管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士に質問しよう! Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士に質問しよう! Part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-08-21 11:52:51

前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!


マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。

[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士に質問しよう! Part2

  1. 5701 匿名さん

    >マンションは築20年ぐらいを境に少しずつ漏水が発生してきます。
    >しかし、15年程度で買い替えができればいいんですが、それでもそのマンション
    >が存在する以上は住み続ける方がおられます。

    築20年程度で漏水が発生するかよ。
    どんだけオンボロに住んでんだ。

  2. 5702 匿名さん

    バブルご築30年前後のマンションは材質や構造等で売価を安くする為
    コストを下げての建築である。皆さんどうですか。?

  3. 5703 匿名さん

    十地のマンションは築10年目ごろが一番漏水事故が多発しました。現在もあります。

  4. 5704 匿名さん

    北朝鮮のマンションの話しか?

  5. 5705 匿名さん

    やはり新耐震基準後のマンションでないと建物の維持は難しい
    と思います。
    それまでは建設ラッシュで悪かろう安かろうのマンションが多かった
    ですから。
    当然修繕積立金の確保もできていませんしね。

  6. 5706 匿名さん

    そうかも知れませんね。
    国家資格がないと管理員になれないそうですから。

  7. 5707 匿名さん

    >マンションは15年で住み替える

    マンションの平均寿命は68年。築年数の高いマンションや管理の行き届いていないマンションはもっと早く寿命がやってくるでしょう。

    一方、人間の寿命は80歳を超えています。もし30歳で新築マンションを購入すれば終の棲家にできるかもしれません。しかし、「マンションの資産価値」を考えたとき、マンションは一定の期間で住み替えをするのが有益であるといえます。

    >その期間は、ずばり「15年」!

    マンションは新築ではなくなった時点で、およそ10%の価値が下がるといわれています。簡単に言うと、新築時5,000万円のマンションは、誰かが入居してしまえば4,500万円になってしまうということです。

    そこから築20年ほどで価値が約半分になりますが、一定の低下率で価値が下がっていくわけではありません。

  8. 5708 匿名さん

    管理員の国家資格などない、馬鹿か?

  9. 5709 匿名さん

    >マンションの寿命は見たくない

    その後、築40年、50年にもなれば、今回の議題でもある「マンションの寿命」も気になるところでしょう。

    マンションの建替えの流れを見てもらってわかるように、マンションの建替えはおよそ10年前から検討が始まります。築40年で建替をするマンションは、築30年の時点で建替の検討を始めているということです。

    建替えの予定があるマンションなど、もはや誰も購入しようとは思いません。ご自身だってマンションの取り壊しや建替えには、できれば生涯立会いたくないものですよね。そして、ローン残債を残してマンションを売却するのも、次の住まいの選択肢を狭めるものです。

    ということは、マンションはローンを完済できるうちに売却して住み替える。これが一番利口な方法なのではないでしょうか。

    「死ぬまで住めればいいや」とマンションの寿命が存命中に尽きないとしても、マンションを残された方はどうでしょう?

    建替えや取り壊し間近のマンションを残されても、売ることもできず所有者として見届けなければなりません。

    「ローンが完済出来るうちに住み替える」ことで、「建替や取り壊しなどの心配をしなくて良い」、「自分も快適な生活ができ、売却することができる資産価値のあるマンションを残すことができる」これが、築15年を目安にマンションの買い替えをおすすめする理由です。

  10. 5710 匿名さん

    マンションの構造をささえているコンクリートの寿命はおおむね100年以上とされています。
    参照:大蔵省主税局(1951)『固定資産の耐用年数の算定方式』、飯塚裕(1979)『建築の維持管理』

    他方、実際に取り壊しになった建物のデータをもとに建物の平均寿命を推計した調査では、 鉄筋コンクリート造のマンションの平均寿命は68年とされています。
    参照:小松幸夫(2013)「建物の平均寿命実態調査」

  11. 5711 マンション管理士試験上位合格者

    >>5702 匿名さん
    ↑あほ
    阪神大震災の前か後かが問題で
    バブルは関係ない

  12. 5712 マンション管理士試験上位合格者

    >>5710 匿名さん
    ↑あほ
    毎年100万戸以上の新規住宅着工がないと
    失業者が増えるので、マンションの供給は減らない。マンションデベロッパーは売り続けないと会社を維持できない。
    結果、放置すると古いマンションばかりが増えるので社会政策としてマンション早期解体が求められるのだ。あほ

  13. 5713 匿名さん

    >>5709
    築15年で買い替えをしていったとして、人生80年とすれば
    最後の買い替えは65歳で購入すればそれが終の棲家となりますね。
    勿論その後もそのマンションは生き続けます。
    15年ごとに買い替えをしていっても、その後そのマンションは
    どうなるんでしょう。
    築15年で解体はしないでしょうし。
    後は野となれ山となれですか。 After the deluge

  14. 5714 匿名さん

    >>5712
    それをリバレッジ方式というです。
    しかし、古くなれば解体するそんな政策が通用しますかね。
    そんなばかげた法律ができる前に改善策としてマンション建設に
    制限がかかりますよ。

  15. 5715 マンション管理士試験上位合格者

    >>5709 匿名さん
    ↑あほ
    建て替え予定のあるマンションは誰も買わないと思ってるの?あほ
    容積率緩和で、割安で新築に移行できるから
    業者が買いますよ。低層階を賃貸用として。
    逆にそういうメリットがなければ建て替えとはならず、まもなくできる新法で解体、解散の道しかないだろう。

  16. 5716 マンション管理士試験上位合格者

    >>5714 匿名さん
    マンション建築にどうやって制限かけるんだい?
    あほ

  17. 5717 マンション管理士試験上位合格者

    >>5714 匿名さん
    マンション建築に制限をかけるって
    購入済みの土地の補償とか
    財産権の侵害で違憲訴訟とか
    ものすごいこと起きるねw
    あほ

  18. 5718 マンション管理士試験上位合格者

    >>5714 匿名さん
    マンション建築の規制は
    似たようなことを
    むかし、
    不動産業への融資規制ってやったね
    バブル崩壊して20年くらい
    償却に時間かかったけど
    あほ

  19. 5719 匿名さん

    >>5715
    現在マンションも賃貸マンションも戸建てもどんどん新しいものが
    増えています。
    賃貸マンションを経営している大家さんとかは少し古くなれば空きが
    出てローンの返済に追われてしまいます。
    戸建ても立地の悪い場所にある物件は借りても買い手もいません。
    解体するには費用もかかります。
    マンションでは解体した場合はデベロッパーが安く買い取るでしょう。
    しかしそこに住んでいた住民はアパートにでも引っ越すしかない。
    それをアブ八取らずといいます。 Taken not abuhachi

  20. 5720 匿名さん

    心配するな、無知や知識の無い高齢者のたわごとだ。

    今後住宅の需要は現状レベルすら保てず減少するのは誰でも解る。

    マンションの建替えは現実には費用負担や合意形成の難易度が高く不可能。

    古くなるまで住み続けると最後は二束三文で開発業者が買い取ることとなる。

    裸で放り出される状態な。

    マンションだけに住み続けるバカは少ないだろう、最終的に自己所有の土地を持つのがベスト。

    戸建てなら相続もスムーズ、迷惑も掛からない。 

    都内の再建築不可能な土地ではない限り財産価値はほぼ一定、建屋は相続人が自由に処分。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸