管理人
[更新日時] 2007-06-02 19:23:00
ライオンズ四谷タワーゲートのマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
ライオンズ四谷タワーゲートでのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
こちらは過去スレです。
ライオンズ四谷タワーゲートの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-03-01 21:10:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区四谷4丁目8番9他(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
295戸(店舗4戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ四谷タワーゲート口コミ掲示板・評判
-
261
匿名さん
>260さんに賛成
どうせならマンションの名前を「ライオンズ御苑ランドマークタワー」に竣工までに変えてほしいな
-
262
匿名さん
>261さん
いいですねぇ、『ライオンズ御苑ランドマークタワー』。
実際、四谷と言っても住所は四丁目だし、御苑なら紛れもなくランドマークと言えますね!
-
263
匿名さん
今後の地価上昇考えれば絶対買いでしょ。(まぁ他の物件でもいいと思うが)
ちなみにわたくしは購入者です貧乏人なんで上層階ですが御苑は見えません
がこの価格なら将来的に家賃収入でも何とかなりそう
-
264
匿名さん
>263
まあ、折角ですのですぐに賃貸なんかしないで、しばらくは四谷を楽しんでくださいよ!
ここは南側の御苑以外でも、上層階の眺めは開放感があってどの方角も良いと思います。
湾岸エリアでもない四谷・御苑という昔ながらの土地に立つこのタワーゲート、最高だと思います。
週末の晴れた日は、絶対に御苑に行きまくると思います。
6月まで待ち遠しいなぁ。
-
265
匿名さん
-
266
匿名さん
264です。
営業マンじゃ、ありません!!
購入者ですよ。
あまりにも場所が良いので間取りもろくに考えず購入しましたよ。
私は地価が高騰しようと、ここが人気出て高く売ってくれっと頼まれても
しばらく住み着きますね。
とにかく場所最高です。
-
267
匿名さん
-
268
匿名さん
住居棟自体は新宿通りからは60m離れているし、流石に平気じゃない?
東京の真ん中な訳だし。
-
269
匿名さん
>266さん
ここは超一流の病院や神社などに囲まれているので、歳をとっても安心して
住み続けるのにもいいところです。
しばらくしか住まないなんて、もったいないですよ。
-
270
匿名さん
便利は便利でももろ繁華街の真ん中な感じがしますのでDINKSや単身の方にはいいかもしれませんね。
ただ水商売の方が多そうなイメージがありますがファミリー向けには立地としてどうなんでしょうか??
公立の学校の評判とかご存知なかたいらっしゃいませんでしょうか?
-
-
271
匿名さん
便利は便利でももろ繁華街の真ん中な感じがしますのでDINKSや単身の方にはいいかもしれませんね。
ただ水商売の方が多そうなイメージがありますがファミリー向けには立地としてどうなんでしょうか??
公立の学校の評判とかご存知なかたいらっしゃいませんでしょうか??
-
272
匿名さん
270>そりゃあ麹町とか番町にはかなわないだろうけど。
-
273
匿名さん
購入予定者です。生まれも育ちも近所です。あの辺は確かに空気が最悪です。が、ちょっと中に入っているので大丈夫かなと思います。
繁華街と言われるのはもうちょっと新宿寄り、新宿2丁目以西じゃないでしょうか。
新宿御苑前にはかなりおしゃれな店があるし、四谷三丁目には荒木町という隠れ家にしたいような店が沢山あります。四谷四丁目はその中間にありますがお店自体は少ないです。スーパーも近いし、交通の便はいいし、ファミリー向けという気がしますよ。
公立学校は、色々統合があって来年「四谷幼稚園・保育園・小学校(名前は定かじゃない)」が新規に若葉町に出来ます。新しくてかなり広いようです。
ところで、上層階って何階からを言うのですか?
-
274
匿名さん
10階以上じゃないですか?
仮に高層でも目の前の視界を大きく遮るビルがあるのかないかということと
今後の建設予定の有無が大事になりますね。新宿の高層ビル群や湾岸のマンションは互いに
視界を遮りあってるところもありますから。そうでなければ気圧変化による身体への
負担が少ない低層、中層のほうにもメリットが大きいですね。
-
275
匿名さん
-
276
匿名さん
この建物は29階建てなので、建物を上・中・下層階と3分割するなら、20階以上
また、上・下層階と二分割するなら15階以上が上層階です。
個人的には50階以上の超高層ビルは3分割、それ以下は2分割で十分ではないかと思います。
-
277
通りすがり
いつもこのようなスレ見て思うのですが、どうして、設計者や施工者のことも話題にならないのかと。この建物がどうのこうの言っているわけではありません。一般的にです。私は、立地見たあとに、まず、設計者と施工者見るけどなぁ。
-
278
匿名さん
275>そうですね、赤坂なんか高層ビルが密集してるため20階以上でも向かいのビルが邪魔で
眺望が楽しめなかったりする。ここなら14階位でも向きによっては素晴らしい眺望が
楽しめるということが
ありますね。青山のビル9階のレストランだけど、高層階特有の隔絶感や子供への
悪影響もなくてこんな眺望なら理想かもですね。
http://www.aoyama-laputa.jp/
-
279
匿名さん
>277さん
このレスには実際の購入が多くて、他レスのようなマンション評論家が少ないからではないでしょうか?
-
280
通りすがり
まだ販売されてたのですか。多少驚きです。パークタワー目黒のモデルルームに行った時、ここを同時に検討されてた方もいらっしっしゃったので、既に完売かと思っていました。何でだろう?
-
281
匿名さん
>277、279
逆に本気で買おうとしている方がいないもしくは少ないからですよ。
書き込みの中心はディベさんでしょうか??
それを証拠に都心で便利とか眺望がいいとかばかりで273さんがコメントしている学校関連の話題などは全然盛り上がりません。
また購入しようとすると必ず気になるなるであろうディベや施工会社に関する話題も全くありませんし。
都心立地のの優良・人気物件の即日完売や新規物件の価格高騰が続いているので、もう少したったら売れ始めるのでしょうかね?
-
282
匿名さん
-
283
通りすがり
とてもあります。全く違うと言っても過言ではないでしょう。
-
284
匿名さん
-
285
匿名さん
>>281
別に子供が居ないので興味が無いだけですが?
-
-
286
通りすがり
282さんへ
>財閥系など超一流でも実際の現場は下請けの下請けだったりするわけですよね?
同じ下請けだと思われますか?
-
287
通りすがり
282さんへ
詳しいことは、ディベさんじゃなくて、知り合いの業界の方にお尋ねになられていはいかがですか?
-
288
匿名さん
-
289
匿名さん
-
290
通りすがり
-
291
匿名さん
タワーは検討外なので知らないのですが、ここと防衛庁横のタワーだと
どちらの方が価格は上なのでしょうか?
やはり立地に勝るこちらでしょうか。
-
292
匿名さん
-
293
匿名さん
>288さん
この掲示板で何度か仕様が悪い等の書き込みがあったので288さん同様にどこが違うの?
という質問投げましたが・・返事もらえませんでした。(天井が低いというにはあった!)
実際に我々購入者が目で確認できるのはモデルルームでの仕様くらいであり、その観点でいうと
確かにここは天井は低いですね。施工に関していうと他の方の書き込みでもありましたが、
大手財閥でも実際の現場では小さな下請け会社が行っており重要なのはこれら複数の現場で作業
を行っている会社がきちんとした仕事を行っているかを検査できているか?だと思います。
これら検査を大元の施工会社に丸投げしている売主もありますが大京さんは確か自社で検査機関
をもっていると聞きました。(やはり自分の家を作るわけではないんで誰でも手抜きをしたくなる)
我々購入者がここまでの確認を行うのは不可能でありますので、大手財閥系の物件を購入するのは
ある意味の保険みたいなものなのでしょう。ここの施工会社の安藤建設さんは聞いた事ないとは
思いますが、コンクリートの品質に関しては有名で公共事業に依存していない優良な施工会社さん
らしいです(どっかのhpで見ました)。
とまぁ多少ずれてた事を長々と書きましたが、、結局は売主を信頼して選ぶ他ありませんよね。
ちなみに私は購入者です。
-
294
匿名
投資で低層階を買った者です。坪300万を切る価格に妙味あり、と
判断しました。
仕様等に関しては、かなり不満、不安があります。
施行業者は安藤・東亜建設工事共同企業体 となっています。
安藤は安藤建設(東証1部)と思われます。
東亜建設工事というのは?です。東亜建設工業(東証1部)という
海洋土木主力の中堅建設会社があり、安藤建設と提携している
のでここかこの関連会社であるのは、ほぼまちがいないのですが。
結局、安藤建設・東亜建設工業共同企業体とするのが、一般的なのを
雑な表記にしたのか工事企業体という言葉があって安藤建設・東亜
建設工業工事共同企業体を略したのか、どちらかと思われます。
現在担当営業マンに問い合わせ中。
天井が低いのは、私も感じました。
あとSクラスとはいえ、エアコンなしには言葉を失いました。
洗濯機もいまどき普通はついてますよね。
共用施設の貧弱さも、ちょっとこの規模のタワーマンションでは
ダントツでしょう。
でも外観はグッドデザイン賞受賞?のライオンズタワー月島に酷似、
かなり良いです。屋上緑化も楽しみです。
そして何より立地がすばらしい!!まえ曙橋に住んでいたのですが
それでも伊勢丹まではちょっとある、という感じでした。ここなら
徒歩15分!!自転車なら4分と考えると感動です。すむわけじゃない
ですが、これはウリになると判断しています。
まだ残っているのは、営業マンも少なく、販管費をかけず、じっくり
売るという戦略のためとのこと。多少疑問もありますが、パンフはじめ
金かけてないのは徹底しているので、まあ納得。
いま残っている山の手線内側マンションでは、かなり割安とみて
います。
-
295
匿名
新宿行ったついでに、見てきました。ゆはり迫力ありますね。ただ外観を見て気になったことがあります。
建物側面にガラスが多用されていたのですが、壁はコンクリートでなくて強化ガラスなのですか?腰壁がなくて床までガラスのようなデザインに見えましたが。
-
-
296
匿名さん
-
297
匿名さん
-
298
匿名さん
ここはリビングだけは埋め込み型のエアコンついてたよね?
-
299
匿名さん
>>297
たしかにこのランクだと半々くらいじゃないですかね。
-
300
匿名さん
リビングは当然付いているよ。
しかし、部屋にエアコン付ける位、大した出費でもないけども・・・。
そもそも296さんは、ここの購入層ではないね。
各部屋にエアコンが付いてないから、ここは駄目なの???
-
301
匿名
Sクラスはリビングもふくめ一切エアコンなしだったと思いますが・・・
大した出費じゃないですが、逆にだからこそつけといてよといいたい。
ひとに貸すのに今までは、なんもせずそのまま貸せたのに、エアコンなし
では貸せないので、結局自分であれこれ手筈しないといけないので憂鬱です。
遠くに住んでるもんで。
ま、瑣末なことですがね。
-
302
匿名さん
天井低いと上階との空間が保て騒音が減る等のメリットってないんですかね??
なかったとしたら何で低いでしょ・・・武蔵境のライオンズって3mあるって
いうし
-
303
匿名
簡単ですな。階高が低いからでしょう。騒音はスラブ厚がどれくらいかによります。天井高には関係ないでしょう。
-
304
匿名
やっぱり、「天井高」と「階高」を理解してませんね。武蔵境のは「階高」ですよ。
-
305
匿名
294です。
施工業者はきちんと書くと安藤建設・東亜建設工業工事共同企業体だ
そうです。「工事」が入るかなお多少の?はありますが。
今後のCMではそのようにするそうです。
両社とも東証1部上場の中堅建設。大手5社がよかったですが、
まあまあの会社なので、よしとしましょう。
-
-
306
匿名さん
各階のゴミ出しができないというのは、かなりマイナスポイントだと思うのですが、
けっこう慣れれば大丈夫なものなのでしょうか。
ふつうタワーって各階ゴミ出しが当たり前だと思っていたので。
-
307
匿名
大変ですよ。でも、これが設計力なので仕方ありません。
-
308
匿名さん
やっぱり大変ですか。
でも皆さん納得してるんですよね。
-
309
匿名
いろんなタワーマンションで、どうなっているか、詳しくはありませんが、
私が買った高輪ザレジデンスではタワー棟のみ月額1800円のゴミ収集手数料が
徴収されます(私はちっちゃいレジデンス棟なので負担なし)。
そういうわけで、まいいかと私は納得してます。
月額1800円は年間21600円。20〜30年ローンの年返済額にすると
40万円前後になるでしょう。
ゴミだしで40万円、なかなかいいな?いじましい?
まあ、前向きに考えましょう!
-
310
匿名さん
各階がゴミだしたら夏くさいよな。。今のところがそう
-
311
匿名さん
俺も匂いの心配がるから、各階ゴミ出しじゃなくてもイイと思う。
もっとも生ごみはディスポーザーだから匂いは関係ないかな?!
-
312
匿名
とんでもない。人用エレベーターでゴミ出しされたほうが臭くてたまらない。いまのところがそう。1階ですれちがって乗り込むと、ゴミのニオイが。でも生ゴミがないなら大丈夫かも。でもすべてディスポーザーじゃないだろうから、ちょっと心配。
-
313
匿名さん
各階ごみ収集は一長一短あるみたいだね。
他にこのマンションになくて不便だと思われるサービスや欲しい共用施設ありますか?
-
314
匿名さん
-
315
匿名さん
-
-
316
匿名
フロントサービスは、どこが行うのかなぁ。ちゃんとしたところがいいなぁ。アルバイトみたいで、ブスットしているところもあるから。ホテルライクがいいけどねやはり無理かな。
-
317
匿名さん
フィットネスジムはあったほうがイイかも知れないけど、後々の管理費に返ってくるからなくてもいいかも。ここは共用施設があまり充実していないけど、私はそのほうが良いと思ってますよ。
スポーツジムって、御苑の近くになかったっけ?
-
318
匿名
-
319
匿名さん
-
320
匿名
言葉足らずですみません。台所の換気扇デス。オプションのような表記だったもので気になりました。ついてますか?
-
321
匿名さん
-
322
匿名さん
換気扇、付いてるに決まってるし、購入者なら電話で聞けばいい話。終了。
-
323
匿名
換気扇のことまで話題にのぼるなんて、なんだか可哀相になりました、このマンション。付いているに決まっているでしょう。そこまで馬鹿にするなよ。常識で考えてください。恐ろしいな。
-
324
匿名
販売戸数、16戸だったのが一気に2戸になりました!!
未発売住戸があるのかもしれませんが。
いずれにせよ、最近になって14戸売れたのは確か。
旧価格の割安が認識されてきたか。
-
325
匿名
-
326
匿名
>325
324です。大京に聞いたら16戸が2戸になったわけでもなく、
正確な残戸数も、すぐには分からないというなさけない話。
大京がいい加減にせよ、乗せられた記事を書き恐縮です。
次回(第3or4期)10.28〜34戸を新発売するそうです。
ここに限った話ではないですが、デベロッパーは、残戸数の
正確な情報を開示するようにしてほしいものです。
-
327
匿名
買おうかどうか迷っています。気になることは、ここを設計した事務所が小さいみたいなんですが、大丈夫なのでしょうか。構造計算とかどうなんでしょか。
-
328
匿名さん
-
329
匿名さん
立地の割りになかなか完売せず、苦戦中のようですね・・・・。
先日も新聞折込で以前の(お世辞にもセンスのいいとはいえない)ライオンがのっている広告ではない新しい広告が入っていましたが、間取りはすべて億ションでした。
残っているのは比較的広い100平米以上の高額な部屋だけなのでしょうか??
-
330
匿名さん
天井が低くてこの物件を物件を見送られた方へ
28と29階は特別仕様で天井が他の階より高いの知ってますか?
-
331
匿名
>329
33㎡強から137㎡強まで10.28日から第4期として発売されるようです。
苦戦しているとも言えず、絶好調とも、もちろん言えず、まあチンタラ
売っている感じ。施工会社の表記のいい加減さも今日の日経広告で
前のままなのに唖然、3度目の電話をかけたのですが、ピリッとしない
対応にいらいらするばかり。
昔と違って公庫付きでも公開抽選で全て売る義務はないので、ほかの
間取りないの?と聞くと、実はこんなのもって感じで、本屋がひきだしから
本を出してくるように出してきたりで、不明朗極まりないです。
大京はオーナー経営者がやめ、銀行主導の再建からオリックス傘下と、
まあダイエーみたいなものですから、経費節減でこんなもんなんでしょうな。
でも物件自体は建物のつくりはいまいちですが、今となっては価格、立地が
それを補ってあまりあるお買い得物件でしょう。というわけで私は契約済み。
-
332
匿名さん
どのマンションも高層部分で価格の高い部屋は天井高は高いですよ。低・中層階で良いマンションは最低250〜270はあります。天井高が240くらいでもサッシの開口感があれば気にはならないですが。ここは2重苦!
-
333
匿名
やっぱり、階高をおさえたのですね。建設コストの理由と法的な理由からですね。このクラスを購入する人達は見る目も高いから、売ることが厳しいのでしょうね。
-
334
匿名さん
まぁ、良くはないけど防衛庁横のタワーより価値が高いのは間違いない。
そんなとこと比較するなという声は抜きにして。
-
335
匿名さん
-
336
匿名
>335さん
あちらが「歴代3位の人気マンション」というのは、乱暴すぎる
表現です。「タワー大好き」さんのそのサイトは私も高く評価する
サイトですが、ここ2年余りの集計にすぎません。
また規模別に分類してあり、あちらは300〜599戸での3位です。
ちなみに、こちらは299戸。
それはともかく、このマンションの評価は別として、売れ行きに
関して言えば、いわゆる即完物件は大体2から4期に分け比較的短期に
全戸を売り出しています。
対してこのマンションの場合、最初の販売から8ヵ月近くになるのに、
まだ全戸は売り出してないのです。
今度の売り出し(第4期?)34戸で全戸かも聞きそびれて、知りませんが、
少なくとも、これで大半は売り出されることになりますから、
ここでの売れ行きが人気度を測る目安になると思います。
あと完成までに売り切れるかも大事。まだ余裕です。
なおセンター東京について言えば、当初(1期)は価格に割安感は無く
低倍率で辛くも完売、その後のマンション価格上昇で、割安感が出て
2期、3期と倍率アップ、ついには人気物件と思う人さえ出てきたというのが
真実。3年も売れなかったWCTさえ完売の勢いですから。
そういう意味では2年前、1年前の即完物件と今の即完物件では質が
ちがうのです。
ちなみに歴代1位の人気物件といえば、やはり広尾ガーデンヒルズ、
ここ2〜3年以内では赤坂タワーレジデンスでしょう。ほかでは
白金タワー、虎ノ門TR、THE TOKYO TOWERS.大京のライオンズタワー
月島も即完の人気物件、グッドデザイン賞も受賞、この四谷も外観は
かなり似てます。
-
337
匿名さん
過去になにか因縁でもあったのですか?
センター東京を目の敵にするのはやめましょう。
ある意味ご近所なのですからお互い仲良くしなければなりません。
センター東京のスレでは、こちらの悪口はほとんど書かれてないよう
ですしね。
センター東京関係者の方も、この場での誤解を招く論評を慎みましょう。
-
338
匿名さん
ここももし出したら売れるのであれば普通は4期に分けてなんて販売しないで売り切っていたでしょう。センター東京は1期でたしか310戸を売り切っていましたのでここの全戸分以上を一日で売り切っていました。
といっても物件の差というよりディベの販売力の差が大きいのだろうと思いますが。
いずれにしても337さんのおっしゃるとおり他物件との比較は不毛なのでやめにしておきましょう。
立地条件以外にここの売りなどの話題はないのでしょうか??
今日広告はいりましたがやっぱり今いちな感じなんですよね・・・・
ここのほかにこの近辺でいい物件ってないでしょうか??
少々マスコミや業界の煽りに乗ってしまっているかもしれませんが、物件価格の上昇や都心物件の減少の現実を痛感しています。
-
339
匿名
>337
336です。
過去になにか因縁でもあったのですか?
センター東京を目の敵にするのはやめましょう
というのは小生へのものでしょうか?
もしそうなら、心外です。客観的に事実を書いただけです。
センター東京に格別の思いはありません。
なお今回やむをえず、センター東京のスレにざっと目を通したのですが、
それで判明したこと。
小生が3期とかいたのは勘違いで1期、2期で終わりでした(失礼)。
スレでもわかるように1期は2〜3倍で、2期がかなりの倍率になり
スレでも驚き喜んでいます。
これは、なぜかというと、1期は6月の発売で2期は9月からだったから。
ダイヤモンド、東洋経済がそろって9月から新価格移行と書きたてたため、
9月以降継続販売物件は軒並み人気アップとなったのです。
それからあちらのスレで こちらの悪口はほとんど書かれてないよう
ですしね。 というのもどうかと思います。
NO336など悪意に満ちた書き込みでした。
でも四谷タワーゲート購入のみなさんに朗報です。
336によると四谷のモデルルームは実際のものより天井が低くつくって
あるのだそうです!!!
なるほど!
四谷のリビング、洋室は245cmですが、これは高いとはいえませんが、
そう低くも無いのにどうして、あんなに低く感じられたんだろうと
疑問に思っていたのでした。高輪ザレジデンス テラス棟のLD,マスター
ベッドルームなど各225cm、240cmですがそう低く感じなかったのに。
でもこれは336の受け売りなので。正確にはみなさんで確かめてください。
-
340
匿名さん
ここの間取りは少し変わってるのが多いのかな?
新聞に入っていたチラシを見ると、
130平米あるのに、マスターベッドルームがリビングインだったり、
リビングダイニングが22畳なのにキッチンが9畳もあったり。
-
341
匿名さん
残念だけどうちらマンションは場所以外は誇れるところはなさそう。湾岸はあーも人気なのにね。
他と比べてもしょうがないよ。気に入ったのならば良いんじゃないの。天井低くてもね。
-
342
匿名さん
337さん
>これは、なぜかというと、1期は6月の発売で2期は9月からだったから。
>ダイヤモンド、東洋経済がそろって9月から新価格移行と書きたてたため、
>9月以降継続販売物件は軒並み人気アップとなったのです。
どうしてこの物件は人気アップとならないか教えてください。
ダイアモンドにはこちらも同じく紹介されているのに・・・・
天井高とか基本スペックが低く、億ション買う人にとっては到底納得できないということなんでしょうか?
-
343
匿名さん
-
344
匿名
>342さん
336への質問と思いますので、お答えします。
四谷タワーゲートは、経費節減なのか理由はともかく、ここまで
お金をかけてないマンションは見たこと無いほど徹底して、かけて
いません。『住宅情報 都心に住む』2月号に新発表として
価格未定、販売戸数34戸という広告、以降は11月号まで広告なし
またモデルルームは狭いタイプはLDKをみて隣の洋室に行こうとしたら
そっちは張りぼて(こういう言い方ではなかったが)でして、という
始末。また広い方のタイプは天井高が実際の245cmが240cmと
実際より低く作ってある(今日大京に確かめた)。ここまで
とんでもない物件は小生でも初めてです。
またマンション市況は7月までと9月からは(8月はお盆休みで
あまり動きなし)様変わりしました。9月からの新価格移行が
浸透したためです。
対してこの物件は9月以降まだ大大的に売っていません。
10.28からの第4期でかなりの人気を集める可能性は大きいと
みます。
もちろん、共用部分の貧弱さ、店舗棟に地権者の店が入居、
天井高がやや低い、制震、免震でなく耐震等、欠点も多い
物件です。
しかし立地はすばらしい、価格も発売当時はまあまあ程度だった
のが、いまや完全に旧価格物件で割安という、強力な2材料が
あります。
私は赤坂TR,TTTなどに投資(自慢していると思わないでください、
物件を見る目があることの証左として出しただけ)してきたもの
ですが、もう割安物件もなくなったなと思っていたら、これが
まだ残っていたのにビックリし、購入したものです。
少なくとも、33.55㎡3600万台などかなりの高倍率になるはず。
へたな売り方のため残っているお宝物件と私は見ています。
-
345
匿名さん
334さんへ
>制震、免震でなく耐震等、欠点も多い
制震は確かにすぐれていますが、免震が必ず優れているとは言えません。建築の縦と横の比率によります。重心が低い建物は確かに免震は良いのですが。免震は未知の部分が多くありますので。
-
346
匿名さん
制震も免震もどちらが良いとは言えません。私は免震のマンションに住んでおりますが以前震度4の地震があり都内のエレベータが止まったと時、ゆっくりと揺れ、めまいがした様な感じですわりの悪い置物も倒れず、免震の良さがわかりましたが(そのときはエレベータは止まりましたが、管理会社が良かったのか、エレベータ会社の保守が早かったのか2時間くらいで回復しましたが)制震ってよくわかりませんが揺れやすく出来ていて台風の時はグラグラ揺れて船酔いする感じになるのではないでしょうか。(高層階)違いを知っている方、教えてください。
-
347
匿名さん
2月に購入したものです。天井は低く耐震構造ですが、それを差し引いても価格安いと思います。
人気ない等言われてますが、、数年後に本当の価値がわかると思います。
-
348
匿名さん
免震は、極論を言うと、地面から浮いている状態です。地面が横揺れなら大丈夫でしょう。では、地盤が建物の真下で垂直方向にずれた場合はどうなるのか、といつも思います。つまり建物が建っている地面がフラットでなくなった場合はどうなるか、ということです。重心が低い建物であれば、決して倒れることはありません。だから免震は、15階以下がよいと良く聞きます。まぁ、縦と横のバランスでしょうけど。小千谷市の震災の時、耐震等級3を認定された病院が報道された時、これは免震でしたが、やはり低い建物でした。
高い建物(細長い建物)で免震は有功なのでしょうか。ご存知の方教えてください。
-
349
匿名さん
342はセンター松井購入者
と言っても、60㎡@5,000万円の小者だけど
-
350
匿名さん
344さんへ
見る目のある人が見ればその価値が分かるということでしょうか?
その意味では投資目的の方ばかりのマンションになってしまうのですかね・・・
あと目に入りやすい販売経費を削っているということは、それ以上に目に入りにくい本当は必要なコスト削ってしまっているのではないかと疑ってしまいますが、大京って他でもこんな感じなのでしょうか?
また目白の某マンションのように販売時期遅くして価格をつりあげようとしているなら別ですが、普通は売れるなら売っちゃうんじゃないですか、やっぱり。
要望書の入り方とか見て販売住戸を決めるのが通常のやり方でしょう。
広告に関しても住宅情報マンションズにもずっと掲載されていたし、頻繁に新聞の折込広告も入っていたので広告なしというのもちょっと違う気がします。
いずれにしてもこれから344さん言うとおりに人気が集まるかどうか要注目ですね。
-
351
匿名
>350さんへ
広告に関しても住宅情報マンションズにもずっと掲載されていたし、頻繁に新聞の折込広告も入っていたので広告なしというのもちょっと違う気がします。
というのは仰るとおりでしょう(神奈川県にいるもので東京情報にややうとい)。
でもやはり根本をみることが大事だと思います。
昔、20年くらいになるでしょうか、新松戸のマンションを多くの住宅評論家がほめそやしました。
大手デべロッパーのてがける面開発の街づくりだから、というのが理由でした。しかしいまや
都心回帰の流れの中、人気凋落は目を覆わんばかりです。
また広尾ガーデンヒルズは内装などはシンプルで大して立派ではありませんでした。
しかしその立地の秀逸さでなお揺るぎない名声を保っています。
翻って当物件。
確かにいろいろ欠点の多い物件。その意味で私も手放しでほめているわけでないのは
お分かりの通り。それでも私がマンション評価で最も重視する立地のすばらしさが、十分以上に
それを補ってくれると思います。
愚かな大京は「交通」として四谷三丁目4分としか出していませんが、センター東京(他意、全くなし)風に表記すれば
①中央線・総武線「市ヶ谷」駅15分
②都営新宿線「曙橋」10分
③中央線・総武線「千駄ヶ谷」駅11分
④都営大江戸線「国立競技場」11分
⑤山の手線・埼京線「新宿」駅22分
となるでしょう(駅までの所要時間は小生の推定)。これぞ東京の中心という立地。
伊勢丹まで徒歩15分というのも垂涎もの。銀行、図書館、スーパー、医院、区役所(出張所)、
保育園・幼稚園等がこれほど近くにそろっているマンションも珍しいのではないでしょうか。
昔曙橋駅近くに住んでいた経験からも、違いは歴然と断言できます。
内装の貧弱さはいくらでもなおせます。
こういうマンションが、低層階なら今でも1㎡100万弱で買えるのは、驚きです。
-
352
匿名さん
どの駅からも10分超というのが微妙。
キーになる最寄駅が欲しかったですね。
-
353
匿名さん
中央線・総武線「市ヶ谷」駅15分はムリのような。
信濃町じゃなくて?
-
354
匿名
キーになる駅は「四谷三丁目」4分ですよ!!!
**かまさないでね。
-
355
匿名さん
曙橋と四谷三丁目・・・、これを比較する感覚が分からない。格が違うでしょ。
しかし、ここが投資用マンションになるのは寂しいねぇ・・・。
-
356
匿名さん
なんだかんだ言ったって販売が大京対野村・三井・三菱。販売力が違います!センター○○は完売といっても、ローンがおりない奴とか出てきたり、キャンセル待ちを確保しているかもね!
-
357
匿名
販売力があるということは、少々高くても売れるということ。
昔は販売力で売っていたのが、大京、がんがん電話をかけてきて契約に持ち込んだ。
中古になれば、販売力は関係なくなるから、買い手としては、販売力なんて弱い物件の方が
いいんです。
-
358
匿名さん
ここは将来的物凄い希少性で価値が上がると思う。
投資用は勿論の事、一度住んだら他には住めなくなりそうですね。
ここなら何も高層階の景色の良い場所に限らず、低い階層でも十分に魅力あるよね!
28日からの第四次販売が楽しみです。
ここが売れ残るはずないんだから、販売力なんて関係ないと思うのですが。
-
359
匿名さん
ここには本当に住みたい人は居ないのかね?どれをとってもいいわけみたいなコメントばっかり。
私は他の物件は気にしません。将来の価値が上がろうと、売却する気が無いので関係ない。ここには投資目的の人ばっかりみたいだね。
-
360
匿名
いずれにしても駅から遠いのに、それが希少価値と言えるのかな?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件