東京メトロ南北線・王子神谷駅から徒歩14分の場所に誕生するこの物件を
購入検討しているものです。
周辺環境や住居等,興味のある方情報交換いたしましょう。
こちらは過去スレです。
レーベンスクエア リハート東京の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-02-12 04:50:00
東京メトロ南北線・王子神谷駅から徒歩14分の場所に誕生するこの物件を
購入検討しているものです。
周辺環境や住居等,興味のある方情報交換いたしましょう。
[スレ作成日時]2006-02-12 04:50:00
みなさんこんにちは☆
OP会、エアコンの値段は教えてくれないのですね?!
エアコンと照明関係だけが目的の私は行く意味が無くなってしまいました(汗)
予約したものの、行くのは止めようかと迷っています。。。キャンセルってできますか?
市販の物の値段だけチェックして、内覧会(内覧会ではもちろんエアコンの値段が出るんですよね?)で比べてその場で決めろって事ですよね?
539様
はじめまして。
私も東南側の部屋で、ちょうど昨日近くを通りかかったので現地を見てきました。
午後2時ころ…。ベランダ側は陽はあたっていませんでした。。。
でも廊下側は西日がさんさんと降り注いでいましたよ。
東南と言ってもけっこう東よりですからね〜。
とくにこの季節、ベランダ側はお昼ころまでが限界でしょうか。
私は南向きだと寝室や子ども部屋が真北になり、一日中暗いのではないかと心配で
どの部屋にも陽がさす時間がある方を選びました。
どんな部屋にも一長一短デスヨネ。
539さんが見に行かれたのは何時頃でしたか?
きっとリビングは朝・午前中とっても気持ちいいんじゃないかと思っています。
542様
はじめまして。
私も東南側の部屋で、日当たり悪いのかーって今思って542さんのメールを拝読して、
すっかり元気になった者です。ありがとうございます。
そう。東は午前中が勝負ですよね♪
きっとリビングはとっても明るいと思います。
東南は比較的早めに陽は射さなくなるのは当たり前。今頃、そういう事を考えるのは、よく考えて契約しなかったのでは?
真東じゃないからまだいいとしても‥。
良い点は夏場、クーラーの電気代があまり掛からなくて済む事、リビングに出た時目が覚める事、朝食が明るい部屋で出来る事。
悪い点は‥あえて書かないけど。
引き渡し前まで自分の気持ちに正直に向き合ってよく考えてみるのも有りかもね‥。マリッジブルーみたいな気持ちになるのは分かりますよ‥。
向きもあるだろうけど、スーパーやコンビニが少し遠いとか街並みが寂しいとか、女性なら大きな楽しみの部分が置き去りにされていますしね‥。
日当たりは重要ですよね。
東南側の棟の場合、午後は西側の棟の影響もあるのではないでしょうか。
542様
539です。ありがとうございます!!そーですよね!午前中が勝負ですよね!
メール拝読して、とても元気になりました!!
私が行ったときも同じくらいの時間でした!午後は今の時期は余計に日がささないんですねー。
今のうちは北側の部屋なのでとても寒いんです・・・。だから気になってしまいました。
皆様に聞いて頂いて良かったです!あと少しですね!楽しみです!
今頃の時期、東南側はお昼を過ぎた辺りから南側棟に近い方から半分位は陽が陰り始めます。
こんばんは。542です。
543様546様 そうですよー東側だからこそのいいところもありますよ♪
私はあえて東南を選んだので…いろいろ承知の上です。
子ども部屋に全く陽が入らないのはかわいそうですし。
なにがいいと思うかはひとそれぞれですよね。
あ〜もういろいろ楽しみですねっ!
早く見たいっ!!(>_<)
あと、どの位残っているのでしょう?
まだだいぶ残っているみたいですね
去年から売り出してないですもんねー。
恐らく、内覧会が始まる頃に棟内MRオープンか?
確かに、残りは気にならないと言えば嘘になるけれど、最近では一斉入居の分母は少ない方が助かるなんて思い始めてます。
今度ハートアイランド地区の隅田川沿い大規模物件が販売されるから、益々販売が難しくなりますね。。価格がまだ不明だけど、もし価格が並んでしまったら勝負にならないんじゃないだろうか。
今日通りかかった赤羽サロンには何組かお客さんが入ってましたよ。
ところで、今日エキスパートから電話がありました。
同じ幹事会社のガーデンスイートの板を見ると、あまり評判が芳しくないみたいですね。
が、取り敢えず見積もり位はして貰おうと予約はしておきました。
同時に何社か纏めてネット見積もりを掛けましたが、新築マンションというだけでお断りという所もありました。さてどの位の金額が出てくるのやら。。
安いところの目安は、運送会社だが引っ越しには力を入れてなくて
引越しの仕事が入ればラッキーと思っているような中規模運送会社さん。
まあノウハウは大手に劣るだろうがそもそも引越しなんて何の技量も
いらないからね。うちはシーズン料金で吹っかけている大手で一番安いところ
の65%位で済みました。
結局今どれくらい売れてるんでしょうか?
最近MR行った人いますか?
やっと引越し会社が決まりました。大手はやっぱり見積もりにも来ませんでした…。
ネットでた金額より1/3以上安く済みました。管理会社よりも半額以上!そんなに大きくないみたいですが見に来た人がとってもいい人だったので決めちゃいました。
この時期断ったって仕事はあるっていう感じのところが多かった中でよく見つかったなぁってつくづく思います♪早く新居に住みたいなぁ。
でも来月の金利ってどうなんだろう???
来月の金利が適用なんですか??
4月じゃなくて?
(勉強不足でスイマセン…)
ついでにうちは大手引越屋がいいって言うんで
大手で決めちゃいました。意外と安かった。
少なくてもエキスパートよりは3万くらい安かったです。