東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
東京サウスゲート計画 [更新日時] 2007-06-07 23:27:00
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

羽田空港の国際化、東京オリンピック、等とからみ、港南・芝浦を東京の南玄関とする計画。新幹線の引き込み線の貨物線の旅客化や、汚泥処理工場跡地の有効活用、水処理場の緑地化など期待は高いです。週間ダイヤモンドや東洋経済でも港南・芝浦の値上がりが言及されています。供給過剰で暴落といわれていた。2003年〜2005年。実際はあの頃が底値だったのが明確になってきました。港南・芝浦地区の今後につき情報交換して参りましょう。

[スレ作成日時]2006-07-15 21:44:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)

  1. 886 匿名さん

    開発情報はございませんか?

  2. 887 733

    >>886
    まだ書けないのですが、大きいのが幾つかあります。

  3. 888 ご近所さん

    >>887さん
    886さんではありませんが、その中に海洋大学も入っているか教えていただくことはできますか?
    勝手かもしれませんが個人的な希望でいうと、出来れば大学移転はしてほしくない、
    というか、その場所にあまり大きな建物は建って欲しく無いんですよね。
    ご存知でしたら教えてください。

  4. 889 匿名さん

    海洋大學は横須賀に移転する話があります。
    跡地は恐らく超高層マンションになるのではないでしょうか。

  5. 890 733

    >>888
    この地区の計画(サウス他有り)はグローバル路線や
    基幹インフラ等々多岐に及びます。当然、区・都・国・民間等々の
    膨大な投下資本が落とされます。
    当方も都心部のうち、この地区内にもタワーのセカンドを所有して
    おります。現段階では、申し訳けないのですが、ヒント的なものも含め、
    まだ書けません。

    いずれこのスレか個別物件で類似話題がでてきたらUPしたいとは
    思っていますので、ご了解ください。

  6. 891 近所をよく知る人

    >889
    このスレ全然読んでないの??
    海洋大学は横須賀市が勝手に誘致活動をしているだけで、今のところ移転の予定は全くなし。
    あともし移転したとしても、サウスゲート計画でこの敷地は風の道になっているので、
    何か建つにしても超高層はほぼ可能性はないのですよ。

  7. 892 匿名さん

    サウスゲート計画って目に見える具体的な動きがあまりないよね。

  8. 893 888です

    888です。皆様有難うございます。
    海洋大学はサウスゲート計画で風の道になっていることは知っていましたが、
    そうはいっても敷地が広いので、風の道を避けて、高層の建物が建ってしま
    わないかな、と少し不安でした。
    また新たな情報が出てきましたら、教えていただけると嬉しいです。

  9. 894 匿名です

    田町駅前交番が移動します。予定地にやっと工事が入りました。人口増加を踏まえ、三田警察署管内の交番を芝浦地区にぜひもう一つ!

  10. 895 匿名さん

    芝浦小学校の移転については、東ガス跡地は完全になくなったののでしょうか?
    それとも2年後に汚染の状況を見極めて再検討なのでしょうか?

  11. 896 匿名さん

    4丁目に移転という噂もある。
    詳細はひみつです。

  12. 897 匿名はん

    その場合、東ガス跡地の再利用は何になるのでしょう?

  13. 898 匿名さん

    高層マンションか高層ビルかもね。

  14. 899 匿名さん

    田町駅から芝浦アイランドの歩道工事、祭りまでには完成させないといけないようですが…、間に合うのでしょうか?

  15. 900 祭り好きさん

    今朝工事の人たちがすごい形相で突貫工事を行っておりました。
    あの調子だと祭りまでには間に合うと思います。
    でも、工事の人たち可哀想。

  16. 901 匿名さん

    今夜も工事中。

  17. 902 周辺住民さん

    なんのお祭りですか?

  18. 903 匿名さん

    芝浦運河祭りです。
    http://www.shibaura-canal.net/
    工事完了していました。

  19. 904 周辺住民さん

    903さん、ありがとうございます。ただ、明日は都合が悪いので見にいけなくて残念です。
    毎年やるのかな?

  20. 905 周辺住民さん

    田町駅から芝浦アイランドの歩道工事
    終わっているようですね。歩道がすっきり広々しました。

  21. 907 芝浦民

    age

  22. 908 匿名さん

    もう、箱物の開発はおしまい?

  23. 909 ビギナーさん

    東京ガスのその後の噂はありますか?

  24. 910 周辺住民さん

    東京ガスの跡地にテントをいっぱい建てているのでなんかイベントをやるのかと思ったら、
    土壌汚染飛散防止のためだった。orz
    現場の人に聞くとあと2年掛かるそうです。
    その後何ができるのでしょうかね。超高層オフィスビルだったらやだなぁ

  25. 911 890

    芝浦アイランド情報(5)
    ①船路橋開通(全面架け替え新設)
    アイランドの北部架橋である、「船路橋」が今週から開通になります。
    おそらく今日は通行可能になっているはずです。昨年来約1年の工事が
    ほぼ終了したのは、アイランド島開きのころでしたが、対岸の児童公園が
    整備されていなかったので、当初予定よりやや遅れての開通。
    「船路橋」は自動車の通行は出来ない、歩行専用橋。

    これにより、都心方面(アイランドから見て)にある、ヤナセ、
    田町ハイレーン&東京ポート(いずれもボウリング場)などへは、大きく
    遠回りせづに、直線で行けるようになった。この地区のタワーマンションの
    パークタワー芝浦等の地域住民の利便向上が図られた。将来はこの方面に
    拠点構想(詳細略)や駅前北部開発もあるだけに、開通での一体化の
    効果もありそう。

  26. 912 匿名さん

    祝・・船路橋開通
    エアタワー、島ピー裏手なので便利じゃん

  27. 913 匿名さん

    2年は余裕でしょうね。
    築地移転で大騒ぎの豊洲5丁目?より、こっちのほうが濃度(倍率)凄くて醜いわけですし。
    ここは築地移転の影であまり騒がれなくて良かったですね〜

  28. 914 匿名さん

    >913
    きっと面積が全然違うからでしょうね。

  29. 915 匿名さん

    面積より話題性でしょ

  30. 916 匿名さん

    ここを煽ったって記事にならない。
    それに、実際醜い濃度の土壌汚染は日本全国に数十万箇所あるのだから
    いちいち取り上げてたらキリがない。話題のない場所は取り上げられないだけ。
    どんなに数値が醜くてもね。だからここは知られてないけど豊洲より数値最悪
    だからちゃんと改良してもらいたいね。

  31. 917 匿名さん

    土壌汚染はみんな一緒。むしろ、土の入れ替えをしていないとおろが問題。
    芝浦アイランドだって汚染土を入れ替えたから今がある。
    豊洲もよくなるよ。

  32. 918 匿名さん

    >913

    わざわざ豊洲からご苦労さん。

  33. 919 匿名さん

    心豊さんの出張?

  34. 920 匿名さん

    豊洲の土壌汚染の話題となると、いつも芝浦を引き合いに出し、芝浦にもある話だからどうって
    事ないと誤魔化す又は自らを慰めたがる豊洲住人がいるみたいね。

  35. 921 匿名さん

    芝浦と豊洲の明らかに違うのは、埋め立て歴の年数ね。

  36. 922 匿名さん

    豊洲は、
    深刻な土壌汚染の上に生鮮食品を扱う世界最大の市場を移す計画ゆえに話題になっています。

    豊洲購入者の一部は、江東区でも湾岸だから港区中央区と同列だ、という不幸な勘違いと、
    埋め立てや土壌汚染は豊洲だけでなく港区中央区にもある、といった認知的不協和の症状が
    特徴です。彼らは、とにかく豊洲には「他地域に劣っている点がないこと」が重要なので、
    他地域が(いやな言い方ですが)上だと思った点については「豊洲の方が上だ!」と言い捲り、
    問題が露呈すると「他地域も同じだ!」と貶める執拗な他地域攻撃はこれからも続きそうです。

  37. 923 匿名さん

    豊洲の土壌汚染の原因ってゴミで埋め立てからなんですかね。

  38. 924 匿名はん

    なんかさ、中国の汚染された緑色の湖やら青色の湖やらを見るとさ、
    豊洲なんてカワイイものだと思ってしまった。

  39. 925 匿名さん

    豊洲の話題は別の場所でどうぞ。

  40. 926 匿名さん

    このサイトを見て豊洲が嫌いになった人は多いはず…
    信者さんの必死さがつらい。

  41. 927 匿名さん

    >926
    同感。
    他のエリアや物件をけなす、ほんの一部の狂信的な豊洲至上主義的書き込みで
    豊洲のイメージがガタ落ち。
    あれさえなければ同じ湾岸で仲良くできたのに。
    反感をかって「豊洲信者」とか「銀座のコバンザメ」とか言われて、
    豊洲で静かに住みたいだけの人がかわいそう。

  42. 928 匿名さん

    住所はやはり港区がいいね。それだけ。

  43. 929 匿名さん

    豊洲至上主義?そんな〜
    都内に6年以上住んだ特に女性は、例え石川島播磨跡地に『ららぽーと』が出来ても、
    江東区の南部は、選択肢から外される事が多いのですが・・・

  44. 930 匿名さん

    豊洲は、港区中央区の都心物件が一巡して、江東区しか残っていない時期に検討されたので、
    残り物が「福」なのか「カス」なのかは購入者にとって、とても重要なことだったのです。
    有志によりこのような、真剣なFAQまでつくられています。
    http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.html

    FAQでも分かるように『ららぽーと』に依存する地域のようで、集客の悪さ、テナント経営の
    苦しさが伝えられる現状が、さらに他地域攻撃の理由になっているようです。

    かといって、芝浦、港南もこれといっためぼしい話題はないのですが。

  45. 931 契約済みさん

    それでも都心の外れ駅から遠く、めぼしい商業施設も無い芝浦、港南よりは交通の便やららぽーとも含めて良いと思うが。

  46. 932 匿名さん

    >931
    ぜんぜん分ってないくせに、悔しさの余り反論してきたね、豊洲坊や。
    ららぽーとのような三流SCがそんなに自慢なの?井の中の何とやら、ご愁傷様。

  47. 933 匿名さん

    個人的には、ららぽーとやジャスコがそばにある、というだけで恥ずかしいと思うのですが、
    それを良いと思うというのは、もう感性の違いなんでしょうかね。

  48. 934 匿名さん

    あー、でも豊洲にお呼ばれしたら「わー、大きな施設がそばにあって便利でいいねー。
    うちは周りになんにもなくって、不便で不便で」って言いますけどね。

  49. 935 入居済み住民さん

    >>931
    例え、豊洲物件が半額割引になったとしても、
    やはり、そちらは買いません。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸