住宅設備・建材・工法掲示板「屋根と外壁の最良品質材料は」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 屋根と外壁の最良品質材料は
  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2014-10-03 11:40:28

これから注文住宅を考えています。
木造建築で二階建てを考えています。
まったくの素人です。
メンテがラクで、耐久性・強度にすぐれた材料は何がよいのでしょうか?見た目はまったく気になりません。
機能本位で判断します。
ぜひとも最新情報をご教示いただけましたら、さいわいです。

[スレ作成日時]2014-07-04 10:06:39

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

屋根と外壁の最良品質材料は

  1. 61 物件比較中さん

    がるバリウムは傷ついたらアウトなので、風水害に弱い。屋根で使うなら、ガルばり単体でなく、石がくっついてる屋根にしないと

  2. 62 匿名さん

    ガルバの良さが分かりません。

  3. 63 匿名さん

    ガルバはトタンのイメージ
    サイディングの方がまだマシ

  4. 64 匿名さん
  5. 65 匿名さん

    >62

    そういう意見も耳にするよね。
    でも広い見識を持てず、偏見や古いイメージでしか語れない人が多いけれどね、、そう言う人って。

  6. 66 匿名さん

    コスト的には安価の王様、日本の屋根を支えているコロニアルクアッドで一坪6千円(材料費のみ)
    ガルバリウムだとピンキリで、ウレタン貼り付け既製品だと坪1万円前後が多い
    (ロール鋼板を板金で作る棒葺きなんかは手間は多いけど材料はずっと安価です)

    ちなみに瓦は坪8千円程度からです(これも瓦単体の費用)
    (瓦が高くなるのは屋根材の値段ではなく、住宅構造と屋根組みを強くして瓦桟など施工の手間が大きい)


    超ローコスト住宅を目指すならコロニアルクアッドをお勧めします
    実際、一番採用が多い大人気商品。

  7. 67 入居済み住民さん

    ガルバリウムは好き嫌いはあるでしょうが・・・

    特性を理解して施工すれば、現実的に選択可能な外装材の中では、酸性雨などへの耐性、耐食性、耐久性とコストとのバランスに優れた選択の1つだと思いますよ。

    http://www.yodoko.co.jp/product/kouhan/data/glt.pdf

    傷は、よほど深く広範囲でない限り、犠牲防食で性能は維持されてます。
    住宅外装材として流行り出した頃に施工した自宅は、15年たっても余裕の状態です。
    30年くらい経って錆びがひどくなれば貼り替えます。

  8. 68 建材販売関係者さん

    >60

    コロニアル系と同じように重ね張り工法で仕上げるガルバリウム屋根材もあります。
    しかしガルバリウムの場合、同じ様に施工出来る品でも耐久性や価格差が大きいのです。
    なので、単にハウスメーカーや建築業者に、コロニアルとガルバリウム屋根はどっちが安いの?と聞くと、価格帯が見合う品同士で比較されてしまい、性能比較で無い場合が見られるのです。

    たとえば、多くのメーカーがコロニアル系と比較する際に、交換用の品として挙げるMSタフルーフというがあるのですが、これはコロニアルと同じ重ね張り工法で仕上げられて、価格も同等か安い位です。
    しかし耐久性でみると、コロニアルの15年程に対して、MSタフルーフは10年の品なのです。
    これを同じ15年~の耐久とするには、アイジー工業のガルテクトFやチューオーの横暖ルーフプレミアといった20年保証の品が適切と考えます。
    そうした比較で坪あたりの施工額を聞くと、ハウスメーカーや建築会社で仕入れが多く原価も安いコロニアルの方が施工額も安い、といった結果になり事が多いようです。


    >63

    上記の様に、同等の耐久性や保証を求めると、ガルバリウムの方が高くつく事がみられますが、コロニアル系には無いメリットも見られます。

    1つ目は断熱性ですが、先に挙げたMSタフビーム、ガルテクト、横暖ルールといった屋根材には、断熱材が裏打ちされているのです。
    多くは屋根に当たる雨音を打ち消す事が目的、と聞きますが、当然屋根への日照による熱も遮断する効果が表れます。

    2つ目は重さですが、コロニアル系の場合、成功後の坪あたりの重量は60kg前後となります。ガルバリウムでは20kg以下となります。
    仮に強度を出すために設計上では瓦屋根として施工を行ったとしても、ガルバリムでは更に余裕が生まれるので、太陽光発電など後々付ける際にも迷う事がなくなります。

    3つ目に経年劣化ですが、ガルバリウムで高耐久の品は錆や塗料落ちに対して20年の保証を付けているだけの事は在り、簡単に貰い錆の影響をうけにくくなっています。
    またカット面もメーカーが推奨する工法で処理を行う事で、同様の性能が維持されます。

    4つ目は日照や温度差による素材の劣化ですが、コロニアルの場合、20年と経たずに素材が変色をして割れてくる、といった事が見られます。最悪な場合、保水により苔が生えた、という事例もみられます。
    この点については、以下の様に述べる人もいます。
    http://plaza.rakuten.co.jp/kencikusi/5000/

    私が知るなかでは、コロニアル系の屋根材に20年の高耐久保証が付く品はなく、15年以上保つ、というコロニアルグラッサも、保証はやはり10年です。
    コロニアル系で耐久性を求める場合、10年以内にフッ素系の塗料で塗装を施す、といった事が必要となるのですが、そうしたメンテナンスの頻度まで考えると、結果的にコロニアル系の方はたかくつ・・・といった事になるかもしれません。



  9. 69 物件比較中さん

    ガルバは雨の日に煩いんだよ、ひどい音がするからあまり屋根は良くない。傷に強いといっても、少しでも傷ついたらアウトだし
    総合的にみて、ガルバに石をつけた素材のほうが傷に強く、雨音もせず、デザインも良くなる

    ガルバだけではダメ

  10. 70 建材販売関係者さん

    >69

    確かにガルバリウムは雨あたると、ガシャガシャといった煩い音がでます。
    しかし先に挙げたガルテクトといった屋根材では、だいぶ音が抑えられています。
    以前、工務店の駐車場にガルテクトと一般的な縦葺き(立平ロックなどの形状品)品とを並べて、2階からシャワーを当てた事があるのですが、ガルテクトでは響きが抑えられている実感がありました。

    ガルバリウムの板材で葺く、縦葺きや瓦棒葺きといった場合、下地を重ね張りする事で室内への雨音の響きを緩和する事ができると聞きます。
    構造用合板の上に、シージングボードやインシュレーションボードを張り、更にルーフィング材を2重に貼ると、音の響きを抑える効果が増すのだそうです。
    これにより下地の施工費は増す事になりますが、縦葺きや瓦棒葺きでは先のガルテクトで施工を行うより㎡単価は安いので、結果的にも同等か安く済む場合もあります。

  11. 71 入居済み住民さん

    >>69

    小屋裏断熱をしっかりすれば雨音は全然聞こえませんよ。
    自宅はGWブローイング300mmです。

  12. 72 匿名さん

    色々手間隙掛けて向上させるなら、最初から構造も屋根組にも必要条件を必須とする
    瓦でいいんじゃないかな。

    瓦は桟木で通気層を取る、壁よりずっと過酷な屋根で野路板やルーフィングの耐久性を
    上げているでしょう。
    というより壁では認められている通気層を、屋根では瓦以外は省略しているのが如何なものか
    別に瓦を使えとは言わない、ただ通気層を入れるべきと思われる。

    業者も消費者も僅かな手間を惜しみ、コストカットばかりに熱心なのは
    あまり頂けないと思うのだが、如何だろうか。

  13. 73 匿名さん

    高耐候塗装と高耐久シーリングはセットもので、使ってるとこもしくは、リフォームでそうするのが一番長持ちするよ。

    コストがかかるのと、長持ちしすぎるから無知な客には勧めないけど。

    10年後に補修費用取る為に手組んでるから。

  14. 74 物件比較中さん

    >>70>>71
    そんな無駄な金かけるより、はじめからガルバ単体より素材は高いけどガルバに石がついたデザインもいい屋根材を使えばいいだけでは?

    ガルバだけでは雨音はする、傷には弱い
    これは特性だからしゃーない

  15. 75 匿名さん

    そんなに無理してガルバ使わなくてもいいじゃん
    サクッとタイルか高耐久シーリングを使ったサイディングでいいじゃん
    意匠性が高いわけでも耐久性が高いわけでもないんだし
    メリットと言えば安価なことだけでしょ
    どー考えても最高の材料では無い。

  16. 76 入居済み住民さん

    >>74
    雪国の屋根はガルバ一択ですが、雪が積もらない地域なら賛成かな。

  17. 77 匿名さん

    まぁ、なんにしてもコロニアル屋根に塗装外壁は無いな。屋根は耐久性が低いうえに、壁はひび割れでミミズみたいな補修になる、なんて悲し過ぎだろ。

  18. 78 匿名さん

    コロニアルが経年で古ぼけたりコケが生えるのは近所の家を見渡せば良く判る
    だけど塗りや塗装壁にヒビが入るのは、必ずしもそうではない
    ヒビが入るのは使う素材よりも施工の影響が大半と思われる
    必ず絶対ではないが、きちんと施工された壁にはヒビは入らない
    うちの実家も安価なリシン吹きで、見た目を考えると10年程度で
    塗り直しだが、見える程のヒビはずっと入ってない。


    ちなみに我が家は防災瓦と壁はサイディングのモエン大壁にジョリパット
    屋根に関してはリフォームや修繕も当然手掛ける工務店にとって
    瓦が一番長持ちしますよと、経験上から教えてくれた。
    「新築だとガルバを業者が推奨しないのは、単純に意匠のわりに安くないから」
    らしいです。つまり屋根補修ならガルバ被せが一番人気。
    モエン大壁は最近腕のいい左官が減って、工期を見てくれない施主が増えて
    サイディング大壁で対応するようになったらしい。
    「耐久性は良いと思う、理由は塗装屋が自分の家に採用してるから」です。

  19. 79 ガルバ厨

    むにゃむにゃ

    ガルバサイコー

       むにゃむにゃ zzz...

  20. 80 物件比較中さん

    施工業者は自分の家は塗り壁にするからな、しっかりした施工でやりさえすれば、本当にプロにとって良い素材なんだろう

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸