匿名さん
[更新日時] 2007-07-09 12:37:00
飯田橋駅徒歩2分。地上38階建のタワーマンション。
所在地:東京都 千代田区 富士見2丁目51番(地番)
交通:総武線 「飯田橋」駅から徒歩2分
売主:野村不動産
施工:大成建設
*何かこのマンションに関する情報があれば書き込みお願い致します。
(仮称)千代田区 富士見タワーマンションプロジェクトのスレでしたが
正式名称が決定しているようですのでスレッドタイトルを修正致しました。
こちらは過去スレです。 プラウドタワー千代田富士見の最新情報をチェック!
[スレ作成日時] 2007-01-12 22:48:00
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
東京都千代田区富士見2丁目51番(地番)
交通
総武線「飯田橋」駅から徒歩2分
種別
新築マンション
総戸数
414戸(総販売戸数306戸)
そのほかの情報
構造、建物階数:地上38階地下2階
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー千代田富士見口コミ掲示板・評判
442
匿名はん
2007/05/14 01:35:00
管理費+維持費の月々あたりの必要費はどの程度なのでしょう? タワーパーキングの故障・修理維持費用は将来的にネガティブにならない かと心配ですが、最近のタワー型マンションではどのような配慮をされて るのでしょうか? 眺望も気になりますが入居後の月々の費用も不安です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
443
匿名さん
2007/05/14 07:16:00
高層階はオーダーメイド対応のはずなのにMRでは高層階ではないプランで、 IHコンロにオーダーメイドしてあります。 440さんは東側のことをおっしゃってませんが住宅地図の東側を見ると、 将来は再開発して高い建物が建つ危険性もありそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
444
匿名さん
2007/05/14 12:56:00
ここに限らず、1Fにスーパーなどが入ると害虫関係が気になりますが、大丈夫でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
445
匿名さん
2007/05/14 13:43:00
1Fにコンビニが入ってるマンションに住んでたことがありますが、 ゴキブリは滅多に見ませんでした。 ただし、高層階でも虫は飛んで来ますよ。 蚊、蜂、トンボ、セミ、… 風に乗るらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
446
匿名さん
2007/05/14 13:46:00
>パチンコ屋が敷地内。スーパーも敷地内。ハイグレード仕様だけど パチンコ屋がはいているマンションをハイグレード仕様とは言いませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
447
匿名さん
2007/05/14 16:21:00
パチンコの他にもマージャン屋さんや貸金屋さんなど色々入っていたように記憶していますが、それらのお店もみな入るということですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
448
匿名さん
2007/05/14 16:28:00
住宅地図の範囲内に数年前まで10年ほど住んでおり、再開発説明会にも参加しました。 何か聞きたいことある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
449
匿名さん
2007/05/14 16:51:00
はい!あります。 ①富士見小学校ってどんな学校ですか?また子供が住む環境として、いかがですか? ②こちらに住んでいてのメリットとデメリットはなんですか? ③地権者さんたちって、どんな感じですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
450
448
2007/05/14 18:36:00
1. いわゆるdinksなので詳しくないですが、公立の越境者も多く保育園から高校まで教育環境は最高と言われているようです。ぐぐればいくらでも出てくると思います。 いわゆる郊外派がみたら子ごもが住む環境は最悪でしょうね。しかし実際に子どもはいますしよくしつけられてます。 2. メリットはそりゃ便利だし、お堀端はきれい。土日は人がいない。デメリットはあとでたっぷり書きます。 3. 中央の再建築不可の戸建ては昔からいた年寄りの庶民、周囲はバブル前にビルに建て替えたラッキーな庶民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
451
ビギナーさん
2007/05/14 19:30:00
448さん 夕食が済んで、お時間が取れたらまたお願いいたします。ゆっくりお待ちいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
452
匿名さん
2007/05/14 19:41:00
>450 さま ありがとうございます。なんだか楽しくなってきました。これからも色々教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
453
ご近所さん
2007/05/14 21:23:00
今日九段下病院の帰りに靖国神社から富士見町を通って帰りましたが、富士見町と言う様に昔は富士山が見える高台。このマンションは総武線 ・中央線 のガード横。富士見町でも場所によって全く違います。 ご自分が住むマンションの下にパチンコ屋とか、趣味の悪い店があったらどんな感じなんでしょうか。MRに行ったときに聞きますが、パチンコ屋があったらタバコの煙の換気で臭い!焼肉屋だったら、焼肉の焼いた煙で臭い臭い!臭いも上に上がっていきます。 スーパーが出来るといっても、まあこんな高いマンションを購入する方々ですから、サントクでは物足りないのではないでしょうか。 せめて大丸ピーコックですかね。 近くにあるスーパーのミウラヤは最悪ですよ。高いだけ! 週刊朝日には、これからの都心の新築マンションは買うな!と書いてありますけどね。 都心のマンションはオフィスビルの賃貸需要で高くなっていますが、リートへの投資がずっこけたら、相場はがた落ちですよ。 丸の内・九段だったら別ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
454
匿名さん
2007/05/14 21:48:00
ご近所さんなのに、ここが富士見町ではないのをご存じないのね。 倍率落としのため、ネガキャン歓迎だからいいけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
455
購入検討中さん
2007/05/14 22:21:00
>443 さんへ。 ええと確かに東は。あまり興味無かったので見てません。 エリア的には何かあっても不思議ではないでしょうね。>446 さんへ。 確かに。。。私も説明聞いておいおい、そりゃあ無いだろうと思いました。 が、いまだ場所的に未練が残っています、はい。欲しい。。。 このエリアが好きでない方にとってはあまり関係ないですが、意外とファンが 多いエリアと聞きます。賃貸での物件が比較的少なく(かつては)賃貸は値段 も高いのです。>447 さんへ。 聞いたのは、パチンコ屋のみ、です。あとはスーパーサントクです。 ということで・・・皆さんのご意見を聞いてかなり頭を悩ませています。 高い!というご意見には、売却時に損が沢山出るのは嫌だなあ、とか。 周囲の環境が、と仰る方のご意見はごもっとも。(ここは好みの問題) う〜〜ん、どうしようかな。 ちなみに関係無いですが、昔、高層ビルに住んでましたが、虫は少ないものの きます。ビルの配管や風にのってなど。あと、ハトとかも来ます。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
456
匿名さん
2007/05/14 22:43:00
計画が出来た頃から、ぜひ買いたいと思ってました。 が、時勢的にだいぶ高くなってしまいましたねー。 これだけ出すなら、わりと都内のどこでも選べる価格なので、じっくり選ばないと・・・ このあたりの立地は好きですし、中央線 利用の自分にとっては利便性も高いです。 しかし、①敷地が線路に平行しており、かなりの騒音が見込まれること、②わりと狭い敷地にぎっちり立ち、ゆとりがない感じであること、③間取りのよいものが少ない。特に収納が少ないものが多いこと、④パチンコ屋の併設など落ち着いた高級感のある住環境ではないこと、④将来に渡って眺望の見込まれる部屋は南のかなりの高層階か、西向きか、ということになるが、南高層は予算オーバーだし、西は基本的に西日が好きでないこと・・・などから、かなりぐらついています。 皆さん、本当に買いますか? 相場的にはまだ値上がるかもしれません。 が、少なくとも2−3年前であれば、あまり高い評価はしがたい物件であるような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
457
匿名さん
2007/05/15 00:15:00
野村三井三菱で売った、近場のセンター東京がモメテルみたいですが。 それはどうでもいいのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
458
123
2007/05/15 03:20:00
一応誤爆は怖いですが、私は四谷に買いました。GS六番町。ここと迷いに迷い。 別にタワーが怖い訳ではなく、タワーは保有しているのと駅で選んで、飯田橋より自分には あっちの方が使う頻度多いなと思ったからです。 私には利便第一なので、ここ都内で最強のタワーになると思ってはいます。 スーパーもなきゃダメです。高速も乗りやすくないとダメです。 周辺環境は好みにもよるけど、すごく良くはないですけどね・・地権者関係だし。 電車の音が気になる人と高級感がないと許せない人は熟慮でしょう。 それ以外の人はgoでしょう。(投資なら利回り不安ですが)本当のCenter of Tokyo
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
459
匿名さん
2007/05/15 08:04:00
高級感って、難しいですよね。色んな解釈ができるから。 私なら免震オール電化にして欲しかったですけど。 武蔵浦和のプラウドタワーはオール電化にしたのですから、やればできたのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
460
匿名さん
2007/05/15 09:11:00
確かに。一部がIHで一部がガスだったら、火災の心配とかしなければなりませんよね。選べることがメリットなのかデメリットなのかわかりません。 営業の方はこれだけの人気のせいか、かなり強気でした。上から目線に(勝手な被害妄想かもしれませんのであしからず)個人的に、すっきりとした気持ちでMRを後にできませんでした。どうしてもビビッとこないので、きっと縁がなかったのでしょう。縁のある皆さんに道をお譲りします。最後までがんばってください。 それにしても、四谷が買えるなんて、うらやましい限り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件