東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brillia Mare 有明
匿名さん [更新日時] 2007-07-14 23:20:00

パーフェクトな暮らしを求めて
たどり着いた有明という地
自然と寄り添うこの場所で始まる
ビックプロジェクトが叶えるのは
高揚と鎮静
双方を手に入れる贅沢

だそうです。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-02 11:49:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名さん

    期待したいですね・・・

  2. 322 有明万歳

    期待していいのかなぁ(笑
    デベが「堅実な東京建物、ブリリアの冠を付けた」と「新興プロパスト、ゲリラ的にリーズナブル物件の多い」と「伊藤忠都市開発、良くわからない」で、
    設計が「三井住友建設」、管理が「東京建物アメニティサポート」で、設計はともかく他の組合せがどういう結果になるのかが心配だったりします。
    各社とも得意とするまたは物件の傾向が違う気がして....
    最初の建設計画を知った時は、東京建物だから定借の独身層物件かと思っていたのですが、フタ開けてみたら無駄にハデなプロパストっぽいカラーが強いし。
    建物としては設計がしっかりしてそうなので安心ですが、ハードが良くてもソフト(管理)が○○○ライクにならない気が・・・。

    マドンナやスーパーポテトは、どの会社の誰のアィデアなんでしょうね(^^ゝ
    付帯ソフト(館内サービスや管理設備の運用)も「見た目」だけに終えるなら、買ってから後悔しそうなので要チェックな点です。やっぱアスクかな...

  3. 323 匿名さん

    認可保育園って0才からOKなんでしょうか?定員は何名くらい?
    ちなみにクリニックって何科なんでしょうか?

  4. 324 選択してください

    多摩センターにもブリリアありますよ!

  5. 325 有明万歳

    「The Inside」より、
    クリニック・・ブリリアタワー有明の1階にクリニックを開設予定です。身近にクリニックのある安心感をご提供します。
    保育園・・・・1階南側には、江東区の認可保育園を開園予定です。美しいガーデンに面した、明るく開放的な施設です。
    コンビニエンスストア・・1階にコンビニエンスストアがオープン予定。日々のちょっとしたお買い物にとても便利です。

    うーん。私の個人的な感想では、クリニックが安心感のためなら要らない。夜やってないだろうし。薬局のほうが嬉しいかな。
    保育園は、該当購入者にとっては喜ばしいでしょうしコミュニケーションの場として役立ちそうですね?でも私にとっては大きなネガティブかも(^^ゝ
    コンビニは24時間ならサプライズですが、今時この規模なら有って当然かと。コンビニの事業主体がどこになるか要チェックです。

  6. 326 匿名さん

    ファミリー向けでもなさそうだし、単身者向けでもなさそう・・・という感じでしょうかね?
    両取りを狙って中途半端な構成になってしまったのかもしれませんね。
    もう少し駐車場に力を入れて欲しかったですね。
    もっと自走式を増やすとか・・・用地は沢山あるのにね。

  7. 327

    半年前に用事で近くを通った際、
    交通量(特に大型トラック)が多いのに人気はないことは知っていましたし、
    今更がっかりする内容もないと思い,「何もないよ。」といわれたのですが、
    現地に行ってきました。

    現場の東北側は、(いろんな方のHPの写真どおり)道路になっていました。
    南西側(敷地の隣)は、かつての佐川急便の建物が閑散と残っており、
    入り口のポストに「三井住友建設 有明一丁目計画作業所」と 張り紙がありました。
    その更に隣に「FED EX ariake station」の看板があり、(運送会社でしょうか)解体工事中でした。
    この二つの建物を足すとほぼブリリアマーレの敷地に匹敵するぐらいの広さであり、
    今後この土地が何に生まれ変わるのか不安になりました。
    ご存知の方いらしたらどうか教えてください。

    湾岸道路にかかるコロシアムブリッジを渡る際、排気ガスのにおいに気づきました。
    緑が多いし風もあるのに、渡りきる頃にはちょっと気分が悪くなりました。
    有明の森駅では感じませんでしたが、有明駅でも排気ガスのにおいがしました。(ここは軽度)

    帰ろうかとも思いましたがせっかく来たので、
    お勧めどおりワシントンホテルの三十三間堂に行きましたが、
    2時を過ぎており5時までレストタイムだったので、
    20階のマダム○○で坦々麺セットをいただきながら周囲の眺望を確認しました。
    レインボーブリッジの見える南西が最高でしょうか。
    北西のビル街もいいのですが、ちょっと遠すぎます。
    ビル街を眺めたいのなら勝どき辺りが最高かと、ゆりかもめの車窓も検討して思いました。
    (でも、これは好きずきですから・・・)
    東南も海を見るというのはちょっと遠い気がしました。
    でも、小さいながらもディズニーランドの花火は見れそうです(階数によるでしょうが)。

    ちょっと複雑な現場視察に終わりました。

  8. 328 匿名さん

    参考になるか分かりませんが、
    癌研有明病院から昨夏に見た花火です。
    江戸川区市川市
    ・東京湾
    ・TDL
    6〜11Fくらいから見えました。
    結構低くても見えるかもです。

  9. 329 有明万歳

    ブリリア有明の隣、気になりますよね?(^^ゝ
    前述の10年後の東京の資料の中にもイラストがあり、ブリリア有明の横に同じ形・高さのMSらしきものが書かれてました。
    イラストなので、根拠があるかは不明ですが....
    湾岸高速(首都高)の平日日中の交通量は非常に多いです。真上のコロシアムブリッジは確かに排ガスの直撃かもしれませんね。
    「ワシントンの三十三間堂」お勧めしたのは私ですが、あまり日中には行かないのでご迷惑をお掛けしたかもしれません<(_ _)>

    物件からレインボブリッジが見える方向は、北西の方角です。
    道路に面して横側は、今後高層MSが建つ可能性が非常に高いと考えます。
    北西向き(都心向き)は選手村高層があり、微妙ぉぉです。
    高層階は、どの方角も問題ない気がしますが、中低層階を考える人はますます情報収集が必要かと思います。
    尚、私はこの物件に限っては、低層を狙ってますので、居室からの眺望は期待してません(^^ゝ

  10. 330 匿名さん

    ここに住むとなったら、生活用品や食料品ってどこに買いに行くのでしょう?
    やっぱり豊洲まで行かないと無理ですか?

  11. 331 購入検討中さん

    豊洲まで行かないと無理です。

  12. 332 周辺住民さん

    豊洲のららぽーとやビバホーム、東雲のジャスコですね。

  13. 333 匿名さん

    お台場海浜公園駅にマルエツがあります

  14. 334 匿名さん

    日常生活を考えると有明と豊洲の差はそこですよね。
    専業主婦には辛い街かもしれませんね。

  15. 335 有明万歳

    竣工の2009年3月頃には「街」になっていないかなぁ...
    食料品は、新市場ができると一気に他にはない新鮮な食材も身近で買えそうですけどね。
    私には「日常生活品」がどれほどの頻度で必要なのかわからないのですが、
    やっぱ日々、衣服類や電気用品や日常雑貨は身近にある必要があるのでしょうか?
    コンビニで品揃えが足りないとは思えないので、値段の問題なのかな。
    豊洲もららぽーとがあるけど、華やかで「ショッピング」を楽しめそうではありますが、日常品のお店そんなにありましたっけ?
    豊洲は平日でも22時から気軽に映画が観れるのが私にとっては一番の利点です(^^ゝ

  16. 336 匿名さん

    >334
    そんなに店あっても実際使わないでしょ。
    途中買い物して帰れば良いんです。

    台場マルエツ結構使えますよ。

  17. 337 匿名はん

    ガレリアもオリゾンも安かったから売れたんだけどなあ。ここはどうだろう?

  18. 338 有明万歳

    >>337
    そこが大きなポイント(^^ゝ

  19. 339 賃貸住まいさん

    お台場なんて住む場所じゃないよ。
    ちょっとオツムがかしこければ誰でもわかることだと思うんだが。

  20. 340 匿名さん

    もっとよく考えれば、ここも台場も変わらないと思いますが...

  21. by 管理担当

  • スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸