前スレが1000超えたので新スレ立ち上げました。引き続き有意義な情報交換をしていきましょう。
過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44908/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43786/
こちらは過去スレです。
グランドメゾン杉並シーズンの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-01-29 01:32:00
前スレが1000超えたので新スレ立ち上げました。引き続き有意義な情報交換をしていきましょう。
過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44908/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43786/
[スレ作成日時]2007-01-29 01:32:00
255さん
私は買えるのならグランドメゾンの方がいいと思いますよ。
向こうの物件に惚れ込んでいるなら勿論あちらが良いのですが、気になる点があるなら買わない方がいいと思います。
駅からバス便のマンションは値下がり率が激しいと聞きます。もし後で買い替えたくなっても納得できる値段で売るのが難しいと思います。
グランドメゾンに住んで資金繰りが厳しくなった時は…車を手放す事はできませんか? それなら長い眼で見れば600万くらいは節約できると思います。無理ならすみません。
>>262 匿名はんさん
具体的な情報ではありませんが、4月〜5月上旬の平日に行うと聞いています。銀行の方が来られるので、休日にはできないそうで、都合をつけて出席するように言われています。
また、ゴールデンウィーク中に行われる可能性についても聞いたところ、可能性はあるとのことでした。2月下旬〜3月上旬には具体的な日程が決まる予定だそうです。(もうそろそろですね。)
内覧会も平日なんて言われたら困っちゃいますね。
最近、マンション購入を検討していますが、価格は高くなっていますね。
でも、これから、益々、高くなることが予想されます。
先週、池袋線・中村橋駅と西武新宿線XX駅の中間ぐらいの所でマンション用地の入札があったそうです。
坪@390万近くで落札したらしいです。
この価格で売れるのかなー。でも、落札した会社の名前を聞いたら、土地の仕入れが遅れているということが昨年販売された経済誌に載っていた会社でした。
グランドメゾン、ルフォンもまだ坪@250万なので、お求め安いと思いますよ。
マンションを買いそびれて運命が大凶にならないようにしよう。
最も坪単価が高いのは真南向きのH棟の角部屋のようですが、それで坪単価250万を超えるくらいですね。販売中の棟では、A,K棟あたりなら坪単価210万円台だったりします。最近、MRに言っていないのでわかりませんが、I棟もそんなもんでしょう。1年前なら割高に見えましたが、今となっては値頃感を感じるくらいです。
用地取得時期が少し遅いルフォンの方がここより1割くらい坪単価が上がっているみたいですね。その後となると、用地価格が上昇しているのでもっと高くなるでしょう。そうしないとデベが利益出せないですからね。
購入予定のものですが重要説明で練馬区の都市計画で、この物件が「不適格建築物」になる可能性が高いとの記載がありました。建て替えの時に、条件を付けられるとか、資産価値が下がるなどのマイナス面が考えられたり、逆に周辺に高いマンションが立てらなくなり、眺望がキープできたりのプラス面が考えられますが、みなさんどう思いますか?
275さんは、他の業者の方なのでスルーでいいでしょう。
営業の方々は、良く知ってますが、こういう人はいません。
私の担当者は、非常にお客様は神様的な感じで話してくれるので、
逆に恐縮しちゃったりしますが・・・w
コメントしない予定が反応してしまった・・・w
264さん 265さん
レス遅くなりました!ありがとうございました!
実はまだ契約部の方と連絡が取れてないのですが(水曜日、定休日だったんですね。。。)、
みなさんのご意見から、3月中に申し込みをして、
今後様子をみながら臨機応変に対応していこうと思ってます!
ただ、その辺のことを一応明日契約部の方に報告しようと思います。
Ⅰ工区の方は、半年後にはグランドメゾンに住まわれるんですよね。
楽しみですね!!12月が待ち遠しいです☆
バスの中で携帯ですか?
電車よりもバスの方が厳しいし、最近そういう人はみかけないですね。
以上
ここに限らずモデルルームを含めマンション関連の仕事は水曜あたりが休みが多いみたいですね。水曜あたりに「競合物件業者さん」っぽい書き込みが多いのもそのせいなのかな。しかし、匿名希望で「競合物件業者さん」を選択する人いるんでしょうか?
さて、日付が変わって3月になりました。Ⅰ工区は今月完成予定です。入居に向けて忙しくなりそうですが、なんだか楽しみになってきました。
275さん、その話は本当ですか!?
本当なら、各種雑誌に「即日完売」と書いてあるのは、誇大広告になるのでは?
事実をもう少し教えてください!他の業者と決めつけずに聞いてみましょうよ。
282さん
匿名サイトのやりとりだけでこういう事実確認なんてできませんよ。
読む人がどう判断するかだけです。ということでMRによく行く立場で書き込みしますが、どうとらえるかはお任せします。
土日にMRに足を運んでみれば、販売が順調かどうかは雰囲気でわかると思います。いつも、結構混んでいます。V字配棟のB〜E棟はもう買えないのかという話をされている方を今までに2度見ましたが、営業さんはその場で基本的に販売終了でキャンセルもないですみたいな回答をその場でしてましたよ。我が家はV字配棟のところなので早め契約してよかったとこっそり喜んだりしました。
余談ですが、グランドエントランス見学に行ったときは、担当営業とアポをとって足を運んだのに、その前の時間帯のお客さん対応が延びたという理由で担当営業が不在だし、他の担当者も全員対応中で、どしばらく待っていたらエントランス付近までの誘導をなんとMR入り口の案内係のお姉さんがしてくれました(制服姿でちょっと寒そうで気の毒でした)。さすがに、その後の説明には別の担当者があわてて対応してくれましたけどね。私は契約者だからよいけど、購入検討する人と接客できる営業が足りなかったどうするんだろうと不思議に思ったくらいです。ちなみに、アポを守ってくれなかった担当営業からはちゃんと後でお詫びの電話は来ました。
MRによく行って感じる雰囲気では、私は販売は順調だと思いますよ。わざとゆっくり売り出した棟もあるようなので、未販売戸数はまだまだあるとは思いますが。
Ⅱ工区の購入者です。
契約後も販売状況が気になって「マンションズ」を毎週読んでいますが、周辺物件の「即入居可」
の表示に引換え、グランドメゾンは隔週掲載くらいのペースなので。販売状況の余裕を感じます。
購入前に、周辺物件のMR見学を考えましたが、面積が狭いのにここより値段が高い設定だったので、行くこと自体やめました。
これから販売開始の物件は、「新々価格」だそうです。
石神井公園の某物件からDMをもらったのですが、「これから販売開始の物件は、練馬区内の各駅停車しか停まらない駅でも6千万〜の価格設定なので、今販売中の物件はお得です・・・云々」と書いてありました。
鉄の価格高騰や、用地の入札価格上昇の影響だから仕方ないと言うような内容で、個人的に昨年契約しておいて良かったと思ってます。これから素敵な物件が色々でてくるみたいですが、既に買えない価格なので全く後悔しませんね。
12月の入居が楽しみです。
ほんとそうですね。
今思うとほんとよかったと思います。
ここは、なんかひとつの象徴になりそうですしね。
いやがらせに振り回されない強さを感じますね、積水さんには。
私もV字配棟を購入したものです。最初にMRにお邪魔したとき、欲しい列が2箇所位開いていました。ところが、次の週も足を運んだ時は、すべてにバラが付いました。しまったと思い、他の列を取り急ぎ、押さえてもらいました。当初気に入っていた列に、キャンセルが出たら連絡して欲しいと伝えていたのですが、結局出ませんでした。
毎朝通勤でGMの真横を通るのですが、E棟は朝日を浴びて綺麗です。購入したので、ひいき目に見ているとは思うのですが。。。
Ⅱ工区のものですが、明日あさってとフラット35の申し込み会に行ってきます。提携ローンなどとの併用を考えていましたが結局フラット35一本化にしました。変動とかの低金利のメリットがなくなりますが、先行きの金利上昇、繰上げ返済手数料なし、諸費用の大幅削減などで結論しました。ぜんぜん別の話ですが、今日フジテレビで「危険なアネキ」再放送をやってましたがグランドエントランス前の下井草教会がロケ地でした。去年の秋のドラマだったのでGMの敷地内は完全に工事中って感じでしたが。教会が見える部屋を購入したのでなんだかうれしくなっちゃいました。
フラットは繰り上げ返済100万以上だし、団信もプラスで発生。するとあまりよくない利率に。
新生かな、と思ってます。3月末には決めようと思います。
>288さん
確かにそうですね。ただし、新生は手数料は安いけど金利高めですよね・・
3月だと、
りそなフラット35 2.791%(0.1%優遇)
新生35年固定 3.15&%
で、0.359%も違います。
仮に4千万借りたら、支払総額が3,366,000円新生が多くなります。
フラット35(団信支払い総額) 約170万
フラット35(取扱手数料) 72万
を差し引いても95万円ほどフラット35が有利ですね。
繰り上げ返済をするなら、フラット35は団信費用も下がりますし。
新生が有利になるのは金利差が0.2%以下の時までかなと。
>289さん
詳細な比較ありがとうございました。(288さんではないですが)
新生のHPでコスト比較を「30年」にしているのは
35年だと逆転しちゃうから???なるほどです。
フラットとソニーだと金利差約0.2%で、繰り上げもし易いので
ソニーの方が上かと思っていますが、如何でしょう?(大差はないでしょうが)