ファミリーもそうだし、シニアの方とか幅広い層の方々が購入検討してるのかな?と思いました。
公園も近いし、都心に出るのも一時間圏内と環境がよいので暮らしやすそうですよね。
児童館や、図書館がすぐ近くにあるのもいいなと思いました!!
東村山中央公園の存在は子育ての大きな味方になりそうですね。
やはり前の建物が気になり迷います
日当たりと建設が始まったら住みだしてからしばらくうるさいのかな
225と219は同一人物だね。
匿名さんの字の色が・・赤い
どこのマンションスレでも、マイナス面を連続投稿する人はいますよ。
ところで八坂駅前のダイエーは、イオンにいつ変わるんでしょうか。
やや老朽化していますから、かなり印象が変わりそうですね。
ダイエーは食料品だけでなく、本屋や100円ショップ、衣料や英会話、パソコン、幼児教室等々多彩な店舗だったので結構使えます。
宝くじ売り場も当たるとか。
イオンで建物店内が改装されて、より使いやすくなるといいです。
オーベル小川の建設立地であれば、サミットや丸正やあまいけも利用できますね。毎日どこかしら特売セールをやってます
周辺はスーパーマーケットが多いですね。
修繕費、管理費は後々上がったりしないのかな?
契約者ではありませんが長期修繕計画書を見せてもらいました。
修繕積立金はもちろん定期的に上昇します。
ただ上昇率は、高くなかったです。これまで見た計画の中でも、負担の無いレベルです。
支払い重視の方には良いのでは、と感じました
検討中ですが、そんなに気にしていないです。生活していると、それが当たり前になってくる。
国の財政健全化や地方創世に期待。
それよりも、今後の物件が高くなりそうだから、購入前提でのマンション市況が心配。
住んでいますが、良くも悪くもないですよ。
離れて建ちそうだし、眺望も視線を左右にそらせば良いかな。
小川エリアの発展に期待ですね。
オーベルに限らず、マンション検討中の人は正月の帰省中に親と相談して、ちょっぴり贈与願いの人が多いでしょうね。孫の顔見せるのが贈与に効果的ですね。
贈与、うらやましい!
ここのマンション買うなら車を売ろうかと思ってます。まだ子どももいないので、必要な時だけ借りればいいかなと考えていますが、車は必要でしょうか?
お財布との相談だとは思いますが、車は無いよりは、有っ近隣居住ですが利で楽しいとは思います。でも車が無くても十分楽しめる場所だと思います。
東村山中央公園も近いし、買い物便も不自由無いのでは。
私は近隣居住ですが、車は持っていませんよ。
今はカーシェアリングも有りますし、所有すると金銭負担も多いですよね。
243です。文が読みにくくなってしまいました。申し訳ありません
カーシェアやレンタカーなら車を所有するより金銭負担は少なくなりますね。
多少面倒な面もありますが、無駄な利用を控える事にも繋がりそうですよね。
近所団地住人です。
はっきり言って小川は田舎。郊外型のスーパーやホームセンターで買い物するのに車は必須。子どもいると週末外食もファミレス行くのにもないとこまる。
そうかなぁ。まぁ人それぞれということで。
でも、西武国分寺線と拝島線が使えるのは便利ですね。
248さんのような感じだとこの辺りってちょうどいいかもしれないですね。
中央線沿線は高いというのは同意です。
同じような価格にしようとすると、かなり駅から離れてしまったりしますものね…。
ここも駅まで近いってほどじゃないけれど、歩ける距離だし、
価格的にも良心的なエリアなのではないかと思われます。
エントランス前辺りの植栽のイメージがとても良さそう。
そんなに植栽はえますかね?
貧相だったら、嫌だな。そういう場合はクレーム入れられますかね?
完売するかな?
モデルルーム行ったけど、ウォールドアの70㎡の3LDKだったです。他のモデルルームは結構間取りを大幅変更していて、何がオプションで何が標準付きなのかわかりにくかったけれど、ここのは理解しやすかった。
天井も高いのではないでしょうか。
和室やルーフバルコニーや全室洋室などプランが結構豊富だった。
今は和室有りの間取りは貴重。
全てのお部屋が洋室の間取りが多くなってますね。仕切りがウォールドアなら固定できて良いですが、ただの引き戸ですとプライバシーが守りにくい気がします。
和室は寝転がれたり、洗濯物を置いておけるので重宝すると思います。
南向きという点はいいかもしれませんが
外観のデザインが、ザ団地って感じがするのはちょっと・・・。
もう少し見た目も考えてほしかったかな。
確かに見た目が…
ロビーの彫刻とかいらないからそのぶん見た目よくしたほうが
植栽がショボくて問題になったマンションありますね。
内覧時にあまりにもひどかったら、対応してもらえると思いますが、ちゃんと対応してくれるかは売主さんによると思います。
外観は結構細かい部分もこだわっている方だと思いましたけど。
価格帯で考えると、なかなかのレベルだと感じました。
3000万円台の予算で、家族3人、もしかしたら4人になるかもしれない我が家にとっては、このエリアは穴場かなと思っています!
マンションを購入するにあたって、
求める優先順位ってどの家庭でもあると思うけど、
全てが叶う物件ってなかなか見当たらないですね。
でも、260さんが穴場かなと感じておられるのと同様に
子育てをしていく環境ではこの価格でお買い得な気がします。
価格がお手頃なのはありがたいけど、安いとこほど問題起こすひと多いって言うし
ちょっと無理して買うぐらいのところがいいのかななど、悩んでいます。
モデルルームに行ってきました。
小さいお子さん連れのファミリーから、ご夫婦、高齢のご夫婦、シングル(もしかしたらご主人だけ来てたのかも)とすごく賑わっていましたよ。
みんないい感じの雰囲気でした。
3000万円台が、一般のサラリーマンには一番安心して購入に踏み切れる価格帯ですよね。
ファミリーだと、今後お金もかかりますし。
ここは子育て環境や、オフの自然とゆったりとした時間を楽しめそうな場所ですね。
団地っぽい外観が気になりますが、何故団地っぽく見えてしまうのか…。逆に団地っぽくないマンションってどんなのだと思いますか?
隣りの空地に看板が貼っており、今年の5月から工事を行うみたいですね。見たところ、マンションが建つみたいで、15階建てとのこと。影響はどうなのか、心配です。
前土地は南に詰めて建設されますし、建築基準法にのっとって、一定基準の日照を確保の義務があるので安心だと思います。建たない方が眺めは良いですが。
>>265さん
ここは建物の庇部分を延ばしたり、建物のデザインで縦方向に太い壁面や横のラインにも変化を付けています。
出来上がると、団地ぽさは無く、結構格好良くなると思われます。
今度モデルルームに行くつもりなので、詳細は確認して参ります。
完全に団地でないのは超高層タワーくらいじゃないでしょうか。
ブリヂストンが近隣にあり購入を迷っております。小川駅周辺で異臭が感じられたり、吐き気や頭痛がするといった投稿を見つけました。また夏場にはかなりひどくなるようで、健康への被害も気になります。遠方のため、現地へ行かれません。個人差もあるかと思いますが、ご存知の方おられましたら教えて頂けないでしょうか?
まさに小川駅周辺に住んでいますが、全く感じたことないのですが。本当です。
スーパーゼネコンが大型案件や公共事業の増加でマンション撤退。
有名ゼネコン施工マンションが減っていますね。
長谷工コーポレーションも相当建築費が高くなっているようで、頼むのも大変らしいですよ。
マンションはあまり儲からないみたいですね。
確かに施工会社がメジャーではない物件が明らかに増えてます。都心物件もそうですからね。
もはやスーパーゼネコンがマンションを手がけることは期待できない。
すぐそば在住ですが、全く感じないですけど。
めちゃくちゃ快適に暮らしていますよ。
環境良いですよ。
ここは子育てには、文句なしによい環境だと思います。
しかし同価格帯のシャリエ金町も見て思ったのですが、金町に比べると商業施設(スーパー)や公共施設(図書館等)が圧倒的にショボくて不便です。車が必須だと思います。
何より小川駅前が都内とは思えないほど閑散としていて、ちょっとショックでした。あるのはコンビニと喫茶店(チェーン店ではない)と小さな八百屋さんだけです^^;
時刻表をチェックしたところ、高田馬場へ30分とはいえ、10~15分間隔でしか急行が来ないと知り、それも不便だと感じてしまいました。
久米川や東大和はけっこう栄えているのに、小川駅周辺は再開発される予定はないのでしょうか。もし再開発で駅前に大型スーパーができれば、物件の価値はもっと上がると思うのですが。。
子どもが小さいうちは悪い遊びを覚えななくてよさそうですが、永住するには退屈だなと思ってしまいました。
ちょっと背伸びして23区内を考えようかとも思いますが、駅からの距離や保育園の競争率を考えるとこの辺にするのが身のためかな…とも思います。悩みます!
子育てには、抜群の環境だと思います。とにかく現地周辺環境はは静か。大きい公園も近くにあるし、子育てにはうってつけですね。その分、小川駅周辺含めても地味な町並みな感は否めないけど。
100点満点のマンションってなかなか無いですよね。何を最重視するかで、大きく評価の変わる物件だとおもいます。小川駅の再開発はずっと先の話でしょうけど、計画すらないよりはましですね。
前の空地に戸数の大きいマンションができる予定なので、完成するまでの間は工事音や建築業者の出入りで、周りが慌ただしくなっちゃいますね。
小川駅の再開発が具体化しないと、駅自体の魅力は乏しいものの、都心方面の拝島線、中央線直結の国分寺線の両線が使えることは、他の西武線の駅でも、なかなかありませんよね。
国分寺駅から羽田空港行きの空港リムジンも出ていますしアクセスが良いと思ってます。
特に社宅住まいですと、後から入ってきたご家族が先に引っ越していくと、何となくもの悲しい気持ちになります。
ここはないな。
南側にマンション建つし。
影響ないと考え検討しています。
マンション探しは、ホント人それぞれですね。
通勤で東京駅通いですが、小川駅から西武国分寺線を利用しています。
中央線ほどの本数は有りませんが、私鉄の各停駅くらいの本数でしょうか。
行きも帰りも座れますし、JR国分寺駅との乗り換えは楽な構造になっていますよ。
隣駅の鷹の台は大学のキャンパスも多く、学生さんが多く利用しますので、
若々しい沿線だと思っています。
小川駅自体が、駅前にショッピング施設があるわけではないですが、
周辺にはスーパーや商店街も有って、なんといっても、
東村山中央公園はとても大きく、家族全員で楽しめます。
なんだかんだで、子供は毎日行っています。
駐車場が台数が少ない分、遠方から来る人が少ないのでしょう。
のびのびと芝生広場やウォーキングコースで緑と触れあっています。
現役世代に限らず、年齢層が高い方々にも住みやすい場所だと思います。
>280
私も全く同じ感想を懐きました。
マンションそのものよりも駅のポテンシャルが最大のネックですよね。
再開発計画も具体的に見通しがたっていれば検討しやすいのでしょうが
確約がないのは厳しいです。
西武国分寺線の駅前は小川だけでなく、
鷹の台・恋ヶ窪もそんなに店が豊富ではないですよね。
かといって、中央線沿線は買える価格でもなく。
予算あっての新居探し。
何を重視するか、難しい。
先週末にモデルルームに見学に行きました。
すごく混んでいて、やや圧倒されました。
あんなに目立たないところにモデルルームを構えているのに。
西武国分寺線からも拝島線からも見える場所だからかなぁ。
そりゃそうですよ。
オーベルは3000万円台がほとんどですよね。
敷居低く、モデルルームに行けるのでは。
一般のファミリーやサラリーマンが気楽に購入に
踏み切れる価格帯ですよね。
4000万円後半や5000万円台だと、なかなか払いきれる人少ない
と思う。
八王子駅新発売マンションも価格はとんでもない価格で売られそうですよ。せっかく住宅ローンの金利が安いのに、マンション価格が高値安定状態ですからね。特に中央線の発売マンションは手が付けられない状態ですよね。もちろん購入層はいらっしゃるからあの価格で発売するのでしょうが。あの価格相場が西武線沿線に波及しないことを願っています。
295さん、そうなんですよね。
東京都でこの価格帯はなかなかないですよね。
この物件は南向きでもあり、駅までも近すぎず遠すぎず。
ただ、外観がパッとしないのはどうしようもないのかしら。
欲を言えばキリがないのだけどね。
個人的には、この価格帯で、なかなか凝った外観かと思います。
CGやモデルルームの模型を見る限り、外観の縦のラインのプロポーションは
建物を引き締めているように感じました。
廊下側も、ルーバー面格子を採用しているので、セキュリティだけでなく、デザインも良いかなと。
一般的な縦格子はセキュリティやプライバシーも損なうと思います。
でも、皆さんの好き好きですね。
周りが静かで住む場所にはとてもいいですね。
都内で、新宿まで約30分の立地でこれだけ静かに暮らせるのはなかなかない。
逆に言えば、周辺に何もないのがちょっと寂しいですが。
それなりに買い物施設も整っていると思います。病院も多いですし暮らしやすいところだと感じます。人が集まる人気施設は有りませんが。
子供ができると住環境に求めるものがホント180度変わりますね。ビルやファッションビルがより近くに、と思っていたのが、いつの間にやら、全て子育て中心の住環境を最重要視しています。
価値観は変わるものですね。
南側に15階建のマンションができるようで、富士山の眺望とか、開放感はどうなのでしょうか。あまり高い建物がない場所だったのに残念です。
前の土地はかなり広いので、影響は薄いと見ます。間隔はかなり離れて建設されると思われます。
前の人も書かれていましたが、眺望には影響は有ると思います。
でも少し正面から目線をそらせば問題なく開放感を感じられるはずだと考え検討中です。
まぁ一応東京都ですから、ずっと空き地は無理ですよね。住宅地としての発展に期待したいと思っています。
小中学校も生徒増加に対応可能のようですからね。オーベルを購入したわけではないですが。
東向き
2900~3300万円台位
南向き
3100~3600万円台位
4LDKは
4000万円位~ 全部角部屋
そんな感じの価格帯でした。
間取りはウォールドアタイプやNタイプが印象良いです。私の主観。
ほとんど3000万円台。
小金井や国分寺の物件を見た後だったので、目に優しい価格帯でした。
検討中です。一応都内でこの価格は一般庶民のサラリーマンにはありがたい。
目に優しい価格と306さんが書かれておられて思わずうなずいてしまいました。
西武線オンリーですが、路線は豊富だし、
場所としても悪くはないのですがこの価格だとかなり良心的な印象は受けますよね。
子育てとかしやすそうなイメージがありますが、
この辺りの保育園や幼稚園の入園状況ってどうなんでしょう。
隣の市に住んでいますが、東村山市と状況は変わりません。
待機児童の問題は、もはや各自治体の問題、というよりは国策を要する問題になっていると思います。
マンション購入に関しては、住環境をベースに考えた方が、購入しやすい考え方のような気がします。
もちろん、お父さん・お母さんの子育て方針にもよりますが。
待機児童については本当にもうどこに行っても付いて回る問題ですよね。
学童も全入は難しくて、小1の間は入れても、それ以降は入れないというのも他の自治体でもよくみられることですので。
その分、学校の放課後開放などが進んでくれるといいのですが、
この辺りはそのような対策は取られているのでしょうか「。
市役所に聞くと結構詳しく教えてくれますよ
待機児童はどこもひどいですよね。
私が住んでいるとこは認可外でさえ入るのが難しいです。
モデルルームに行ってみました。環境、価格、広さなどなど、バランスの取れたマンションでした。
収納箇所がとても工夫されていますね。
駅までちょっと距離があるかなって思いましたが
買いやすい価格帯でもあるのでファミリー層には良いですよね^^
隣の敷地が気になってしまうため、決断が出来ない。
みんないろいろな理由で決断できない。
そうして私はマンション探しで2年経過してしまった。同期には、「買った?」とも聞かれなくなってしまった。
5年くらい探している人が、以前住んでいた社宅にいましたよ。
でも、ご主人が体を壊してしまい、住宅ローンが借入できなくなったようです。
健康でないと、団体信用生命保険に入れず、住宅ローンは借りられませんからね。
定年まで社宅はちょっと。そんな会社も少ないですしね。
ご主人に何かあって、社宅退去になったらご家族はどうなっちゃうのか?
まぁなんとかするんでしょうね。