33階までは航空法の為です。
万歳さんみんなに教えてあ・げ・て。
りんかい線は、かなり微妙だよね・・・・・。
特に都心方面へのアクセス辛すぎ。
いくら何でも有明では200〜220がいいところでは。
ガレリアでもいつまで経っても完売できずにうだうだしてたのに、
オリンピック招致で先行きが不透明なこの近隣を高値で買う人がいるとは思えないな。
最上階33階をすべて豪華共用施設っていうのが、新しい発想だね。
有明でもテニスの森公園前、お台場まで徒歩圏なのに魅力を感じる。
りんかい線「国際展示場」駅徒歩8分は、コロシアムブリッジ経由かな。
25メートルで4コースのプールが最上階にあるのは良いのだが
この立地、埋め立て地における本件建物の耐震性はどうなのか?
亀裂が入った場合の漏水の被害は、天空からの津波来襲ともいえ、
その階下の住人の身体生命の安全性への侵害は無論、
(特にpremiumとなる上層階においては
階上からの水及びコンクリ等の落下の危険を危惧する)
そうなった場合には、全住戸についての資産価値を一瞬で消滅させるのでは?
制震構造の場合には上層階の揺れの低減は
免震構造の場合の3分の1程度と言われているから、
本件建物が免震不採用となると、この点が心配だ
ー本件建物は立体形に近いので板状や塔状の建物に比較して揺れは逓減されるのか?ー
同じくプールを最上階とするオリゾンマーレ、ガレリアグランでは
この点の対策、デベの説明はどうだったのかね?
ーまさか、この点の検討及び説明を受けないで購入してないと思うが...ー
埋立て地のタワー物件買う人はそこまで考えていないと思うよ。
地震については神戸のポートアイランドを引合いに出すけど、
あっちと江東区湾岸では支持基盤が違い過ぎ。
こっちは60m以上杭打ったところで粘土質の地盤なんだよ。
33階(実質32階)で1,081戸って、1フロアーの広さが凄いってことだね。
エントランスホールも完成予想CGを見ると、まるで都心のオフィス並だよ。
この巨大マンションを平成21年3月下旬入居まで、2年工期で完成させるって、
最近の技術進歩を感じさせられる。今後タワーは長谷工並にバンバン建つかな。
ガレリアは、最上階がプールではない。
どこもかしこも、煽り好きですな。
延床面積126000㎡のスケールはでかい。33階でエレベーター14基、
25mプールの他、340㎡のスパ、4つのオーナーズスイートも良いね。
ここまでくると管理費が気になりますが、1081戸の共用でなんとか...
まあ、色々言ったところで、普通のサラリーマンが普通の資金計画で買える都内の物件が1000戸近く出るわけだから、それなりの人気になるでしょう。
ただ、東京建物は川崎のタワーでいきなり地場の単価を吊り上げた経緯があるから、普通のサラリーマンが"ちょい無理な"資金計画で買える価格帯を設定するかもしれないね。
この立地で妥協できる人、それなりにはいるでしょうが1000戸となるどうでしょうか?
立地と戸数を考えたら、大量の売れ残りリスクを冒してまで無理目な価格設定はしてこない気がします。
ところで、躯体構造的にどうなってるんでしょう?普通の板状コの字型マンションをロの字にした感じなんでしょうか。
妥協、っていうほど悪い立地ではない。
通勤時の臨海線は普通に使えるし、車の便もいい。(だから物流の拠点になってしまっているのだが・・・)
23区内の大規模マンションで駅徒歩8分となると、そんなに甘い価格はないだろう。
なんといってもこれから出てくる他の物件がとんでもない価格だから・・・。
川崎と同程度との話もあるね。
高倍率ではないけれど、2−3倍で推移・・・。
魅力的な物件ですね。
もう少し回りの開発が見えてくれば。。
周りに商業施設は少ないし、りんかい線も乗り換え前提の路線だし。
立地はどう見ても悪いですよ。
確か1階にスーパーが出来る予定だと・・・
ここの立地が悪くないって人の気が知れない。
交通の不便ももちろんだけど、現地を見に行った事あるの??
荒地だらけなのに。とてもここが綺麗な街になるとは思えません。
どう思ってるんでしょうか。
オリゾンマーレも最上階にプールあり。
それで坪230万円前後で売りにでている。
出てもじきなくなっているから、たいして値引きなくはけているのではないか。
それより、あのあたり一帯は、嘉悦学園に加え、ぞくぞく、新しい施設ができる。
なにもないからこそ、すっきり、きれいになるというパターン。
月島のような、銭湯があったり、ごちゃごちゃした民家があったりの、よく言うと人のぬくもりのようなものを期待する人には、だめだが、そうでない、すっきりした町並み(確か電線も地中化)を期待する人には、得がたい立地。
先を読むなら、晴海とともに一番の成長株ではないか。
上階のプールの水が怖いっていう話し、笑い出しながらも、なるほどぉと思いました。
いろんなリスク想定があるもんなんですね。
プールやジムは管理費や修繕の大きな負担ですし、実際に元がとれるほど使いこなす人は少ないと思います。
でも、住むMSに専用の屋内プールやジムがあるのがサプライズと考える人もいるんですよぉ。
↑は、求めるものや価値観の違いなので、議論するつもりありませんが、
まぁプールは10年くらいは使いこなして、修繕する際に理事会で継続するかつぶすかを考えればいいだろうと思います。
災害時のプールの底抜け?...ありえるのでしょうが、そのときは専有部もただではすまないでしょう。給排水管は各部屋のお風呂にもあるので(笑
共用部のプールが破水し、専有部のダメージの原因になったら、保険が利きそうですね?
ともあれ、あの場所に33階1000戸の存在感、できあがる時には付近に新しい高層物件も出てきそうで楽しみです。
何もないにもほどがあるんじゃないでしょうか。
何年間我慢すれば便利な街になるのでしょう。
そして本当になるんですか?と問いたい。
人生に数回の買い物でそんなリスク背負える人っているのかなぁ。
晴海とともにというのであれば、晴海でいいんじゃない。
わざわざ有明じゃなくても。
追伸、
電線の地中化は、確か早期実施地域の対象ですが、まだ今は電柱たってます。
オリンピックの現地調査が行われる時までに、見栄えは整備されるでしょう。
ここは晴海ほど高くはないからね。
あと、交通ってそんなに不便かね?
新宿勤務の自分としては朝夕の通勤は楽だし、車も高速は近いし、結構いいんだけど。
まあ、これは個々人なんでしょうけど。
ただ、食事系が非常に弱いよね。
>69さん
新宿、お台場勤務ならそうでもないのかもしれないですが、
人って生活してると色々なとこに行きますよね。
東京駅、日本橋、銀座、品川と結構行きづらくて不便だと思うよ。
でも交通云々よりもあの周辺環境がとにかくひどい。
ガレリア未だに売れ残ってるんでしょ?
有明万歳さんに同感。
この地域は、住んでみて分かる感じですね。単身者や最近流行の、ディンクスですかそんな方々には、とても快適だと思います。それぞれのライフスタイルが有りますからね。
有明万歳さん同じマンションかもしれませんね。よろしく!
品川はあまり行かないけど、日本橋、銀座はよく車で行きますね。
近くていいですよ。
ただ、お酒を飲む時はちょっと面倒ですね。
行きは豊洲経由、帰りは結局、帰りは酔った勢いでタクシーに・・・。
あと、2杯飲んだと思えば、まあいいか、みたいな。
ここの書き込みって住んでる人だけなんですね。
参考にならないかも。
↑じゃあ参考になること書いてよ。
ごみごみした住宅街が嫌いだから有明地区には期待してる。
港南地区も似たような感じだけど、
あそこはマンション建ちそうな土地が無くなったしね。
>>71さん
ほかのマンションのことは、ここでアレコレ書きたくないのですが、
誤解は訂正せねばなりません。
>ガレリア未だに売れ残ってるんでしょ?
一応、完売したはずですが、「売れ残ってる」という情報はどちらのものでしょう?
あのMSは竣工直前と、昨年出た斜め向かいの高層MS計画などアンラッキーが続いているので、入れ替えは進んでいるようです。
アンチな方々も参加されて有意義なスレですね...それだけ関心が集まっているということで。
念のためsage推奨しておきます。
川崎が坪単230-250だと考えると、下手すると240くらいから始まるかも。
販売時には当然ラゾーナ等の施設はないけど、なんといっても23区だしね。
東京建物はいわずもがなだけど、プロパストも上場しちゃったから、今更安くても実績作りを、ってことも無いだろうし。
まあ、共有施設に価値を見出して低層階でもいいのかもしれないが。
注)買い煽りではないですよ。以下は私が真剣に考えてるプランの1つです(笑
一番狭い部屋はたぶん格安だと思います。
それを買って、賃貸に出し、
自分は週末の夜景と設備を使うだけにするのもいいかもしれません。
変な一般のジムより空いてて安くていいかもしれません。
googleで「ガレリアグランデ」って検索すると、下の方の関連検索の中に
「ガレリアグランデ 不便」
っていうのがあって笑った。
検索なら、ウィキペディア(Wikipedia)の「東京臨海副都心」もよくまとまっているね。
Wikipediaより
「今後の企業や商業施設の誘致の予定は、必ずしも順調ではない。ゆりかもめは所要時間がかかり、りんかい線も遠回りしているため、都心から近いわりに時間がかかり、立地面での魅力に乏しい。
かつての建設予定地にはホテルなどが建設されてはいるが、建物が増えているのはレインボーブリッジ周辺のみであり、主にフジテレビのイベントのみで盛り上がっているようなところもある。それ以外の場所では、相変わらず空き地が多くて、荒涼とした景色のままになっているのが現状である。」
だって。
そんあ無知な人の言を信じていると、後で泣きをみるよ。
オリゾンなんざあ、65㎡2780万(北西向き)なんてのもあった。
今は4000万前後が妥当な評価だろう。
当時は今以上になんにもなかったから、ぼろくそ言う輩あり。
人に貸して、いろいろできてから、乗り込むといいかも。
人生前向きに、人より一歩先を見る人にこそ、結果は訪れる。
前向きすぎ(笑
前向きと勘違いは別物だよ。
主な移動手段が車の人は良いね。この物件
区にこだわらない人は晴海、有明は迷いますよね。
一度拘るとなかなか抜けられないからね。
「スタイルマドンナ」ではファミリー層への訴求力が弱いと思うのは私だけ?
なんだか、2〜3割は投資目的の購入になりそう。特に外国人。
万が一のオリンピック特需に備えて、ヤマ張り需要があるかも。
↑確かにやる奴いそー。でも上手くいきっこないけどね。
オリンピックはないね。(本気であると思ってる人はいないでしょうね)
当て込みあるとすれば、カジノ構想による転機をどうとるか。もちろん出来て状況みてからだと出遅れでしょう。