東京23区の新築分譲マンション掲示板「アーデル大塚C-Square Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 西巣鴨
  7. 西巣鴨駅
  8. アーデル大塚C-Square Part2
匿名さん [更新日時] 2007-07-18 19:11:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44770/



こちらは過去スレです。
アーデル大塚C-スクエアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-17 01:01:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーデル大塚C-スクエア口コミ掲示板・評判

  1. 424 匿名さん

    414さんの前半部分が保証料の説明になっていますよ。極端な話、ローンを組んだ人がその債務を免れる?には「売却して残金を完済する」か「死ぬ」か「自己破産」か「とにかくコツコツ返済していく(これが通常)」しかないと言う事です!銀行はリッスクヘッジの名目で、団信やら抵当やら保証料やら、自分たちの保証だけは手厚くしておくものなんですよ!保証料を何故払わなければならないんだ?って疑問を持つのは良いですが、時間の無駄です!どんなに納得いかなくたって、では当行ではローンを組めませんと言われればおしまいだからね。保証料が嫌なら、別の銀行にすれば良いだけの事ですよ

  2. 425 匿名さん

    完済時に全額返金されれば誰も保証料の支払いで文句は言わないでしょ!
    実際は戻ってくるかと言うと、早い段階で完済したり、多めの繰り上げ返済をしない限り、ほとんど戻って来ませんよ!
    「敷金」みたいな感覚でいるとちょっと違うかも。本来何もなければ保証料も返ってきて良いはずなのにね。

  3. 426 匿名さん

    >>425
    個人的には俺も、保証料とはそういう曖昧なもんだ考えている!が人によって保証料が倍額になったり解せないところは多々あるのも事実!実際に、俺は倍額近い保証料を請求されているので、銀行に説明を求めたが、保証会社がそういう見解なので。。のいってんばりだったのでムカついたが、ローンを組まなければしょうがないので泣き寝入りした。

  4. 427 匿名さん

    414=422=423です。
    ありがとうございます。大夫解って来ました。
    保証料を払いたくないというのでは無く、単に疑問に思っただけです。
    でも納得はし難いです。理にかなっていれば文句は有りませんが。
    425さんの仰るとおりならば契約通りに無事に完済したら返ってきて良いはずですよね。
    日本の社会って矛盾していても従わざるを得ないのかな。

  5. 428 匿名さん

    無事に最後まで借りて完済したら、保証料はもどってきませんよ!ローン金額と返済期間で保証料がきまるので、もし20年のローンで20年まるまる借りていたら、戻ってきません。10年目に退職金で全額繰上げ返済したら、10年分の保証料は戻ってきますけどね。

  6. 429 匿名さん

    文句を言うなら借りなければいい。
    借りなきゃしょうがない立場にいるのだから選択肢は無い。
    ああ、資本主義社会。

  7. 430 匿名さん

    民間金融機関から住宅ローンを借りる時、①保証会社(=貴方の保証人代わりになってくれる会社)の保証を受ける②団信に加入できる③抵当④さらに人的な保証人等の要件がそろわないと、結局は借りられないって事だから、あれこれ疑問をもっても仕方ないよ。私の友人が、住宅ローンを借りた時に、著名な国会議員が彼女の保証人になったけど、それでも銀行は認めなかったからね。それならその国会議員に借りればよいでしょ?だって。そういうもんだよ。

  8. 431 匿名さん

    保証料は個人が低い金利でお金を借りるためのコストと考えれば仕方ないのでは?抵当権を設定して保証料を払うからこそ、国債の金利に1%程度の上乗せ金利でお金を借りられるのでしょう。倒産確率ゼロの会社の勤務していて、定年まで給与減額なし解雇もない、絶対に自発的に退職もしないという保証があれば信用度は高いでしょうが、そんなことはありえないですよね?公務員だって、何か不正をして懲戒解雇されるかもしれない。。担保価値も長期間では減価します。投資適格の企業の債券でもそれなりの上乗せ金利は必要です。いつどうなるかわからない個人にボランティアでなければ、そうそう安易にお金は貸せないということでしょう。そういう意味では427さんのおっしゃる「矛盾」というほど酷いものではないと納得するしかないでしょう。。払いたくはないですが。。ところで426さんのおっしゃるように、人によって保証料は本当に変わるのですか?銀行によっても差があるのかな?

  9. 432 匿名さん
  10. 433 匿名さん

    431
    属性によって保証料は変わりますよ。公務員だと保証料が半額や割引になる銀行もありますし、逆に自営業だと倍なんて当たり前のようにありますので。

  11. 434 匿名さん

    自営業者の保証料1.5掛けなんてのはザラ。
    公務員の内密優遇もザラだね。

  12. 435 匿名さん

    427です
    「保証料」って何だろう?と疑問に思いつつ、解らないけど、払わなければならないもの
    なんだろうと、思っていました。
    実は予定ではもう少し先にマンションをキャッシュで購入する予定でいましたので、金利や
    保証料・他を考えていませんでした。
    予定外で少し早く購入することになり、資金が足りない分ローンを組むことになり、こんなにも
    色々とかかるのだとだと驚いています。
    勉強不足のままマンション購入に踏み切り、皆様のお話を参考にしながら竣工を待っています。
    とても勉強になりました。ありがとうございました。

  13. 436 匿名さん

    ところで我が家も住宅購入は初めてで、自分で銀行を回っている時間的な余裕もないので提携ローンで実行するつもりですが、本審査までに必要な書類って何があるんですか?デベ側から何の連絡もないので。

  14. 437 匿名さん

    事前審査が通ると、銀行から本審査申し込みの通知みたいなのが来ませんでしたか?

  15. 438 匿名さん

    諸費用って人によって違うと思うのですが、150万くらい準備しておいた方が良いですか?

  16. 439 匿名さん

    まあ、100万くらいとみたほうが良いね。

  17. 440 匿名さん

    438さんへ
    あまったお金で、105インチのプラズマでも買いましょう。

  18. 441 匿名さん

    440
    見た事ね〜よ。そんなでかいの

  19. 442 匿名さん

    ↑ごめん! 103インチでした。
    http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=TH-103PZ600
    有楽町の家電量販店に置いてあります。

  20. 443 匿名さん

    103インチか・・・すごい重量ありそう・・・5m位離れないと見れないのかなぁ。

    リリカラのショールーム行ってきました。コンパクトなフロアーなので見やすかったです。
    アドバイスも受けられるしサンプル結構頂けるし。
    実はレースのカーテンに悩んでいます。外から見られるのは嫌だけど、光や明るさは取り入れたい。
    だけどミラーレースはちょっと・・・ダサイ。
    プライバシーレース2番を選んでみたけど・・・外からどの程度見えるのか不安。
    (高層階ではないので)
    カーテン閉めると結構存在感あるから色や柄選ぶの難しいですね。
    小耳に挟んだのですが、今はアイボリー・白系が多いそうです。壁が白だから一体感を出して
    部屋を広く見せるとか・・・。
    内覧会で実際の部屋を見て、部屋の明るさや雰囲気を見てからでも間に合うかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸