匿名さん
[更新日時] 2021-09-14 11:07:21
設備も周辺環境もすごくよさそうで注目しています。
情報交換をお願いします。
売主:三菱地所レジデンス株式会社・名鉄不動産株式会社・名古屋菱重興産株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売代理)
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ
ザパークハウス相生山
所在地 愛知県名古屋市 天白区久方3丁目25-1
交通 名古屋市営地下鉄桜通線「相生山」駅(1番出入口)より徒歩1分
総戸数 274戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)277台※来客用3台含む
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 3LDK~4LDK
専有面積 74.30m2~99.30m2
販売予定 平成27年2月下旬
モデルルーム 平成27年1月上旬公開予定
完成日または予定日 平成28年1月中旬
入居(予定)日 平成28年3月中旬
敷地面積 10388.87m2
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造・地上13階建
用途地域/近隣商業地域
バルコニー面積/6.90m2~31.92m2
[スレ作成日時]2014-07-03 22:45:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市天白区久方3丁目25-1(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄桜通線 「相生山」駅 徒歩1分 (1番出入口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
274戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月竣工済み 入居可能時期:2018年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]名鉄不動産株式会社 [売主]JR西日本プロパティーズ株式会社 中部支社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 相生山口コミ掲示板・評判
-
321
匿名さん
子供が安心して買い物ができる
コンビニがあったら教えて欲しいわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
別に普通の田舎町だと思うけど。
元々過疎化してたところに地下鉄が通ったお蔭でマンションがバンバン建ち、新しい層が増えているって感じ。
>子供が安心して買い物ができる
コンビニがあったら教えて欲しいわ
317の方のコメントにある通り、アイオイマートだと思います。
敷地内でセキュリティが高く、また変な人もいないから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
例えばの話、家の隣の品揃えが微妙な個人商店と徒歩1分にメジャーなコンビニがあったら、どちらへ行くかだよね。
近所の八百屋と車で行くイオンとの選択とか。
大規模マンション内の維持費が掛かる共用施設は見直される事になるから、セブンイレブンの出店は有り難い事だと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
雨が降ってても
濡れずに買い物ができるから
アイオイマートが便利なんじゃね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
夜遅く帰ってくるサラリーマンやOLさんも大助かりですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
周辺住民さん
ようやく工事も終了したね。
近くの住民としてアドバイスします。
フォレストマークス棟は絶対に購入したら後悔しますよ。
メインのブライトマークスの影に隠れてまったく日当たりが悪いです。
ブライトの影のフォレスト、よくできたネーミングですが....
半面夏の西日は遮るものがないので強烈そう。
また特に1/2階は自転車置き場とUFJ銀行に挟まれて、風通しも悪そう。
半額でも高いと思うなあ。
何でブライトマークス棟なんて造ったのか設計ポリシーを疑いますね。
ご参考になれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
日当たりを気にする人は
ブライトマークス側を購入すると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
契約済みさん
内覧会に出席してきました。
エントランスとコミュニティラウンジの間は
屋根があるので濡れずに移動できそう。
あいおいマートですが、当日は事務所として
使われていました。隙間から見えた感じでは
あんまり広くなさそう。
宅配ボックスに無料のレンタサイクル(電動
アシスト付)の鍵が入っていたり、クリーニング
引き取りサービスをやるそうです。
ゲストルームは広いです。
バスルームもかなり広いです。
コミュニティラウンジはカフェみたいな
作りになっており、雰囲気は非常に
よかったです。
キッズガーデンは写真で見るより
かなり狭く、なぜかその横が喫煙所に
なっていました。
部屋のバルコニーに出てみましたが、
川の音はほとんど聞こえませんでした。
(身を乗り出したらかなり聞こえます)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
>無料のレンタサイクル
なんか素敵ですね。何台くらい置いてくれるんでしょうね。
270戸からあるので10台くらいじゃ足りないかも。
キッズガーデンの横の喫煙所がたまに話題になりますが、各戸での喫煙自体不可なのですか?
マンションなのでとくに設けなくてもいいような気もします。
個人的にはエントランスの車寄せが狭くて心配してます。ちょっとした高級車だとギリギリな感じです。
完成予想図の印象と随分違いました。
喫煙所はいつでもなくせますが、車寄せの幅は結構な工事になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
入居予定さん [男性 30代]
ローンを三菱UFJで組まされたけど、隣の愛知銀行の方が親切で安いらしい。ローンのことはあま気にしていなくて失敗しました。これから買われる方は参考にして下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
331
匿名さん
そばにセブンもオープンして、気になってたんで近くを歩いてきました。
かなり大きいマンションですね。
綺麗な団地って印象です。
駐車場は小さなショッピングセンターなみですかね。
南側?小さな川沿いの…下の方の階は嫌だなと率直に思いました。
買うなら上の方じゃないと正面に来る建物との目線やバランス、小さな川ですが虫が入ってくる可能性も考えるとなかなか厳しいと思いました。
なんだかんだ立地的に駅徒歩1分魅力だなと思ってましたが、あれだけ大きくて高い階にしてしまえば、結局はそれなりにかかってしまう…現実そんなもんかって感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
都心からやや遠い感は否めないけど静かな環境で駅にも近くていい物件ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
買うなら日当たりのいいブライト一択ですね。
東京に住んでいたころ日当たりの悪いマンションでしたが洗濯物は乾かないし部屋は暗いので昼でも電気つけてたし、冬に結露を起こして壁がかびたりと散々でした。東京だったので日当たりはしょうがないと思っていましたがこの立地で日当たりが悪いのはちょっと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
川は3階以上なら
気にする必要はないと思いますよ。
南側は日当たりがよさそうで
いいですよね。
駅近、コンビニ近、公園近で
この価格だったら
買いじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
ブライトも側挟んで向かいの土地が空き地や古い建物ばかりだから
高層階にしない限り長期的に見ると日当たりの不安はデカいな。
買うならブライトの高層階。
予算的にそこに手が出ないなら他にした方が後悔しないと思う。
でもブライト高層階って東山沿線住める価格だもんな~。
結局どこも当たりが無いのか??
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
新しくできたセブンのトイレは結構広くて使いやすいです。
ダイエーがなくなって2年、マックスバリュ建設の話が大規模マンションにすげ替えられて2年、
ここまで良い思いなんて一つもなかったけれど、初めて相生山駅の環境で「良い」と思えました。
それ以外は正直一切ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
3月中旬には住めます。みたいにホームページには書かれていますが
今からだと手続き的には難しい?
とは言え、子どもが休みに入ったら引っ越しはできますよ、的な感じなんだろうなと思います。
この辺りは買物も外食もまあまあできるといった感じでしょうか。
もっと大きなスーパーが至近距離にあればべんりなのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
テレビCMで放送されているのって、コレですか?
違うかな?このあたりのマンションだったような気がしますが。
3月中旬、もし、今決めたとしても、退去の連絡に引っ越し業者に連絡に…と考えるとかなり大変かもしれません。手続きが何より大変ですよね。
子どもも協力してくれるならいけるかもしれません。
お買い物は西友、ヒルズウォーク、近くにFEELや平和堂もあったはずです。
平和堂、ヒルズウォークは魚や肉も新鮮でおいしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
>>340
ヒルズウォークまで2390メートルありますけど。
買い物は不便ですが環境は良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件