東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京フロンティアシティパーク&パーク」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 南千住
  7. 南千住駅
  8. 東京フロンティアシティパーク&パーク
匿名さん [更新日時] 2007-04-19 16:38:00

東京フロンティアシティパーク&パークはどうですか?



こちらは過去スレです。
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-08 00:52:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京フロンティアシティ「パーク&パークス」口コミ掲示板・評判

  1. 103 匿名さん

  2. 104 匿名さん

  3. 105 匿名さん

  4. 106 匿名さん

  5. 107 匿名さん

  6. 108 匿名さん

  7. 109 匿名さん

  8. 110 匿名さん

    長谷工についてなんか意見はありませんか ほかの物件なんかはどうなんでしょうか

  9. 111 匿名さん

    >>110
    安いからそれなりの造り。
    マンションに高級感を求める人には長谷工物件は向かないかもね。
    でも住み心地が悪いわけではないから、構造・仕様面で妥協できるならありかな。

  10. 112 匿名さん

    毎度おなじみ長谷工ネタですな。ま〜完売間違いなさそうだから、無駄な釣りはやめなされ。

  11. 113 匿名さん

    111さん ありがとう しかし不動産を買うのは疲れますね

  12. 114 匿名さん

    はじめまして!

    私は今回マンション購入に向け色々なMR見学に行きましたが、やはり、長谷工物件は内装がチープだと思います。直床ですし。。
    ただ、広さや住みやすい設計はは施工物件のメリットです☆価格もお安い物件が多いですしネ

  13. 115 匿名さん

    はせこう様を悪く言ってはならねぇだよ。罰があたるづら

  14. 116 匿名さん

    114さん 今までで 一番いいな と思ったのは どこのマンションですか

  15. 117 匿名さん

    リクルート 大京 その他もろもろ

  16. 118 匿名さん

    ダイナシティに比べてどうなんでしょう?

    構造の部分や、利便性など総合的に考えて。

    自分はダイナシティの購入も検討していたものです。

  17. 119 匿名さん

    >>117
    三井、三菱、住友、野村じゃないんだ!

  18. 120 匿名さん

    ここ先行のときより金額下がってないか?
    資料請求したときは80平米で3500万円代だったのがHPみたら3400万円台
    少し待つと3200万円台でもいけるんじゃね?

  19. 121 匿名さん

    17:00なりました
    第一期登録締切ましたね
    19:00から抽選会…どきどきです

  20. 122 匿名さん

    うちは検討しているのがここだけなので
    かなりどきどきです。
    怖くて抽選会場にはいかれませんでした。
    あと2時間長いです。

  21. 123 匿名さん

    当たりました!(無抽選!) 

  22. 124 匿名さん

    うちも無抽選で100平米ゲット!

  23. 125 匿名さん

    抽選に行かれた方いらっしゃいますか?
    最高で何倍ついてましたか?
    どの部屋が人気だったのでしょうか。

  24. 126 匿名さん

    抽選に行ってきました。
    最高は13倍で東向きの18階の角部屋でした。
    その次は9倍だったと思います。多かったのは2〜4倍でした。

  25. 127 匿名さん

    ありがとうございます。
    やはり、あの東南角は人気だったんですね。
    南面に全ての部屋が面しているのは魅力的ですよね。
    無抽選で100平米ゲットは、北東あるいは南西角?

  26. 128 匿名さん

    13倍は凄いですね。でも東南角部屋は魅力ですよね。
    うちも抽選当たりました!
    いよいよ明日は申し込みですが、アイセルコ(オプション)で迷っています。
    床暖房やペアガラスは必要でしょうか!?

  27. 129 匿名さん

    >128
    オプションつけてなんぼのマンションなので、両方つけるべきでしょう。
    当選おめでとうございます。

  28. 130 匿名さん

    IHか床暖、どちらかしか付けられないので…
    IHは毎日のことなので欲しいけど冬に寒いのも厳しそうだし。

  29. 131 匿名さん

    >130
    そうなんですよね・・・
    我が家は迷って、床暖房をチョイスしました。

    最近のマンションは価格上昇を少しでも抑えるために、標準装備になってませんが、質問スレで快適という意見が多いのと、我が家はチビが2匹いるので、床で遊ぶことがまだまだ続くと思って、やっぱりあったほうが冬はいいかな、と思って。

  30. 132 130です

    マンションは暖かいから床暖はいらないって意見も聞くので本当に悩んでます…

    お料理は毎日のことなので快適にしたいって気持もあって。
    IH付けてる知人は料理は早くできて、掃除が楽!と言ってました。
    でもIHつけるにしても入居後に自分で手配するつもりですけど。

  31. 133 匿名さん

    床暖は後からは付けられないですからね。

  32. 134 匿名さん

    冬はマンションでも寒いから床暖房あった方が良いですね。床が暖かいと室温が多少低くても寒く感じないです。

  33. 135 匿名

    お得情報
    パーク&パークス購入者さんのみ(藤和不動産絡みで)ですが、
    福利厚生クラブに入っておられる方は20万円のオプションがついているらしいですよ。
    皆さん、知っているのかな?最初は50万円だと思って期待していたのですが,,,。

  34. 136 匿名さん

    以前住んでいたマンションは床暖房、ペアガラス標準装備でした。床暖房は確かに足元がポカポカしますが、ガス代がかなりかかりますよ。なので、あまり使いませんでした。エアコンの方がよく使いました。あと、床暖房を使うと、椅子の足につける傷防止の靴下などで使えるものが限定されるそうです。(熱が加わるため) ペアガラスは防音効果と遮熱効果が高いですが、重いです。開け閉めの時、結構力を使います。勢いよく閉めるときはお子さんの指などを挟まないように注意した方がいいです。結露防止とうたわれていますが、まったく結露がつかないというわけではないです。まわりに大道路などがあって騒音がすごいというのであれば必要かと思いますが、南千住は静かなのでそんなに必要性はないかもしれません。マンションは機密性が高いので、暖かいですし。

  35. 137 匿名さん

    だ、そうです。

  36. 138 匿名さん

    ペアガラスに防音効果があるわけではありません。
    メインの目的は断熱効果を高めることです。
    サッシは防音等級、気密等級さまざまな種類があります。
    パーク&パークスのサッシの等級を一度確認することをおすすめします。

  37. 139 匿名さん

    サッシの遮音等級=T1〜T4
    気密等級=A1〜A4
    それぞれ数字が大きいほど効果が高い。

  38. 140 匿名さん

    抽選はずれました その日にすぐ電話があって別の部屋でお申し込みできますので来てくださいだって その代わり狙っていた部屋より広くなるけど高くなる なんか抽選したかいがあったようなないような わけわからん でも結局買えるのなら最初から売ればいいのに

  39. 141 匿名さん

    抽選は100人以上の方が外れたと聞きました。アーバンで外れた方も来てるようですし…第一期二次という形でその販売の部屋から選べるのでしょうか?

  40. 142 匿名さん

    次期の抽選に行く予定なのですが
    別の階で、というのはあるみたいですねー。
    当たるといいなぁ・・・

  41. 143 匿名さん

    抽選はずれてしまった人は外れたことで「どうしても欲しい」という気持ちが強くなっている場合が
    多いから、「ちょっと値段高いですけど、別の部屋ありますよ」と誘導すれば成約率は高いでしょ。
    最初から予定より高い部屋を勧めたらなかなか契約して貰えないから、これも販売戦略のひとつですよ。

  42. 144 匿名さん

    第一期の販売箇所でで花がついていない所(要望書提出がないところ)がいくつかあったので、そこを勧められたのでは?

  43. 145 匿名さん

    嫁と話し合いをして買うか買わぬか考えようと思うのですが 資金てきに苦しくなるので広くなっても支払いがきついようじゃいやかなと 思い悩んでます 140

  44. 146 匿名さん

    うちは広いとこにしてオプションはあまり付けませんでした…

  45. 147 匿名さん

    次の期で希望の価格帯の部屋があるなら待ってみては?
    それで抽選になって万が一外れてしまった場合は縁がないと考えるのもひとつのあり方。
    オーバーローンになってまで手に入れる物件ではないかも。

  46. 148 匿名さん

    この物件に限らずオーバーローンになってまで、手に入れるべき物件なんてありませんよ。ローンでいっぱいいっぱいになると、家の中のものには手が回らなくなったり生活が苦しくなるので、余裕を持ってローンを組める物件を買うのが一番です。いい物件にめぐり合えるといいですね。

  47. 149 匿名さん

    148 147 サン ありがとうございます
    やはり毎月の支払いがきつくなるのでやめることにしました
    ただ こういう新築物件で値引き交渉なんてできるものですかね

  48. 150 匿名さん

    新築でも売れ残りが出れば値引きもあるでしょうが、ここはなんだかんだいっても売り切れそうだから無理なのでは。

  49. 151 匿名さん

    そうですね、アーバンフォートもなんだかんだ言われつつも完売しましたからね。

  50. 152 匿名さん

    値段が安ければ倍率がつき、100を超える広さも人気で倍率が
    と営業が話してました。
    微妙なラインが買いやすいのかな?
    あー悩みます。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸