西荻徒歩9分、善福寺川を望む3階建て第一種低層。
10月から販売開始ですが、コストなどの情報ありますか?
[スレ作成日時]2006-09-24 00:34:00
西荻徒歩9分、善福寺川を望む3階建て第一種低層。
10月から販売開始ですが、コストなどの情報ありますか?
[スレ作成日時]2006-09-24 00:34:00
5年前から界隈に住んでいます。西荻窪はとても暮らしやすいところだと思います。去年の秋は交差点にある病院は床上浸水していて、待合室の椅子等々がゴミとなっていました。川に面した側をコンクリの塀で固めているようですが、水が正面にまわりこんできたら・・・・・・ゾォ〜。立体駐車場は水害の際はちょっと気になるところです。あの川はちょっと多めの雨でもかなり水かさが増します。ただ、浸水騒ぎはこの5年で1回だけでした。そんなにしょっちゅう浸水があっては困りますが、そこに住んでいる間は遭わないに越したことはありませんよね。資産価値が下がる??
[パークハウス西荻窪ラフィナート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE