匿名さん
[更新日時] 2007-07-18 19:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区西巣鴨3丁目396-13他(地番) |
交通 |
都営三田線「西巣鴨」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
116戸(事務所1戸、店舗1戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アーデル大塚C-スクエア口コミ掲示板・評判
-
901
ご近所さん
現場を通りかかったら、覆いがとれていました。
チラシのイメージでは、白のタイルが大半でそこに、薄紫、ピンク
黄色のラインが入っていると思っていましたが全然違いますね。
通り添いは、紫が多くて白系ではなく紫のマンションと思えました。
バルコニーの奥のタイルも外壁と同じなんですね、3階の部屋は
外壁もバルコニーの壁も全部黄色でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名さん
重説読みました。
喫茶店・健康施設が予定されておりますが、今後変更になる場合があります。
更に「不特定多数の出入り並びに騒音・振動・臭気等が発生する場合があります」となっています。
岩盤浴ならガスの問題は無いにしても、衛生面や営業時間が心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名さん
あ〜どなたか、写真をアップしてくださると、遠い人間にとって、
ありがたいんですけど。
岩盤浴はガスはなくても、熱がでますよね。
その熱の処理方法はしっかりお願いしたです。
余分な熱の発生は、ある意味エネルギーですからね。
あと、その店が良いイメージならアーデルのイメージも上がるけど、
もし、何かのトラブルがあった場合は、「あのマンションの…」と
アーデルもイメージ下がるので、儲け優先で、手抜きなことはしてほしくないあなぁ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
他のマンションでも、1階に入る事業店舗を見みると、小さくても高級感ある店舗だとマンションも良い感じに見えちゃうけど、
なんでこんな業種の店舗…と思うとこも、地権者なんだろうから仕方ないっていうところもある。
マンションのイメージも下がるから、できるだけ、
他から羨ましがられるセンスある店にして欲しいと思うな、入居者としてはね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
入居予定さん
いくつか写真アップしますね!撮影は下手ですが参照までに。正面
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
入居予定さん
横からです。ちょっと薄ぺらいです
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
入居予定さん
白山通りから
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
入居予定さん
すいません↑間違えました
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
入居予定さん
裏側です
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
入居予定さん
裏側です
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
911
入居予定さん
西住戸
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
入居予定さん
裏側結構広くなるかも
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
入居予定さん
栄和通り ガードレールくらいはやはり欲しい
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
入居予定さん
これはグローリオの周辺ですが、このくらい整備されれば良いかなって個人的には思います。自転車の放置が何台か見られますが、アーデルもこうなりかねないですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
入居予定さん
写真を撮って頂き有難う御座います。
確かに横から見るとかなり薄っぺらにみえますね。
それに栄和通り側の通路が狭いようにも見えます。これで植栽したらかなり狭く感じますね。
自転車の問題は住民のモラルに期待しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
入居予定さん
セットバックして建設されている事がよく分かります
地震保険加入した方が良いかもと思われる薄さではありますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名さん
白山通りを渡って、北区側を散歩してみました
想像していたとのは違って、見た目は閑静な住宅地でした
豊島区と違うと感じたのは、物価の安さでした。
大塚方面に目を向けずに、北区方面で生活すればリーズナブルな
生活が送れそうな気がしました・・・。
タワーの周りの放置自転車ですが、舗道が広くて工事中だから
どうしても集まってくるのでしょうね、アーデルの周りは多分大丈夫じゃないかな?
放置するなら、こっそり白山通りの方に放置するんじゃないかな
人間。の心理として
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
アーデルの場合、自転車放置が出るとしたらむしろ裏側の道じゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
西巣鴨近辺と北区西ヶ原近辺で物価が極端に違うなんて事はないでしょう?大塚だってたかが知れてるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名さん
>大塚だってたかが知れてるよ。
北区と山手線大塚と比較するのは不動産業界の常識に挑戦ですね(笑)
マンション価格は、立地と住所で半分は決まるのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
確かに住所は重要な要素ではあるが、実際には南大塚はともかく、北大塚と北区田端〜中里辺りじゃ確実に住環境は北区の方が上でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名さん
>922
ごもっとも。
アーデルのある豊島区西巣鴨と北区西ヶ原(あと中里・田端)ならどうみても北区が上。
もしアーデルが南大塚なら五分とみるけど。
アーデルと道灌山パークハウス(北区田端)を比較すれば、西ヶ原・中里とかわからない人もなんとなく北区が上というのがわかると思うよ。
あと、一応いっとくけど西ヶ原・中里あたりは北区の「別格地」だから。
豊島区の「並より下」の地位と北区の「別格地」の比較だからどうしても「北区」が上になるよね。
区全体でみれば「豊島区」>「北区」だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
地域のことをあまりよくご存じないのでしょうが、大塚駅北口を出て
散歩してみるとよくわかります、大通りから1本はいると別世界なことはよくあります。
例えば、北大塚1丁目〜巣鴨3丁目4丁目の住宅地なんて、まるで駒込の住宅地?のように閑静ですよ。
または、空蝉橋を抜けて北大塚3丁目を抜けて上池袋1丁目あたりも
便利で静かな住宅地という感じです。
南大塚も駅周辺と1丁目は、今一の環境ではないでしょうか。
地図を見て、道が碁盤の目のように区画整理がされえているところは
大旨良好です。
マンションは、高層にしないと価格が騰がり非効率なのでアーデル、
グローリオのように大通り沿いに建てるのが常識ですから、
こういう裏道に目が行かないのかもしれません。
但し、利便性の高い立地と閑静な環境は反比例かもしれない。
余談ですが、地図で見るとわかりますが千石3.4丁目、大塚3.4丁目、
本駒込5.6丁目などの豊島区に隣接する文京区は
見事に碁盤の目のように区画整理がさえれています、
利便性では豊島区が勝りますが、高地価と住環境では敵いません。
地図
http://map.yahoo.co.jp/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
匿名さん
>924
なんか話しがニッチになりすぎてます。
本駒6だって細かく見れば「千石自慢ラーメンとかやきとり亭あたりの住環境は」とかいいだしたらきりないし。
もっと全般的に豊島区西巣鴨と北区西ヶ原の住環境の話をしてるんだと思います。
結果は923さんのいうとおりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
926
匿名さん
生活がリーズナブルになるなら、北区よりで生活した方が良いかもしれませんが、アーデルから北区よりっていうと、どのへんですかね?外語大近辺って事?買い物っていうとスーパーとかどの辺にありますかね?結構距離がありますよね?むしろ板橋区寄りの方が安価なスーパーとかあるんじゃないかな?よくわからないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名さん
写真をアップしてくださり、感謝。
買い物のお話がでていますね。
これって、入居が近くなるからの会話ですから、楽しいですよね。
アーデルは色々な所に隣接しているということで、
板橋だろうが、南大塚だろうが、北区だろうが、個人的には発見がたくさんありそうで、楽しみです。
そういうお得度のある立地のアーデルってことですね!
来月は入居者説明会もあるし、8月の内覧会と、あっという間に、
9月末の引渡しですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
内覧会業者と同伴する方、どこの業者を検討していますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん
都内、それも23区内山手線沿線のマンションを買える人達なんですから
リーズナブルなんて無縁です。
心で思っていても口に出しては、いけませんね(*^_^*)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名さん
自営業のためか、住宅ローンの審査が減額、減額で、購入価格まで届きません。親戚とかいろいろ金策してますが、あと3ヶ月だと正直微妙な感じなので、もしかしたらわが家は契約白紙かも。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
匿名さん
本来ならこちらの都合ですから持っていかれますね。
最初から融資が通れば購入する条件なら取られませんがね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名さん
>930
自営業のため?
関係ないですね、商売が順調で収入が世間並みで年齢が合えば何処でも貸してくれます。今の3つの条件のうち何かが欠ければ融資額が減ったり(年収の3倍ぐらいならOK)、ローン年数を短くしたりと条件がついてきます。
ちなみに私も自営業で50歳、2000万円借入れし、20年返済で借りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
>934
必ずしもそうとは言えません!
自営業というだけでほとんど低く査定されますよ!
みずほなんか最初から相手にしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
936
匿名さん
自営なら面倒見の良い信用金庫、地方銀行、信用組合ですね。
メガバンク危うきに近寄らずというか、ポイントが低いのです
住宅ローンは、万が一の時は保証料をとられているので
代位弁済してくれるのに、なぜ嫌がるのか?
メガバンクは、個人なら預金1億以上、普通は大企業が取引を
する銀行だから、庶民にはいざというときに厳しいですよ。
ここなら近いから巣鴨信用金庫本店もあります、都内2位の信金です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名さん
基本的には提携ローンや各銀行の事前審査が通った上での契約だからね。930さんの場合は自己資金扱いになるんだろうし、頭金は没収されますね。とにかく購入価格まであとわずか?ってレベルなら消費者金融とかでも仕方がないんじゃ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
消費者金融はマズイよ。デベは貸してくれないのかね?よく一戸建てなんかだと、ハウスメーカーが一部貸してくれたりするよ。俺の友人が就職1年目で銀行から全部融資を断られた時に、積水ハウスなんて、銀行で全部ダメでも、多少金利が高く(35年3.75%だったかな?)なりますが、我が社で融資可能です!なんて貸してくれるからね。それで実際に2500万も借りたわけだから。住友はどうか知りませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
930さんへ
借り入れは提携銀行ですか?
自営業でしたらメインバンクに相談されたら如何でしょうか?
または会社の運転資金として借りて一時用立ててはどうでしょうか?
デベの方でも必死で探して来ると思われますが、金利が高いと返済も難しくなりますよね。
サラリーマンだってリストラ・勤務先倒産とか今のご時世あり得る話なのにサラリーマンは源泉徴収票で判断されますから良いですよね。
自営業は黒の時も有れば、赤の時も有る。過去3年で1度でも赤が有ると
審査はおりない場合が多々あります。
但し、取引銀行との長い付き合いで今までの借り入れとかを着実に返済をしていれば、信用ということで借り入れできます。
頑張って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
ビギナーさん
この掲示板の住人はどこまで離れても山の手線沿線なんだな
すごいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名さん
930さん大変ですね。
事前審査通ってから減額ってあるんですねえ。
巣鴨信金は確かにおすすめ。
理事長が素晴らしい人で、たしかレストランの接客してたとかでサービス精神旺盛です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
①資金計画、②駐車場・駐輪場等の希望届け、③引越し日希望、等の締め切り迫り、色々検討しています。
②は投函済みですが、①と③は検討中。
明日中に決めて投函します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
匿名さん
943
①は確か19日までじゃなかった?29日だけっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名さん
確か19日必着でしたよ!まあ、多少遅れても問題ないでしょ!あくまで資金計画だから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
946
入居予定さん
こちらの隣戸間の界壁の仕様って、GL工法ではないですよね?
ご存知の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
匿名さん
金利が上がるそうです。
ローンを組む側からはイヤですが、一般的にはこの低金利はいつまでも、続けてはいけないでしょうね。
でも、銀行ばかり儲かって、ずるいと思っちゃいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
金利ってまだ上がるんですかね?
個人的にはそろそろ下がると期待してたんですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
匿名さん
国際社会なのに、欧米やアジア諸国とこんなに金利差がある方が
おかしいと思いませんか。
30年は長いから5%以上になってもおかしくない、つい15年前はもっと
高い住宅ローンの金利でした。
将来のことをあんまり考えても誰にも予測がつかないし
個人だって病気、倒産、リストラだって可能性は低くない。
大きな買い物は、いつの時代も清水の舞台から飛び降りるつもり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
匿名さん
何とかなると思っていても、返済が3万円でも上がるとショックはあります
だって、管理費と積立金がダブルになった感覚に陥るからです。
全く乗らない自動車のために駐車場使用料を、支払っているような気分になるから。
デザインマンションですから、このデザインが大人気で資産価値が上がるかもしれないし、不評で中古市場で敬遠されるかもしれないし。
それは住んでみて、市場が決めることと割り切りしかない。
バブル後に、信じられないような高値で買ったマンションのローンを
支払っている団塊の世代もいるんだし、運もあるのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名さん
短期金利は福井日銀総裁が退任する来年3月までに0.25%の利上げを2回やるというのが市場のコンセンサスです。その後は、順調に景気が回復すれば、更に0.25〜0.5%利上げをしておきたいというのが日銀の期待だと思います。住宅ローン金利に大きな影響を与える長期金利は短期金利の上昇と平行移動すると仮定すれば合計1%程度の上昇で済みますが、来年度から年金基金が年金の支払いのために資産の取り崩しを始めるので保有国債を継続的に売らなければならないこと、グローバリゼーションによるアジア・南米・東欧諸国の購買力向上・商品価格上昇が日本にもインフレの影響を与える可能性があることから、中期的には短期金利よりも長期金利の方が上昇圧力は強いと考えるべきではないでしょうか。ですから、皆さんはまだ金利が低いときにお金が借りられて良かったと考えればいいのではないでしょうか。金利が予想以上に上昇してしまう時には、インフレで買ったマンションの価格は上昇している可能性が高いし、借りたお金の価値は相対的に小さくなっているはずです。失業さえしなければ、給料もインフレ率ほどではないかもしれないけれど上がるでしょう。金利が上昇してしまう心配をするより、失業して定期収入が無くならない様に自分の価値を高める努力をするしかないと思います。誰にでも将来は不安ですが前向きにがんばりましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
匿名さん
>>953
運じゃないよw
リスクの予想とリスクへの備えと決断だよ。
団塊の世代だって、2割下落の時点で損切りする選択も
あったけど誰もできなかった。
失敗に備えて対策を考えておく。
運任せで大きな借金背負うことこそ愚かだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
957
匿名さん
>956
株じゃないんだから、”損切り’という発想がないでしょう。
それに、売却したら家族を含めてどこに住むのですか?
担保割れで、残債が残るし、どうやって銀行の抵当権の付いている物件を
売ることが出来るのでしょう。オーバーローンを銀行が認めるようになった
のはかなり後になってからです。
事情を知らないくせに、子供が生意気なこと言わない!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
匿名さん
ここ10数年のようなデフレが今後も続き、不動産価格は下げ、借りているお金の価値が上昇し結果的に資金負担が大きくなると考えるのであれば、持ち家を売って賃貸に住む(=損切り、アーデルなら利食い?)のも一つの選択肢でしょう。ところで07年度業種別予想連結経常増益率ランキングで、建設業の中で前田建設さんがトップとのこと。がんばっているようですね。見直しました!!上位証券会社の推奨銘柄にも入っています。気のせいかアーデルの建物もきれいに見えるような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
匿名さん
先週末、アーデルを見てきました。
色が思ったより薄かった。
セットバックしたところの舗装を一生懸命に作業され、旗振りの人にも、
また近隣のご理解にも感謝の気持ちでした。
完成が楽しみです。
来週末は入居者説明会ですね。
そこで、はじめて皆さんにお会いするわけですが、
宜しくお願いします。
また、近隣の方とも、もちろん先輩マンションの方も、同じ地域ですから、仲良くしたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
匿名さん
引越しは、皆さん、あの指定期間にするんですか?
私は、指定期間後に少しづつ行います。
内覧会にならないと実寸も図れないから、白家電も家具も購入にさいする契約ができないから、引越し日の指定希望をまだ出していません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名さん
私はできれば家賃を持ち越したくないので9月中には引っ越したいですね!っていうか、うちはほとんど荷物が無い(赤帽で見積もりとったら5000円って言われた)ので、指定期間関係なく、個別に運ぶつもりですが、それって大丈夫ですよね?マジで食器棚一個くらいしかないので。それなのに定められた期間しかってのは理不尽でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
匿名さん
定められた期間は引っ越し業者のトラックや荷下ろし、EV利用が重ならないようにサカイが配慮し手配(スケジュールを決める)わけだから、この日どうしてもという場合は早く連絡をとるべきだと思います。
家電・家具にしても皆さん部屋に合わせて購入する方も多いはず。これも搬入だけにしろ、引っ越しのトラックとかち合えば、通行・その他迷惑になるでしょう。だから書いてありました様に搬入だけの場合も日時が決まっているのならサカイに連絡した方が良いと思います。
逆に早めに自分の引っ越し日が決まれば、その後で家電家具の搬入日の希望を購入業者に連絡すればよいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名さん
>963
賛成ですね。
サカイがいる期間は交通誘導員など歩行者を配慮していただけますが、
期間外は誰もいないわけですから安全は確保できませんね
>961
さんは期間外にやるなら車は路上に置かないようにしてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
匿名さん
セコム損保が安いようです。損保業界の人も自分の物件では加入しているようです。無駄な保険料は払わせないという営業姿勢は好感が持てます(地震保険は気休めと思ってくださいとのことでした)。地震保険は1回の地震での補償総額が5兆円だそうなので、首都圏で大地震が起きたら、全額保険金が出ると期待するのは現実的ではないとのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
匿名さん
>964
期間外は車両を路上に置かないでといいますが、ではどこに?
セットバックしたスペースに駐車するぐらいですよね。
引越し以外でも、今後、大きな購入は長い間にあるでしょうし、
地権者は、賃貸か転売するような小スペースの間取りを複数戸もっているようですよね、そこへの入居者だって、今後発生します。
そのときは、時間帯で管理室の人が誘導してくれるのではと思っています。
うちは、一応、少ないとは言っても化学物質が充満している直後の入居はしないつもりです。
時節柄暑いし、良心的な建材とは言っても、
揮発はゼロではないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
匿名さん
期間内でもセットバックに駐車が基本だと思いますよ。たぶんセットバックに駐車できるようにサカイがコントロールするんでしょう。
誰か1人がルールを無視すれば際限なくルールは破られていくってことですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
匿名さん
化学物質が充満?ってどのくらいの期間で健康に害さないレベルになりますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
匿名さん
フォーユーも、もう少しましな写真をアップして欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
匿名さん
写真見ました。
全景は周りの民家からすると結構迫力有りますね。
来週は入居説明会だしね。
話違いますが、やっぱり金利また上がりましたね。来月も上がるのかな?
税金あれもこれもUpなんだから住宅ローン金利だけは上げないで欲しい。
その方が住宅売れるでしょうに。売れればそれに関わる税金もいっぱい入るだろうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
匿名さん
火災保険なんですが、例えばアーデルのMRタイプの70㎡で1200万保障って妥当なんですかね?もちろん保険会社によって見積もりは違うのだろうけど。よく分からん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
匿名さん
地震保険の一部損壊の補償のない商品があるんだが、それって詐欺だろ?
マンションで全壊や半壊なんてほぼないわけだから。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
匿名さん
>974
地震保険は全社共通ですよ、そういう商品です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
匿名さん
1200万は妥当だと思いますよ。
住宅取得税の計算をしてみれば大体そんなもん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
匿名さん
>>975
あっ、全社共通の商品なんですか?知りませんでした。
じゃあ、内容が同じなら本当に比較するのは金銭面だけですね。
一部損壊とかあったような気がしましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
匿名さん
保険の話題も参考になります。
まだ、保険については14日の説明を聞いてからと思っていたので。
引越しについて、サカイさんに問合せしたら、急がない指定期間外の場合も、サカイさんに連絡するみたいですよ。
期間外のほうがゆとりをもって引越しできるそう。
14日に、色々な説明を受けてから、また検討事項が明確になると思っています。
化学物質の件は、よくわかりませんが、完全入居を遅らせ、時々窓を開けに行って、臭いが消えるくらいでしょうかね。
新築や改築で、化学物質の過敏症が発症し、苦しんでいる人がいるのも事実。荷物は早めに運んでも、住み始めるのは、換気を充分して晩秋からかなと個人的に思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
匿名さん
晩秋ですか。。。家賃とローンの両方はキツいな。。でも健康のためか。。迷う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
匿名さん
化学物質過敏症の人は物凄い苦しいそうです。
TVでみたことあります。
余談ですが、米国はまだ土葬が多く、最近の困った傾向があるそうです。
食品や薬の添加物や化学物質が体内に蓄積され、
酵素が減っていて、遺体が自然に朽ちないそうです。
それで、遺体が腐って、お墓が悪臭で問題だと聞きました。
新築マンションは換気が大事ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
匿名さん
そのために24時間換気があるんじゃないですか?
そんな心配する必要もないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
匿名さん
空気の入れ替えだけなら24時間換気でも良いけど、化学物質はそれだけじゃ分解されないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
匿名さん
すみません。入居説明会の日に持参する物って、有りましたっけ?
どなたか教えて下さい。送られて来た資料は持参した方が良いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
匿名さん
なんか最近の九州の大雨なんか見てると、水害の保険も入っておいたほうが良いかなって思う。
うちは低層階なんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名さん
ところで管理組合に立候補しようとしている方々っていらっしゃるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
匿名さん
内覧会も来月ですね。
実家が工務店という友達に聞いたのですが、
内覧会は業者がついていても、自分でしっかりチャックしないと、
あえて細かいところまで、一緒にチェックしてくれない。
というか、苦情のあった項目だけをチェックシートに記入する係りだと思ったほうがいいと。
女性の方が、壁や床の汚れ、傷まで見ますから、女性内覧会に必ず連れて行ったほうが良いですよ、と言われた。
化学物質のアレルギーは怖いですよね。
昔の自然の木だとかの材料ではないから、塗料や各種溶剤で、目がしみたり、頭痛もあるかもしれません。
すべては内覧会で感じてこようと思いますが。
友人もマンションに入居は完成が夏でも、翌年の新年明けからの入居にしていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名さん
>>988
これって海抜に対する水位ですよね?
バカなんで見方がよく分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
匿名さん
っていうか、心配なら水害の保険に入っておけば良いだけ。
まあ、どんなに津波や洪水っていっても、2階まではさすがに来ないだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
匿名さん
水害の保険(水災担保)は、どんな場合に保険が下りるのか調べないと意味がない
マンションでは必要ないでしょう。
水災というより、総合保険ですから高い分、どこが違うのかの理解が必要。
マンションの3階に被害が及ぶよう水害なら、周辺の戸建ては完全に水没です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
周辺住民さん
それよりこの付近は高台のため水災はありえません。
60年住んでいますが一度もありません。
この辺が床上浸水したら池袋なんて海になってますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名さん
2tクラスの車両の引越しはセットバックしたところに乗り上げても片輪は歩道を占拠します(植樹があるため)歩行者は車道を歩けってか!
この道路は通学路のため配慮を願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
匿名さん
>993
なんか、もちろん近隣の住人や歩行者、車両にも最新の注意と配慮をするのは当然だと思いますが、喧嘩ごしの言い方なんでちょっとムカつきますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名さん
管理費の引き落としって、郵便局じゃダメなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
匿名さん
もうすぐ1000なので新しいスレを立てましたので、そちらでどうぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
匿名
みなさん!!おはようございます。
いよいよ、今日初顔合わせですね!!
緊張しているのは・・・私だけでしょうか?(笑)
土砂降りの雨の中ですが、そんなことも気にならないくらい
楽しみです。
みなさん 末長いお付き合いになりますので
どうぞ、よろしくお願いします。
駐輪場・・・
バイク・・・
駐車場・・・
どうなりますか・・・
入居が楽しみです。
今度、写真を沢山載せたいと思っています。
撮ることは出来るのですが、アップする方法が分からず(汗)
聞いて頑張って掲載しますね!
ご希望の場所などあったら、言ってくださいね!
頑張って撮ってきますVVV
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
入居予定さん
始めまして。
内覧会までもうすぐになってきましたが皆さんは内覧会の同行業者って頼まれました?
私が調べた限りだと5,6万ぐらいはかかるんで悩んでいるんですけどどうされていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
匿名さん
うちもお願いしようかと思っているんですけどインターネットとかで調べても色々あって悩みますよね。
頼まれた方居たら是非参考に聞きたいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件