匿名さん
[更新日時] 2007-07-18 19:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区西巣鴨3丁目396-13他(地番) |
交通 |
都営三田線「西巣鴨」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
116戸(事務所1戸、店舗1戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アーデル大塚C-スクエア口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
ここを契約する前、現地栄和通りを見た時、正面に高い建物が建ったら日景になってしまう・・・と悩みました。もちろん建て変わって欲しくないけれど、時代の流れでいづれ・・・建つかなとは思います。全面道路の幅などで高さ制限あるのでは?アーデルが10階だから前方も10階までは少なくとも建てられるのではないかな。だけど向かい側の建物、まだ築年数が若い建物も有るし、大丈夫じゃないかなと・・・甘かったかな。日照権とか通用するのかな・・・?
午前中しか当たらない東ですし、お日様は貴重なので、できれば日景にならない事を祈っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
ガラストップは、結構、量販店で安くでています。
始めは標準品をいれて、それから後々にガラストップにするつもり。
どうせ、汚してしまいますし、どんどん進化した製品もでるのでしょうし。
特に今は、色んな製品の事故があって、経済産業省も指導するし、
製品の品質管理を設計段階で改良するはず。
今あせらずとも、良い製品がこれからでると思う。
それより、日照の問題が深刻だ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
日照のことは大問題ですね。
後のち売るときも、資産価値下がってしまう。
東側を選んだ意味がなくなるんじゃ、損な気分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
設備組込み系のオプション品は内装工事に取り掛かるまでには発注掛ける訳ですから支払期限が入居より早いのは当たり前のような。
でも量販店で付けると大変という消費者の無知に付け込んだ脅し文句は???です。
ちょっと問題がありますがキャンセルは難しいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
>200さん
食洗機は、専用(市販)の洗剤のにおいがダメなのと、洗い物が苦ではないので辞めました。
確かオプションのオーブンはガスでしたよね?個人的に実家がガスオーブンだったのでお勧めです。
最初からつけているのと、後付けでは完成度が違うのではないでしょうか。
あとなんと言っても、手間が違いますよね。楽をお金で買ったと思ってみてはいかがですか?
今から変更はどうでしょうか…MRに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
分からないことや悩んだ時は担当者に納得いくまで確認した方がいいですよ。
私もしつこいくらい問い合わせとか、実際にMRに足を運んだりしました。
>201さん
私も同じように考えました。
契約破棄とかって言葉が並んでたりしてたので、同じように考えてた人がいて安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
とりあえず説明を聞いてからでも遅くはないでしょう!
10年後の事を考えても仕方ないし。
10年後も今のままの可能性もあるわけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
オプションの食洗機はちょっと高額だなと思い、「これ後付けできますよね?」と担当者に聞いたら「TOTOですからいつでも大丈夫ですよ」と云われました。
確かに住み始めてから業者に頼むのは好きではないですが、後々はリフォームとかするし、前スレでも有りましたが、ガステーブルは汚れるので4〜5年後に取り替えれば良いかなって。その頃にはガラストップは安くなるだろうし新機種もでるかなと思い、結局何もオプション付けませんでした。
もう、オーダーされたのなら、それはそれで楽しみにした方が良いと思います。食洗機は本当に便利ですし、ガラストップも拭き掃除楽そうですし。ガスオーブンは・・・使ってないので判りませんが。ポジティヴに考えた方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
今日、法務局へ行く用事があったので、公図(登記簿)上の地番を確認してきましたが、登記簿上の190番は住居表示の4丁目39番です。隣にも14階建てのワンルームマンションが建設中(ほぼ完成近いようです)なので、隣のマンションの影が朝どのあたりまで来るかを確認されれば、かなりイメージがつかめるのではないでしょうか。工事現場の建築表示は9月25日に行われているようなので、ずいぶん、日にちは経っていますね。善意に解釈すれば100メートルくらい離れている建築現場のことに売主や販売代理会社が気付かなかった可能性はありますが。。。業者は売ってしまえばいいわけですから、買ってリスクを負う方が現地をもう一度見たほうがいいのでは?隣のワンルームマンションよりは奥に建物が立ちそうなので説明も聞かないと細かいところはわかりませんが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
まあ、何らかの影響は間違いなく出るんだよ!
じゃなければ追加承諾なんて求めやしないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
全ての部屋に影響があるとはいえないのでは。
ダメージを受ける部屋かどうか確認する必要があると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名さん
明日説明を受けに行きますのでそしたらご報告しますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
私は日曜説明を受けますが、その場では印鑑を押さないでいいんですよね。
211さん、212さんのご報告も参考させてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
都心で日当たりを望むのは無理があるんでは、アーデルのおかげで西側の方は昼過ぎまでまったく当たらなくなってる事を忘れずに!いずれにせよ一昨年から例のマンション建設はありましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
日照は大事。
低層階ではなく、上の階層をわざわざ求める場合は日照がポイント。
日当たりが悪くなることが予めわかっていたら、契約しない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
昨日オプション会行ってきました。取り敢えず殆どのパーツの説明を聞きました。カリモクの家具に興味、ショールーム行ってみようと思います。
重説の追加は皆さんどうしましたか?私はあとから送ることにしましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
私は来週の土曜に行くのですが、説明会どうでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
重要事項説明を聞いて、その場で印鑑を押してきました。
東側に建つマンションで日照を脅かされる心配がないとの、
シュミレーションをみて良しとしました。
その他も納得できたのでね。
ただ、オプション会で注文と見積もり合わせると、高額になりました。
キャンセルもできるので、これから、他のお店と比較します。
あっと言う間に100万円は、数点の注文で超え、なんだか金銭的に麻痺ですよ。
このほか、家具類をそろえると、300万円はかかりそうで、ローンもあるのに、
これは見直さないと、予算がなくなります〜。
良い物は確かに良いですし、手間がかからずなのでいいのですが。
皆さんはどうされますか?
意見を聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
ひとつお伺いします。オプションカタログが来た時、
オプション会の日にちについてのハガキを返信しましたよね。それについてワコールの方から連絡は来るのですか?うちは書いてあった日にちが都合悪く希望の日にちをいくつか書いたのですが、何の連絡もないのでいつ行けばいいのか…?
ワコールに問い合わせればいいのでしょうが、今の時間に気になったので行かれた方教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
確かに私も時間変更を希望したのですが連絡はもらえず、こちらからMRに電話しました。
行ってみたところ、いろいろなオプションの担当者がかわるがわるにやってきて説明をするので、時間はいつでも大丈夫なようです。
来週は日曜日が込むので、できれば土曜日の方がいいらしいですよ。
それにしても、オプションはホント高い…。
私の部屋は狭い方なのに、フロアコートなんて見積もりで33万ですもん…(泣)
ガラスに貼るUVコート?も14万…カーテンは16万…。
そしてエアコンは最新のものだと小さいものでも定価が25万。それが45%引き。
しかし取り付け工事費は一台につき33000円…。
私もこのままではかなり予算オーバーです。
ちょっといろいろ調べてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
オプション会行ってきました。やはりかなり高いと思いました。利便性を取るか自分で手配するか・・・多分、後者をとると思います。
オプション会は私も時間変更しましたが何も連絡無しでした。住友販売に確認したら変更した時間で
予約が入っていました。
重要事項では日照のことだけが特に気になっていました。90mの距離で本当の所まだ相手方から正確な情報が届いてないということで、保障や約束はできないと担当者から説明されたので、資料が後日送られて来るそうなので、それを見てから承諾書に捺印して送るということにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
私も大きくない間取りですが、エアコンはリビングに1台で40万弱でした。
割引済みの価格でです。量販店に行ってみようと思います。
たまたま実家のカーテン付け替えも考えていて、昨日量販店に行ったら、
防炎カーテンで、安いのありました。
カーテンはその時代、雰囲気で何度も取り替えるものと考えると、
オプション会のは高すぎ。
ローンの返済前に、高額出費はよくないですね。
注文の取り消しして、いったん白紙にしようかと思います。
もっと、安い価格で同等クラスのものは絶対あるはず。
仕入れのルートの関係でね。
メーカー直っていうのもありますよね。
色々良い情報があったらお知らせください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
>>まだ相手方から正確な情報が届いてないということで、保障や約束はできないと担当者から説明されたので、
これってなんか嫌な感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名さん
購入者です。
日照の問題、非常に気になりますよね。
私も電話で問い合わせたときは「問題ありませんよ」と言われて、あっさり信じてしまったのですが・・・「そうとも言い切れない」という担当者もいるというのは如何なものかと。
でも、だからと言ってキャンセルしたら頭金はパ〜ってことですよね!?
そんな勇気無いです。
それにしても近くのタワーマンションにお住まいの方から「あのマンション、あんな線路のそばで同情しちゃいます。日当たりも悪いし…」なんて書込み見て更にショックを受けてしまうの私だけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
>226さん
私もちょっとびっくりしました。
更に私は西側購入なのに、アーデルが建てば都電の音の壁になってグローリオはもっと静かになるとかなんとか…。
でも、こういうこと言う人ってどこにでもいるんですよね。
自分と誰かを比較して、いつも自分が上位であるってことをひけらかしたい人。
世の中単純に比べられないことって多いし、特にマンション購入となるともっと複雑だと思うんだけどなあ。
勝手に自己満足に浸っていればいいのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
>>226
気にしないのが一番。単にあおっているだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
用途地域に、建築基準法に適合した建物を建てれば文句を言われる筋合いではないというのが
都心のマンション建設のルールでしょう。日陰になるのはお互い様ということ。
アーデルの住民に配慮するのは、あくまでも社交辞令という感じがしないでもない。
用途地区と建設計画を調べるのが、最低限のマンション購入時の知恵というもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
226です。
そうですよね。気にしない!ように(努力?)します。
でも、せっかくご近所なんだから・・・と思っていたけど、町内会も違うから関係ないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
とりあえず今更グローリオに左右される事はないんだが、その隣の物件がどうなのか?って事ですよね。
後で送るって人もいるみたいですが、印鑑押さなければどうなるの?契約はチャラ?って事?
それに説明不足でこうなんてるのに、なんでこっちが頭金放棄しなければならないのか?不思議ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
まあ、今回の件は故意ではなかったにしろ、明らかにデベ側の落ち度だと思いますので、どうしても納得できないのであれば契約を破棄するしかないでしょうね。その際、頭金は当然返金されるだけの理由はあると思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
この条件では、頭金は戻らないんじゃないのかな。
この程度で返金していたら、デベは危ういよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
私がタワーではなく、アーデルにした理由の1つに、
空気のことです。
白山通りに接しているので、どうしても空気が悪いので駄目。
室内に清浄機とかいれれも、日々外にでますから。
アーデルは少し内側に入っただけでも、違ったので体のまだ我慢できる範囲かなと。
227さん
都電の音だって、希少価値あると思うよ。
東京で残るレトロな音ですよ。
東側の契約者ですが、都電に惹かれたのもアーデルを選んだ小さな理由です。
東京の都会化しない、素朴な町が疲れて帰宅したら、ほっとできるかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
日曜日もオプション会だね。
この日が最後で、MRも終わってしまう。
今のうちに、写真とか撮っておこう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
匿名さん
オプション会のに日にちの件で向こうからは連絡来ないのですね…。
ありがとうございます。
それにしても、オプションかなり高いみたいですね〜。
恐ろしいですが、参考までに行ってみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
>234さん
227です。フォローありがとうございます。
そうですよね。都電のレトロっぽさはいまどき貴重だと思います。
確かにうるさいと思わなくもないかもしれませんが…。
とは言え、風情や情緒を排除すること=住みやすさと感じる人もいるってことでしょうね。
所詮、価値観の違う人と議論しても平行線だし。
>235さん
写真、いいアイディアですね!
私の部屋はカラーセレクトがMRと同じだから、部屋全体の写真を撮っておくと、カーテンやソファのスタイル&カラーを検討する際にイメージしやすいかも!
私も今週末デジカメ持って行こうっと♪
ナイスアイディアです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
>>232さん
同感です。今回の件は販売時に調べればわかったはずの建築計画で、故意ではないとしてもデベには過失ありでしょう。でなければ、何のための重説なのかと思う。
今回はまだ日照に影響ない可能性もあるので、その場合は結果オーライでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
>239
そうなんですよ。結果的には、問題視されている日照にたいして、さほど影響はないかもしれませんが、それでもデベ側に落ち度があるのは明白です。今後もこのような説明不足があってはならんのです。上記でもグローリオには左右されない!って書かれていましたが、それは当然です。すでにタワーがあるってのを承知の上でアーデルを購入するわけですからね。もしこれがアーデルに住んで5年後、少なくとも3年後くらいの事なら、しょうがないな〜って思うんですよね!ただそれが1年後ってなると、かなり問題ありですね。お互い様ってレベルではないですから。分かっていれば私は買わなかったかもしれませんし。ここの部分は譲れません。説明で納得しなければ私は契約は破棄します。むしろ他の物件の予見可能性も含めて弁護士にも相談しています。ユーザーをなめてもらっては困る。以上!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名
>>240 他の物件の予見可能性も含めて弁護士にも相談しています。ユーザーをなめてもらっては困る。
我が家はここまで熱くはありませんが、確かにアーデルではなく他の物件を契約できた!という可能性は否定できませんよね!その間、価格だってバブル並に上がってしまいましたし。あの時点では買えたなのに、今では買えない!これは大問題ですよね。デベには誠意ある対応をお願いしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
70㎡の3LDKは狭くないのかな、リビングは最低でも12帖以上は欲しいところなんだけど
そうしないと、ソファーなんて置けないからリビングにならない。
70㎡未満の3LDKもあるのが不思議。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
70㎡=3LDKって考え方は、今となってはしょうがないですよね。
狭いのは狭いですが、これ以上求めたらとんでもない価格になりそうなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
確かに。同じような環境だと70㎡でも今じゃ1000万くらいはは変わってきますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
259
匿名さん
258
西巣鴨の区民所は近くにあるけど、入りきれないだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
集会には、
池袋近辺に豊島区の贅沢にお金かけた施設がけっこうあるから、
大丈夫でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
245〜257まで番号が飛んでますが、なんで?
こんなにたくさんの行を一気に削除されたってことなの??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
近所をよく知る人
ご近所のセコムマンションの集会室を使う、使わないで紛糾した模様。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
なんかオプションの話題が全然ないのは、あまりにも高いからなのか?それとも必要ないからなのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
個人的にはオプションはもちろんお金があれば全部やりたいです。が、私は資金的にきつい立場なので、正直必要ないって事はないが、絶対必要って事もない。しかも高いので、とりあえずオプションは基本的には頼まないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
エアコンは超高すぎ。
同じモデルがビッグカメラで本当に安かった。
住宅ローンもあるのに、何百万もオプションできないから、
オプション会の注文を取り消すつもり。
床のコーティングも高いけど、相場が分からない。
誰か、床のコーティングを他の業者に頼む人います?
そして安いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
オプション会のエアコンについてはホント高すぎ。
定価の45%引きと言いつつ最小のものでも元値が25万円以上(値引きされても11万円強)、取り付け工事費は一台につき33000円。
これで3台も設置しようもんなら、あっという間にエアコンだけで50万超えちゃいます。
そして量販店購入の際のデメリットを延々と説明。
「同じダイキン製でも量販店のものは中国製、オプション会のものは日本製」、「取り付け工事が雑であり、更にいざ工事してみるとなんだかんだ追加料金で33000円よりも高くなる」、「量販店の工事ではエアコン使用時にポコポコという音がする」、「オプション会工事のようなキレイなカバーを付けてくれない」、「作業が粗い」等、散々。
また、今持ってるエアコンの移設工事はフロンガスが抜けてしまう恐れがあるということで一切受け付けないとのこと。
なんかね、狡い感じがするんだよね…。
で、私も行きましたビックカメラ。
販売スタッフに聞いたところ、「正直、オプション会で購入されるお客様は少ない」、」、「工事費は基本1万円、しかし取り付け料込の品物もあり。カバーを付けるなら8千円プラス」、「工事料は現地を見させていただきて見積もりを取る」、「見積もりなのでもちろん最終的にうちから購入しなくても構わない」とのこと。
もちろんエアコンの本体価格も安いし、9月を過ぎると今年のモデルが安くなるからその時期を狙って買えばラッキーですよ、とのアドバイスも。
なので、私は量販店購入にします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
269
匿名さん
エコカラットもフロアコーティングもやったほうが良い程度で、やらなくたってたいして差はないんじゃないかな?空気清浄機でも置いておけば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
次にフロアコーティングですが。
いろいろ調べてみました。
確かオプション会でのオススメのものはUVコーティングだったので、UV硬化樹脂?かなんかのタイプはず。
いろいろ調べると傷やヒビが発生しやすいのに一度施工したら二度とはがせない等、安易に決めてはまずいかも…と思っています。
で、オプション会での担当のおっさんが胡散臭くて(失礼)、質問をしても適切な回答は返って来ずただ「塗らんとまずいぞ」って感じ。
更に、木材にコーティングしたサンプルを見せて「こんなに違う」とアピールするのですが、その木材が既にMRの床材とは違う。
「あれ?MRの床には塗ってないの?」と聞いても「塗ってない。塗ればこうなる」と、自分の都合のいい返事ばかり。
でもって価格設定がワリといい加減。
廊下、キッチン、リビングまとめて21万(!)、それ以外は部屋ごとに6畳未満いくら(56800円だったかな?)、6畳以上7畳未満いくら…という設定。
リビングの広さは部屋ごとにだいぶ違うのにずいぶん大雑把な感じがしました。
で、それらを合計すると33万にもなってしまいあらビックリ…。
業者はいろいろあるみたいなので(フロアコーティングでググるといろいろ出てきます)こちらも外部業者にするつもり。
引渡しまでの時間はまだまだあるので、いろいろご自分で調べられるといいと思いますよ。
この場で情報交換していきましょう〜♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
今週末にオプション会に行く予定でした。
前に書込みした方の価格を見て思ったのですが、どれも非常に高いように感じました。
その後ネットで調べると、フロアコーティングなども外注のほうが安いようなので、オプションでは購入しないことにしました。カーテンや家具、電化製品も他で買ったほうが安いです。
浮いたお金を頭金に回しましょう!(家は住宅ローンを借りるものですから・・・貧乏臭くてごめんなさい)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
267です。
268さん、269さん、270さん、271さん、皆さ〜ん、
真摯に書き込み有難うございます。
オプション会では、席に付いたらどんどん、担当者がやってきて、
トイレ休憩もなく、色々話されると、宗教の勧誘(?)みたいに、
洗脳的な感じで、皆さんそうしますとか、したほうがいいというサンプル品を見ると、
注文してしまいました。
安心しました。
これから、どんどん情報交換しましょう!
ビックカメラのエアコンや照明では、色々なマンション購入者が同じ状況できてまして、
係員への質問が同じなので、ご一緒してお話を聞きました。
是非、フロアーコーティングで良い情報があったら、どんどんお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
量販店のエアコン、同じ製品で安いのはいいんですが、室外機へのパイプに
カバーだけは付けましょうね。
数千円程度の材料費の負担だけで、美観がぜんぜん違いますから。
せっかく新しいマンションなのに、露出のパイプと、カバーしてあるのとチグハグに
なりますから。
新築のチープなマンションで、露出パイプがあちこちにあるのを見かけますが
けっこう、みっともないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
そうそう、照明器具もOP会でもらったカタログ掲載商品はみな3万円以上だったりしますが、量販店では1万前後でそろってます。
家具やカーテンも、御徒町の多慶屋とか行くとかなり安いです。
またフッ素コートに関しては蛍光ペンの落ち具合でデモしてくれるのですが、イマイチ効果が感じられない。
ベランダのタイルやウッドデッキ、ウッドフェンスに関しても「どうだかな〜」って感じです。
説明員もイマイチだし…。
OP会であまりの負担増にどっぷり落ち込み、更にオプション取り付けは9月28日以降であり10月にずれ込む=10月分家賃がかかる…ってことを今さらながらに知り更にドツボにはまった感じでしたが、いろいろ調べて予算内に収まりそうなので、ちょっと元気になりました〜♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
オプションを施行しなくても、大抵の人が9月中には引っ越せないでしょ?引っ越す順番も抽選でしょ?ほとんどの人が10月にずれこみますいよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
もちろん引越し日の抽選に当選したらの話ですが、もしフロアコーティングを依頼すると4日は入居できないということでしたので。
どうしても9月に入居したい方はフロアコートしないって話も聞きましたし。
なので、都合をつければ9月入居の可能が大きくなるということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
オプションも、実際内覧会が無事にすまない限りは施工できないのだから、
先ず、内覧会のチェック後でいいでしょう。
実際、前田建設さんも、下請け業者に実質の仕事をお願いしているけど、
連携ミスとかで、何か問題があることも…。
人がすることだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
2月写真がアップされましたね!
全面の道路に頼むから歩道を作って欲しい!
小さい子供が危なくて歩けない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
ご近所さん
>278
残念ながらアーデル側に住んでた方々の反対でガードレールも設置することが出来ませんでした。
(グローリオ側はガードレール有)皆さんで話し合いアーデル側にもガードレールの設置要望して下さい。ガードレールがあれば路上駐車されても子供の安全が確保できますので協議のほどよろしく!
(特にアーデルに戻ってくる地権者が反対したそうです)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
契約済みさん
なんか知らない人が読むとアーデルは貧乏人が
多いみたいだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
マジでガードレールくらいは設置して欲しいですな。
抜け道になってるだけあって大人でもちょっと恐いもんね?
我が家はチビがいるので、なるべく裏口から出入りさせようかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
アーデルも、グローリオも割安、大衆的という点では共通なところがある
失礼、現実的な発想の人達の集まりですね。
親の援助や、背伸びして大手や財閥系の高級マンションを選ぶより
幸せなことかもしれないですね。
頑張れば、ローンだって繰り上げ返済で早く終わりそうだから高級マンションより
老後は楽しめると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
>280
大いに賛成です。もはや地権者だから、その意見を優先させるなどありえないですね。地権者もアーデルのいち住民としての立場を受け入れ、意見を交わし、必要なものなら多数決で設置した方が良いですね。地権者の弊害ってやつはどこのマンションにもあるみただけど、要はただの勘違いなんだよね。
>282
何が言いたいのかよく分からん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
>>283
地権者もアーデルのいち住民としての立場を受け入れ
こういう事を受け入れられない地権者が多すぎる。今の住んでるマンションもそうだもん。実際。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
ご近所さん
来週グローリオ側にガードレールが設置されます(新設・一部ガードレールの無いところ)。
アーデル側もぜひ皆さんで検討願います。せっかくセットバックされても乗り上げて車を駐車されたりしては意味だありません。子供の安全を重視し検討願います。行政は意見がまとまればすぐ行ってくれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
3月に入り金利上がっていますね。住宅ローン金利実際借りるときはどの位になるのか・・・。
出るのはお金とため息ばかりなり・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
自分が首を縦に振らなければこのマンションは建たなかった、
そういう自負があるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
>281
我が家はチビがいるので、なるべく裏口から出入りさせようかな?
ん?都電側の狭い通路への裏口ですか?
ここは非常時以外は閉鎖していて普段は通れないらしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
地権者の品格ですね。
実際は大金はたいて購入する入居者がいて成り立つマンションだということ認識すべき。
ガードレールを反対するって、どんな品性かと思う。
絶対、ガードレールは作らないと駄目ですよ。
地権者だけでは、このマンション建たないし、存在しえないですよ。
どう考えて、ガードレールを反対したのかね。
地権者の品格が問われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
ガードレール反対した人の顔みたいよ。
誰だって皆で白い目でみるべし!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
まあ、みなさん落ち着いて。
アーデルの地権者の反対というのも証拠がないのですから。
279さんも「特にアーデルに戻ってくる地権者が反対したそうです」と書いています。
「そうです」ですから推測です。
今から偏見に満ちた目でみてたら、共同生活な成り立たないですよ。
ガードレールは賛成ですので、冷静に話し合っていきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
金利が上がってきています。
やはり、オプション会のサービスはクオリティありますけど、
予算で無理になってきます。
金利の動向だって影響されるローンでの購入です。
ワコールさんは良いアドバイスくれるけど、こちらの事情でごめんなさいって感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
287さんの見解通り、まあ地権者が譲らなければこのマンションは建たなかった!って事は言えますね。ただ納得して建った以上はみんなで協力して安全対策はしていった方が良いに決ってますからね。ガードレールくらいないとマジでこの道は危なくて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
昔は工場だったから、ガードレールとかあると車が止められず嫌だったんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
>地権者の品格ですね。実際は大金はたいて購入する入居者がいて成り立つマンションだということ認識すべき。
これも、大きな思い込みでしょう
あなたが買わなくても山手線沿線物件だから必ず売れるし
投資マンションとしても買い手はいくらでもいる、最後は
業者やリートが買ってくれるものですよ。
地権者がいなければ、マンションの計画自体が成立しなかったというのは本当ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
>295
小さな町工場でしょ?
>296
確かにそうですが、289さんも間違ってないよ別に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
ガードレールは作りましょうよね。
マンションの入居者が決まったのだから、今度は地権者の反対で見送ったガードレール設置案を、
入居する人達で協議して、ガードレールの実現もありですよね。
ガードレールは安心、安全のためにはいたって常識だから。
小さなお子さんも入居されるようだし、あったほが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
地権者にとっては「アーデル」よりも「この土地」という意識であり、彼らはアーデルがよくて購入したのではなく、あくまでもともとこの地にいた人が、アーデルに移っただけという感覚です。また地権者は等価交換が基本のため、お金が掛かることは反対という立場にたつことも多く、特に地権者に高齢者が多いと、その傾向は顕著となります。ですから資産価値の維持とか、より便利にというよりも、お金が掛からない現状の維持が優先されるわけです。この辺の意識の差が数年後以降発生する修繕計画や支出を伴う改修計画に影響してきます。つまり、あまり地権者が多いマンションでは「現状で住めているんだからいいじゃない」という考えに押されて、管理費の値上げや長期を睨んだ大規模改修、それに伴う修繕費の値上げ(駐車場関連の維持管理もそうです)等が決議しにくくなるということです。何千万もローンを組んだ一般の購入者からみれば、例えば100万程度の負担で資産価値が向上するのなら、良しという考えも事も出来るでしょう。しかし、もともと等価交換でお金を払っていない地権者からすると、購入したという意識はなく、なんで100万も支出しなければならないのか?という意識になってしまうからです。アーデルそのものの魅力で(もちろん立地もありますが)購入した方々とは根本的に発想が違うという事です。これは地権者が悪いということではなく、ある意味当然の意識ではあります。ですが、一緒に生活する以上、地主気取りで俺のおかげで建ったマンションだ!なんて思ってるような奴がいると本当に厄介です(参照:ステーションプラザ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
>>299
地権者の気持ちは確かにそうだろね。
でも地権者だっ安心して住みたいのは一緒だろうから
ガードレールくらい設置の方向で検討しましょうよ?
って、検討して皆が賛同したらマジで設置してくれるんですかね?
その費用は住民負担なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件