東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー千代田富士見」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 飯田橋駅
  8. プラウドタワー千代田富士見
匿名さん [更新日時] 2007-07-09 12:37:00

飯田橋駅徒歩2分。地上38階建のタワーマンション。

所在地:東京都千代田区富士見2丁目51番(地番)
交通:総武線「飯田橋」駅から徒歩2分
売主:野村不動産
施工:大成建設

*何かこのマンションに関する情報があれば書き込みお願い致します。

(仮称)千代田区富士見タワーマンションプロジェクトのスレでしたが
正式名称が決定しているようですのでスレッドタイトルを修正致しました。



こちらは過去スレです。
プラウドタワー千代田富士見の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-12 22:48:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー千代田富士見口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    haihai

  2. 852 匿名

    845
    この人、東京に出てきて頑張っているんだね。そのお友達の番町にアパートの一室を持っている人も。私は砂土原町だけど、番町生まれの人ならそんな品の無いこと言わないよ。この人は淀橋区と牛込区の区別もついていないし、きっと歌舞伎町と神楽坂の区別もあやしいのだろうな。現地を見に行く時にもきっと東口から出たんだね。
    ここは番町とは違うけど、三方が崩れそうにないから今より悪くはならないと思うよ。それに品川ナンバーだから都内どこを走っても恥ずかしくないし。

  3. 854 匿名さん

    ほんとだ。今日見に行ったら東口側にラブホと
    風俗店(ピンサロ?)あるね。テレクラもアナウンスしてた。

    う〜ん、こういう店って千代田区にもあるんだ。
    確かに845さんの言うとおり他の千代田区民がこの場所を
    下町だと嫌悪するというのも分かる気がする。

  4. 855 匿名さん

    ほんとだ。確かに東口側にラブホと風俗店(たぶんピンサロ?)
    があるね。テレクラのアナウンスもかなり耳障り。

    845さんの言うとおり他の千代田区民がこの場所を下町と
    嫌悪するのも少し分かる気が・・。
    このサイトほんといろんな情報あって役に立つね。
    色々総合するとこの物件の決め手って何なんだろう。長所より
    短所の方が多いような気がする。

  5. 856 匿名さん

    ネガキャン、何度もお疲れ。

  6. 857 匿名さん

    南側の看護専門学校の移転後、隣の駐車場を買収して
    タワーマンションの建築計画あるみたい。

    前面道路が広く、角地で容積率の特例つくから、建蔽率と
    総合すると34F位までOKのはず。
    提出された例の建築確認申請ってこのこと??

  7. 858 匿名さん

    警察病院の跡地の広さなら、34階建て1棟だけで済むはず無いですからね。

  8. 859 匿名さん

    南側の眺望ほぼ全滅おつかれちゃん。

  9. 860 匿名さん

    南向き希望だったのですが、眺望が期待できないのなら
    この物件の意味がなくなります。
    日本武道館や皇居の緑が楽しみだったのに。
    地権者が西側に固まってるのはそういうわけだったのね。

  10. 861 匿名さん

    武道館や皇居は、南というより南東だと思うけど。

  11. 862 匿名さん

    今、定規をあててみましたが、看護学校跡地にタワーマンション
    建設されたら、武道館が半分以上隠れそうです。泣泣。

  12. 863 匿名さん

    眺望を求めるのであれば、千鳥が淵のマンションへどうぞ。。
    ここは利便性一本で。

  13. 864 匿名さん

    ラウンジと同じ方角なら、小石川と東京ドームが見えて
    眺望が良いのかな。

  14. 865 匿名さん

    看護専門学校や警察病院の跡地にマンションが出来るわけでなく、見栄えのよいオフィスビルだったら、このマンションのオフィス棟に高い賃料払って入居する会社なんかないよね。17階建だし。
    風俗等の雑居ビルになったらどうしよう!
    プラーノがポルーノになっちゃう!

  15. 866 匿名さん

    オフィスの需要はあるから、何年も先に完成するかもしれない物件と比べても意味ないでしょ。

  16. 867 マンション投資家さん

    家賃相場素晴らしく高値で安定している地区だから
    賃貸してもよし、住んでもよし。また女性人気が飯田橋は
    高いところもよい。これだけ駅が近くてこの安い坪単価だから
    高倍率なのは間違いないでしょうね。まー属性が良くないとはなにも
    引っ掛けてもらえないでしょうがね。
    断言します。都心のもっともお買い得物件です。
    やはり神楽坂の近くは失敗する要素がないですね。

  17. 868 匿名さん

    営業gokuro-sama

  18. 869 匿名さん

    それにしても坪400万円台とかありえないお買い得物件だね。
    坪700万してもおかしくないね。

  19. 870 マンション投資家さん

    恐らく銀行でローン組むだけでここの場合属性が悪い部類に
    なるだろうね。この程度の数は現金組だけで捌けてしまうだろう。

    言っちゃ悪いがこのお買い得価格をみんな自分だけの発見と思わない
    ほうがいい。まず年収3000万以下は販売対象にもならないだろうね。
    デベも住民層のよいマンションにしたいだろうから。

  20. 871 販売関係者さん

    坪400ってどこからの情報?

  21. 872 匿名さん

    家賃相場が安定しているって本当ですか?
    日経新聞で賃料の上昇率が出ていましたが、南青山・六本木・表参道などは上昇していましたが、飯田橋・市谷は下落してましたよ。
    最近は神楽坂は若者が多く、昔の落ち着いた風情の感じがありません。
    横道を入ると風情のある店があるけど味がイマイチ。
    神楽坂の大人が行けるよいお店を教えて下さい。行ってみますので。

  22. 873 匿名さん

    >>870 年収3000万以上が客層がいいって、その根拠は?
       3分の1の地権者様はどうなんですか?

  23. 874 匿名さん

    味がイマイチに1票。

    坪400じゃなくて500以下の部屋も多いってことじゃない。

  24. 875 周辺住民さん

    飯田橋や市谷はマンション建ちまくっているので
    地価は下落しているかもしれませんね。

    甘味処の「紀の善」、飲むのであれば「藍屋」
    がお勧めです。
    あと、細木数子事務所がある・・・

  25. 876 匿名さん

    そういえば、他のプラウドマンションで
    客の職業で判断して住民層を良くしてるって書いてありましたね。

  26. 877 匿名さん

    これからも再開発で、マンション建ちまくりは続くかな。

  27. 878 匿名さん

    営業の方が「高額所得者はほんの一部だけ」って言ってたよ。
    確かに高額所得者が利便性の為だけにここの猥雑な住環境と、
    そもそも電車を頻繁に使う選択肢で物件選ぶとは思えん。
    投資物件なら別だが。同じ千代田区なら番町とかに住むでしょ。

    利便性を除いたら、今後の眺望悪化、風俗店もある風紀の悪い
    町の環境、エレベーターの極度な少なさ等々、長所は何??

  28. 879 匿名さん

    売ってからは知ったこっちゃないデベがそんなことしてるわけないじゃん。
    ローン支払いがヤバイような不安低な職業をはじいてるだけ。
    全額キャッシュだったら***でもようこそだよ。

  29. 880 匿名さん

    ここに張り付いてる買いたくてしょうがない
    ネギャキャン部隊がいるみたいだね。

    無理だよ一流でなくては営業にはじかれておしまい。
    抽選はできるけどね。ダミー入れられておしまいだよ。

    とにかく飯田橋でこれだけの物件はもうでないでしょう。
    利便性は最高で都心にこれだけの希少性のある神楽坂
    に近い物件はない。神楽坂の人気は最近すごい。
    みててみなって。すごい高倍率になるから。

  30. 881 匿名さん

    都心6区で現時点で売り出されてるマンションなかで
    立地、デベ、イメージ、規模、価格で考えると最高とおもいます。

    とにかく賃貸ですぐ高値で貸せる価値が坪単価に比較して高い。

  31. 882 匿名さん

    一流w

  32. 883 匿名さん

    >>880
    イタタタタ

  33. 884 匿名さん

    事実言ってるだけなのに自分が不快なこと言われるとレッテル貼って無視する輩って何時も居るね。
    ITバブルの時も、バブルだと言ってる冷静な人達はバブルに踊ってた連中に僻んでるだけとか時代遅れとかレッテル貼ってたし。

  34. 885 匿名さん

    「発覚」する原因になった三井社員の本も、
    キャンセルしそうな客や買い替えでローン特約が付いてて不安な客を落とすためや、地権者など優先客を当選させるためとはっきり書いてあるのに、
    何でこんな将来の住民のためを考えての選別と思う人が居るの?
    もしかしてバレてやばいと思ったデベの営業が必死にそういうイメージに摩り替えようと自作自演してる?

  35. 886 匿名さん

    警察病院跡地を三井が再開発するのが決まってるのに、
    これだけの物件はもう出ないもないもんだ。

    デべの営業じゃなくて、転売か賃貸目的の地権者が盛り上げてるのかもね。

  36. 887 購入検討中さん

    買う気のないヤツはここで無意味なあら捜ししてないで、
    さっさと別のマンション探せばいいのに。意味わかんないよ。時間の無駄じゃない。

  37. 889 匿名さん

    登録前のネガキャンタイムでしょ。

  38. 890 匿名さん

    欲しくて欲しくてしょうがない属性のいまいちな人たちが
    ネギャキャンしてるだけですよ。
    このマンション本当に凄い人気になりますよ。

  39. 891 匿名さん

    程度の低い話題

  40. 892 匿名さん

    程度の高い話題で人気になっても困るし

  41. 893 匿名さん

    抽選で一流の人だけが選ばれると言ってる人が落選したら笑えるよね。
    自分では一流と思ってたけど実際は二流以下ってことなんだから。

  42. 894 匿名さん

    >>887
    物件について文句言っちゃいない。
    異常な期待と幻想を持ってる人間に注意してるだけ。
    こういう過剰な幻想抱いた人間が入居後にちょっと気に入らないことがあるとたちまち問題住人になるんだよ。

  43. 895 匿名さん

    ↑注意って
    買えてから言えよ

  44. 896 匿名さん

    一度の全戸販売だから、抽選外れたら部外者だもんね。

  45. 897 購入キャンセル者

    >>880 あなたは一流なんですか?
    あなたが言うのが事実ならダミー入れられて抽選だけさせて落選させるような、はしたないことするデベなんですね。野村って会社は。    
    どこがすごい倍率になるんですか?10倍?100倍?どこの部屋?  
    静観して見てましょう。
    前のレスみてないの?最近の神楽坂は大したことないって。
    最近の神楽坂の凄さって何?教えて下さい?
    丸の内やミッドタウンや表参道ヒルズならわかりますが。

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸