埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランシンフォニア戸田公園 住民・入居者専用 part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 下前
  7. 戸田公園駅
  8. グランシンフォニア戸田公園 住民・入居者専用 part3
住民さんA [更新日時] 2024-06-08 20:16:28

グランシンフォニア戸田公園の住民スレ part3です。
引き続き情報交換しましょう。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203718/

[スレ作成日時]2014-07-03 14:45:29

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシンフォニア口コミ掲示板・評判

  1. 1 住民さんE

    このマンションの高層階は各社ともあまり電波状態は良くないという声が多いようです。
    私はドコモですが以前はLTE接続になっているのにかなり遅かったですが、最近は遅いと感じることはあまりありません。
    最上階に住んでいます。

  2. 2 マンション住民さん

    iPhone4は、ここでは全く電波悪いよ
    5Sにしたら一気に改善したけど

  3. 3 マンション住民さん

    iPhone4は高速通信非対応のはず

  4. 4 マンション住民さん

    今朝マンションに
    警察来てたけどなにかありましたか

  5. 5 マンション住民さん

    エントランスからD棟方面に行く自動ドア付近の汚臭、なんとかならないんですかね。

  6. 6 マンション住民さん

    >>5
    アフターサービスの対象にならないのですかね?

  7. 7 マンション住民さん

    最近、後ろの公園のところで、小さい犬のリードを放している中年のおばさんたち、なんとかならない?
    話に夢中で全然犬の事見てないんだよね。
    小さい子も多いし、フンしても気づかないし、困ったもんだ。
    直接言いづらいし…

  8. 8 マンション住民さん

    後の公園ってマンション北側にある緑地のことですか?マンション南側にある下前公園も犬の散歩が多く、糞尿山盛りですよ。いずれもマンションと関係ないので何ともし難いところですね。

  9. 9 マンション住民さん

    >5

    汚臭・・・私も以前から気になっていたのですが、最近無くなりましたね

  10. 10 マンション住民さん

    臭いなくなりましたね。

  11. 11 マンション住民さん

    まだ 臭うよ

  12. 12 入居済みさん

    臭ったり、臭わなかったり・・・ 下水の配管が途中で外れてるんでは、、、なんて思ったが。

  13. 13 マンション住民

    キッズルームにくる子供 元気で子供らしいけど部屋に入って、わざわざ人のいる所で走る、ぶつかりそうになって危ないし人の遊びを邪魔しないでほしい
    共用施設だから仕方ないか、、





  14. 14 主婦さん

    少し前の話ですが、マンションの役員報酬、可決されましたね。まあ、大変だろうから仕方ないけど、現金ってのはちょっとね。しかも任期の途中から…どうなんでしょ?

  15. 15 入居済みさん

    役員報酬は、会社の組合でも支払ったりしているので、仕方がないけれど、
    イベント毎に飲み物やら、打ち上げの費用を組合費から出してるのが気に食わない。
    計算すると年間25万位。新旧の役員の懇親会費とか意味わからん。

  16. 16 マンション住民さん

    順番制で役員やるのに報酬を出すと私は報酬はいらないから役員やりませんとなる可能性が高くなります。報酬を出す場合、順番が回ってきても役員をやらない人から徴収し、報酬を支払うという方式にしないとうまくいかなくなります。この方法は裁判で判例が出ているので問題なくできます。現行の管理費から報酬を出すと既に払っていることになってしまうので役員の順番が回ってきたときに拒否されたとしても管理組合はどうすることもできなくなると思います。

  17. 17 マンション住民さん

    住民としての義務として無報酬にしておかないとやったことがある人に負担がかかるようになります。過去のマンション管理組合で役員をしていた経験からです。確実に管理組合に無関心になる人が増えます。

  18. 18 マンション住民さん

    16番、17番の意見に賛同致します。

  19. 19 マンション住民さん

    役員報酬もらうからには、今までと同じ運営だと困るね~報酬もらうだけの働きに期待します。
    でも懇親会費だけで十分だね

  20. 20 マンション住民さん

    議事録見てるけどけっこう色々やってくれてると思うけどな。
    いつか自分がやることになることを考えると、お金払うので役員期間内はプライベートな時間使わせてくださいっていう方が理解できる。
    上の方でタダでやれとか、報酬もらうだけの働きって言ってるけど、お客様気分は楽でいいなって思う。

  21. 21 マンション住民さん

    議事録見てる?
    だったら欠席してる役員がいるのもわかってるよね?
    それが色々やってるって言えるのかな?

  22. 22 マンション住民さん

    懇親会費+報酬ってこと?
    それに見合う働きは議事録からは読み取れません。
    あと、個人的には管理人もあんなに人数必要なの?
    掃除の方々はよくやってくれていると思いますが…
    みなさんどう思いますか?

  23. 23 入居済みさん

    ずばり、長谷工コミュニティーの仕事っぷりは?ですよ。
    長谷工だけじゃなくて、他の管理会社も似たり寄ったりですよ。
    だって、管理会社は長谷工の子会社で使えない人材のたまり場ですから。。。
    トップは天下りでなるし、使えない人材の発案なんて、ないと思う。

  24. 24 マンション住民さん

    マンションの住人が管理組合に興味が浅いから、役員の思い通りに事を運ばれるんだとおもいます。
    高い住宅ローンや税金を私達は払っていると思います。
    他人事の様に考えず、住んでいるマンションの事ですから、もっと住人全体が変わるべきだと思います!

  25. 25 マンション住民さん

    住人みんなが管理組合に関心持たないと大規模修繕など大金出費の時に大変なことになりますよ。
    この規模のマンションの大規模修繕になると工事は3年がかりぐらいになるだろうから計画からは5、6年はかかると思います。以前住んでいたマンションはここの10分の1もなかったけれど計画から施工完了までまる3年かかりその間の管理組合の負担は半端なく大変でした。施工会社と契約するまでは月2回程度、理事会は開いていたが、それでも足りなかった。
    たぶんこの時の管理組合の理事さんはとんでもなく大変なことになると思われます。今の運営ではちょっと心配になります。

  26. 26 マンション住民さん

    大規模修繕の時は報酬あがるのか?
    今の役員がお金ほしいから勝手に議題にあげたりして、今後の責任もとってほしいね。
    考え方が、単純すぎる。

  27. 27 マンション住民さん

    駐車場の屋上に車じゃなくてはバイク止めてる人いるね?
    規約ではオーケーなの?
    管理人や役員はこーゆーとこは黙認なのかな?

    あと管理人で、注意するときだけ偉そうな人いるね~威圧的でとても嫌な感じ…

  28. 28 マンション住民さん

    >>27
    注意する時はある程度威圧的じゃないと効果ないでしょ
    注意されといて反省するならまだしも、嫌な感じって、、、
    もっと大人になりなさいって
    ちなみに私は管理人さんじゃありません

  29. 29 住民さんE

    マンションのルールがどれだけ守られているか、管理組合がどれだけ機能しているかでマンションの今後の価値が決まります。悪ければ自分たちの資産価値を減らすことなる、良ければ資産価値が上がると言うことを住民ひとりひとりがしっかり肝に銘じることが必要です。この善し悪しで中古マンション価格は平気で1割や2割変わります。ここのマンションなら2、300万円簡単に変わってしまうと言うことです。基本的に中古マンションは管理で買えと言われるくらいです。

  30. 30 マンション住民さん

    一階の廊下にあった小石みたいなのが固まってた!
    いいアイデアだね~
    これからも快適に生活できるように、いろいろ改善していってほしいな~

  31. 31 マンション住民さん

    書き込みがないのは平和の証拠だね。
    今年もハロウィン楽しみ~♪

  32. 33 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】


  33. 34 マンション住民さん

    >>33
    イイ感じですよ。

  34. 35 マンション住民さん

    >>34
    反対言葉ですね。おもしろい!

  35. 36 入居済みさん

    ハロウィンの飾りつけが10月31日に外されてしまった。当日なのに!!!
    その飾りが18時以降にキッチンスタジオで使われていた。。。え!ハロウィン飾りの横領???

  36. 37 マンション住民さん

    なんで知ってるの?
    参加してたならあなたも同罪。
    若しくは、行きたいのにお呼ばれしなかった系?
    どちらにしても、低レベルだよ!

  37. 38 入居済みさん

    参加してませんよ。1階から2階を見上げたら飾りつけている最中の女性が見えたのです。
    そんなに怒るとは、パーティ参加者ですかね?低レベルだなんて捨て台詞使わないほうがいいですよ。

  38. 39 マンション住民さん

    マンション内で行われているシンフォニアクラブ主催のイベントは住民の皆様から集めている会費(月500円)で運営されています。その会費で購入した備品をハロウィンの当日にエントランスから外し、それを私用で持ち出すとは非常識です。
    一度許せば、他も大丈夫だろうと勘違いします。備品の管理もしっかり行っていただきたいと思います。
    ここで書き込むだけでなく、苦情として投書箱に入れる予定です。

  39. 40 マンション住民さん

    38さん
    ここに書き込んでも何の解決にもなりませんよ。39さんのように投書箱を利用しましょう!

  40. 41 入居済みさん

    入居して三年以上になりました。世帯数が多いのでイベントが賑やかで子供も大喜びです。
    今年最後のイベントとなるクリスマスも早々とエントランスに飾りつけがされていて、とても楽しい気分になります。
    入居して大満足(≧▽≦)
    どこのマンションも同じだと思いますが、収納足りてますか?我が家は洋室が一部屋物置状態です。
    子供が大きくなったらもっと物が増えるのでどうしたらいいのか悩み中です。

  41. 42 マンション住民さん

    ところで投書箱ってどこにあるの?
    知ってる人いたら教えて下さい。

  42. 43 住民さんA

    メールコーナーにあります。奥の方なので探してみて下さい。

  43. 44 住民さんE

    長谷工のプレミアムアフターサービスが機能していない。
    トラブルがあったが勝手な理由を付けてられて何もしてくれない。

  44. 45 住民さんA

    総会の出席率は低いし、議案にちゃんと目を通さずに適当に賛成に丸つけて出す人が多いようなのに、ここの掲示板は議論がなされていますね。ここで意見出しているような人はきっと総会にも出席している人で、けっきょく興味がない人ってのはとことん興味がないんだろうな。このマンション先行きが不安。

  45. 46 住民さんA

    このマンション火災報知機の誤報が多すぎませんか?昨日の夕方もありましたし、1月3日もありましたよね。管理事務室に話を聞きに行ったら、「該当のお部屋の住人の方が不在で、誤報なのか本当に火災なのか確認が取れない。マスターキーがないので入れないので、今マンションに戻ってきてもらっているので暫く時間がかかります」と言われました。もし、戻って来れない場所に行ってたらどうなるんだろうと、とても不安になりました。


    このマンションの最大の欠点は、部屋から出てしまうと火災報知器がなっているかどうかもわからないし、一斉アナウンスのスピーカーが無い為、その後の情報が全くわからなくなってしまう事だと思います。「火事です、避難してください」とアナウンスが流れるのに、部屋にいないとその後の管理事務室からのアナウンスが聞こえないって、システムとしてあり得ないと思うんですが・・・・。そのことを以前長谷工にクレームを入れたのですが、「スピーカーがないので聞こえないんですよねー。もしスピーカー設置希望するなら管理組合に言ってください」と軽く流されました。これって、管理組合がやるべきことじゃなく、そもそも長谷工が設置すべきなのではと思います。


    3日は消防車も来て大騒ぎだったのに、その後の説明文書すら掲示されていないし、長谷工は全く危機感持ってませんね。投書箱に入れるしか方法はないのですかね・・・。

  46. 47 マンション住民さん

    つい先日にも火災報知器鳴ってました。
    必要のない落とし物の掲示なんかやめて
    、鳴った原因を掲示してほしいですね。

    長谷工は、火災報知器をつけておけば法律上、マンション販売できて金になればいいんでしょうね。
    人命に関わることなのに無頓着すぎますね。
    ここに入居してからは呆れることばかりです。

  47. 48 住民さんD

    いつも、誤報でしたというアナウンスは聞こえるのですが、
    火災警報器の音が聞こえません・・・
    棟が違うと聞こえないとかあるのでしょうか?
    外にいると聞こえないというのは、確かに不安ですが、他のマンションで外に火災報知器のベルが設置されていて
    鳴り続けてるのを見ましたが、あれはあれで、周りの住人からすると煩いと思ったりもしました。
    しかも音が緊急地震速報と同じ音なので、焦ります。
    火災をメールで通知してくれるといいかな~っと思ったりします。
    来訪者通知とか宅配ボックス通知と一緒に火災通知ってやつです。
    簡単ではないのかな・・・
    あと、号室だけアナウンスされますが、棟を同時に言ってほしいですねー逃げるべきなのかわかりません。
    って投書しないと伝わらないですね。

  48. 49 住民さんA

    長谷工のグランシンフォニア担当営業の人に話しても無駄なので、長谷工の総合窓口へ問い合わせてみました。下記内容をクレームとして伝えました。

    1、部屋にいないと火災報知器のベルの音が聞こえない。
    2、部屋にいないとその後管理事務室からのアナウンスが聞こえ無い為、火災なのか誤報なのかが外にいるとわからない。火事です外に避難してくださいとアナウンスしてるにも関わらず、部屋の中にいないとその後の情報がわからないのはおかしいのでは?
    3、誤報だったなら、どうしてそうなったのか何故外出中にも関わらず鳴ったのか、文書でかまわないので説明してほしい。もし使い方に問題があるなら、周知してもらわないとまた他の部屋でも同じことが起こる可能性があるので報告してほしい。


    長谷工の回答は、1と2に関しては、設計段階からそういう仕様になっているので変更できない。3に関しては、該当のお部屋の方が不快に思われるかもしれないのでやってないとの事でした。他の方もおっしゃってますが、法律上問題がないので長谷工としては問題とは思っていなく、人命にかかわる事のなのにあまりにも無責任だとあきれてしまいました。

    そして長谷工が繰り返して言うのは、「我々は管理組合から委託されているので、なんの決定権も持っていないんです。何か不満があるのであれば、管理組合に言ってください。管理組合がスピーカーがないのが問題だと判断して予算を出してくれれば、すぐにでもスピーカー設置できますよ。」と・・・・。すべて、管理組合に丸投げです。

    私達住民がもっと真剣に考えないと、とんでもない事になりますね。管理組合もイベント実行委員的な役割だけでなく、もっと防災や防犯の事も重要視してもらわないと、長谷工はまったくあてにならないのでダメですね。

  49. 50 匿名

    そりゃそうですよ。管理組合がすべてです。長谷工に直接言う事ではないですね。まず住民がどう決めるかがすべてです。
    これが決まらないのですよね。マンションってどうにもならないです。ああでも無いこうでもない。いつまでたっても結論出ない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸