負うようなものではないものに限られる。


    老朽化し、売却が困難、しかし管理費用、資産税があるマンションは国庫は引き受けない。

  30. 5771 匿名さん

    高齢者は賃貸に住めば迷惑かけづに人生まっとうできる。

    死んでまで他人に迷惑かけてはいかんぜよ!

  31. 5772 マンション管理士試験上位合格者

    >>5764 匿名さん
    ↑あほ
    論破されて悪態つくしかないあほ

  32. 5773 マンション管理士試験上位合格者

    >>5765 匿名さん
    ↑あほ
    賃貸稼げます。あほ

  33. 5774 マンション管理士試験上位合格者

    >>5766 匿名さん
    ↑あほ
    URは民間よりかなり高いよ

  34. 5775 マンション管理士試験上位合格者

    >>5766 匿名さん
    ↑URの家賃しらんのか?

  35. 5776 マンション管理士試験上位合格者

    >>5771 匿名さん
    ↑あほ
    賃貸で孤独死すると死体が液状化して臭いがとれなくなる。
    しらんのか?

  36. 5777 匿名さん

    マンカン受からない老人が狂ったか? 笑

  37. 5778 匿名さん

    サ高住で孤独死は無い。

  38. 5779 匿名さん

    賃貸なら死後も煩わしい相続など発生しない。

    分譲マンションで孤独死は大迷惑! 自覚しろよ老人

  39. 5780 匿名さん

    築20年過ぎたマンションの価値はゼロという事だ、流通価格は無関係。
    国交省も理解して前レスのような解説になる。

    正しい知識のほとんどない「マンション管理士試験上位合格者」という
    自分の希望をハンドルネームした老人のいい加減な投稿は真に受けないように注意しなさい。

    マンションは経年とともに価値は減少し、20年過ぎたころから価値は無くなる。
    中古自動車と同じで新車時500万円でも20年後はオートオークションで3000円で流通。
    土地ならまだいいが、マンションは単独処分もならない動産以下のゴミという事を自覚しよう。



  40. 5781 マンション管理士試験上位合格者

    >>5777 匿名さん
    ↑あほ
    URの家賃しらんのか?
    あほ

  41. 5782 マンション管理士試験上位合格者

    >>5780 匿名さん
    ↑あほ
    必死にごまかすあほ
    流通価格は1500万だけど、価値はゼロ?
    あほ

  42. 5783 マンション管理士試験上位合格者

    >>5779 匿名さん
    ↑分譲マンションで孤独死は
    賃貸よりはましだ。

  43. 5784 匿名さん

    分譲マンションにおいては業界人が15年で住み替え買換えがベストな理由が
    15年程度までのマンションは買い手が付きやすいという事が言えるためだ。
    20年を過ぎるとマンションの流通価格は半値を切り、それでも売れない物件が多い。
    地方に行くと新築時から2割3割の居室が売れ残っているマンションもままある状態。

    今後住宅自体の需要が減るのにボロマンションは地上げで惨めに追い出されるだけ。

  44. 5785 匿名さん

    便乗マンションの孤独死は誰が処理をする? マヌケ

  45. 5786 匿名さん

    「あほ」の連呼は止めなさい。大変に不愉快です。
    マンション管理士に質問しよう!の掲示板で、貴殿には誰も質問しておりません。

  46. 5787 匿名さん

    >>5783: マンション管理士試験上位合格者 

    分譲マンションで孤独死され、身内が相続放棄するとこうなる。

    管理組合は、所有者不明となった場合は不在者財産管理制度、相続放棄された場合は相続財産管理制度によって、物件を処分することができる。管理人選任は、家庭裁判所に申し立てることによって行われるが、その際、数十万~100万円程度の予納金の支払いが必要になる。それでも、物件を売却できれば予納金や管理費滞納分などに充当することができる。

    しかし、そもそも所有者不明・不在となる物件は、価値がないためにそうなってしまった可能性が高く、たとえ売れたとしても予納金や滞納分を賄うのに十分な値段に達しない場合が多いと考えられる。その場合、滞納分は新たな区分所有者が引き継がなければならなくなり、ますます買い手を見つけるのが難しくなる。


           おまえのアホな頭では理解で金かもな  笑


  47. 5788 匿名さん

    >5786

    そんなルールや決まりはない、スレ主が投稿のルールなど決められない。

  48. 5789 匿名さん

    国土交通省も同様の危機感をもって、調査もしている。


    こうした所有者不明・不在の物件は、分譲マンションでも増えている。やはり、相続未登記や相続放棄が増えていることによる。国土交通省が2016年から17年にかけて管理組合に対して行った調査(「マンションの再生手法及び合意形成に係る調査」、回収数639件)によれば、「連絡先不通または所有者不明」の物件があるマンションは全体の13.6%(87件)存在した。連絡先不通・所有者不明物件のあるマンションの内訳は、築40年以上が29%、築30年以上40年未満が24%と、高経年物件が多くを占めている。

    所有者不明・不在物件が増えることの問題点としては、①管理費や修繕積立金が徴収できなくなること、②管理が行われないことで劣化が進んだり周囲に悪影響を及ぼしたりすること、③多数決による決議が困難になることなどがあげられる。つまりはマンション管理上の、様々な支障を来たすということである。③については、同じ調査で、今後は建て替え決議などの成立が困難になっていくと考える割合が7割に達している。

          

          年寄りは分譲マンションには住んでもらいたくないものだな。





  49. 5790 匿名さん

    民間の賃貸マンションは保証人や家賃保証制度を利用しても高齢者には貸さない、俺も貸さない。

    URなら簡単に契約できる、死後に他人に迷惑かけないように財産がなく古い住宅に住んでいるなら検討しろ。


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸