>下がり気味ですね。
何が?
値段ですか??
じゃあ、私もあげておきましょう
週末1期2次の抽選ですよね。
いかれる予定の方いますか?
1次の時は最高で13倍でしたっけ。今回は登録→抽選までが短いので欲しい人にはある意味
チャンスがあるのでは?
ここは、まだまだリーマンの買える値段だから、倍率が高いと思われる。
全体として1期2次ではどのくらいの戸数が供給されているのでしょうか?北東角の100㎡超のモデルルームタイプが2戸、客引き用に残してあるように見えたのですが、今回この2戸とも売り切る予定なのでしょうか?
本日、日経朝刊に本物件がマンション環境性能評価で載ってましたね。
都が59物件を対象に12段階評価で堂々の3位(星9つ)でしたよ。
日経読みました。
正確に言うと59件の中で公表された12件のうちで3位ですね。
平均は8.9だそうです。
ほぼ平均ですね。
ただ、長寿命化とか省エネ設備などでいい点なのは、入居者にはいいことですね。
1と2位はどこですか?
南千住駅前の貨物駅?のところに、
商業施設が出来るかもしれないとのことですがご存知の方いらっしゃいますか?
シネコンが入るとか入らないとか・・・。
あの辺が開発されるとまた住みやすくていいなーなんて思いますが。
あの貨物駅は当分はそのままでは?
北千住側からの貨物線も復活させたばかりなので。
LaLa向かいの貨物に隣接するセメントサイロの辺り(いまは月極駐車場オープン)は、そのうち商業施設か何かを検討中らしいです。
マンション環境性能評価の1位は、12点満点のシェルゼ木場公園、
2位は、10点のBrillia品川中延です。
MR行く前に下見と思っていってみたけど、
一足先に完売しているお隣さんの建物を見て、
階段が一昔前の鉄鋼製になっているのに気づきました。
ということは、ここも同じということですかね?
階段に住むわけじゃあるまいし、住み始めたらそんなのどうでも良いんでないの?
確かに南千住まではかなり遠い遠いみちのりですな〜 まさしく永住型物件ですね。とても5,10年後
売却又賃貸にだしても益は少ないと確信しました。残念ながらスルーです。
「京成 関屋駅」「東武 牛田駅」のほうが、近いと思います(徒歩10分圏内)
マイナー駅ですが、そんなに不便では無いと思います。
子育て環境としては、小学校も出来るしいいなーと購入を決めました。
駅が近いほうが賃貸って意味では確かにいいでしょうね。
でもうちは永住型で考えてますので〜。
主人は電車通勤になりますが自転車で10分以内なら問題ないといってます。価値観の違いでは?
この物件は「京成 関屋駅」「東武 牛田駅」を利用する人にとってはとてもリーズナブルですよ。
スレ違いになるかもしれませんが…。新しくできる小学校、あまり期待しないほうが
いいのかも。急激な人口増加によってできるわけだし、設備的にはよくても内容までは
ねぇ。皆さん「子育て環境」と言いますが、公園に限って言えば、公園で遊ぶのなんて
せいぜい小学校低〜中学年ぐらいまででしょう?大きな公園も夜になれば結構何かと
キョーフだし。もちろん、公園はないよりはあったほうがいいけれど、あまりそれを
決め手にしちゃうのもいかがなものかと。
木場の物件を検討したことがあるのですが、木場公園は木がうっそうと茂っていて、たしかに怖いカンジがしましたが、汐入公園は開けていて、見通しがよいので安心感があります。公園は子供が遊ぶだけでなく、大人が遊んでも楽しいですよ。弁当持ってちょっとしたピクニック気分でもいいし、BBQやってもいいし。芝生に寝転んで本読むのもいいし。わざわざ車出したりして出かけていかなくても家の前が広い公園っていうのは最高!インドア志向だと理解できないかもしれないですが。
でもさー公園は毎日行かないけど、通勤(駅へ行く)は毎日だからねぇ。
公園で腹は膨れない…
健康のために歩きましょう
20分以上歩かせて三瑞行かせるのもかわいそうだし、第一心配…
物騒な世の中ですしね。荒川区の、小学生を持つ親に配信される
「不審者情報」、南千住は結構多い方らしいにょ。(情報として、です)
気持ちのいい汐入大橋を渡ればすぐに「京成関谷」&「東武牛田」。自分は京成ユーザーなので、問題なし。後、パートナーも歩きたくないときは牛田から北千住に出て乗り換えるといってました。この2ラインは意外に本数多くて使い勝手がよさそうです。
京成関屋&東武牛田駅周辺にはコンビニ、銀行ATM、マクドナルドがあり、
汐入橋を渡ったとこにはマツキヨがあります。
各々北千住まで一駅、JR日暮里まで四駅です。MR帰りに一度利用される事を
お薦めします。
>232さん ありがとうございます。
できたら便利になりますね。早く出来て欲しい・・
購入予定者なのですが、ここらの住民は、(家具など購入する場合)どこら辺の大型商業施設や大型ホームセンターにいくのでしょう?誰かしら、教えて頂ければ、幸いです。
亀有のアリオとかですかねぇ。
西新井のDOITは?
R122東十条近くにニトリあるけど
御徒町の多慶屋でしょう。
隅田川の向かい側に住んでいる購入予定者です。
車を使うのかどうかで、買い物をどこでするかが分かれると思います。
車を使わないのであればやはり北千住でしょうか。駅前にはマルイとルミネ、3分ほど歩けばトポスとイトーヨーカ堂があります。
車を使うのなら、日光街道の谷塚にあるビバホームなんかもありかと。
あとは金額ですかね。
>247さん
不審者情報気になります。警視庁の公開している不審者情報ではあまり多いほうではないようなので、あまり気にしていなかったのですが、どうなんでしょう?
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/fushin/index.htm
247です。
警察とどの程度連携してるのかわからないのですが、荒川区の
小学生を持つお母さんから聞いた話です。区内で発生した不審者情報が、
自分の居住地区かかわらず随時お母さん方の携帯メール等に配信されるのだそうです。
それによると、南千住(汐入地区だけではない)は結構よく出てくるのですって。
汐入小はパンク寸前だし、三瑞小は遠いし、公園があるのはありがたいのですが、
こと学校環境に関しては頭が痛いところですね。
まあ目の前の空き地に、教育関連の施設ができるらしいですが、それでも足りませんからね。
本気で教育を考えるなら、荒川区の先生のやる気のなさは有名すぎるんですが、
まあどこも同じレベルだから越境可能なら、そうした方が良いのですがね。
私は尾久で生まれて今32歳。その後はずっと荒川9中、今の日暮里の諏訪中近辺で育ったわけですが、荒川区全体の教育レベルはやはり今も低いのは確かです。再開発された南千住の実情はしりませんが、尾久より低いのはHPを見ても確かです。それはお受験っていう意味においてです。高い教育水準を本気で求める家庭は、当然越境しますし、もっと言えば荒川区には住みません。台東や文京の学校へ行き、塾に通います。荒川区でトップの成績の人が越境したら、下から数えた方が早いなんて事実は沢山ありますので。自分の感覚でいうと、先生のやる気の無さ?ってうのは、先生と子供が仲が良いって感じなんで、ある意味とても親しみのある先生が多いのです。だから荒川に子供が多いのはそのへんもあるんでしょうが!ただ受験って意味でいうと、先生と生徒があまりに同じ目線のレベルでものを語るので、教育ママと伸び伸び子育てママとの対立ができたりするのは事実です。まあどちらを選ぶかは自由ですが、この物件を買った人は当然緑と川と伸び伸びと子育てしたい人が多いのでしょうから、高い教育まで望むなら、その不足分はお金をかけるしかないでしょうね!
そうですね。しかーし、この辺て塾らしい塾、いまのところないですよね。
子どもも増えることですし、きっとこれからできてくるのでしょうね。
この辺に塾作ったら、すごーく儲かるかも(笑)。需要はかなりあると見た!
で、近々の問題として、ちょっとした塾に行こうにも駅が遠い…。
送り迎えを余儀なくされるのですねぇ。
マンション内で家庭教師とかやったら儲かるかな?
新設の小学校や中学なら、多少レベルはあがるんじゃないかな?
うーん、10年ぐらい先かな? 一巡しないとわからないですよね、きっと。
受験戦争に勝ったといわれている人なら分かると思いますが、学校教育のレベルとか、近くにいい塾があるとかでは無く、本人が如何にやる気を起こすかと親がそれを起こさせるかだけで、成績なんていくらでも変わります。
実際田舎の農村地帯でも出来る子はいますし、レベルが上といわれる学校にもそこでドロップする子もいます。
環境因子を成績に押し付けようとする前に、大事なことがもっとあると思います。
しかし出来る子の割合からいったら、やはり環境が整っているほうが確率は高いのは確かです。
それは本人次第じゃないですか?
うちはちなみに受験させるつもりもないですけどただのびのび…と考えてるわけでもないですよ。
どの地域にも東大卒はいるでしょ?
学力云々とマンションの良し悪しは別問題だと思いますけど。
お金をかければいい大学にいけるとは限らないわけだし。
この話題そのものが意味があまりないように感じます。
まず才能
第2に環境
つぎに本人のやる気でしょうね
環境が悪ければ、やる気がそがれる、いまいちな同級生などに他に興味がそそられる
可能性も高くなりますので。やはり子供ですから。
これは統計上はっきりしています。
>環境因子を成績に押し付けようとする
…つもりはありませんが、本人がやる気を出すための環境というのもありますよね。
特に小学校の場合「まっさら」な状態で入学して、そこから積み上げていくわけで。
勉強に頓着しない子どもがあまりたくさん周りにいれば、そっちに流されていくのは
仕方のないこと。で、先生もそれを是としちゃったり…という学校はちょっと、ね、と。
話の流れで「荒川区はレベル低め」→「足りない分は自助努力で補いましょ」→
「そー言えば塾とか教育関連少ないね」となったまでで、別にここに住むと勉強できなく
なる、と言ってる訳ではないのです。と思いますよ。(私は260さんではないので)
受験する子が沢山いるのと居ないのでは子供の考え方も違ってきます。
殆ど受験しないのに「自分だけする=なんで自分だけ?=遊びたい=同級生は遊んで
ばかりで楽しそうでいいな」となるのと「みんながする=勉強して当然、塾にいって当たり前=
放課後遊ぶなんて考えたこともない」となります。
ま、どちがいいかは価値観によりますが。
蛙の子は蛙。自分の成績は棚に上げて教育レベルが低いの環境がどうのとよく言うてくれるわ。
あほの子は所詮低空飛行。
いろんな才能がありますからね。どれかひとつ伸ばして、
人生楽しくやっていけるように育てば、親としては素晴らしい仕事です。
頭悪いのに、無理やり詰め込んで、他の全てを犠牲にして東大に行けたとしても、
所詮はいびつな人格になるだけ。
普通にやって、すんなり東大にいける人にはかなわないし、根本的に違うんです。