物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区目白1丁目1057番2(地番) |
交通 |
山手線「目白」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
396戸(A棟:34戸、B棟:95戸、C棟:267戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
目白ガーデンヒルズ口コミ掲示板・評判
-
222
匿名さん
>220
あの……、なにが仰りたいのかよくわからないのですが。
ちょっと怖いんですけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
有名な目白オタだよ、2chだけでなくここにも居るのか
だから目白はキモイって言われるんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
エントランスに飾るクリスマスツリーの為に、生木を30万で購入予定との報告がありました。
今年度の収支予算がまだ余っているとしても、もっと他の事態に備えて積み立てておかなくてよいものなのか・・・少々不安を覚えました。
みなさまはどうお感じでしょう?
1月程度飾るために生木を毎年購入しそのたびに処分するのでしたら、まだリースにしたほうが有効ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
私はツリーに大賛成です.生木でのツリーは外国での生活を思い出します.外から見られる印象も他のマンションではみたことのないことではないでしょうか?それ以上に暮らしている者の心を豊かにしてくれるように思います.年に一回だけのことですから30万円は逆に安いのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
私も30万位なら別にあってもいいと思いますよ。
それに議事録を見るとその他の議題なんかもきちんと話し合ってくれているので
今の理事会の方々には感謝しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
私もリースの方が効率的で良いとは思いました。
毎年のことですし。不要になった際、他にも処理の手間や費用がかかりますよね。
議題を毎回しっかり公開してくださる理事会の方々には同じく感謝しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
この前携帯電話で「おす」と返事をしている人とすれ違いました。どこでとは言えません。怖いから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
クリスマスに限らず、
お正月の門松や七夕飾りなど、行事は大切にしたいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
七夕はともかく、門松はまた飾ることになりそうですよね。
エントランスは、お客様も通るので綺麗な空間であってほしいと思います。先日なぜか宿題をやっている子供達がたまっていましたが、おうちでは出来ないのかな?と不思議に思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
「住友不動産の評判は?」というスレで、こんな投稿が出てました。ちょっぴり不安。
とにかく住友不動産建物サービスが最低。
もうけ主義で、管理組合にどんどんお金を使わせるって感じ。
理事会で必死になってとめないと、気がつくといろんなもののを更新してきます。
使っている業者も高くて、うちのマンションも理事会でずいぶん業者を変えました。
ホントは管理会社変えたいんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
232
匿名さん
私も、しっかり理事をしてくれているようで感謝してます。
私は逆に、年に一回だけのことなので30万は高いと思いますが(一世帯あたり平均1000円弱で安い
ものではありますが、春は桜、秋はもみじ、とかって植え替えるとか言い出すと切りがありません)。でも、中途半端な木がエントランスにあるのよりはいいと思います。
というか処分するんですか? ずっと1年間、もみの木があっても、手入れさえちゃんとしていれば、全く問題ないと思います。
ヒルズのステータスを考えるときに、現代では「環境」も考えることが重要ですし、処分するんだったら、リースの方があきらかにいいと思うのですが、4mの木のリースってないのでしょうか。。。
ちょっと不思議です。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
もみの木は、植えて今後も育てていくのかどちらでしょうね?
私も、大切に手入れしてクリスマス毎に飾る方式でしたら購入が良いと思いますが、
毎年買っては捨ててを繰り返す予定なら、リースの方が賢明だと感じました。
一回あたりの金額は安価ですが、232さんのおっしゃるように同じ調子で正月は門松、春は桜と
次々投資していくとキリがありませんよね。
災害など不測の事態に備えて、予算も積み立てておけるものは積み立てておいた方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
クリスマス飾り30万円に関しては、そんなものかなと思います。300世帯が1000円ずつと思えば良いかも知れません。
もちろん、無駄がないように、将来に備えて貯蓄した方が良いと思いますが、いまの理事会の方の議論を見る限り、色々考えて決めて下さっているようなので、30万円という上限を決めて下さったのにも考えが合ってのことだと思いますので妥当だと思います。
クリスマスが楽しみです。
管理会社は安いところに換えれば管理費が安くなるかも知れませんが、クリスマスツリーや門松が無くて、掃除もいい加減になっていくのであれば、多少高くても今のままがよいと思います。
まあ、ここらへんは個人個人違うので、今後話し合いで換えようという議論も出てくるかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
>232
ステータスを考えるときに、「環境」も考えることが重要、
確かにもっともなご意見だと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
管理会社や業者についてですが、それを変えることで、理事の負担が増える、などというのもあまりよくないので(自分に回ってきた時に苦労しますし(笑))、一概に値段だけでいい悪いは判断できないですよね。
そのあたりは、数年やって、すべてが一段落してからでいいのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
処分するときは、JRの空き地に植えさせてもらうとか(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
JRの空き地が次第にもみの木の森になっていく…想像して笑っちゃいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
今日も保護者なしでロビーで遊んでいるお子さん達、なんとかならないでしょうか。
ソファーでの行儀の悪さにハラハラしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
>236
>>それを変えることで、理事の負担が増える、などというのもあまりよくないので
(自分に回ってきた時に苦労しますし(笑))
こういう考え方こそがマンションを駄目にするのですよ。
はっきり言って、管理会社の思う壺です。
皆が無責任状態で何でも管理会社の言いなりというのが一番いいのですから。
管理費の高い安いだけでは決められないというのはもっともですが、だから
といって何でもおまかせという意識では、マンションの将来は明るくないで
すよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
>240さん
まったく同感です。無駄や非効率な部分はないか、自身で再度チェックする心構えを持つことは、
マンション居住者にとって必須であると私も思います。
見かけやステータスを考える以前に、社会人として自分の住居に責任を持って関わり、
管理体制を知っているべきですよね。
負担は理事会だけに押し付けるものでもありません。理事さん達が公開してくださる情報をもとに
我々もそのつど一緒に考えていきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件