東京メトロ南北線・王子神谷駅から徒歩14分の場所に誕生するこの物件を
購入検討しているものです。
周辺環境や住居等,興味のある方情報交換いたしましょう。
こちらは過去スレです。
レーベンスクエア リハート東京の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-02-12 04:50:00
東京メトロ南北線・王子神谷駅から徒歩14分の場所に誕生するこの物件を
購入検討しているものです。
周辺環境や住居等,興味のある方情報交換いたしましょう。
[スレ作成日時]2006-02-12 04:50:00
578さん、
イトーヨーカドーの話は結構前にあったが、やめたと最近聞きましたよ。商店街の反対声はあったようです。
576さん・571さん、
橋って今建設中の豊島五丁目⇔新田ではないか?
メトロセブンって本当にできるのかな?なんか、近くを通りそうですが。。。
明日は内覧会です!!
皆さんはもういかれたんですか??平日のため主人が休めず一人でいかなくてはならないのでドキドキです。。。
寒いので暖かくした方が良いですよ。
内覧後のブース巡りは消耗しますから頑張って下さい。
メトロセブンの計画は本当ですが、実現するかどうかって別の問題。
なんとなく私は前向きで、出来るんじゃないかと思います。しかし
すぐに完成しねいだろう。20年後かな?
577さん
確かに価格は上がってきています。
世間一般の価格帯も着実に上がってるのは、調べればわかると思います。
ここまで売れ残りを出したには、レーベン側の意図的な販売戦略としか思えません。
たぶん、今後値上がりするでしょう・・・
ご検討ください。
584さん
ありがとうございます。価格が下がったらうれしいなという期待もありますが、現実やはり上がりそうですよね。意図的に時期販売と残し残しやっているようでしたし。
買い時って難しいですね・・・。
意図的に販売せずに残すって、もう入居ですよ。
入居したら中古ですから。だったら値下げしてでも完売して欲しいです。
このままじゃ不人気マンションのレッテルを貼られるだけですよ。
586さん
入居してなきゃ中古にはなりません。
誰か1日でも入居すれば中古ですが・・・
不人気マンション、別にいいじゃないですか。
気に入って買ったんですよね。私もそうです。
入居者が少なければ、朝のEV待ちが減っていいじゃないですか。
共有部分の混雑も少ないし、良い方に考えましょうよ。
ポジティブに生きた方が、絶対に人生は楽しい・・・とおもう。
587さんのポジティブなご意見に大賛成ですっ!!
入居楽しみですね〜。ワクワクしてます。
>>588
同意。
自分達が気に入っていればそれで良いと思います。
承知の上とはいえ、スーパーはいいけどコンビニは欲しかったかなぁ。
1階のショップとは時間帯があまり合わ無いみたいなので。。。
ヤマザキショップに微かに期待。。。
内覧会で、これが自分のうちになのか〜と、ちょっと感動でした!皆様、よろしくお願いします。
風が強かったので、設計変更でできたエレベータホールの囲いがありがたかったです。
私もヤマザキががんばってくれるのを期待しています。今はちょっと寂しいですよねぇ。。。
そうですね私もとても感動しました。
でも和室がちょっと安っぽいというか…こりゃあしばらくしたらリフォームしたいな…
という感じでした(そんな資金がどこにあるのかわかりませんが)。
ミナサマ、これからよろしくお願い致します。
共用部分が全体的に思っていたよりもステキで嬉しかったな。
あとは引越にむけてラストスパートですね〜。
周囲にできる一軒家たちは、完売したみたいですねぇ。
587さん素敵な意見ですね。是非、お会いしたい次第です。私は内覧会でポジティブになりすぎて、新聞も取り、生協にも入り、やりすぎた・・・。と思っていますが、ポジティブにいきます。
590さんのおっしゃるとおり、感動をしました。ここに決めてよかったです。
駐車場の抽選。最悪でした。。
絶対に希望がかなわない番号です。
1階にしたかったのですが、3階確定だなこりゃ。
皆さんの希望もやはり1階ですよね。
595さん。最悪ではないと思います。私たちが最悪なので。
ちなみに私たちの希望は2階でした。(既に過去形)
引越しのエキスパート。訪問見積もりに来てくれました。1時間遅れて。
ぼったくられた見積もりにしか見えませんでした。
でもよそに行く勇気がイマイチありません。でも「高いのはしょーがないっすね〜。」はないと思う。
みなさん引越しはどうされますかーー?余裕なんか家にはないんです。。。
見積もりだけでもとってみたらどうでしょうか?ただですし。
いかにエキスパートの金額が高いかがわかります。
脅かす様なトークに屈してはいけません。
ウチは当然。。。却下です。
ついでに、同じ幹事会社であるガーデンスイートの過去スレも参考になりますよ。