東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オーベル小川レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東村山市
  6. 富士見町
  7. 小川駅
  8. オーベル小川レジデンスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2017-08-16 12:57:57

オーベル小川レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都東村山市富士見町一丁目2番32(地番)
交通:西武国分寺線 「小川」駅 徒歩10分
西武拝島線 「小川」駅 徒歩10分
西武多摩湖線 「八坂」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:69.79平米~92.97平米
売主:大成有楽不動産
販売代理:大成有楽不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社(予定)

[スレ作成日時]2014-07-02 09:49:19

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
バウス新狭山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル小川レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    エントランス前辺りの植栽のイメージがとても良さそう。

  2. 252 匿名さん

    そんなに植栽はえますかね?
    貧相だったら、嫌だな。そういう場合はクレーム入れられますかね?
    完売するかな?

  3. 253 匿名さん

    モデルルーム行ったけど、ウォールドアの70㎡の3LDKだったです。他のモデルルームは結構間取りを大幅変更していて、何がオプションで何が標準付きなのかわかりにくかったけれど、ここのは理解しやすかった。
    天井も高いのではないでしょうか。
    和室やルーフバルコニーや全室洋室などプランが結構豊富だった。

  4. 254 匿名さん

    今は和室有りの間取りは貴重。
    全てのお部屋が洋室の間取りが多くなってますね。仕切りがウォールドアなら固定できて良いですが、ただの引き戸ですとプライバシーが守りにくい気がします。
    和室は寝転がれたり、洗濯物を置いておけるので重宝すると思います。

  5. 255 匿名さん

    南向きという点はいいかもしれませんが
    外観のデザインが、ザ団地って感じがするのはちょっと・・・。
    もう少し見た目も考えてほしかったかな。

  6. 256 匿名さん

    確かに見た目が…
    ロビーの彫刻とかいらないからそのぶん見た目よくしたほうが

  7. 257 匿名さん

    植栽がショボくて問題になったマンションありますね。
    内覧時にあまりにもひどかったら、対応してもらえると思いますが、ちゃんと対応してくれるかは売主さんによると思います。

  8. 258 匿名さん

    外観は結構細かい部分もこだわっている方だと思いましたけど。
    価格帯で考えると、なかなかのレベルだと感じました。

  9. 259 匿名さん

    確かに中央線販売物件でも、外観がぱっとせず、価格は激高ですもんね。
    建築費高騰の影響大ですね。

  10. 260 匿名さん

    3000万円台の予算で、家族3人、もしかしたら4人になるかもしれない我が家にとっては、このエリアは穴場かなと思っています!

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    サンクレイドル京王八王子
  12. 261 匿名さん

    マンションを購入するにあたって、
    求める優先順位ってどの家庭でもあると思うけど、
    全てが叶う物件ってなかなか見当たらないですね。

    でも、260さんが穴場かなと感じておられるのと同様に
    子育てをしていく環境ではこの価格でお買い得な気がします。

  13. 262 匿名さん

    価格がお手頃なのはありがたいけど、安いとこほど問題起こすひと多いって言うし
    ちょっと無理して買うぐらいのところがいいのかななど、悩んでいます。

  14. 263 匿名さん

    モデルルームに行ってきました。
    小さいお子さん連れのファミリーから、ご夫婦、高齢のご夫婦、シングル(もしかしたらご主人だけ来てたのかも)とすごく賑わっていましたよ。
    みんないい感じの雰囲気でした。

  15. 264 匿名さん

    3000万円台が、一般のサラリーマンには一番安心して購入に踏み切れる価格帯ですよね。
    ファミリーだと、今後お金もかかりますし。
    ここは子育て環境や、オフの自然とゆったりとした時間を楽しめそうな場所ですね。

  16. 265 匿名さん

    団地っぽい外観が気になりますが、何故団地っぽく見えてしまうのか…。逆に団地っぽくないマンションってどんなのだと思いますか?

  17. 266 匿名

    隣りの空地に看板が貼っており、今年の5月から工事を行うみたいですね。見たところ、マンションが建つみたいで、15階建てとのこと。影響はどうなのか、心配です。

  18. 267 匿名さん

    前土地は南に詰めて建設されますし、建築基準法にのっとって、一定基準の日照を確保の義務があるので安心だと思います。建たない方が眺めは良いですが。

  19. 268 匿名さん

    >>265さん
    ここは建物の庇部分を延ばしたり、建物のデザインで縦方向に太い壁面や横のラインにも変化を付けています。
    出来上がると、団地ぽさは無く、結構格好良くなると思われます。
    今度モデルルームに行くつもりなので、詳細は確認して参ります。
    完全に団地でないのは超高層タワーくらいじゃないでしょうか。

  20. 269 匿名さん

    ブリヂストンが近隣にあり購入を迷っております。小川駅周辺で異臭が感じられたり、吐き気や頭痛がするといった投稿を見つけました。また夏場にはかなりひどくなるようで、健康への被害も気になります。遠方のため、現地へ行かれません。個人差もあるかと思いますが、ご存知の方おられましたら教えて頂けないでしょうか?

  21. 270 匿名さん

    まさに小川駅周辺に住んでいますが、全く感じたことないのですが。本当です。

  22. 271 匿名さん

    富士見小学校、東村山第一中学校そろってリニューアル工事をしていますが、耐震補強でもやってるのでしょうか?
    東村山市内の公立学校が一斉におこなっているのでしょうか。

  23. 272 匿名さん

    >>268
    レスありがとうございます。
    確かにタワーマンションは団地には見えませんね。
    個人的には…白っぽい外壁とペラボーで長谷工らしい所が、団地っぽく見えてしまう原因なのかなと感じました。
    実際には見た目よりも中身が大事なので、誠実に造っていれば良いとは思います。

  24. 273 匿名さん

    スーパーゼネコンが大型案件や公共事業の増加でマンション撤退。
    有名ゼネコン施工マンションが減っていますね。
    長谷工コーポレーションも相当建築費が高くなっているようで、頼むのも大変らしいですよ。
    マンションはあまり儲からないみたいですね。

  25. 274 匿名さん

    確かに施工会社がメジャーではない物件が明らかに増えてます。都心物件もそうですからね。
    もはやスーパーゼネコンがマンションを手がけることは期待できない。

  26. 275 周辺住民さん

    >>269
    ブリ臭です。風向きで臭い時はかなりします。頭痛もします。かなり臭いです。
    全然平気ですという方は失礼ですが嗅覚異常では?

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  28. 276 匿名さん

    すぐそば在住ですが、全く感じないですけど。
    めちゃくちゃ快適に暮らしていますよ。
    環境良いですよ。

  29. 280 物件比較中さん

    ここは子育てには、文句なしによい環境だと思います。
    しかし同価格帯のシャリエ金町も見て思ったのですが、金町に比べると商業施設(スーパー)や公共施設(図書館等)が圧倒的にショボくて不便です。車が必須だと思います。
    何より小川駅前が都内とは思えないほど閑散としていて、ちょっとショックでした。あるのはコンビニと喫茶店(チェーン店ではない)と小さな八百屋さんだけです^^;
    時刻表をチェックしたところ、高田馬場へ30分とはいえ、10~15分間隔でしか急行が来ないと知り、それも不便だと感じてしまいました。
    久米川や東大和はけっこう栄えているのに、小川駅周辺は再開発される予定はないのでしょうか。もし再開発で駅前に大型スーパーができれば、物件の価値はもっと上がると思うのですが。。
    子どもが小さいうちは悪い遊びを覚えななくてよさそうですが、永住するには退屈だなと思ってしまいました。
    ちょっと背伸びして23区内を考えようかとも思いますが、駅からの距離や保育園の競争率を考えるとこの辺にするのが身のためかな…とも思います。悩みます!

  30. 281 匿名さん

    >>280
    小川駅前再開発決まってますよ。
    モデルルーム行った時に説明されました。
    確か東急と旭化成のJVなので、予想ではマンションと商業施設だと思います。ただいつから始まるのかわかりません。
    何年後になるやら…
    私も280さんと同じような理由で悩んでます。

  31. 282 匿名さん

    小平市役所で同じ資料を配っていますよ。
    なかなか100点満点のマンションは無いですからね

  32. 283 匿名さん

    子育てには、抜群の環境だと思います。とにかく現地周辺環境はは静か。大きい公園も近くにあるし、子育てにはうってつけですね。その分、小川駅周辺含めても地味な町並みな感は否めないけど。

    100点満点のマンションってなかなか無いですよね。何を最重視するかで、大きく評価の変わる物件だとおもいます。小川駅の再開発はずっと先の話でしょうけど、計画すらないよりはましですね。

    前の空地に戸数の大きいマンションができる予定なので、完成するまでの間は工事音や建築業者の出入りで、周りが慌ただしくなっちゃいますね。

  33. 284 匿名さん

    小川駅の再開発が具体化しないと、駅自体の魅力は乏しいものの、都心方面の拝島線、中央線直結の国分寺線の両線が使えることは、他の西武線の駅でも、なかなかありませんよね。
    国分寺駅から羽田空港行きの空港リムジンも出ていますしアクセスが良いと思ってます。

  34. 287 匿名さん

    特に社宅住まいですと、後から入ってきたご家族が先に引っ越していくと、何となくもの悲しい気持ちになります。

  35. 288 物件比較中さん

    ここはないな。
    南側にマンション建つし。

  36. 289 匿名さん [男性 30代]

    影響ないと考え検討しています。
    マンション探しは、ホント人それぞれですね。

  37. 290 匿名さん

    通勤で東京駅通いですが、小川駅から西武国分寺線を利用しています。
    中央線ほどの本数は有りませんが、私鉄の各停駅くらいの本数でしょうか。
    行きも帰りも座れますし、JR国分寺駅との乗り換えは楽な構造になっていますよ。
    隣駅の鷹の台は大学のキャンパスも多く、学生さんが多く利用しますので、
    若々しい沿線だと思っています。
    小川駅自体が、駅前にショッピング施設があるわけではないですが、
    周辺にはスーパーや商店街も有って、なんといっても、
    東村山中央公園はとても大きく、家族全員で楽しめます。
    なんだかんだで、子供は毎日行っています。
    駐車場が台数が少ない分、遠方から来る人が少ないのでしょう。
    のびのびと芝生広場やウォーキングコースで緑と触れあっています。
    現役世代に限らず、年齢層が高い方々にも住みやすい場所だと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    リーフィアレジデンス八王子北野
  39. 291 匿名さん

    >280
    私も全く同じ感想を懐きました。
    マンションそのものよりも駅のポテンシャルが最大のネックですよね。
    再開発計画も具体的に見通しがたっていれば検討しやすいのでしょうが
    確約がないのは厳しいです。

  40. 292 匿名さん

    西武国分寺線の駅前は小川だけでなく、
    鷹の台・恋ヶ窪もそんなに店が豊富ではないですよね。
    かといって、中央線沿線は買える価格でもなく。
    予算あっての新居探し。
    何を重視するか、難しい。

  41. 293 匿名さん

    先週末にモデルルームに見学に行きました。
    すごく混んでいて、やや圧倒されました。

    あんなに目立たないところにモデルルームを構えているのに。
    西武国分寺線からも拝島線からも見える場所だからかなぁ。

  42. 294 匿名さん

    そりゃそうですよ。
    オーベルは3000万円台がほとんどですよね。
    敷居低く、モデルルームに行けるのでは。
    一般のファミリーやサラリーマンが気楽に購入に
    踏み切れる価格帯ですよね。

    4000万円後半や5000万円台だと、なかなか払いきれる人少ない
    と思う。

  43. 295 匿名さん

    3000万円台で70㎡を希望で、東京都の住所が欲しいなぁ、と
    なりますと、このあたりというかこのエリアや、中央線の八王子エリア
    や京王相模原線の稲城市エリアになってまいりますね。

  44. 296 匿名さん

    八王子駅新発売マンションも価格はとんでもない価格で売られそうですよ。せっかく住宅ローンの金利が安いのに、マンション価格が高値安定状態ですからね。特に中央線の発売マンションは手が付けられない状態ですよね。もちろん購入層はいらっしゃるからあの価格で発売するのでしょうが。あの価格相場が西武線沿線に波及しないことを願っています。

  45. 297 匿名さん

    295さん、そうなんですよね。

    東京都でこの価格帯はなかなかないですよね。

    この物件は南向きでもあり、駅までも近すぎず遠すぎず。

    ただ、外観がパッとしないのはどうしようもないのかしら。

    欲を言えばキリがないのだけどね。

  46. 298 匿名さん

    個人的には、この価格帯で、なかなか凝った外観かと思います。
    CGやモデルルームの模型を見る限り、外観の縦のラインのプロポーションは
    建物を引き締めているように感じました。
    廊下側も、ルーバー面格子を採用しているので、セキュリティだけでなく、デザインも良いかなと。
    一般的な縦格子はセキュリティやプライバシーも損なうと思います。
    でも、皆さんの好き好きですね。

  47. 299 匿名さん

    周りが静かで住む場所にはとてもいいですね。
    都内で、新宿まで約30分の立地でこれだけ静かに暮らせるのはなかなかない。
    逆に言えば、周辺に何もないのがちょっと寂しいですが。

  48. 300 匿名さん

    それなりに買い物施設も整っていると思います。病院も多いですし暮らしやすいところだと感じます。人が集まる人気施設は有りませんが。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    アージョ府中

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス新狭山
アウラ立川曙町プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子
バウス新狭山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
スポンサードリンク
メイツ府中中河原

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸