住宅設備・建材・工法掲示板「屋根と外壁の最良品質材料は」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 屋根と外壁の最良品質材料は
  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2014-10-03 11:40:28

これから注文住宅を考えています。
木造建築で二階建てを考えています。
まったくの素人です。
メンテがラクで、耐久性・強度にすぐれた材料は何がよいのでしょうか?見た目はまったく気になりません。
機能本位で判断します。
ぜひとも最新情報をご教示いただけましたら、さいわいです。

[スレ作成日時]2014-07-04 10:06:39

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

屋根と外壁の最良品質材料は

  1. 81 匿名さん

    >80

    それは、職人仲間で塗り直しも直ぐ出来るからでしょう。
    このスレ主が求める、メンテナンスフリーと言う事でみると、クラック補修や塗り直しといった手間が掛かるようでは、候補にはできないでしょうね。

  2. 82 匿名さん

    サイディングも古くなると結局全部塗っちゃうんでしょ

  3. 83 匿名さん

    >>82

    施工から修繕が必要になるまでの期間でみると、サイディングの方が長持ちですよ。コーティング材はだいたい20年大丈夫だそうですから。

  4. 84 匿名さん

    外壁が左官や塗壁、吹き付けタイルの場合、10年位で汚れの目立ちやクラックが生じると、その部分だけ補修すると見た目が悪いので結果的に全面塗装となり修繕費が高額になります。

    外壁がサイディングの場合、10年位で目地が傷んで割れてきてもシーリングだけ入れ直す修繕が出来ます。全面塗装となるのは表面の汚れ防止コーティングの効果が切れてくる20年を過ぎた頃で大丈夫です。
    更には、施工時に耐候性シーリーング材を目地に使えば、修繕は20年くらい行わずに済みます。

    こうして比べると、外壁は左官や塗装、吹き付けタイルといった事より、サイディングの方がメンテナンスを必要とする事が少ないようですね。

  5. 85 匿名さん

    サイディングは目地交換だけでも足場は必要なので目地交換費用+最低30万の工事になる
    だったら屋根や外壁の塗り替え時期とあわせるのが合理的

  6. 86 物件比較中さん

    サイディングは30年後のコーティング塗装のメンテナンスの際に、最低ランクの見た目の吹き付け塗り壁にジョブチェンジする現実とどう向き合うかが肝だな

  7. 87 物件比較中さん

    ガルバは台風の際に屋根や壁が傷つかなければ無問題、傷がつくとアウト

  8. 88 物件比較中さん

    アメリカで樹脂サイディングというものがあって、これはコーキングがいらないサイディングと言われてるけど

    アメリカの低所得家庭は樹脂サイディング
    アメリカの中所得家庭は塗り壁
    アメリカの高所得家庭はレンガや塗り壁

    こういった紛れもない現実があって、多分樹脂サイディングは見た目が残念なんだろう

  9. 89 匿名さん

    海外と比較してどうなんだって話だが、細部の仕上げに拘らないアメリカ人でも
    サイディングの継ぎ接ぎには顔をしかめるんじゃなかろうか。

  10. 90 物件比較中さん

    >>89
    アメリカや欧州では塗り壁の評価が高いみたいだね、特に欧州は何百年塗り壁でメンテナンスしてきてる経験則があるからな。
    サイディングは30年で最低ランクの塗り壁にジョブチェンジするし
    タイルは60年は大丈夫かもしれないけど、それから下地ごとはがしての新築まがいの外壁やり直しが待ってるからな

    100年スパンでみると欧州としては塗り壁のほうがメンテナンス費用が安いんだろ

  11. 91 匿名さん

    >90

    >サイディングは30年で最低ランクの塗り壁にジョブチェンジするし

    国産の今の建材に詳しく無い方ですか?
    日本で多く採用される窯業系のサイディングには、防汚や日照による劣化、変色を抑えるコーティングが施されている物が多くあります。
    また、その効果が切れてくる20年程を目安に、アクリル系や更に耐久性のあるフッ素系の塗装を施す事で、更に20年以上の間その景観は保つ事が出来るのですよ。

    そうやってメンテナンスを必要とする期間は延びてきていますし、結果的に塗装や吹き付けタイルといった外壁と大差無い期間その外観を使い続ける事ができるのですね。

  12. 92 物件比較中さん

    >>91
    だからそのサイディングについてる光触媒コーティングや、親水性コーティングは、今や普通の塗り壁の仕上げ材としても使われてるものなんですよ

    そのアクリル系やフッ素の塗装の際の問題でしょ。塗装は30年するとサイディングはもたんのですよ。その際のコーティングの時に、悲惨なデザインのコーティング材しかないよね、現状としては

  13. 93 匿名さん

    >88

    日本でも樹脂サイディング出来ますよ、丈夫かどうかの確認も身近で出来ます
    交差点でよく見る鉄柱支持ワイヤーの黄色いカバーが同じものです
    朽ちてるとこ見た事無い丈夫さですよ

  14. 94 匿名さん

    欧米では塗り壁・・といっても表面をペンキで塗ったもの。
    レンガにモルタル塗ってペンキを塗る。ヒビが入ればモルタル補修してペンキを塗る。
    結局ラスモルの上に塗装してる昭和の建物と一緒なんだけど。

    スレ主は見た目は全く気にしないと言ってるから風雨がしのげて雨漏りしなければ良いわけであるので
    耐久性を考えると材質はタングステンがよさそう。

    まぁ、いろいろ考えてみたが、古くなった潜水艦を引き上げて家として使うと耐久性も強度も優れてると思われる。
    雨漏りなんか絶対なさそう。

  15. 95 匿名さん

    http://www.kobelco.co.jp/titan/purposes/1173896_12494.html

    コスト度外視ならやっぱりチタン、安くしたいならGL鋼板よりもチタン亜鉛鋼板
    ガルバは耐久性が高い訳じゃない、単に安いから良く使われているだけですよ
    耐久性を重視したら普通にステンレスです、耐久性は銅板だって馬鹿に出来ない。

    住宅には板金仕上げが沢山あるが、最も先に痛み易いのは軒先水切りと土台水切り
    この部材にはステンレス、アルミ、ガルバリウムがあるのですが
    ステンアルミは電食の影響が無ければ数十年は楽に持つ、ノーメンテで問題なし
    でもガルバは15年もすればかなり怪しい、もし錆び出したら直ぐボロボロ
    業者は大体その事は知ってても、やっぱり安いからガルバを使う。
    そもそもガルバの耐久性が安定して高ければ、ステンやアルミの存在意義が薄く
    ほとんど使われなくなってしまうだろう。

    その次に破風板が痛み易い。痛んでいる住宅を見かける事も多いでしょう。
    瓦では普通水切りを使わない&軒先の距離が長いので破風板が傷みにくい、その点大変優秀。
    雨樋の取り付け位置でさえ瓦屋根とそれ以外では異なる事をご存知だろうか
    これは昔からの瓦屋根構造が優秀というより、家を持たせる為に考えられた施工法が
    簡略省略されてしまった違い。 瓦とそれ以外の屋根を見比べれば誰にでも気が付くこと。

    世の中にはより安価で性能の劣らないものが出てくると、それをさも既存品より高性能だと
    風潮する傾向がある。素直に、安くてもそこそそこ良いものだと言って商売して頂きたいものだ。

  16. 96 物件比較中さん

    瓦は重いからねぇ、瓦を別の素材にするだけで耐震性は大幅にアップするし
    だからといってスレートは絶対に無しだが

  17. 97 匿名さん

    コスパ考えたら石粒付鋼鈑と樹脂

  18. 98 購入検討中さん

    樹脂サイディングは防火性能ないから密集地は無理だよ。
    別荘ならいいけど。見た目はは安っぽいのが難。

  19. 99 匿名さん

    金がなければ貧弱構造で板金屋根かコロニアル。
    金持ってるなら瓦。できたら石州。


  20. 100 匿名さん

    http://www.kawarayane.com/

    一般的な瓦は、別に高額なものじゃない。

    対加重を極限まで落とした設計施工を得意とする業者にとって
    重い屋根である瓦に対応して作ることが一手間になり、価格が跳ね上がっているだけ。

    躯体に元々余裕を持たせている工務店などでは、少なくともガルバリウムと瓦の値段は
    ほとんど同等になる。


    そして耐久性の高いシーリングやフッ素塗料、これらはその材料単価が恐ろしく高い
    施主側がしっかり仕様を決めておかないと、なかなか使われる事はないだろう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸