東京23区の新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】
入居予定さん [更新日時] 2007-04-30 18:11:00

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44707/



[スレ作成日時]2007-03-19 20:51:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スターコート豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 920 匿名さん

    そんなに面倒だとは思いませんが・・・もってきた場所にもどすだけですから。
    将来、管理組合で話をすればよいと思いますが、管理組合で集まるメンバーが
    このスレを見ている可能性は少ないでしょうから、いつになることやら・・

  2. 921 匿名さん

    >920
    だったら人任せにしないで立候補すれば?

  3. 922 入居済み住民さん

    駐車場のカートには「ご使用後はお近くのカート置き場にご返却ください」って書いてありませんでした?
    だから、車から荷物を持って家に行ったときは駐車場1Fのカート置き場に戻して、荷物を持って車に行ったら、各階のカート置き場に戻せばいいと思ってました。

    駐車場が5Fなので、そこにカートがないときに5F→1F→5Fは面倒かなぁって思ったけど、返すときに1Fに返せるなら最初の手間はあってもいいか、と考えてしまってます。
    #もちろん5F→1Fが面倒だからみんなは指定の階に返せ。でも私は近くのカート置き場に返す!
    #なんてふざけた自分勝手すぎる事は言いません。

  4. 923 匿名さん

    ちなみに管理組合って立候補もあるんでしたっけ?次回の区議ねらいで、管理組合に立候補する人がいるかも。740世帯の票まとめれば結構、固いかも。

  5. 924 匿名さん

    「ご使用後はお近くのカート置き場にご返却ください」って書いてあるのなら、別に1Fにおいて非難される理由はないはず。しかし、管理する人たちが各階にもどさないなら、当然1Fに溜まってしまう。戻している気配がないみたいなので、「ご使用後はお近くのカート置き場にご返却ください」という表記自体が問題だね(このシステムを作った人間が浅はかということでしょ)

  6. 925 匿名さん

    昨日、駐車場の出口で子どもの自転車とあやうく接触しかけた車を見かけました。
    引越し関係の車の出入りでゴタゴタしてることもあるけど、車道と自転車道が
    同じというのは問題では?事故が起こってからでは遅いと思います。

  7. 926 匿名さん

    >925
    親がしっかりと指導すべきですね。車も徐行です。分けるのが理想だと思いますが、
    可能なのか??

  8. 927 匿名さん

    気をつけてても事故は起きるときには起きる。起こそうと思って起こす人はいないのでは?

  9. 928 匿名さん

    車が徐行なら、自転車も走行禁止にして、押して歩くように制限すればいいんじゃないですかね。
    たとえ車が徐行していても、子供なんて周り見てないから危ないです。突然思わぬ動きしますからね。
    あげく車が悪くなりますからね。。。

  10. 929 匿名さん

    3月末に入居してきた者です。
    今回の入居にあたって、洗濯機を新規に購入し、業者に設置してもらったのですが、使用開始3日目くらいから、浴室の排水溝の臭い(たぶん洗濯機のあたりだと思う)が気になってます。
    排水溝もこまめに掃除しないといけないのでしょうか?
    また、私と同じように思われている方いらっしゃいますか?

  11. 930 匿名さん

    排水溝の掃除なんかしてませんが、においはありませんよ。洗濯機そのものにカビとかではないのでしょうか?

  12. 931 匿名さん

    封水がきれてるんじゃない?

  13. 932 匿名さん

    >928
    その通り。普通のマンションだと車道と自転車道は別れているのが普通なんだけどね。横長敷地の関係でこういうレイアウトなんだろうけどね。安全にかかわることだけに、長谷工さん、もうちょっとなんとかならなかったの?

  14. 933 匿名さん

    トンネル内のみ自転車手押しにして(トンネルの幅を広げるのも、迂回も無理だよね)、あとトンネルから外部の道までは別の自転車専用道を作れば?それで事故の危険性は9割は減ると思うけど。

  15. 934 匿名さん

    駐車場の入口の門はリモコンで操作しますが、本来、夜9時以降には格子シャッターがしまりますよね。ということは、9時以降に自転車で帰ってきて人はリモコンがないと入れないってこと?

  16. 935 匿名さん

    933さん、グッドアイデアですね。本当は長谷工の費用でやってもらいたいけど、それが無理なら、たいした工事ではなさそうなので管理組合で出せる金額でできそうですね。土日しか車には乗りませんが、それでも人身事故の可能性は少ないほうがいいですから。

  17. 936 匿名さん

    ついでに歩行者と車との事故の危険性を減らすには、歩道と車道の間のポールを使って鎖を渡すと、斜め横断がなくなるかな。いまだと斜め横断をしてない人のほうが少ないくらいだからね。

  18. 937 匿名さん

    >>935
    長谷工ではなく、売主だと思うが。
    別に長谷工を擁護するわけではないけど、マンションの様々な不備は売主の設計のためだから。

  19. 938 匿名さん

    カートの話題ですが、土曜日に見たときは、各階のカート置き場に
    「カートは各階の正しい場所にお戻しください」
    と書いてあって、カートには何階のカートか明記されていましたが?

    もしかしてここの皆さん、あれを見落としていますか?

  20. 939 匿名さん

    >>936
    あれ車道ではないですし、
    最徐行しないドライバーのほうが問題あると思うわ。

  21. 940 入居済み住民さん

    私はキッチンの排水溝から臭いがする気がします。

  22. 941 匿名さん

    どっちが問題とかじゃなく、危険なゾーンは少なくしたほうがいい。
    徐行したって飛び出してこられたら事故るんだからね。
    それでも車がわるくなってドライバーだって迷惑だから。

  23. 942 匿名さん

    >939

    車を運転しない人の言うセリフ

  24. 943 匿名さん

    飛び出してこられても事故しない速度が徐行じゃなかったっけ?

  25. 944 匿名さん

    確かに敷地内通路で最徐行してない人が居ますね。
    騒音や排ガスもしますし、なにしろ危険です。
    個人的にはかなり非常識な行為だと思います。

  26. 945 匿名さん

    というわけで>>941さん免許返上(笑
    どうしても柵が欲しければ自分のお金で設置してください。

  27. 946 匿名さん

    >>943
    徐行してても飛び出されたら事故になる。
    致命的な事故になる確率はないけど、SUVなんかと子供じゃ徐行してても大きい事故になるな。

  28. 947 入居済み住民さん

    ただ単純に、
    ・車の運転手は事故らないように徐行する
    ・歩行者は轢かれないように歩道を歩き、車の通り道を歩かない
    ・自転車は降りて歩道を押して歩く。乗ったまま通過したいときは歩道なら歩行者に気をつける。車の通り道なら前後から来る車に気をつける。道路の突起で絶対によろけない

    と言うように三者がお互いに気をつければいいだけでしょ。
    事故は、どっちが悪いとかじゃなくて、どっちも悪いって考えないと。

    まぁ道路脇に立っていたら、対向車避けようとした車にひき逃げされたことありますけどねw

  29. 948 匿名さん

    >飛び出してこられたら
    >わるくなって
    >飛び出されたら

    このセリフから譲り合いの精神は微塵も感じられないし
    免許取立てで彼女にスピード見せ付ける威勢の良いお兄さんかしら?

    住民ではないことを願うばかりだわ

  30. 949 匿名さん

    小さい子供にはハーネス付けて歩きましょう。
    飛び出してこられないように。

  31. 950 匿名さん

    >>948の方は
    完全にペーパードライバーですね。

  32. 951 威勢の良い兄ちゃん

    普段乗ってる人は飛び出されて重大事故したら刑務所行き
    という重圧の中運転しているから>948みたいな単細胞な
    脳ミソの思考にはついてけないね。

  33. 952 匿名さん

    948のようなのは車の運転をしない人、または子供が居ない人の発言でしょうね。
    子供が居る人なら、自分が車を運転しなくても車の怖さを認識しています。
    徐行していても子供と接触したときにどうなるか位予想できなくては困りますから。
    そういう感覚の人が車を運転すると危険ですし、子供を育てたりしたら自分の子を
    危険にさらしていることに気づかないので、免許を取らず親にならない事を祈ります。

  34. 953 匿名さん

    ついでに945もペーパーか無免か子無しだろうね

  35. 954 入居済み住民さん

    >>922です
    >>938の「カートは各階の正しい場所にお戻しください」を見たことなかったから、1F駐車場見てきました。
    確かに後付で書かれてました。
    3/24、25、31、4/1はなくて、4/8もなかったはずなので先週末からついたのかも。(先週末は駐車場行かなかったので分かりません)

    最初に使ったときになかったから、そのままだと思ってました。

  36. 955 匿名さん

    徐行義務を指摘され、逆切れして連続投稿・・・
    子供には見せられない姿ですね(笑

  37. 956 匿名さん

    建設的に話をしましょう。各自の注意義務とともに、事故を減らすには危険な箇所を減らすことしかありません。歩行者、自転車、車を分ける方法を具体的に考えたほうがいいと思います。

  38. 957 匿名さん

    どんなことがあっても、運転中の車と人の接触事故では、
    運転手の過失は避けられない。
    ドライバーの過失を否定するなんて、運転者失格でしょう。

  39. 958 匿名さん

    954>>
    カートの持ち手にシールが貼ってあり何階に置けばいいか数字で
    示してありましたよ。
    私は24日に来ましたがちゃんとその通りに戻しました・・・。

  40. 959 匿名さん

    駐車場の各階まで、もどすのは、とっても不便。もっとカートを増やして、入り口に近い3っつのエレベーターの場所にでも、返却場所を作ってほしいなぁ。

  41. 960 入居済み住民さん

    >>958
    カートに何階のものなのか書いてあるのは最初(3/24)から知ってます。

    あー>>922では説明間違ってました。
    誤)駐車場のカートには「ご使用後はお近くのカート置き場にご返却ください」って
    正)駐車場のカート置き場には「ご使用後はお近くのカート置き場にご返却ください」って

    まぁ、最初は「近くのカート置き場」に返却だったのが後から変更されたのに、>>909で「最低限のモラル・ルールを守れていない」って言われたからルール守ってるよってムキになったのも事実ですけど。

  42. 961 匿名さん

    >>929
    たぶん、部屋の通気口を全部閉めているのでは?気密性が高いので、
    空気を吸うところがなくなり、下水管の空気を吸い出すことがあります。

  43. 962 匿名さん

    嫌なニュースを読んでしまいました。気をつけましょう。

    <温水洗浄便座>INAXでも発煙・発火事故
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070417-00000102-mai-soci

    洗浄便座 発火発煙事故29件 18万台点検へ TOTO
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070417-00000002-maip-soci

  44. 963 匿名さん

    ジャスコの2Fにあるマジックミシンと言うお店をご存知ですか?
    裁縫をしてくれるところです。 結構便利。

  45. 964 匿名さん

    朝、幼稚園に送り出した後に延々と井戸端会議をする主婦たちって
    目障りだし邪魔ですよね。そんなに話したいことあるなら誰かのうち
    いってやってくれませんか?

  46. 965 周辺住民さん

    先週なんか、通りに面した駐車場の入口のところでやってるから余計邪魔だった!
    あそこはただでさえ歩行者が邪魔っけなところなのに。

  47. 966 匿名さん

    別に井戸端会議ぐらいいいじゃない。
    ココの住人って人のことに目くじら立てすぎだよ。
    ちょっと他人に過敏すぎない?

    まぁ、確かに邪魔な場所で集まられたら困るのわかるけどね。
    折角、ロビーにソファーがあるんだから
    奥様方もそこでゆっくり話そうね。

  48. 967 匿名さん

    スターコート内に住んでる人で
    江東区議会議員選挙に立候補してる方が
    いらっしゃるんですね。

  49. 968 周辺住民さん

    毎朝しらじらしく駅前のゴミ拾いとかしてるよね。
    やるなら年中やらなきゃミエミエだよね。
    ホント滑稽で笑えてくるよ。

  50. 969 匿名さん

    >965
    周辺住民さんなんだからスターコートの駐車場の入口で話てても
    邪魔じゃないでしょ?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸