はぁい^^
4歳児がおります!
ってもしかして子連れは嫌なレスだった?
私はお子さん多いのは大歓迎です!
当方、近々出産予定です。
勝どき5丁目に新たに来年(?)保育園ができます。
他にも勝どき駅前等に区立保育園が軒並み人員を増やす予定。
働くママさんには朗報です。
結局、何部屋うれたんでしょうね。
新築を買われるみなさんは遠い将来の建替えのことまでことまで考えないと思いますが、ここは公式ホームページの物件概要をみると建ぺい率は基準ぎりぎりまで利用されているように見えます。平置き駐車場が環状2号線に収容されると建ぺい率は基準を超えてしまうことにはならないのですか?
まぁ、当面きっと何の問題も無いんでしょうけどね。
ここら辺の建ぺい率は住宅地のように厳しくないのです。商業地区のため。
ここ、第一種住居地域ですよね?商業地区とはまた別・・・?
「浜離宮を眼下に」の宣伝文句につられてモデルルーム&現地行ってきました。率直な感想です。
×部屋の仕様はワンランクに安め(ベイクレと比べても安め)
×浜離宮を真正面にとらえる部屋は無い。
○ベランダから顔を出せば浜離宮・汐留の景観が望めます。
○中層マンションながらわりとマッシブで、タワーにくらべて見劣りするというものでもない
○やはり銀座への近さは魅力。隅田川のゆったりしたのどかさもいいかも。築地の再開発に期待
湾岸物件と比ると「仕様の割りに高い」値段との兼ね合いになりますが、普通に住むには不自由も無く、素直に考えれば悪くないかなと思いました。
時間かかりましたが、やっと今日契約してきます。
うちは今日都合が悪く、数日後に契約です!!
うちは土曜日です^^
買えない人は黙ってて^^
そそ、ここら辺は都営や社宅が多いからね。
やっかまないで。
違法かどうかはよくわかりませんが、あまりいい売り方とは言えませんね。
それもわかって買ったんですけどね。
でも、聞けばちゃんと答えてくれますよ。
会社にとってあまりいいことでなくても、答えてもらえました。
たとえば、なんで販売がこんなに遅れたかも。
TTTのことだけではなかったようです。
確かに、購入する気もないのに、荒らしが多いですね、ここ。
そんなにゴクレが気になるんでしょうか。
不思議なものです。
でも、荒らされてばかりで、なんとか雰囲気よくしようと思っていても、そんなの読んでいればだんだんこちらも性格悪くなりそうです・・・。
同じように、意地悪な返事だけは書かないように頑張ってますが。
購入者、検討者の皆様、気にしないでスルーでいきましょう!!
オプションの話はいつくらいになるんでしょうか?
とりあえず、契約をかわした後みたいですけど。
オプションでどのくらい値段upするか不安です。
どのオプションを検討されてます?
ウチは洗面所のタイル気に入ってるんですけど・・・
ガスレンジの前のステンレスも気になります。
和室の引き戸・・・あれは高いだろ〜なぁ。
別にエコカラットも検討中です。
ガスレンジの前のステンレスは絶対につけると思います!
あれ、おいくらくらいでしょうか?
3万円くらいだといいな。って相場知らないので、すごい発言してたらすみません。
オプションのパンフレットもらいにいかないと。
和室の引き戸ってMRのやつですか?素敵でしたね。
あ、エコカラットってなんでしょうか?
これは多分オプションには無いと思いますが、結露知らずの不思議な陶器の壁材です。
検索すると出てきますよ。
寝室・WC・リビングに検討しようかと・・・
オプションの話は3月って書いてありましたよね?って上旬なのか、中旬なのか知らないのですが。
>49
仰せのとおりググりましたが、荒川遊園は完売、反対近隣住民のHPも
2005年9月2日以来、更新されていないところをみると
なんだかんだいって、最終的には円満解決ということでは?
結果良ければ全て‥
やはり床スラブ厚180mmか‥
>>57
ここまで卑屈だと、はっきり言って笑えないし
このスレの迷惑かもね。。
これだけしつこく勝どきを馬鹿にする57の住んでる所が聞いてみたいね。
まぁ本当の事を言えるわけないよね。煽り目的だから
勝どき荒らしの約1名、
購入できなくて、相当の悔しさが滲み出てるけど、
こういう人ってそのうちストーカーみたいになるんじゃない?
勝どきをウロウロされるのが怖い・・・!
同区内のかたではないでしょうね。
寂しい人です。
またつまらん話してーーーー。
人間くさるよー。