東京23区の新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】
入居予定さん [更新日時] 2007-04-30 18:11:00

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44707/



[スレ作成日時]2007-03-19 20:51:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スターコート豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    バルコニーの喫煙、自分のとなりの家ならちょっと困ったなーということになるでしょうね。ちなみに、管理員さんに注意をしてもらうことを期待しての発言でしょうか?

  2. 402 匿名さん

    直接注意はしないでしょ。
    まずは掲示板に張り紙とかからかな?

  3. 403 匿名さん

    >>400さん
    それが、私には見つけられませんでした。
    エレベーターでの喫煙は禁止です。
    (あえて第1条・第2条と分けて、第7条があるのには理由があるのかもしれませんが。)

    使用規則
    第7条(注意事項)
     居住者は、共同生活を円滑に行うため、次の事項について注意・協力をしなければならない。
     二 エレベーター
      ニ エレベーター内で喫煙をしないこと

  4. 404 入居済み住民さん

    共有部の喫煙は禁止です。
    よって、ベランダでの喫煙は禁止ということになります。

    せっかく、窓を開けたいと思える時期になってきたのに、
    お隣さんがタバコ吸うので、窓を開けるにも開けれません。
    やっぱり、しっかりと「やめてください」と言ったほうがいいでしょうか?
    ただ、お隣さんとの今後のお付き合いに影響するのではないかと思い、言うかどうか迷っています。

  5. 405 匿名さん

    >>404さん
    403です。差し支えなければ、どのルールの第何条か、教えていただけないでしょうか。
    (見つけられなかったもので…。)
    よろしくお願いいたします。

  6. 406 匿名

    ちょっと良いですか?
    まず、
    マンションは全面禁煙なのでしょうか?
    その辺がちょっと疑問に思いました。

  7. 407 匿名さん

    マンションは全面禁煙ではないと思います。
    個人的にはそうなればいいな、と思いますが、
    現状の各種規則では根拠がないはずです。
    (法律や条例も含め。)

  8. 408 匿名さん

    (参考)
    あくまでも、街とか路上といった公共スペースの話ですが、ご参考まで。
    (マンション内は私有地ですから、ちょっと違いますね。)

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A9%E3%81%8D%E3%82%BF%E3%83%90%E3%8...

    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/kankyo/7417/12549.html

  9. 409 匿名さん

    全面禁煙だったら、マンションの外に喫煙所作ってもらわないとね。
    夜中にそこに人が密集してたら笑っちゃう。

  10. 410 入居済み住民さん

    たばことふとんの話題が好きなんですね〜

  11. 411 匿名さん

    コートアベニューを歩いて気がついたんですが、1Fは共用廊下に自転車を置いている家がかなり多かったです。自分家の前だからOKなんでしたっけ?!
    あと、ゴミ置き場前に黒い大型バイクが駐車してありました。
    フロントに報告しておいたほうがよかったかな・・・。

  12. 412 匿名さん

    自転車を共用部に放置することはダメです。
    家の中ならいいんじゃないかな?

  13. 413 匿名さん

    一階の人もめんどうがらずに自転車置き場にいれていただきたいですね。一番近い距離でもありますし。

  14. 414 匿名さん

    確かにあの自転車を見てると、民度の低さが露呈されているようで嫌ですね。

  15. 415 匿名さん

    414さん、そういう言い方をするとかえって逆効果ですよ。

  16. 416 入居予定さん

    初めてカキコします。購入者で4月入居予定です。購入者の方に質問ですが、リビングの照明スイッチの説明はファイルに入ってましたか?本体の説明文だけですか?問い合わせたのですが、入ってるはずだからもう一度探してくださいと言われました。

  17. 417 匿名さん

    >通路で換気扇からタバコの匂いがしました。
    ・・・ハァ?
    自分の家でタバコを吸って何が悪い!
    オレはこれからも部屋の中やベランダで吸ってやる。

  18. 418 匿名さん

    マンションのベランダは自分の家じゃありませんよ。共有部分です。

  19. 419 匿名さん

    住戸内で吸うことには文句は言えませんが、
    結局換気扇で外に排出して廊下で臭ってるんじゃ、ベランダで吸ってるのと大して変わらなくなってしまいますよね。

    極論、換気扇の下ではなく、住戸内で空気清浄機ガンガン回して吸って欲しいです、ってことになってしまいます。

    両隣がタバコ吸わない方だといいな。。

  20. 420 匿名さん

    そうそう。換気扇の下で吸われると外に漏れますから、隣のバルコニーで吸われ
    たりするのと大差ないかもしれません。でも室内ならルール違反じゃないので、
    困ったものですね。
    うちも今のマンション(SCTではありません)では、窓を開けていなくても、
    通気孔?からたばこの煙が室内に入って来ることが多くて参っています。誰かが
    バルコニーで吸っている!と特定できた訳ではないのですが、困っていること
    は確かなので、一応「バルコニーで吸うとよその家に煙が入るので注意!!」と
    エレベータに張り紙をして貰ったところ、心なしか少しマシになったような気
    がします。

  21. 421 匿名さん

    タバコについては喫煙者、禁煙者の別、また年齢層等によって相当、意識の差があると思います。ある人に言わせれば「とんでもない」、ある人からすれば「タバコすってなにがわるい」というぐらい認識に差があると思います。それだけに徹底することは難しい問題ですね。ここでの議論は10年前なら神経質すぎるということで終わったようなこど(かつて新幹線は全席喫煙車だったことを考えてください)ですが、今後10年先には、昔はベランダでタバコすってもよかったんだ、みたいなことになってるかもしれません。

  22. 422 匿名さん

    自転車置き場から外の道路への移動の動線が車道と同じですよね。小学生の子どもの自転車も
    通ることを考えるとちょっと危険な気がします。建物のトンネルを抜けたところから一直線に道路へ自転車専用道を作ってはどうでしょうか?また駐車場が上り坂のためかと思いますが、結構、スピードを出して上ってくる車も多いように感じます。車の陰で乗り降りをしていることもあるのでゆっくりを心がけたいものですね。

  23. 423 匿名はん

    >>417は釣りだとしても程度が低すぎる。
    ベランダが共有部分だってのは当たり前なんだけどね。
    せめて規約くらい読んでから書いて欲しいね。

  24. 424 匿名さん

    引越し狂想曲が終わるのはいつかな?今週末には9割以上終わる?そのときだね、ほんとうのSCTの管理や住民の姿がわかるのは。

  25. 425 匿名さん

    今日初めてSCTからの出勤でしたがエレベーターは一人だけでスイスイでした。入口ではパラパラと通勤者がいましたがあっけないくらい少なかったです。通勤時間帯でも、外出は自動ドアで出て行くだけだし、帰ってくるときの混雑のピークはバラけそうだから、うわさの血流認証待ちの列はできないかもしれませんね。みなさんの朝の通勤時はどうでしたか?

  26. 426 匿名さん

    室内の換気扇の下での喫煙で文句言われるとは思わなかった。
    じゃぁ、私はカレーが嫌いだから、ご近所に「カレーを作るときは換気扇を回さないでください。」
    って言ってもいいって事だよね?
    417はツリじゃないよ、たぶん。喫煙者の切実な意見だよ。

  27. 427 匿名さん

    マンションの入口というよりホテルの出入口ぐらいの頻繁な人の出入りだと感じましたよ。まあ、それだけ活気があるし、泥棒が入ってもだれかが目撃している可能性が高いので、ガラガラよりも防止効果があるかもしれませんね。

  28. 428 匿名さん

    >422
    車で駐車場からでるとき、SCTの住民が車道を平気で横切ってるし歩道の行き来も多いので、自転車以外にも歩行者も危ない。本来、車道の出口をもう少し右に振っておけば横断歩道を渡る歩行者が車道を横切らずに済んだのにね。マイナーな引っ掛け事故とかならそのうち起こりそうだね。

  29. 429 匿名さん

    >422
    横断歩道の位置をずらしてもらうように今後、警察に頼むのもよいかも?そうすればSCTの住民は駐車場の車道の出口を横断しなくてよくなる。

  30. 430 匿名さん

    煙草のけむりとカレーの匂いの区別がつかない 低脳 さすが喫煙者

  31. 431 匿名さん

    もうたばこの話やめませんか?
    なんだかんだ言ったって、廊下に傘置いてる人もいるし、自転車だって・・・
    個人のモラルに任せるしかないのでは?

  32. 432 匿名さん

    この掲示板に貼ってあった「ベランダ喫煙論」に関するスレを熟読してみました。
    (理事サイドにたった議論でしたが)

    ホントにベランダでの喫煙に関しては、カンタンには解決できない難しい課題のようですね。
    SCTのような大規模MSだと(しかも今の時期)、必ず揉めるでしょう。大変だー。

    ---
    非喫煙世帯のベランダ喫煙に対する意向を大きく分類すると

    1-ベランダは共用部なので禁煙にすべき
    2-喫煙する来客のためにベランダ喫煙はOKにすべき

    の2タイプがいて、現在の禁煙ブームを考えると、どちらが多数派と決めれるほど
    比率に差がないように思えます。(あくまでも個人的な印象ですが)
    多分1の「否定派」の%が年々増えていることは間違いないでしょうね。
    ---
    また、ベランダ(バルコニー)を「共用部」とするかどうか、も揉めますねー。
    もちろん「共用部」なことは間違いないのですが、色んな解釈があります。
    というか、SCTがどういう記載をしているか、を熟読してみないと、なんともいえないですな。

    ちなみにワタクシは喫煙者で、今日色々と読むまでは「ベランダで喫煙」は何の問題もない、と
    思ってました。喫煙/非喫煙は法律で認められているように、個人の自由だと思いますが、
    当然のように喫煙者のマナーが大事だと思います。

  33. 433 匿名さん

    一番の根本的なことをいえば、タバコをかつては政府が専売で販売し、今も身体に悪い(吸う人、周囲にいる人)ことを知りながら、売っていること自体がおかしい。近未来的にはタバコが禁止される日もくるでしょうが、その過渡期の問題かと。

  34. 434 匿名さん

    シェルゼ木場公園の建築現場の隣に出来たばかりの賃貸マンションが
    ありますが、バルコニーのフェンスが半透明なので、干している
    洗濯物が外からよく見えます。フェンスに布団や洗濯物をかけて
    いる住戸もあります。何だか生活臭がすごくて、出来たばかりなのに、
    何十年もそこに有ったみたいな雰囲気です。日本の主婦の東南アジア風の
    生活スタイルを考えると、中が見えるバルコニーのフェンスは考えものですね。

  35. 435 匿名さん

    >>426
    カレーと煙草は比較できないですよね。
    煙草の煙には、健康被害があることが証明されていますから。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%97%E5%8B%95%E5%96%AB%E7%85%99

  36. 436 入居済み住民さん

    隣の方がベランダの境界部分に大きな物(タイヤか?)
    を置いてます・・・
    気心も知れていない仲で、注意するのも今後のことを考えると
    どうかと思いますし・・・
    なかなかマナー違反をする方に対する対応が難しいですね。

  37. 437 匿名さん

    >>436
    対抗して物置とかプランターを置いてしまうとか。
    もしくはタイヤに穴を開けてしまうとか。
    いろいろやりようはあると思います。

    ちなみにそこを避難通路とするあなたの家だけではないんです。
    実際のところ管理人に話しをしてみてはいかがでしょう?

    緊急時ベランダをみんな逃げてきたのに、あなたの家のところでボードが
    割れなくなるという自体に陥りますよ。

    P.S
    風雲たけし城で発泡スチロールを壊して進むゲームのシーンを思い出しました。懐かしい。

  38. 438 匿名さん

    違う視点で根本的なことを言うと、ベランダや換気扇から流れる
    タバコの煙すら気になるような人が、マンションを選ぶのは軽率では。
    買う時点でちゃんと調べさえすれば、充分わかることだと思うし。

    明確に「ベランダでの喫煙禁止」を謳ったマンションもあれば、一戸建てもある。
    その中でマンションを選んだのであれば、多少の妥協はすべきだと思います。

  39. 439 匿名さん

    余談ですが、今回販売されている東洋経済の最初のページに長谷工グループが特集されていますね。

  40. 440 匿名さん

    故意にタイヤに穴を開けてしまったら、器物損壊罪ですよ…。

  41. 441 匿名さん

    要するに、「人が嫌がることをしない」という
    幼稚園児が教わるようなことを守れれば解決するわけですよ。

    マンションという集団生活の場でこそ、これが重要となってくるんです。

  42. 442 匿名さん

    「人が嫌がることをしない」の「いやがること」についての認識が人それぞれ違うことが本質的な問題の原因ですね。価値観や考え方が違いますからね。ひとそれぞれ。

  43. 443 匿名さん

    考えてみれば、たばこ、せんたくものぐらいしか話題がないとすればSCTは問題ゼロマンション?

  44. 444 匿名さん

    1Fの絵はちょっと不気味。血が流れているように見える。なぜこの絵?

  45. 445 匿名さん

    バイクの違法駐車はどうなったの?

  46. 446 匿名さん

    これだけ大規模なマンションってことを考えると、確かに問題が異常に少ないマンションかも。

    今さらなことを言うと、EVは低層階専用と高層階専用があったらよかったなー。
    スムーズな移動ができる気がする。
    ホント今さらだし変わるわけないと思うが。しかも問題じゃないかもしれないし。

  47. 447 匿名さん

    なかなかいいね。まだ入居者少ないからかな。

    SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
    計測日時 : 2007年4月02日月曜日 23時32分53秒
    下り(ISP→PC): 90.76Mbps
    上り(PC→ISP): 60.28Mbps

  48. 448 匿名さん

    まずは、安全、安心面でSCTとしての状況を確認することでしょう。事故が起こってからでは手遅れですから。次に快適性、利便性ですね。

  49. 449 匿名さん

    740世帯がフルに住み始めると今よりいろんな面で問題も起こってくるだろうね。このスレッド、ところでいつまであるの?完全匿名性のスレッドって書き込みやすいから残しておいてほしいな。

  50. 450 匿名さん

    自転車置き場の上の段はポンプ付の楽なタイプでしたか?
    再確認会で見落としてしまいました。
    どなたか教えてください。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸