- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
地震が起きてから24時間の間に死なない事が一番大事。
液状化が起きても、それが原因で死ぬ事なんて確立が低い。
落下物と火事。これを考えると豊洲は比較的安全な街。
都心や下町の方がよっぽど危ない。
沈むなら沈んだでいいじゃん、死ぬわけじゃないんだし。
皆何をそんなに心配しているの?
しかも東京直下型の地震だろうが23区全部が震度7なんてはずも
ないし。来たら来たって考えるしかない。
ある程度の準備はしておいて。
そんな来るか来ないか分からない地震の事なんて
考えてるなら仕事して貯金でもしときなよ。
うちはそう考えてますけどね。
そもそもここの掲示板で散々心配されている豊洲にここ2〜3年で
4000〜5000という世帯が引越してきているんだよね。
地盤の事より利便性をとってる人が多いのが現実。