東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part6
物件比較中さん [更新日時] 2007-06-25 10:53:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44737/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44700/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43762/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44006/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-09 22:04:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名さん

    >>80,81
    ありがとう。高層は買うお客さんを絞ってる様だ。

  2. 83 匿名さん

    >>82
    何故?倍率低いから?高層登録しますけど、営業サイドが絞っている、いや絞れるわけない。高層の倍率が低いのは、価格が高いから。単純それだけのことだと思うが。

  3. 84 申込予定さん

    >>79
    変な記事とは?ダイヤモンドの提灯三羽カラス??
    明日楽しみ。抽選と東洋経済。

  4. 85 物件比較中さん

    なんだかんだ言っても、倍率1倍ですって。
    1倍って私だけ・・・
    明日の抽選が楽しみ。

  5. 86 匿名さん

    同じ価格帯のWCTのブリーズの販売と経済状況はそれほど変わっていない。

  6. 87 購入検討中さん

    私も1倍です。
    思ったより人気が無いですね。
    6000万以下に集中してるだけって気がします。

  7. 88 物件比較中さん

    金利って、入居するときに決まるんですね。
    初めて知りました。今の金利で資金計算を考えていました。

    これって常識??知らないのは、私だけ?
    恥ずかしい限りです。

  8. 89 申込予定さん

    えっ、2年後の金利ってことですか?
    私も知らなかった。
    3.13%で資金計算書をもらっていたので、
    その金利だと思っていました。

    どのぐらい高くなるの?
    どなたか、教えてください。
    ちなみに、5000万円ローンを組む予定です。

    抽選前に、一大事です。

  9. 90 匿名さん

    中層は2−3倍つきましたかね。
    苦戦しているのは北東角中層と南西角高層だったかな。

  10. 91 購入検討中さん

    日付が変わり、本日抽選日ですね。
    ドキドキする〜

    金利は、2年後までわからないに決まってるじゃん。
    2年間で、がんばって貯めたら?

  11. 92 匿名さん

    金利の確定タイミングもご存じなくて5000万円もローンを組もうと思っていたのですか?
    破綻するから考え直したほうが良いですよ。

  12. 93 匿名さん

    >>89
    金利が1%上がったら、毎月4万以上、金利負担が増えますよ。
    でも、3.13%ってフラット35ですかね。それなら、その金利で大丈夫なはず。
    住宅取得控除が使えないのは知っていますよね?

  13. 94 匿名さん

    >>18さん
    現在恵比寿ガーデンプレイスそばの4丁目に居住中で
    来春には豊洲の他のマンションに引越し予定のものです
    スーパーが近隣にないので(駅向こうのピーコックか松坂屋のみ)
    ちょっとしたものを買うにも三越地下と言う事になります
    やはりモノは良いですが高いですね。頻繁には利用できません
    仕方がないので碑文谷の大型スーパーへ車でまとめ買いに行ってます
    ガーデンプレイスはバーゲン期に非常にすいているのは評価に値しますが
    映画館もミニシアター系なので見る事はほとんどなく
    クリスマス時期にはカップルがうじゃうじゃいて混雑する以外
    施設内のレストラン等比較的すいているのが豊洲と違うかな?

    あと場所柄酔客が多いので夜中に起こされたりします
    夜中の2時3時に集団で社歌?か何かを大声で歌われたりと
    多分に恵比寿は実は住宅街だという事を理解していないのでしょう

    ただしイメージだけは良いようでガーデンプレイスそば在住と言うと
    他者より凄いと羨ましがられたりしますが
    実は心の中では「あまり良いところじゃないぞー」と苦笑してます

    今の場所は賃貸に出すか親戚に格安で貸すかすると思いますが
    「生活する」と言うことに関してはそれほど便利な場所ではないです
    豊洲にはまだ住んでないので決定的な比較は出来ませんが
    私は庶民なので庶民感覚だと豊洲のほうが便利そうですよ

  14. 95 匿名さん

    >>84さん
    http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/

    巨額外資マネーがニッポン殺到!

    地価異状

    大図解 不動産投資のグローバル・マネーフロー
    全日本ホテル買収を手掛けた男(モルガン・スタンレー証券)が初めて語る
    「日本の不動産投資市場は野球に例えれば、5回表。まだ5年は買いだ!」
    3次元パノラマ 東京駅周辺はこう変わる“新マンハッタン”再開発マップ
    地価はこうして創られる
    都市再開発の勝者はどこ? 決め手は「テナント争奪力」
    東京ミッドタウン、新丸の内ビルディング、表参道ヒルズ
    ボーナスで狙えるJ—REITはどれ?
    買ってもいい銘柄 買ってはいけない銘柄
    異状!マンション市場
    地価上昇がマンション不況招く? 都心物件といえども二極化へ
    将来上がる注目エリアが見える!
    30駅 駅力分析! 東京5地区、神奈川、埼玉、千葉
    首都圏、名古屋圏、近畿圏のマンション価格予測!
    700駅 将来駅力格付! 新築、中古、賃貸で4段階評価


    だそうです
    来週か再来週にダイヤモンドで同じような記事が出たら提灯記事かもしれませんね

  15. 96 匿名さん

    タイムラグがあるのは金利だけじゃないよ。マンション価格のピークも
    底値の2004年から5年後の2009年が節目。いまから3年後には
    都心の暴落がはじまり豊洲も大幅下落。今後20年で買値に戻すような
    チャンスはないと思うとちょっとつらいな。1988年分譲の青田物件に1990年に入居した人たちと同じだろう。

  16. 97 匿名さん

    久光龍彦「マンションの価格上昇は来年前半までにピーク迎える」 (東洋経済今週号)
    これはしっかり目を見開いて読むべきだな。

    ファンドは日本の不動産は野球でいえば5回の表かもしれないが、マンションは
    手金がつきた個人には夜9時半過ぎのパチンコ屋ていどのものだ。

  17. 98 大学教授さん

    利便性、住環境等の合理的基準から正当に評価され値上がりしたものと、

    既存のイメージと、その周辺地元民需要によって値上がりしたものと、

    この2つで、将来の値動きは大きく変わって行きます。

    地元民需要は少子化で右肩下がり、
    それに代わって大きくなるのは、地方から毎年上京する人たちの需要。

  18. 99 匿名さん

    結構、ゼロ倍でそうですね。

  19. 100 匿名さん

    需給バランスと価格と価値のギャップ、それとマーケットサイクル
    この3つのファクターを読み込んで将来リスクを取るゲームが不動産投資なのだ
    と誰かが書いていたが、個人の住宅も同様に「投資」だ。

    「終の棲家」という呪文で35年ローンの対象の価格変動に
    目をつぶるほどのお人よしは団塊世代だけで十分だろう。

  20. 101 物件比較中さん

    今回0倍は一戸もないらしい。
    うまく分散させているとはいえ、次期以降は0倍でそうな予感。

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸