匿名さん
[更新日時] 2007-07-18 19:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区西巣鴨3丁目396-13他(地番) |
交通 |
都営三田線「西巣鴨」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
116戸(事務所1戸、店舗1戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アーデル大塚C-スクエア口コミ掲示板・評判
-
551
匿名さん
目白、駒込は高級住宅地のイメージ先行型もあるけど山手線駅にしては、駅前が発展しない
緑が多い田舎風なのが人気の秘密なんだと思います。
実際には両方とも屋敷町の高級住宅地と言われるところは、目白駅は新宿区下落合、
駒込駅は文京区本駒込なんですけどね(笑)
特に目白駅周辺は、スパーもなく山手線駅で他の路線に接続しない数少ない駅です、
駒込も南北線が出来るまでそうでした。
ちなみに巣鴨は都営三田線、大塚は丸の内線と都電に接続しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
豊島区駒込も4丁目とか1丁目は武家屋敷跡地じゃない。
とくに4丁目は大屋敷跡地だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
駒込1.4は閑静な住宅街だが「高級」とはお世辞にも言えないな〜。ただ俺みたいに、ゴチャゴチャした駒込3丁目生まれにとっては環境は良さそうに見えるけどね。目白も1.2と3.4.5だとまるっきり違うし、ましてや下落合行くとまた違うからね。どこでも高級と呼ばれる区域はごく一部でしょ?成城だって本駒だって6丁目だけが別格でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
なんかずれてきましたね。
「豊島区」で大手がつくる割合が高いのが目白と駒込で、やはり「豊島区のなかで」この二つの地域は別格なんですねという話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
ご近所さん
「交通の利便性抜群、庶民的な街並み、安めの物価で暮らしやすい、飲食店も多いし、お隣は池袋で
デパートまで歩いて行かれます。大塚はいいところ、万歳!」
この結論でいかがでしょうか?
見栄を張らなければ、本当に当たっていますよね。
永く暮らす住まいなんですから、住み心地が良いのが一番です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
いまや普通のリーマンは郊外にしか住居を構えることができなさそうな今、山手線沿いに住めるのは素晴らしいというか運がいいというか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
「大塚」は池袋みたいに副都心ではないし巣鴨みたいに「おばあちゃんの原宿」とも
云われていないし、目立たない町だけど(昔はベルクラシックの前は角萬金閣寺結婚式場
が在ったけどね)交通はとっても便利だと感じています。
早稲田・東京・六本木に約30分程 澁谷・王子・上野は約20分程
後楽園・新宿は約12分程です。池袋は2分。サンシャインも徒歩圏内でプリンスホテルから
エアポートリムジンで成田が便利。(成田エクスプレスや京成ライナーは上がったり
下がったりで面倒。リムジンバスなら出発・到着ロビーと同じグランドフロアーだから楽)
JR山手線・営団丸の内線(5〜6分歩くけど)・都電・都バスそれにアーデルなら都営三田線
も加わるし。交通はとても便利だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
ご近所さん
>557
「大塚〜〜角萬、ビルの屋上に金閣寺結婚式場」なんて懐かしいテレビCMを御存知なんですね。
地元民があそこで結婚式を挙げると、けっこう気恥ずかしい思いをしたとお年寄りに聞きました。
南口の都営住宅が、都電の車庫だったことも御存知だったりして?
大塚駅の近辺のファーストフードはお年寄りが多いので有名ですよ
上には上があるもので、噂によると巣鴨のマクドナルドの飲み物はS、M、Lではなくて、
大、中、小と表示されているらしいですよ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
557です
はい。都営アパートになる前は都電の車庫だったこと、もちろん知ってます。
北口の空蝉橋に上がっていく線路脇の坂は幅2m位ですが川みたいになっていてザリガニ
とか捕まえた憶えが有ります。その頃はサンシャインがまだ巣鴨プリズンでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
巣鴨のマックって普通にS、M、L表示では?
同じくポテトを「おいも」、チキンを「とりにく」と書いてあるとかうわさで聞いたのですが、
いたって普通のメニュー表だった気がしますが・・
現在改修工事中ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
561
匿名はん
大塚は下町っぽい風俗があるイメージがあり、今一歩購入に踏み切れずそう思って迷っている
間に完売してしまいました。
今思えば値段も手ごろだしどこに行くにも不自由しない立地など、いろいろ考えると
いまさらながら購入しておけばよかったと思います。
いろいろ見ていますが、もうこういう物件はでてこないんでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
558
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
前レスで「大バーゲン」って表現がありましたが、それもうなずけますよ。
比較対象が違うかもしれませんが、今日ウェリス駒込の価格表が届きました。
なんと75.45㎡で7750〜7990万ですからね。とてもじゃないが買えません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
マックの件、2004年くらいはこの看板ありましたが、最近はなかったような・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
>>563
ウェリス駒込レジデンスはJR山手線「駒込」駅徒歩4分で駅近物件ですし、
しかも豊島区でも駒込1丁目で山手線内側ですから、単純に比較にならないですよ。
ご指摘だと、方位はわかりませんが坪単価340万円前後という感じですね。
目白の学習院下の住友不動産の物件は、豊島区高田の住所で駅徒歩10分程度で駅近でもないのに
400万円〜550万円だそうです。
つまりウェリスと同じ75.45㎡なら9100万円〜1億2500万円ということになります
立地も違うので比較になりませんが、アーデルの約2倍になってしまいました。
マンション購入はタイミングと運があるようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
ウェリス駒込レジデンスは、大好きな立地です。
昔からよくそこの場には行っていました。
屋敷跡で、素敵な池もあり大好きです。
本当は狙っていたのですが、販売が遅くってね、アーデルにしました。
今、妹がそこを買う予定です。値ははりますが、価値は有り。
元某銀行地元支店長だった方に会って意見を聞いて、ウェリス駒込レジデンスの高価値を納得。
私はもう、お金ないから、アーデル周辺の環境が整備され心地よい地になるよう、
新入り住民としても、節度あるマナーで地域で暮らしたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
567です。
ウェリス駒込レジデンスに行って、親族(私のこと)がアーデルを購入したと話ししたら、
良いタイミングに購入されたと営業の人に言われたそうです。
軒並み、マンション価格が値上がっていますよ。
ウェリス駒込レジデンスは、土地の仕入れ価格も高かったから、マンション価格値上げのために土地を寝かして熟成させていたんでしょうね。
アーデルより基本的に立地が良いので高くても需要はあります。
田舎から、情報を入手してきて、娘に買う親もいるし、近くに住居あっても、なかなか手に入れられない由緒ある地だからと、購入する老夫婦もいるようです。
アーデルの立地、近辺に関する良い歴史あったら知りたいです。
友人や親族には、東京で唯一のこる都電駅から1分と自慢しています。
庚申塚の由来をご存知の方、情報あればうれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
>570さん
ウェリス駒込レジデンスと比較しちゃうと同じ豊島区でも、立地と建物グレードで2ランクくらい
上だと思います、あちらはプチ高級マンションですよ。
内廊下だし、庭園もあるし、駐車場設置率も50% 駅に近いし住所も駒込。
暮らしやすいのは、個人的にはアーデルだと思いたいですけどね・・笑い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
生活する事だけをメインに考えれば、アーデルの方が何かと便利かもよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
それは庶民的とも言えるけどね(悔笑)
ところで現場をお昼に見てきました。
すでに10階くらいまでは出来上がってる感じがありますね。
マンションの縦幅が思った以上に狭いので、大丈夫かな?なんて印象を受けました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
昨日は地蔵通りのマルジにサンジャポのゆうこりんが取材に来ていたそうです。赤い靴下(レッドソックス)の取材かな?結構背が高いようですね。明日のサンジャポで出るかな?今日は4の日ですごい人出でした。うちの子どもが言うには原宿の竹下通りより人が多かったと。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
巣鴨とげぬき地蔵裏のカレーうどん食べた事ある人いますか?美味しいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
577
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
へぇ〜、ファイト餃子だけじゃないんだ、美味しい店が集結の町なんだね。
入居後には友達に自慢ができるなぁ〜。
でも、ちょっとオシャレな店はないので残念。
イタリアン、フレンチのプチレストランがある雰囲気ではないものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
「こなや」っていつのまにこんなにビッグになったのよ。知らんかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
大塚駅と巣鴨・千石あたりまで行けばフレンチとかあるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
確か折戸通りのセブン(コンビニ)の近くに、小さなイタリアンのお店がありました。
まだ行っていないのでお味のほどは解りませんけど。
それからオシャレとは無関係ですが、以前「danchu!」に西巣鴨駅から徒歩5分(アーデルからだと10分ぐらい)のところに「やきとん高木」という“煮込み”のお店が載っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
ご近所さん
>581
「やきとん高木」は先代の親父さんの時は確かに煮込みは美味しかったですね
2代目になってからは行く気がしませんわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
ご近所さん
>577
>578
食とは難しいもので地元にいても「こなや」並んでまで食べるもんでのないし、
「ファイト餃子」あれ餃子?違うんじゃない?
人によって様々ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
あれじゃ、ファイトは出ね〜な!
一口サイズだもんな。もっとジャンボ餃子みたいなのはないのかね?
以前は白山通りのオリンピック近辺にあったんだけど、閉店しちゃったんだよな。
俺が上手いと思うお店はみんな閉店しちゃうんだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
>582
「やきとん高木」の二代目はお店を引き継いで55年になると書いてありましたが、あれは間違いなんでしょうか?
55年以上前となると、かなり昔のように思えますが。(というか有り得ない!)
それから「danchu」ではなく「dancyu」でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
587
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
>587
さあ?
うまいまずいは人それぞれだから。
でもつぶれたオリンピックのところよりはうまいという人は多いと思う。
天龍のファンはおおいしね。
私は好き。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
何だか2チャンネルみたいな掲示板の雰囲気になってしまった。
話題を変えましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
>574さん
前回のオプション会で聞いたら、次は6月と言ってたと思いますよ。
照明のショールームか何かでやるという話だったような気がします(でも他のオプションも含めてだったような気も)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
シーグフィルムまでやらなくても、UVカットくらいはやった方が良いのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
巣一商店会の掲示板より転記:
来る4月25日(水)18:30〜20:00に巣鴨信用金庫本店3階ホールにて
「巣鴨駅改良ほか工事説明会」が開催されます。
駅舎の建て替え、コンコースの整備、旅客トイレの改良、駅施設の集約、
および店舗開設等に関する説明があります。
どなたでもごさんかいただけますので是非お集まりください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
窓フィルムとフロアコート、いろいろ調べましたが賛否両論あるようなのでかなり迷ったけどやめることにしました。高い費用かけて後悔はしたくないので。
窓はUVカットレースカーテン、フローリングは年に1回くらいのワックス掛けで対応しようと思ってます。
照明はショールームで現物見て、大塚家具かネットで安いほうで購入予定。
カーテンは目立つしそこそこのものにしたいと思ってますが、どこで頼むのがいいのか思案中・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
我が家もシーグフィルム、フロアコーティング、エコカラット、フッ素コートの4点はすごく迷っています。が、少なくともコーティングと呼ばれる類は、いずれは剥がれるって事で、最初だけならもったい気もします。でもUVくらいは最低限やらないとフローリングが色焼けしそうで必要かな?と思っています。エコカラットについてはどうですか?資金的に余裕があれば全部やるんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
UV対策はカーテンである程度十分だろうし、フッ素は歯磨きと同じでどっちにしろ毎日こまめな手入れをしなければ意味ないし、床だってピカピカしてる事が生活に必要ってわけではないし、生活していれば傷だってつくし、エコカラットも24時間換気があれば問題ないし、湿気取りでも置いておけば良いだろ?という事でオプション会で良いな〜って思ったものはなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
597
匿名さん
カーテン、ここのお店の評判良いみたいです。
http://www.curtain-poppy.com/
オプション会では高かったものがすっごく安い。
フロアコートに関しては、知人が他のマンション買った際に住宅メーカー勤務の知人に聞いたところ「今の木材には初めからコーティングが施してあって、更にコーティングする必要なんてない。はっきり言ってフロアコートはぼったくり。」と言われ、結局なにもしなかったそうです。
確かにそこのおうちの床は8歳&5歳の男の子がいるのに普通にキレイです。
水周りのフッ素コートは、車のコーティング材と同じと聞いたことがあります。
なので自分ででも塗布出来るかも。
というワケで、私も迷っているのは窓のUVカットフィルムくらいかな〜。
これは自分で貼ると失敗しそうなので…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
597さんのご意見もっともだと思います。フローリングも10年程度の消耗品ですから
コーティングしたからと言って、20年に寿命が延びることもないでしょう
張り替えても1坪1万円程度のだそうです。
でもUVカットフィルムもなぜ必要なんですか、カーテンがあれば必要ないのでは。
それに厳密に言えば、サッシは専有部分でなくて共有部分ですよね勝手に交換できない部分なのに
加工していいんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
確かに皆様のおっしゃるとおりですね。
エコカラットはどうですか?
アーデルの24時間換気って、各部屋に換気口があるんでしたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
契約済みさん
憶測ですが、UVカットフィルムを検討されている方は、上層階の方ではないでしょうか。
目の前に他の家がなければカーテンは開けておきますよね。
でも何の対策もせず開けておくと、紫外線による傷みが生じる…ということではないですか?
我が家は下層階なので営業の方が「レースのカーテンしておけば問題ないですよ」(UV対策の件で)と言われたので止めました。
>597さん、カーテンのHP参考になりました。
ちなみにアーデルの近くにはホームセンターなどは無いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件