駅近、デザイナーズ…と興味深い物件です。
皆さんはいかがでしょうか。
[スレ作成日時]2006-08-20 20:43:00
駅近、デザイナーズ…と興味深い物件です。
皆さんはいかがでしょうか。
[スレ作成日時]2006-08-20 20:43:00
気になる点。
・ペット可ってことだがトラブルにならないか。鳴き声とかベランダを越えて進入されないかとか。
・Dタイプがいいなーと思っているんですが、洋室の凸凹具合が気になる。家具配置が難しそう。
・定食屋みたいなのがもっと増えるといいなぁ。
・スーパーが不便。駅前に大手スーパーが進出して欲しい。
・玄関に人体感知式ライトがない?
・実際のところ十条まで歩く人はいないんじゃないか。
・収納が少ない…
30平米で2200万弱、40平米でも3000万弱。都心じゃ考えられん安さだな。
家賃調べようと思っても、この地区にはコンパクト分譲マンションがあまり無さそうだから比較にならないか?
1Rで9万台、1LDKで12万台って感じかな?
ただ、12万円払ってまで東十条に住みたいと思う人がどの位居るかは不明です。
確かに、たいていのシングル族は商店街の店が営業している時間には帰ってこれないことが多いと思いますし、遅くまで開いてるスーパーがあるといいんですが。
マルエツとかの食品スーパーが進出してくれないかなぁ、駅前に。
まぁ、遅くまで開いているスーパーもあるし、生活には便利な方じゃないかと。
商店街の店って何時くらいに閉まるもんなんだろ?
こういう商店街のある街で暮らしたことが無いので、よく分からん。
現地を見ましたが、駅前にも関わらず列車の音は全然気になりませんでした。
駅前がロータリー化してない、開発してないという逆のメリットだと思いますが、
駅近でこれだけ静かなのも珍しいと思いました…。
現地民です。北口から現地までの一番近い道には、キャバクラ、風俗風の店があり、黒服の呼び込みもしつこいので女性としては(呼び込まれるわけではないけど)夜は歩きたくないエリアです。数10メートルですから遠回りをするほどでもないと思うので慣れればいいんですけど…。南口から行けば気は楽と思います。現地の周辺は、よくごみ置き場にカラスが悪さをしています。このマンションが建つことでちょっとはきれいになると良いのですが。マンションのチラシは良く配っています。広告宣伝料もそれなりと思われます。店などそろっており、生活しやすさにそんなに不満はありません。
足元直結の商店街は、便利で魅力的。
駅と物件の間は、電車区で隔てられ、騒音は少ない。
ただ高齢化が目立つ印象。昭和の状態で固まった街。
お値段は確かに割安です。
南西の眺望が抜けるのもグッドです。
買いそびれた者です。
静かな割りに駅ホームから見えて、よさげに建ち上がってる。
住むによし、貸すによしでしょう。
都内ライオンズはもうお高くて歯がたちません。
ここラストチャンス物件だった。。。
もう、賃貸に出ちゃってる…。
1Rタイプのやつみたい。
ttp://house.goo.ne.jp/rent/ap/detail/0/13117/3214874201/00311616/3214874201.html
引越の幹事会社、A社でしたね。
単身者の多いこのマンションで、果たしてどんな見積りを出してくるのやら…。
単身パックみたいなのも無さそうだし、幹事会社使って引越す人って少ないんじゃないかなぁ?
徒歩5分位の所に住んでいる単身者です。
他の会社に見積もりをお願いしたら
同時期に他物件の幹事を務めるからと断られてしまいました。
幹事会社の見積もりはドキドキです。
鍵を受け取ってから1週間以内にあけ渡すと所有マンションの
売買契約を結んでいるので早く出て大掃除もしなくちゃ。
>64さん
ライオンズファミリーのHPでは
単身おまかせミニパックがあるように表示されています
http://www.lionsfamily.co.jp/hikkoshi/index.html
一斉見積もりをして3万円(運転手のみ)から9万円(2トン運転手込み3人)まで色々返信を頂きました。
幹事会社を利用する方が多いのかな?
先日入居しました。
そしたら、家に「湊設備」という会社の方が来て「アクシアム」というのを配水管に付けませんか?というお話をされました。他の階の方で付けられたかたがいるとか。。。
正直なにも相手のことを知らないので「悪徳業者?」などと頭をよぎったのですが、既に入居されているかたで、取り付けられた方もしくは情報をお持ちの方いないでしょうか?
ガス器具のメンテナンスに来た、とか言って戸を開けさせませんでした?知人も戸を開けろと脅されて怯えていますがなんとか断っているとのこと。連日来ているみたい。
新築マンションに現れて「○×設備」と名乗ったらまず間違いなく押し売り。ここもそうだし、あと「近畿設備」とかね。
「アクアシム」ってなんだかわかりませんが、おそらく水を活性化するとかそんなような理屈のフィルターの類いでしょう。効き目があるかないかわからない浄水器と同じ類いだと思って良いと思います。つまり、不要な人にとっては単なる押し売りですね。
付ける付けないはもちろん自由ですが、個人的には断固断ることをお薦めします。「いらない!」とご自分の意志でキッパリと一言だけ。あとのコミュニケーションは一切拒否でよし。
ちなみにアクシアムってこれです。↓
http://www.viox.co.jp/spec/oem.html
高性能活水器「アクシアム」定価396,000円だって。自称高性能ってやつです。
これをいくらで売りつけるつもりですかね。
こんなもの売って歩く奴に良心なんてありゃしませんよ。
同じ間取りに住んでるのですが・・
ローンキャンセルという事で同じ間取りが売りに出ているのですが、
値段高くなってませんか?これってどういうことなんでしょう?
資産価値が上がったと喜ぶべきか、そういう体質の会社と嘆くべきか・・・。