東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー千代田富士見」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 飯田橋駅
  8. プラウドタワー千代田富士見
匿名さん [更新日時] 2007-07-09 12:37:00

飯田橋駅徒歩2分。地上38階建のタワーマンション。

所在地:東京都千代田区富士見2丁目51番(地番)
交通:総武線「飯田橋」駅から徒歩2分
売主:野村不動産
施工:大成建設

*何かこのマンションに関する情報があれば書き込みお願い致します。

(仮称)千代田区富士見タワーマンションプロジェクトのスレでしたが
正式名称が決定しているようですのでスレッドタイトルを修正致しました。



こちらは過去スレです。
プラウドタワー千代田富士見の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-12 22:48:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー千代田富士見口コミ掲示板・評判

  1. 692 匿名さん

    >>690
    私かも知れないので
    親が苦労をして仕事で成功を収めた子供もいる。
    そんな家庭の子息ならこれくらいのマンションを余裕で買えるだろ。(親の援助)
    自分がある程度年を積み重ね会社で認められ親の援助もあっても少なくやっと買えるマンションにそんな奴がいると思うのも嫌な気持ちが
    するかも知れないがそれはそのような発言は僻みに見えますよ。
    あと人は見かけで判断しないほうがいいですよ。それが硬い頭の思考

  2. 693 匿名

    短パン、素足、ツッカケって…。
    あとTシャツだったら、私かも。
    一応、よそ行き用だったんだけど。

    援助はないし♪
    低所得者だし♪

    眺望重視の3LDKは無謀だったかな?

  3. 694 匿名さん

    警察学校だけじゃなくて、看護学校も移転(売却)決まってるんだね。眺望はこれから確実に悪化していくけど、日照は問題なさそうだ。

  4. 695 購入検討中さん

    マンション探してるとつくづく思うんだけど、
    「この物件を逃したらもう二度とこんないい物件に出会えないんじゃないか」という焦りと、「ここで決めてしまって次にもっといい物件が出てきてしまったら」という臆病な気持ちがいつも心の中で戦って葛藤してる。最後は決断力だとは分かっているんだけど、どうしてもマンションを買った満足感とは裏腹の「ローンちゃんと返していけるのかな」とか「地方転勤になったら」という相反する気持ちが交錯する。そのたびに俺って弱いなと思う。
    皆さんは今どんな気持ちでマンション探しをしていますか??

  5. 696 匿名さん

    >695さん

    お気持ちすごく分かります。誰だって人生最大といっていいほどの高い買い物には、浮かれもしますし、臆病になったりもします。
    でもその迷いを振り切るのは、その物件に対してどれだけ強い想いを持ち、自分の人生の夢や目標に重ねられるかではないでしょうか。

    私たちが今していることって、どんな迷いや不安があっても、「やっぱり私はこの物件が欲しい!」と思える物件に出会うまでの旅みたいなものですね。

    きっとそんな物件に出会えば今みたいな葛藤の気持ちは消えると思いますよ。

    お互いに早くそんな素敵な物件に出会えたらいいですね。

  6. 697 購入経験者さん

    でも、買ってからどうなるかは分かりませんよ。

    マンションは既に数回買いましたが、
    最初のマンションは瑕疵が見つかって大騒ぎ。
    長年もめたので私は売却して逃げました。
    次のマンションは、管理組合の理事たちが暴走し、
    規則を次々と都合良く変えだしたので
    これも売却して逃げました。

    色んなことがあるものです。

  7. 698 物件比較中さん

    なるほど、上物が良くてもどんな顔ぶれかによって住み心地は変わるのでしょうね。
    これはいろんな意味で賭ですね。
    こちらのマンションは地権者が多いのでその点良くも悪くもひっかかります。
    管理会社が未だ決まっていないというのもとても気になります。
    駅近だし、高層階でそれなりの広さがあれば永住物件としても投資物件としても申し分無いと思うのですが。。

  8. 699 匿名さん

    ここを買おうと思っているのですが賃貸に出すとどの位になるのでしょうか?建物のグレードは最高の部類に入るレベルですし、利便性考えれば坪当たり2万〜2万5千円くらいですかね。

  9. 700 匿名さん

    >699
    坪2万5千で貸せるなら、自分も絶対買います!!
    ほんとにそんな価格でかせるのですか?
    赤坂タワーレジデンスで賃料聞いたときは、坪17500くらいといわれました

  10. 701 匿名

    ここが坪2万円以上も、赤坂が坪17500円も、違うでしょう。

    虎ノ門TRが坪2万円くらいからですから、低層階が分譲ではないこともあり、赤坂は坪2万円強からでしょう。
    ここは、もちろんそれよりかなり安くなります。

  11. 702 匿名さん

    グレードや立地が同程度と思われる神保町駅直結、徒歩1分のタワーマンションの南向き16Fが坪1万5000円位で出てますね。これをベースにすると75㎡で大体月額34.5万円、管理費や固定資産税引くと30万円弱、賃料収入は年350万円くらいですね。ここで同じ条件(75㎡、南向きの中・高層)だと1.1-1.2億円位、東向きでも1億くらいなので、利回りは3%位になります。アパート経営とかよりも利回り低いのはしょうがないのでしょうか?又、他の高額マンションと比べてどうなのでしょう?別に貸し出す訳ではないのですが、資産価値という点で気になります、どのたか教えて頂けると幸いです。

  12. 703 匿名さん

    ここのレスに登場される皆さんはいろいろなソースをお持ちだと思いますので伺いたいのですが、今後2〜3年以内にこれほどまでに都心、JR駅近、複合開発で利便性の高いタワマンの計画をお知りでしたら教えて下さい。私はもうここが最後のような気がしており迷っています。噂でもいいので教えて下さいな。できれば千代田区内が希望です。予算は1億5000万円以内なら現金、住宅ローンを借りても2億3000万円以内で探しております。それから今からMRに行っても遅いのでしょうか?中にはすでに突っ込んだプランの打ち合わせをしている方々が多数おられるとも伺いました。迷っているうちに置いてけぼりになってしまったような気がします。

  13. 704 匿名さん

    >701
    http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/dsearch?md=stn&pf=13&ln...
    約坪2万で募集中で、半年以上借り手がつかないようですが
    これをみると、ここでは坪2万は無理なように感じますが...。

  14. 705 購入経験者さん

    ここの低層階の独身用MRを見ましたが。。はたしてあんなスタイリッシュな生活を賃貸でする人がどれほどいるのでしょね。周り高収入独身男性は80超の部屋を買ってる人が多いです。まぁ、会社がかなり助を出してくれるなら話は別だけど。
    >No.703さん、私は先日予約無しでMR訪れました。遅くないと思いますよ。ただ購入する気ならここはローンの審査を事前に受けなくてはならないので、登録までに様々な書類を用意しなくちゃならないのが大変です。

  15. 706 匿名

    地権者の方々を気にしているのは何故でしょうか?
    入居後は元地権者になるだけではないでしょうか?
    借地権を設定していれば別ですが、所詮、一住民なので、特別な権限など無いと思いますが。

    それよりも、1LDK〜3LDKと幅広い生活層が入居するので、価値観の違いによる混乱の方が心配です。
    購入者と賃貸者による意識の違いについても同様ですが…。

  16. 707 匿名さん

    たまに、突然盛り上がりますね。このスレ。

    704さんのリンク見たら、虎ノ門TRってコンロ無しですか?賃貸規格ですね。

  17. 708 匿名さん

    地権者vs新参者という構図が生まれるから、気にしてる人が多いのではないでしょうか?
    地権者が多ければ徒党を組みやすくなりますし、管理規約の変更も容易になるのではないでしょうか?

  18. 709 購入検討中さん

    こちらのファミリー向け物件の購入を検討しております。
    予算1億以下(超えても1億前半)、3LDK希望で、広さを優先すると
    90Cや90E(南東86平米の最低層や東向き87平米の低層)になるのですが
    将来転勤等で賃貸にだす可能性がある場合は、75平米前後と狭くても、中層階のほうがよいものでしょうか(70G、80A、北西角80HI)。
    同じ低層なら、広めの東向きより、75前後でも南西角のほうが貸しやすいものでしょうか‥。
    こちらには投資家の詳しい方が多いようなので、よろしかったらアドバイスをお願いいたします。

  19. 710 匿名さん

    図面を眺めてて思ったのですけど、
    JR西口方面に行くのは便利ですが、東口方面へは不便ですね。
    遠回りしたくなければ非常用エレベーターを使うか、
    事務所棟の階段かエレベーターに乗り継ぎになります。

    あと、スーパーへは雨の日に全く濡れずに行くのは無理なよう。
    庇に切れ目があります。

  20. 711 匿名はん

    >709
    こんな都心で85㎡以上の部屋を高い家賃出して借りる人ってあまりいないんじゃない?
    709さんだったら85㎡の部屋を家賃45万円(相場)出して借りますか?
    狭い部屋のほうが借りては多いと思うけど,その分家賃も安くしないといけないでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸