東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part6
物件比較中さん [更新日時] 2007-06-25 10:53:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44737/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44700/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43762/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44006/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-09 22:04:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 781 購入検討中さん

    いや、儲かるよって言われてそんなわけないだろって思ってるって事です。
    ちなみに私は契約するつもりです。南低層が当たりましたので。

  2. 782 匿名さん

    トヨタワ買っても儲からないと思います。
    だってここの立地を考えたら今の価格はチョット異常です。
    SCがあるだけ、交通不便であとは何もなし
    銀座に近いって言うけれど銀座にそんなに行きますか?

    海の潮風で臭いしー
    強風だしー

    本当に買っていいのか迷い中。

    どうしてここに決断できるのか教えて下さい。

  3. 783 匿名さん

    >782
    会社が近いから。
    銀座に行く事が多いから。
    近所に日用品買う店が豊富だから。
    子供が多いから。
    治安がいいから。

    そんなもんです。
    ここに住んで我が家はかなり満足してますが、
    迷ってるなら買わない方がいいよ。

  4. 784 購入検討中さん

    どうしてかといいますと、職場に近いからです。
    銀座は行きませんね。
    今まで生きてきて10回程度もいってないので。

  5. 785 匿名さん

    >>782
    ・儲かるとか考えたことない、10年は住みたいし。いざ売る時に買値撤退できれば、ちょ〜ラッキーって程度

    ・立地はまあいいんじゃない?近年東京駅○○kmがブームだし、踊らされれる感は無きにしも非ずだけど・・・

    ・交通は普通でしょ、有楽町線にメリットを感じない人はキツいかも・・・バス便はターミナルもあるし増便確実と予想

    ・銀座に近い、SCが近いというのが最大のメリットな訳で、毎日利用するかどうかは別問題

    ・海・・・塩害もあるしね。ただ海辺の生活ってのが何物にも代え難いって人も居る、まあ好き好きだね

    買うかどうかはご自身で決断して下さい
    当方は尽く抽選外してて、ちょっと熱くなってる感あり・・・
    一応、住不・湾岸未入居も視野に入れてるけど、いい加減落ち着きたい・・・

  6. 786 匿名さん

    駄目ですよ、反応しちゃ。
    毎日来ては書き込みしてレスもらうの楽しみにしてる寂しい人なんで
    すから。
    782はいつものコテハンさんですよ。

  7. 787 周辺住民さん

    トヨタワから歩行時間を入れて会社迄25分(銀座1丁目下車)
    新宿・池袋・渋谷どこに行くにも約30分圏内
    映画見たくなったら、ららぽで見れるし

    買い物は、目の前の文化堂でもよし・・・
    チョッと海が見たいなら、ららぽの前でもいいし、
    ゆりかもめでお台場でもいいな
    だから買いたいが、当たらないのがネック(泣)

  8. 788 匿名さん

    赤羽も渋谷、新宿、有楽町は30分圏内ですよ。

  9. 789 匿名さん

    都内の主要な街には、大概30分でいけるし、バスも活用すると意外と結構使えると思います。
    車の便も便利だし、交通の便は至極便利だと思います。
    >>782さんがどこへ行くのを想定しているのかは、分かりませんが・・・

  10. 790 匿名さん

    確かに銀座に用がないセグメントは関係ないね。

  11. 791 周辺住民さん

    確かにトヨタワの価格高いと思うが、住みやすさとか便利さを考えたうえで目を瞑って買おうと思ってます。

    住友Tも良いかも知れませんが・・・道路沿いはあまり好きじゃないし煩いしね?ベランダが狭いのも好みじゃないので・・・ここには関係ないけど

    1期2次応募したけど当たらんかね〜頼むよ!これで外れたらチャンスはあと1回かな?なんせ安いところしか買えんので(笑)

  12. 792 申込予定さん

    タイミングが遅いのは確かだけどどうしてもマンションを今買いたいなら
    豊洲はいい選択だと思うけど・・・。トヨタワが他に比べて高いわけじゃないし。

  13. 793 匿名さん

    >>788さん
    是非、豊洲を断念して赤羽の物件をご検討下さい。

  14. 794 匿名さん

    再開発地域ってのが気に入った

  15. 795 匿名さん

    >>788
    赤羽は元々交通の便が良いので有名ですからね
    駅前再開発で大規模タワーが建設されれば大人気でしょう
    ここと同様、北区ってのがなぁ〜って方も居るでしょうけど^^;
    たしかプラウドが結構な金額で分譲中だったと記憶しております

  16. 796 匿名さん

    明日、日本橋で契約します!
    うー、わくわく。南のJS当たって本当に嬉しい!!

  17. 797 匿名さん

    >>796
    よかったですね!!これから完成するまで色々家具やら、カーテンやら考えるのたのしいですよね?
    おめでとうございます。
    嬉しいって思えるの幸せですよ。

  18. 798 購入検討中さん

    >>796
    おめでとうございます。何倍くらいでした?
    南って倍率は高いのかな

  19. 799 匿名さん

    そう、嬉しいって思えるのは幸せです。
    買ってしまって悩む人もいます。

  20. 800 購入予定者

    僕も悩んでいる人の中の一人です。豊洲が大好きだけど、理想な方角ではなくて、ちょっとすっきりしないところがある。とはいいながら、せっかく当選したから、予定通りに契約すると思う。

  21. 801 匿名さん

    >795さん
     赤羽の再開発ってどこかに出ていますか?

  22. 802 購入予定者

    赤羽の話は他のスレでやってください。

  23. 803 匿名さん

    赤羽だと詰め放題スーパーがたくさんあるからいいじゃん。

  24. 804 ビギナーさん

    だから、赤羽のスレでやってください!

  25. 805 匿名さん

    >>802、804
    情報交換の掲示板なんだから、この程度なら全く問題ないと思いますが。なんで勝手に仕切ってるんでしょう?

  26. 806 赤羽さん

    何を豊洲1丁目地区で造っているか ? 三井不動産 ?
    http://www.toyosu.org/deve.html

  27. 807 周辺住民さん

    >806

    高齢者用高級介護マンションみたいだよ

  28. 808 匿名さん

    >>807
    マジですか?

    やっぱ流石っつーか豊洲いいねぇ
    介護MSなんて直接メリットはないけど、
    ビジネス街あり商業施設あり住宅街あり老人ホームあり学校あり
    緊急避難施設ありエネルギー施設あり船着場あり・・・
    あとはビジネス棟に診療所や歯医者が入ればシムシティ的には完璧w
    再開発区だし当たり前なんだけど、バランスとれてるよなぁ

  29. 809 匿名さん

    豊洲1丁目の角は高級賃貸マンション、奥は高齢者マンション、大学前がアウディーショウルームだと聞きました。

  30. 810 購入検討中さん

    西の眺めは場所計画に従って最低である. 悪いですね。。。。

    23階の高級介護マンションみたいだよ map view
    http://www.charming-toyosu.jp/location/index.html

  31. 811 匿名さん

    >>808
    PCTのC棟にクリニックモールが入るから豊洲ですべて完結できるかも。

  32. 812 西の購入検討中さん

    眺望が良くないのに、なぜ西側は東より高いのか?

  33. 813 匿名さん

    東側には日照を遮る方向(平行)にタワーが建つためでは?低層だろうが、中層だろうが真東以外は日が入らない。西側にも建ちますが、すこしずれているため日照時間は長いような気がします。違いますかね?

  34. 814 匿名さん

    >>810
    凄いね・・・
    豊洲北小辺りと積極的に交流してくれたら、
    安心して子供通わせられるんだけどなぁ〜

  35. 815 匿名さん

    >>812
    都心の夜景が見えるからだよ
    Wコンもそうだが東は無粋な地方都市の遠景。都会に住んでいる雰囲気じゃないよ。来た方がまだましかな。

  36. 816 匿名さん

    ×来た方が
    ○北のほうが

  37. 817 購入検討中さん

    西側にはすでにPCT、IHI、ON、それから高級介護マンションが建ったあと、都心の夜景なんてまだ見えるのかね?

  38. 818 購入検討中さん

    眺望が望めないので、三〜四階の低層がいいと思う。植栽多いしね。

  39. 819 匿名さん

    植栽は良いけど夏は蚊が部屋に飛んできて大変そうですね・・・。

  40. 820 匿名さん

    >>817
    いわゆる隙間ビューってやつです

  41. 821 購入検討中さん

    南は完全にセンタービルに視界を防がれるんだよなぁ。まぁ距離はあるけどブットイからなぁ。

  42. 822 購入検討中さん

    バルコニーにプラント置けばいいことなんじゃない?
    だから角部屋にしなかったんだ。バルコニー小さいでしょ。

  43. 823 匿名さん

    >>817
    シミュレーションみたけど、西の32階くらいからは、眺望が確保できそうでした。だから、30階、31階は倍率1倍、32階以上は倍率3倍くらいだった。

  44. 824 匿名さん

    >>818
    低層でも木々が窓辺に来るのは、2階までで、3階までは来ないのでは?うるさいだけなのでは?

  45. 825 購入あきらめ派

    我が家は豊洲病から目覚めました!
    やっぱりどう考えても割高です。値段出す価値はありません。
    抽選外してくれて神様ありがとう♪

  46. 826 匿名さん

    定年後に独身で月30万円で優雅に暮らそうと思うと、1億円くらい必要。平均給与は減少、年金も当てにならない時代に、なぜ、このように物件価額が高騰するのか。格差社会の訪れか。。。金利先高感、東京への人口集中、日本人の新築主義、+デベの煽り。そうは思いつつ、豊洲病からさめない。。。く、く、くるしい。

  47. 827 物件比較中さん

    5000万前半狙いだった私にとって2次はほんとに残り物という気がしてしまう。南は買えない、東は売切れ、西側はビルビル、北は論外、というわけで新築を諦めるかタワーを諦めるか…。とりあえずさよならです(泣)

  48. 828 匿名さん

    この価格はファミリー向けじゃないけど、ここってファミリー層でも購入してるのかな?それとも皆さんDINX?

  49. 829 匿名さん

    >>827
    偉いですね。ちゃんと自分の予算の枠内を守っている。私はオーバーしても手を出してしまいそうで、怖い。

  50. 830 購入あきらめ派

    826さんの言うとおり。この急騰は異常なのです。
    っていうことは、下がるのわかりきってる!なのに、なぜか豊洲病が蔓延してしまって、判断能力が鈍っている人か、あるいは超お金に余裕のある人が買ってしまうのかも。

  51. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸