- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
本社なんて賃料と立地でいくらでも移転するでしょ。
日本IBMも六本木本社ビルは住友不動産に売却済みで、近い将来箱崎に本社移転とか言われてる。立地はともかく利便性は箱崎の方がいいもんな。
オレ的にはターボ時代のF1を支えフェラーリF40にも純正採用されたIHIの本社があればお腹いっぱい。
ちなみに豊洲のマンション買ったえこひいきで言わせてもらうと、
豊洲って確かに最近開発が本格化したせいもあって、都心への近さの割りに安かった。こんな価格でこんなに都心に近いってのも結構希少だったと思う。言い換えれば確かにかつての豊洲は人が住むような場所では無かったのかもしれないが、最近の豊洲はインフラ含めて住みやすい。その分価格も高騰しちゃってるけど。
ここを否定してる人ってのはイメージその他諸々で豊洲を住宅地として認めたくないんだろうけど、土壌なり歴史なり含めて他エリアよりいいと思って住んでる人がいるんだから、それは個人の価値観ってことで放っておいて欲しい。タワー高層の広めの部屋買える人なら、金額的には目黒の一戸建てすら買える訳で。一概にビンボーさんが集まってるってわけでもないしね。他人の価値観なんて、誰にも非難されるいわれは無いよ。