前スレが1000超えたので新スレ立ち上げました。引き続き有意義な情報交換をしていきましょう。
過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44908/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43786/
こちらは過去スレです。
グランドメゾン杉並シーズンの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-01-29 01:32:00
前スレが1000超えたので新スレ立ち上げました。引き続き有意義な情報交換をしていきましょう。
過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44908/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43786/
[スレ作成日時]2007-01-29 01:32:00
>457さん
なんか・・・団地って言葉は相当いやなイメージを連想する言葉なんですかね〜?
悪く思う人にとっての団地は1960〜70年代にたくさん建てられた集合住宅団地のイメージですか?
わたしなんぞは団地って言葉を聞いても何も連想しないので、何とも思いません。
GMは、一般マンションですが、団地という定義は個人個人でも違うようで、これを見て団地と思う人と思わない人と、思うけど悪いイメージは一切持たない人などいろいろですね。
ちょっとWikipediaで覗いてみました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%A3%E5%9C%B0
西武池袋線ですか?新宿線は高架じゃないので、ほとんど見えませんが??
私は、ここを暮らしやすい「団地」になるよう心がけるつもりです。
入居が迫り、実際の生活がここで始まる方が多くおられます。
今更、後ろ向きのレスは無用です。
上鷺宮の方のマンションの営業さんは周辺マンションの誹謗中傷がひどく、「団地」という言葉を使うとの書き込みがその物件の掲示板にあります
「団地」という言葉を使ってイメージを落とそうとするくらいしかできないのかもしれないですが、周りの物件を非難するより、自分の物件のよさをもっとアピールすればよいのにと思います
この掲示板にもGM杉並を目の敵にする周辺マンション関係者の書き込みもあるのかもしれません
「団地」という言葉を使った前向きでない書き込みはスルーがよいでしょう
井荻近くの線路沿いにある自称ユーロピアンデザインのマンションの関係者もこの物件や積水ハウスを誹謗しているようですよ。積水社員による顧客への訴訟問題にまで結びつけて、姑息なネガティブキャンペーンを張っているのは一体誰達なんでしょうかね?まったく効果なんてないのに。
昨日G棟に申し込みをして参りました。契約日が間近に迫っております。
深大寺の大型物件など、いろいろみましたが、総合して大きく難点もなく、住環境として良いと思えたのがこのGM杉並でした。
この掲示板をみていても、長く同じマンションを共有して住んでいくうえで安心できる方が多いとも感じております。
子供があまりお好きでない方には申し訳ないのですが、6か月になる乳児がいます。
板をみていると、幼稚園の情報、および、小学校に関しての書き込みはみられるものの、保育園やマンション内の保育施設に関する情報が乏しく、どなたかご存じであれば教えていただければ幸いです。
463さん、こんにちは。
マンション内の保育施設は、「サンマーク」という会社が請け負うと重要事項説明等に記載されていました。検索すると会社内容は調べられます。マンション内保育園を、結構手がけている会社のようです。
杉並区内の保育園は、かなり激戦みたいです。
この4月に入園希望だされていた方も、第三、第四希望にやっと入れたとか、認可外にとりあえず入れたなどという声を聞きます。
我が家も検討中ですが、早めに区役所の保育課に問い合わせたほうがよさそうです。住民票を移す前でも、契約書などで新住所が確認できれば、入園希望を受付けてくれると聞きました。
(あくまで第三者からの伝聞なので、確実ではないですが・・・。)
>463さん
マンション内保育室「シーズンランド」では、月極保育と一時預かり保育サービスがあります。他に家庭内出張サービスは別途3つありますが、ご質問は前者ですよね。
月極保育は、入会金無料で年齢と、預かり時間(8時間・11時間)で価格が設定されていて、47,300〜62,900円/月になっています。
営業時間は8:00〜19:30
定員はⅠ工区・Ⅱ工区で各10名(計20名)だそうです。
利用できるのは当マンション住民だけなので、これがキャパとしてどうなのかはよくわかりません。
Ⅰ工区の6月引き渡しの方はもう申し込みが一度一斉にされたので、マンションギャラリー担当者経由で見通しを聞かれたら、答えられるかもしれません。
でも、詳細はサンマークに直接聞いた方が早いと思いますが・・・
http://www.mothering.co.jp/index.htm
ここの保育事業部です。
GMの営業だって他の物件を悪く言うこともあるはずなので、
お互い様でしょう。
ここの営業マンだけは善人だなんて考えない方がいいですよ。
464、465さん、早速の書き込みありがとうございます。
杉並の保育事情も、他区と比較して期待できないのは変わらないですね。昨年より待機児童の数はかなり減ったという話も聞きましたが、GM杉並含め、さらに需要が増えていくのに追いつかないのではないかと予想しています。
あとはサンマークがどれくらい使えるのか・・、それはマンションの住民の方が、どれくらい必要としている方がいるのか・・。
これは蓋をあけてみないとわからない、と担当者にいわれてしまいました。常に枠にあまりがあるようでないと、一時保育も結局マンション外、認可外をあたらないといけなくなるのだと思います。
サンマークのサイトをみてみました。
それから先ほどMRから第I区画の方に配布された資料が届きました。
シッターサービスもマンション外のものと比較してもとりたてメリットが高いともいえないようにみえました。
学童クラブも全部で6人の枠のようです。小学生のお子さんが特に多い可能性があると、書き込みを見ながら思っておりましたが、そう考えると6人はかなり供給不足のように思います。
共働きの自分といたしましては、子供のために選んだマンションのつもりだったのですが・・。
この掲示板に今まであまり話題にならなかったということは、乳児のいるご家庭は少ないのかなあなどと、すこし期待しています。(本当は同じような歳の子をかかえた方と親しくなれたらという希望と裏腹です。)
乳幼児層は2割弱〜1割強程度はいらっっしゃるような気がします。
私は、少ないよりある程度いらっしゃるほうが安心します。
きっずるーむは助かりそうです。
第一工区のみなさん、
いよいよオプション会最終になりますね。
私は、●エコからっと●フローリングコーティング●カーテン
あたりを設定しようかと思ってます。
ただ、エコカラット、フローリングは自分でもできるのかどうかわからないので調べてみます。
カーテンは、レールがついてない!ので、それはつけますよね、やはり。
みなさん、どうされました?
468さん
確かにある程度いらしたほうがいいこともわかります。
いつも乳幼児がいることでご迷惑をおかけしているなあと思います。
マンションが老朽化しても、そこで育った子供たちが大人になっても愛着を持って住まえること、維持したいと思えるマンションであればと願うばかりです。だからこそ、幼い子供がいることを良きこととして感じてくださる方がたくさんいらっしゃることを期待します。古くなったときにどうなるか、、それは本当に皆の管理と意識次第というところでしょうか。
うちは今度のオプション会が最初で最後です。
人感センサー照明を検討していますが、パンフレットには価格しか書いてないので
どんなものかまったく分かりません。
玄関のダウンライトが反応して点くようになるものなら付けようかと思っています。
どなたか検討された方はいらっしゃいますか?
>469さん
うちは前回の1月オプション会に参加しましたが、期待よりもひどい対応で、見積はもらいましたが
注文はやめることにしました。
カーテンは、偶然見つけたHPで見つけた店に決めました。実店舗にも行って対応が良かったので、期待しています。カーテンレールもそこで頼みます。
http://www.feelin.jp/
エコカラットは、10月くらいにこの掲示板で紹介していた店に頼む予定です。
外観がかなりよくなってきましたね。植物もGOODです。あと夜になると南側の下井草教会のステンドグラスがとても素敵です。千川通り沿いだけではなく見にくる方はこちらもチェックしてみてください。
>472さん
ですよね・・オプション会のスタッフはほんとにある意味お客がたくさんいて「さばいてる」という印象を醸し出していたので、私としては金額に見合う対応ができないところに発注する気にはなれず基本的に全て外注することに決めました。
手間はかかりますが、費用面では我が家のケースでの試算では40%以上カットできるので、大幅に節約できそうです。
カーテンですが、うちはこちらにしようと思っています。
http://www.curtain-i.com/index.html
中村橋駅の近くに練馬店があるので、先日GMの完成具合を見にいった帰りに寄ってみたところ気に入りました。3ツ山2倍ヒダでこの価格は安いですし、うちのイメージしているシンプル柄で気に入ったものがあったので、ここにしようと予定しています。
ちょうど同じビルにガストがあるので、お茶してホッと一息ついて帰ってきました。
水回りフッ素コートと、フロアコーティングは練馬にあるショップを検討中です。
金額的にはオプション会と同レベルの内容で4割カット位になりそうです。
照明類は大塚家具経由でオーデリックなどが全品30%オフですので、それに加えてアネシスリビングクラブ5%オフのコンビを考えています。
他にいい情報があったら教えてくださいな〜
うちが悩んでいるのは、食洗機です。
キッチン内蔵がいいのですが、オプションでは高すぎます。
(しかも、本体価格ではなく交換用の引き出しが高い)
外部業者で、同条件で施工してくれるところはないのでしょうか?
>475さん
うちも食洗機を入れたいのですが、交換用の引き出しは高すぎますよね。
食洗機と同じ値段の引き出しなんて考えられません。入居後に外部業者で入れようと考えています。いいところないですかね?
>474さん
私も独自で行おうと思ってます。そこで、質問なのですが、カーテンレールが近くのDIYへいったところ、3Mのものしかないということでした。部屋によりますが、私のLDは5Mほどのガラス窓になるのですが、そのレールはこちらのお店で手配できますでしょうか?
今日、敷地の周りをぐるっと1周して見ました
小雨模様にもかかわらず、千川通り沿いの方には写真を撮っている方が2、3名いて、同じように入居を心待ちにしている人がいるんだなぁと思い、なんだかうれしくなりました
南側の方は車道が広がっていて、車道と陽だまりの小径の間には仮の低いポールしかないので、陽だまりの小径を歩きながら建物をうれしそうに見ている入居予定者らしき人がいました 本当はまだ入っちゃいけないと思いますよ 気持ちは分かりますが
>477さん
うちも4m以上の窓がありますが、我が家の契約は比較的早期で、契約時オプションでカーテンレールを選択したためレールについてはカーテン・アイでは聞きませんでしたので正直わかりません。
対応できると思いますが、直接聞かれたらいかがでしょうか?親切な方ばかりでしたよ。
お店に間取り図を持って行くとそれをベースにきれいな見積書を作ってくれましたし。
>479さん
ありがとうございます。
カーテンアイさんに聞きにいくことにします。
過去(10月下旬あたり)のオプションのレスを拝見してました。オプション会では決めずに、独自 で楽しんでやろうと思います。
カーテンレールは、3Mものを2本買うと、つなげて使えると思います。
でも、カーテンレールボックスの材質は木製でしょうか?
当然木製の「下地」のものが用意されていると思ってますが、直にコンクリート
だったら、素人が取り付けるのは難しいのでは?
同様に、壁はプラスターボード+コンクリ等ですが、絵画等掛ける「釘」的な
アイテムの情報がほしいです。
せっかくのマンション。あまり穴を空けたくないですから!!
積水さん、教えて?
>481さん
ピクチャーレールなどはどうですか?
私は、やはり住みはじめてから壁のことは考えたいかと思います。
つっぱり棒などのヨイモノでうまくできないかなあ・・・
インテリアこれから勉強です・・・・
今年から幼稚園にはいられるお子さんがいる方にお聞きします。
我が家には来年入園予定の子供がいます。(現在2歳)
やはり、みなさんは近くの井荻聖母に入られる方が多いのでしょうか?
人気があるようで試験に落ちることもあるとか。
我が家はⅡ工区なので12月入居組みですが、幼稚園の入園手続きはその前となると周りの方々の
情報が入らず、今から不安です。
モデルルームを見ている限り、同じような2〜3才児を連れている家族が多かったような気がするので、
できれば同じマンション内にお友達がいれば、子供も私も心強いかなと思ってます(子供はそんなこと
きにしないで、どんどん友達を作っていくと思いますが・・)。
>483さん、こんにちは
うちの子は聖母でした。私自身は楽しかったですし、うちの子も幼稚園が
大好きでしたよ。今も園の日曜学校に通って、卒園してもシスター先生に
会えるのを楽しみにしています。
試験に落ちる…と毎年聞きますが、我が家は早生まれで試験中泣いて泣いて、試験番号も
定員数をはるかに超えた番号でしたが受かりました。試験日はほかの幼稚園とずれているので
掛け持ちで受け、断っている人も多いと思いますので実情はどうなんでしょう・
全部掲示板の受け売りだな。。スルースルー
485さん、
迷われる点はすでになかったのではないでしょうか?わざわざデメリットをこちらに書いていくのは妙に感じます。
みなさん、
オプション、内覧、ローン、その後の生活(484さんのような)などの話題をたくさんして
素敵なコミュニティにしていきましょう!
485さん
確かにブリリア関町北のような小規模物件を好まれる方にはグランドメゾン杉並はあわないと思いますよ グランドメゾン杉並は私にとっては最善の選択なので契約しました 入居が楽しみです
ところで、ブリリア関町北の掲示板を見ると、繰上げ当選になった方がいるそうですよ
マンション掲示板への書き込みはしてない人にも繰り上げ当選いるかもしれませんから、繰り上げ当選が意外とたくさんあるのかもしれませんね 485さんも繰り上げ当選になるといいですね
それぞれの価値観で最善の物件を手に入れられるといいですね
辟易(へきえき)って、難しい言葉ですね。
「相手の勢いに圧倒され、恐れおののいて後ずさりすること」って意味なんですね。
長谷工アーベストの電話に辟易して、最新の価格表を入手されたのですか?
よかったら次期以降分譲予定となっている第1期売り出し住戸を教えてください。本物件を検討している知り合いがいるのですが、現在分譲中ではない棟を希望しているので情報欲しいです。
ところで、キャンセルについては485さんが言っているマンションでも全戸契約後にキャンセル出ているって書き込みがあります。でも、なかなか希望を満たす住戸のキャンセルってないですよねぇ。
ほんと!?
CDE棟でこれから購入できる部屋あるのかなぁ
491さん
無理なので、振り回されないように・・・
みなさん、
3/31 4/1と第1工区の方は、最終オプションですが、みなさん行かれますか?そして最終何を買われますか?
493さん
我が家はオプションはパスする方向です。
引渡し時に施工が済んでいる点は魅力的なのですが、如何せん予算が。。
少し考えているのは(予算的に狙えそうなのは)
カーテンレールと玄関鏡くらいでしょうか。
あとは後付けになりそうです。
今更聞くのも恥ずかしいのですが
ピクチャーレールって何ですか?
495さんではないですが、なるほど「ネット検索」でわかりました。
ということは、絵を飾るつもりの壁の最上部(天井板との接合部)の
構造(下地があるか、プラスターボードの厚さ等)を事前に設計図等で
確認する必要があるのですね!!
むやみに壁に穴を空けたくないので・・・・
私は2工区なので、1工区の方々が夏に入られた際に、体験談等期待してます。
496さん、ありがとうございます。何となくわかりました。
GM はピクチャーレールってついていないんですよね。
自分で簡単に出来れば良いんですが・・・
やっぱりつけてもらうとお高いんでしょうね。
498さん
ピクチャーレールは自分でも付けられるみたいですよ。
しかも結構簡単みたいです。ハンズとかでも手に入りますよ。
497です
問題は9.5mmのプラスターボードだけに穴をあけ、固定できるのか、下地まで届くべきなのか(下地が木製であれば簡単ですが、軽量鉄骨が標準のよう)その辺を設計図書で確認すべきなのでしょう。
実際、住むとなると、こんな細かい疑問が出そうです。
お互い入居者の情報を交換して、なるべく「不用意な壁の穴」等を防ぎましょう!
>497
プラスターボード用のアンカーを適切な個数入れればOKでは?
1個数Kgとかは普通にいけるので、かけるものの重さ次第で数ヶ所止めれば十分な保持ができると思います。
後で外したい可能性があるなら、取り外し可能なタイプもありますね。
http://www.sanko-techno.co.jp/y_catalog/01_23_01.html
↑たとえばこれのITUタイプ
この土日は第Ⅰ工区の方は最後のオプション会ですね。
小生も、いろいろ迷っています。
とくに迷うのは、やはり食器洗濯乾燥機。初めから付けたいと思うものですが、引出しセットにしても、
正直40万超は高すぎます。
今回のオプション会で、
・そもそも出来上がりのサンプルを見せてもらえない。
・仮にサンプルがあったとしても、納得のいく仕上がりではない。
なら、値切ってみて「だめなら買わんで」と言ってみようと思います。
本来なら、こういった会こそ、「薄利多売」を目指すべきと思うんですがねえ・・・
ダメモトで値切ってみませんか??
そういえば、積水さんも長谷工さんも、元はと言えば関西系。
みなさん、値切ってなんぼのものやおまへんか〜
私はオプション会には参加しないことにします。
前回行きました。そして検討しました。やけに高いことがわかりました。
私の希望するものは、自分でも少しの時間を割けば専門業者さんと取引できると判明しました。
今週は、桜を見ようと思います。
来年は、GMで桜。楽しみです。
そろそろ、内覧会と引越しの準備にとりかかろうかな?
今週はいっか!
あの・・・オプション会で値切るのは不毛だと思いますよ。現場にはそのような権限はありません。
また、会社としても競争して売るという位置づけはないので下げる意志もないようです。
推測ですが・・・
構造的に、販売店と私たちの間にいわゆる立派な給料をもらう正社員がたくさんいる会社が挟まるのですから、値引きする余地はないと思われます。この手の会社は荒利は20%ないと販管費がまかなえないので一般に入手可能な最低価格+20%がベースで、さらに新築物件へのオプション会という排他的地位への利権支払いとして最低5%は売り主に支払っていると思います。そこに自社の利益をいくら載せるか(15%くらい?)で価格が決まるかと。
業者卸価格(100)+販管費(20)+利権(5)+利益(15)=140
これが、カーテンとか食洗機のように高額になると差額が大きく厳しいですよね。
(例)食洗機13万+引出キット10万+工事費5万=28万x1.4=39.2万円
私も長谷工アネシスの当物件担当者と話して、差別化のポイントを聞いてみたのですが、正直手間が省けるだけでそれ以外のメリットは特にないという回答を素直に言ってました。
一括請負手数料が価格の40%上乗せという理解なのかなと。
みなさん住宅ローンは借入先を最終決定されましたでしょうか?
金利動向は落ち着いているようなので、当面6月の金利が多少なりと下がってくれることを期待してます。
借入先はそろそろ第一工区の人は確定しないといけませんが、我が家はソニー銀行が4月金利35年固定2.869%となり、他行のフラット35のメリットを完全に打ち負かした状況なのでもぅここに決めようと思っているところです。もちろん6月実行金利差がどのくらいになるかは不明ですけど・・。7月金利と天秤できるのでちょっとはリスクも薄まりますしね。
入居がどんどん待ち遠しくなってきましたが、内覧会へ向けては同行業者を依頼するかどうか悩んでいるところです。