東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー千代田富士見Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 飯田橋駅
  8. プラウドタワー千代田富士見Part2
匿名さん [更新日時] 2007-08-07 16:55:00

1000件超えたのでPart2をスレ立てしました。

飯田橋駅徒歩2分。地上38階建のタワーマンション。

所在地:東京都千代田区富士見2丁目51番(地番)
交通:総武線「飯田橋」駅から徒歩2分
売主:野村不動産
施工:大成建設

*何かこのマンションに関する情報があれば書き込みお願い致します。

前スレ
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44622/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー千代田富士見の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-09 13:22:00

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー千代田富士見口コミ掲示板・評判

  1. 601 申込予定さん

    抽選にいってきました。全戸申し込みの花マークがついていました。最低倍率が2倍とのことなので、キャンセルがでても必ず次点がひかえていることになりますね。ちなみに最高倍率は23倍だそう。これはもちろん公庫のつみたてくんでしょうけど

  2. 602 匿名さん

    エレベータはどこ製?フジテックだろう。そして補強工事だけで済ますのだろう。えげつなくて空恐ろしいな、野村は。

  3. 603 匿名さん

    まだ取り付けてもいないエレベーターだから、
    マトモなのを付けるでしょ。

  4. 604 匿名さん

    「センター東京」に設置済みのフジテック製欠陥エレベータはどうするのかな?

  5. 605 匿名さん

    私もハズレ仕方がありません。
    当選した方おめでとう!
    畳屋マンションより有名なセレモニーマンションとして名をはせてください。

  6. 606 匿名さん

    うちも外れました
    ショツク
    キャンセルどのくらいでるのだろう
    他も探してみたけど
    駅ちか 大型 設備 他 ここに近いグレイド
    中々見つからない
    何方かお勧めあつたら教えて下さい

  7. 607 匿名さん

    キャンセル待ちます
    キャンセルはいつごろわかるの?

  8. 608 匿名さん

    他のマンションを見に行った際にその営業の方からも伺ったのですが、完売でもその後のローンが組めなかったり色々な理由でキャンセルが出て、最終的に通常9割が確実に買うことになれば販売は成功といえるそうです。
    ですので、本当に欲しい方であれば営業の方にその意志は強く伝えられた方がキャンセルが出た場合に色々情報が貰えるようですよ。
    このサイトでの風評で気持ちが動かされキャンセルする方も出るかもしれませんし。
    また、飯田橋と言うことであれば、三井も警察病院の跡地を開発する予定ですから、これからも条件の良いマンションはまだ出るのでそちらの情報にもアンテナをはられたらいいのではないでしょうか。
    諦めないでがんばって下さいね。

  9. 609 匿名さん

    本物件の場合は一般のMSとは異なるカテゴリーの人々しか買えるものではなく、ローンが組めずにキャンセルというのはなかなかないでしょうね。
    実際、一割〜二割の手付けを捨ててまでキャンセルするくらいなら、竣工までガマンして当たりくじプレミアムをつけて転売するのでしょうね。(譲渡所得税39%払ってでも)
    即ち、手付金の振込み期限間際だけでしょう。ザワメキたつのは。。。きっと。。。

    次点ピープルはキャンセル人の次に可能性あるわけですが、その次点の次はFreeな戦いなので、営業マンの力量が試されるのでしょうね。
    担当営業マンに力があることを祈る次第です。

  10. 610 ビギナーさん

    4倍の部屋ですが,当たっちゃいました!!!

    でも,今になってすごく悩んでます。
    何せ1億の買い物ですから・・・

    重説聞いてから最終判断したいと思ってます。

  11. 611 匿名さん

    私も駄目でした。
    本当に残念です。
    今回の担当の方は本当に素晴らしい営業の方で
    終始気持ちのよい対応をして下さいました。
    やはり一流の営業マン・立派な方と実感致しました。
    (お世話になりました)

    MS購入にあたり他のディベの営業さんともお話致しましたが
    野村の営業さんは 本当に流石と感心すること多々でした。
    こちらの書込みにはいろいろ良くないお話も出てきましたが
    私は外れてしまいとても残念ですが
    今日まで本当によくして頂き有難うございました。

    キャンセルが出てくれることに願いを託しております。

  12. 612 契約予定さん

    どこでも、いざ抽選に当たると悩み出す人がいるみたいね。
    宝くじとは逆に金を払うんだから当たり前か。
    4倍なら、ビギナーさんが買わなきゃ他人が喜ぶだけ。
    うちは2倍でした。

  13. 613 ビギナーさん

    >611
    同じくはずれでした。
    キャンセル待ちに対して念を送っています。
    ●●号室キャンセルしろ〜!!

  14. 614 匿名さん

    >>610
    普通なら大手だから安心と思い何も考えないで契約をしても大丈夫だったが今の情報化の社会の中で多くの情報が流れてきて購入者にとってとてもいいですね。
    後悔しない判断をして下さい。

  15. 615 匿名さん

    >>611
    当選者がキャンセルで次点に回るそれでもキャンセルならその後なら時間はかなり経っている。その後、営業マンの判断で属性がよければ声がかかります。でもそこまで来ると懸念材料が払拭されないから回って来るのでしょう。

  16. 616 匿名さん

    >612
    では現時点で次点だオメ

  17. 617 匿名さん

    当選者の次に、次点に回ると誰にも確認はできません。
    デべを信じるのみです。

  18. 618 匿名さん

    実際、抽選は厳正にやっても、誰が何番だかわからないように上手くやってるし、今日も入り口で名前を書かされたから、上手くやれば、野村で操作は可能。
    本当に上手いことやって、回して欲しいよ。

    でも、逆に当たっちゃうと、ホントにこんな高い買い物をしちゃっていいのか?って悩むんだろうね。
    このスレでもこれだけ荒れてたので、管理組合も相当大変でしょうし。。。

    きょうはとにかく頭の中が真っ白。。。

  19. 619 匿名さん

    当たった方の書き込みが少ないですね。
    絶対当たることになっている方々はどうだったのかしら。

  20. 620 匿名さん

    やっぱりインチキな抽選でした。

    私は訴えたいと思います。

  21. 621 匿名さん

    当たったと喜んで書くと、
    外れた人のことを考えろとレスされるので、
    遠慮するケースが多いようです。
    内輪で喜べば良いのでは。

  22. 622 匿名さん

    >>620
    実際行って来たけど根拠は?
    八百長は感じなかったけど

  23. 623 マンコミュファンさん

    期待が大きかった分、外れたときはショックです。
    最後の日に適当に登録していくやつに負けるなんて・・・。

  24. 624 ビギナーさん

    残念ながらはずれました。そんなに倍率高くなかったんですけどね。眺望やら交通利便性やら、最終的にはこの物件結構気に入ってました。ちょっとは可能性あるかと踏んでたのですが、だめでした。ネガキャン?マスヒステリー?抽選直前は私も狼狽して積極的にこのスレッド参加しましたが、ひとえに坪単価が割安という点に惚れ込んでました。当たった方おめでとうございます。それから、営業担当の方いろいろとありがとうございました。毎日ずっと見てたから、少しさびしいですが、私は次の物件に旅立ちます。結果的に縁がありませんでした。

  25. 625 匿名さん

    >>623
    行き込んで初日に登録するより最後のほうで冷静に倍率を見ながら登録するのも作戦です。人気物件ならなおさらです。抽選なんだから早いもん順ではない。しかし予算等でこの部屋以外はイヤだと言うなれば最初の方の登録も仕方がない。

  26. 626 匿名さん

    今日から重説ははじまっている。
    どうだったんだろう、今夜重説聞いてきた方、いませんか?
    葬儀屋の件、ぼやかしたまんまですか?

  27. 627 匿名さん

    >>626
    確か19時からで2時間30分かかる予定
    近い人でそろそろ帰宅してくるころでは?

  28. 628 匿名さん

    今日になって、ずいぶん雰囲気が変わりましたね。
    完売だったのでしょうか。

    葬儀問題は、住まい●ーフィンの投稿が参考になると思います。

    結局、購入者が勝ち組だったという、(あまりに凡庸な)結論に落ち着くのでしょうかね。何か、あっと驚くようなどんでん返しがほしいですね(←無理かなぁ)。

  29. 629 匿名さん

    確約に近いものを貰っていましたけれど、結果は外れでした。
    公正な抽選が、かなり入っていたと思います。
    (あるいは担当者の予測外・力不足であったかもしれません。
    または、最終的に結果が安心な方が申し込みされたのかも。)

    負け惜しみに聞こえるかもしれませんが、1年半先のことを
    考えると、これで良かったと思っています。
    今は他の投資先にお金を廻すことが、多くの可能性を選べると
    考えています。

    いろいろな懸念材料を心配しながら納得させていましたが、
    これでやっと吹っ切れました。
    万事「塞翁が馬」だと思っています。

    当選された方、おめでとうございます。
    お互いに本当に良い結果が出たのではないでしょうか。

  30. 630 匿名さん

    葬儀屋の件、重説ではきちんと集会室での葬式について敢えて記載した経緯など含め、営利目的で住人以外の方のお葬式を業者がやることはないことなどちゃんとした説明がありました。
    (今回のこともあり、現在の私が住んでいるマンションの管理規約を確認したのですが、うちのマンションは「冠婚葬祭」は住人に限ってOKと書いてありました。入居して4年半、未だに冠婚葬祭で使用した例は一度もありません。)
    その他、パチンコ店なども含めこのマンションを購入するにあたってリスクなども全て説明がありました。
    私が気になったのは東面の低層階をご購入を考えられている方にとって目の前にまだどうなるかわからない不確定な土地があることです。現時点では何か建つとも、建たないともわからないという説明でした。
    (店舗棟には風俗、金融などの入居が出来ないように制限していることや、パチンコ店もこの先経営者が変わった際にはその後の営業は認めないなどの記載もありました。)

    今住んでいるマンションを買うときに15軒くらいモデルルームを見て歩きましたが、大○や三○に比べると今回も野村の営業は結構良い方だと思いますよ。

  31. 631 匿名さん

    >629さん
    私も同様のことを言われたにもかかわらず、あえなく撃沈でした。
    営業の力不足とは思いたくも無いので、「公正」だったんでしょうね。

    せいぜい、私の選んだカラーセレクトプランで当選した方が住まわれることを楽しみにしています。(こんなことなら、浴室は透明のガラスにしておくんだった・・・。)

  32. 632 匿名さん

    630さん、
    葬儀屋のことは「住人以外の葬儀はしない」と言ったのですね。
    言うだけじゃなくて、管理規約にはっきりと書いてほしいのですけど。
    そこまでは、徹底してくれなかったのですね。
    うーん、どうでしょうか、口約束ってのは・・・。
    たとえ録音してあったとしても、はっきり文面になってないならば
    不安は残りますね。
    野村は、地権者のいいなりにならざるを得なかったんでしょうねえ。

  33. 633 匿名さん

    今更、ネガキャンなさっても。

    購入者全員が聞くことになるので、
    入居後も守られなければ野村の信用が落ちるだけです。

  34. 634 匿名さん

    地権者の言いなりと言うより、かなり話し合いはもたれて色々検討されたようですよ。
    それにコンプライアンスの時代ですから敢えて地権者との話し合いで出たことを明文化したようです。
    ふつうなら書かないことを敢えて書いた理由はそこにあります。

  35. 635 マンション投資家さん

    野村さん。
    不正はいけません。
    中層西側、70Xの部屋が23倍だったというではないですか。
    それはあり得ないでしょ。
    そのフロアは地権者が陣取って、ポツンとあいてる部屋だから、どうせ欲の皮が突っ張った地権者がもう一軒買いたいとか言って、無理やりたくさんダミーを入れたんでしょ。
    もうバレバレですよ。
    千代田区の係の方、私は不正を告発します。
    全戸に関してしかるべき対処(完全公開:その部屋に申し込んだ関係者が集まってくじ引きをやり直しする等)をしなければ、ヤバいことになりますよ。
    野村さん。
    これで株価も超下落だね。
    手を焼かせないで欲しいよね。

  36. 636 匿名さん

    632ですが、634さんの意見を信じたいです。
    普通なら、希望のMSが買えることが決まって、
    ウキウキわくわくと浮かれている時期なのに
    葬儀屋の件がノドにつっかえた小骨のようです。
    信じよう。
    信じて裏切られたとしても、
    このMSの「利便性」がその「裏切り」を補てんしてなお余りあるんだ。
    そう考えることにします。

  37. 637 購入予定者

    635さん
    その23倍の物件は、公庫のつみたて君の倍率優遇での申し込みがあったからですよ。購入者は20倍優遇。そのほか3名申し込みがいて、実質4倍のところ23倍ってな数字になったわけです。「もうバレバレですよ」ってヒステリックな思い込みをしても何も特にはなりませんよ。次の物件を探しましょうよ。

  38. 638 匿名さん

    抽選後、当たればウキウキわくわくとは限りません。
    抽選の興奮から覚めて冷静になる時期でもあります。
    婚約後にブルーな気分になる方がいるのと同じ。
    辞退なさるのなら手付金を払う前にですよ。
    私は以前某MSで、手付金払ってからブルーになり、
    手付金を返してもらうために苦労した経験があります。

  39. 639 匿名さん

    公庫の積み立て君をまだ「理由」に使うとはw
    住宅融資促進機構に聞いても答えてくらないだろうね。

    ちなみに、積み立て君の証書ってどういう書類なの教えて
    くれないかね。

  40. 640 匿名さん

    >>635
    当然何か証拠があるんですよね?
    まさか、バレバレだからって訴えるの??ww

    それに不動産株は、かなり下がってますよ
    このマンション高値掴みかもしれないから良かったじゃん

    635みたいなマンション投資家に当たらなくて本当に良かったわ

  41. 641 匿名さん

    いまどき、「つみたてくん」を知らず、23倍ごときで怒っている人がいるだなんて。そちらの方が驚きです。

    うちのMSは40倍50倍60倍なんてざらでしたよ。。

  42. 642 匿名さん

    636さん
    葬儀の件を含め、重説では2時間半かけて説明があります。
    説明中に質問し難くければ、終わった後に各営業の方が対応してくれます。
    土壌汚染の件も気がかりでしたが、汚染土壌は掘削すれば深部にまで及んでいないと思いますしPCBを敷地内(マンション棟以外の場所)に保管する件についてもマイナス要因ですが漏れ出すことはないように保管はされるので私は重説でかなりモヤモヤしていたことがクリアになりました。
    野村さんの説得術が上手いのかもしれませんがあとはご自身がこれらのマイナス要因を納得されるかどうかだと思います。

  43. 643 マンション投資家さん

    結局ネガキャンくらいでは人気は落ちなかったってことですな。
    この板を見てキャンセルした人がかわいそうです。。。

  44. 644 マンション投資家さん

    それなら、ひと言でもこの住戸は積み立て君です。などと説明あってしかり。
    個人情報を公開しないのと、密室的に作為をなして不正を働くのは大きな違い。
    皆さん、野村を信じて結構なことです。

  45. 645 匿名さん

    スルーしましょう

  46. 646 購入予定者

    っていうか、ぶっちゃけちゃうと、自分がつみたて君の倍率優遇を使ったもので。他にも20倍以上はいくつかあったみたいで、それが全部つみたて君で野村さんのダミーではないとは言い切れませんけど、少なくとも自分のところはつみたて君ですよ。疑心暗鬼になってる見たいですが、そのエネルギーを次の物件探しにあててくださいな。自分抽選にも行きましたが、確かにつみたて君ですとは会場では言っていなかったですけどね。自分が不思議に思ったのは次点の抽選。倍率優遇で自分が当たったあと、自分のそのほかの19個の数字を外さないで抽選するものだから、次点も自分の番号になりました。あれじゃ次点の意味がない。でも野村さんとしては実質"次点なし”ってことにして、もし自分がキャンセルしたら、お得意様に回すのかな? キャンセルはしないですけど。

  47. 647 匿名さん

    >>646
    当選者がキャンセル、次点もキャンセルとなれば売主が買ってくれそうな人に声をかけます。しかしつみたてくんを利用して購入されない方は少ないです。

  48. 648 匿名さん

    私も、以前他物件を「つみたて君」で購入した経験があります。
    あれは持っている人にはとても良い制度でした・・・・・
    持っていない人には最悪・・・・・
    期限的にもう最後の方なので・・・まだ持っている方が羨ましいです。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸