たてましたので宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2006-09-17 20:30:00
たてましたので宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2006-09-17 20:30:00
都内の土地価格が上昇しているのは間違いないですね。
2・3年前の物件と比べるとかなり高いです。
購入を検討している人には、
遅くなるほど不利な状況になってますね。
10年ぐらい待って値下がりしたところでその分、年をとる。
お買い得かどうかは人それぞれの価値観の違いがあるから、
否定するのはどうかな〜。
本人がお買い得だったと思えるのが1番。
他人は関係ありません。ローンを返すのも住むのも自分ですからね。
ただ、敷地の東側にばかでかい住宅?が建設されていて、
2階の目の前の部屋は日が当たるんですかね?
あれではせっかく広いバルコニーが・・・。
買う時には聞かされてなかってのですよね。
今駐車場の所も何かたったら2階の東側は全滅ですよね。
承知で買われたのか、何も建たないって言われていたのか??
目の前に何かが建つのは嫌ですね、
しかし駐車場の敷地を売るつもりならば公道に面しているところに
わざわざ身内の家を建てないのではないかな〜
駐車場の前も私道になっているので安くなってしまうのでは?
66・67です
私はきっとマンションが建つ前から空き地に家を建設予定だったはずなのに
マンション側には夏(確か6月)になってから初めて報告してきたということに対して
「ふざけてる」と思ったのです。読んでいただければわかると思います。
私も71さんと同じように、駅近のわりに閑静・小学校が隣で子どもの通学に安心だというのが気に入って購入しました。
実際住んでいて後悔もありませんしとても気に入っています。
ただ隣に家が建つということで資産価値が低い・調査不足の自己責任なんて言われたら頭にきます。
64以外の方、失礼しました。
この頃、購入者が多いですね。満足されているかたが多く 購入者としてはうれしいです。
ただ、せっかくなら 来客用の自転車とかエントランスの中に泊めてる車をみると 一瞬、絶句!!
マンション価値を考えると そういうこともきちんとしたほうがと思うのですが
結局年内には売り切る事ができなかったみたいですね・・・。
残っているのが角の4LDKで、オープンルームのチラシが入っていましたが、
仲介がスターツって載ってましたが、どういうこと??
本当にそう思います!
一番目に付く部屋が売れていないとさびしい感がありますよね・・・。
来月末にステージオの引渡しが始まるみたいですね。
西新井の人口が増えて、朝の駅がどうなることやら。
人口が増えるのは町が活性化し商業も住宅の
需給にも良い影響を与えると思いますよ。
西新井の方はご存知でしょうが西新井駅朝の上り電車は
多い時間帯は1時間に38本ほぼ2分以内に次の電車が来るので
あまり影響ないんではないかな〜。
やっぱり準急・急行が止まるのは本当に便利ですよね〜。
人口が増えるのは町が活性化し商業も住宅の
需給にも良い影響を与えると思いますよ。
西新井の方はご存知でしょうが西新井駅朝の上り電車は
多い時間帯は1時間に38本ほぼ2分以内に次の電車が来るので
あまり影響ないんではないかな〜。
やっぱり準急・急行が止まるのは本当に便利ですよね〜。
西新井駅のマンション販売コーナーのところにあった3階のチラシ、売約済みが貼ってありました、いよいよ完売でしょうか。
ところで 玄関のところに泊めてあった非常識な車に管理組合から注意がはさんでありました。
ようやく組合が動き出してくれたんですね。ヤッタァ!!
本当に非常識な方、反省してもらいたいです。
100さんへ
99です。
今見たらないですね。。。(売れたのかもしれませんね)
取り扱い店はピタットハウス西新井店でした。
記憶では・・・
価格:4380万円
MS名:ダイアパレス西新井レジデンス
あと・・・駅まで徒歩5分、90m3位、南向き、3階、4LDK、和室無し、即入居可だったかな〜
検索したら3階の1LDK+Sが売りにでていましたよ。
3180万でした。
この部屋は結構前から売りに出ていましたが
売れていないようですね。
個人で転売しようとしているのかしら?
部屋の前に住宅が建ってしまったから
もっと売れないでしょうね・・・。