東京23区の新築分譲マンション掲示板「アクアテラ C街区(東京ブルー)(TOKYO100平米計画):ワンダーワイドⅢ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 新田
  7. 王子神谷駅
  8. アクアテラ C街区(東京ブルー)(TOKYO100平米計画):ワンダーワイドⅢ
匿名さん [更新日時] 2009-09-09 21:40:42

なんとも仰々しいプロジェクト名ですね。

価格がまだ未定のようですが、リーズナブルな価格帯を期待しています。

所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
   京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
   都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分



こちらは過去スレです。
アクアテラの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-19 21:43:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアテラ口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    695 ですけど、1㎡ 50万見当ですよ。ここの値段は、
    100平米なら 5000万。

  2. 702 匿名さん

    千住曙は南面は平均で200万/坪を超えていたので、1平米 60万。
    今回は東の棟は売り出さないですが、10-15%ほど安いとされているので、
    別に隅田川なんて見えなくてもかまわんと思えば、坪単価はあんまり変わらなくなりますね。

  3. 703 匿名さん

    5月4日の内覧会予約がほとんど入っていないですね。前向きに購入検討していますが、どのくらい売れるのか心配です。

  4. 704 匿名さん

    売れますよきっと。

  5. 705 匿名さん

    ここは立地が良いから必ず完売しますよ。
    都内でこれだけ静かで環境の良い所ってあまりないですから。

  6. 706 匿名さん

    まあ、金のない奴は覗くなってことかな。

  7. 707 匿名さん

    >705
    完売はするでしょうけど、環境が良いからではないと思いますよ
    内陸に比べて、まだまだ価格が安いからです。
    ここが普通の23区内の住宅地並に、坪/250〜300万円だったら見向きもされないと思いませんか?
    本来河原は堤防であって、人が住むところではありません。
    夏になったら川面の臭いもします、豊洲や港南などの湾岸の埋め立て地と
    よく似ているロケーションです。

  8. 708 購入検討中さん

    トレンディに住宅のことありましたよ。
    良く見て検討しましょう。
    ちなみに王子神谷の駅は賃貸出しした場合のPER高いとありました。

  9. 709 匿名さん

    707さんは、間違えていますよ。
    この区域は23区にあって非常に環境に恵まれた土地です。
    坪/250〜300でも見向きもされないどころか、これから大いに注目を集めるでしょう。

    川原は堤防であって、人が住む所ではないというのも違います。
    リバーサイドは今大変注目を浴びています。
    水の見える立地は心が癒され、景観も良いからです。
    川面の臭いはとても良いものです。
    むしろ草木の臭い等で癒されます。

  10. 710 物件比較中さん

    709さん、あなたデベですか?
    足立区はもともと低所得者を多く受け入れてきた場所であり、地価が低いのが最大の利点でした。
    それが、今のマンションブームで一気に価格を上げてきている状況です。
    でもそれはまるでバブルのようです。

    このような状況になったのはごく最近で、長く物件をいろいろと見てきた私には、消費者さんたちが理解不足で可愛そうに見えます。

    川縁だからダメということではなく、足立区が低所得者用が多い土地柄である点、そのために福祉・保障面で他の区よりも大きく劣る点、さらに中州は不安定であるために一般的に価値が少し下がることがほとんどなんです。

    台地の中の川縁とは状況が違いますから、その点をしっかりと理解して頂きたいです。

    でもアクアテラはそういう土地の不利な点を考慮しても、素敵な巨大マンションです。
    駅から多少遠くても、区の保証が多少悪くても、やはり川の近くに住むというのは貴重なことですから、かくいう私もアクアテラを気にしています。

    しかしMRの担当者の素人ぶりには閉口しました。

  11. 711 匿名さん

    >>709さん
    誤解があるようなので補足したいのですが、

    >足立区はもともと低所得者を多く受け入れてきた場所
    ではありません。勝手に集まって来ちゃったんです。

    >足立区が低所得者用が多い土地柄である点、そのために福祉・保障面で他の区よりも大きく劣る点
    見方を変えて普及率を見て下さい。断じて劣っていません。充実し、行き渡っています。

    >中州は不安定であるため
    最新の治水理論で作られたスーパー堤防です。中州ではありません。あの場所は正真正銘堤防そのものです。

  12. 712 匿名さん

    なるほど、
    ではアクアテラのハートアイランドも悪くないですね。
    検討範囲に入れさせて頂きます。

    川の近くって、やっぱり憧れますね。

  13. 713 匿名さん

    >710さん
    足立区にお詳しいようですので、よろしかったらもう少し教えて頂けませんか?

    >そのために福祉・保障面で他の区よりも大きく劣る点

    具体的にどんなことでしょう?
    小中学生の医療費のことは知っていますが、うちは子供がいないので
    関係有りません。
    それより将来のことを考えると、老人福祉、健康保険関係が心配なのですが。

  14. 714 匿名さん

    ちょっと借り物ですが、

    http://blog.contents.homes.jp/ranking/2006/09/232006_6cc7.html

    子供がいる方は足立区は避けたほういいでしょう。

  15. 715 匿名さん

    無理。毎日家にこもる人はいいんじゃない?
    駅まで遠すぎ。

  16. 716 匿名さん

    駅まで遠くても、
    埼玉や千葉のはずれのビジネスホテルに住んだと思えば、いいのでは。

  17. 717 匿名さん

    2006年度の総合ランキングと、また住みたいランキングで
    足立区はどちらも23位になっていますね。

    http://club.homes.co.jp/research/20061109/

    なかなか評価は難しでしょうし、足立区だって住めば都だとは思いますが。
    一応、ランキングで23位というのは少し知っておいても良いかもしれません。

    でもそれでも地方よりは、ずっと良い環境だと思いますけどね。

  18. 718 匿名さん

    http://kyouiku23.livedoor.biz/archives/cat_50026327.html
    には子供の学力比較が掲載されています。

    東京都実施の学力調査結果をみますと、足立区は、
    >小学校でH16は最下位(江戸川区と並んで)、H17は21位、
    >中学校でH16は23位、H17は22位、となっています。

    とのことです。
    でもその分、足立区はこれから教育に力を注いでいく可能性がありますから、
    一概には判断できないことです。

    子供には、足立区は医療費のこともありますから、いまいちの可能性はありますね。

  19. 719 匿名さん

    >716
    普通金出してそんなとこ住みたいの??

  20. 720 匿名さん

    >>718
    他の区は、少子化対策のため、義務教育まで医療費が無料のところが増えてきましたね。
    小中一貫教育ってのはどうなんでしょう。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸