東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その12)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その12)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2007-08-08 12:42:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

既に買った人、これから買う人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。買いたいけど正直価格的にしんどい人が無理してまで買う必要があるのか。そんなタイミングかと感じています。

過去スレその11: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44039/ その10: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44209/ その9: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/その8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-07-20 00:24:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その12)

  1. 261 匿名さん

    まぁ、みなさんご自身が何かになる以外生き方はないのですよ。
    寅さんも言ってます
    「なぁ、所詮オレとお前は赤の他人だ。
     オレが芋食ったからって、お前のケツから屁が出るはずがないだろう」

    ご自身が、豊かになるか、貧しく生きるか、他人を豊かにするために
    生きるか、他人を貧しくするために生きるか。

    結果は自分に返ってくるだけです。
    自分の気にいった未来像を選択してそこで自分がなにをしているか
    考えてみればいいのです。

    とにかく今日は藤巻さんの本を読んでみたらいいですよ。

  2. 262 匿名さん

    >>259
    ま、しかしよくもまぁこれだけネガティブな材料ばかり拾ってこれたものですね。
    こういうの集めると、安心するでしょ。
    さぁこれでオレはもう不動産の高値買いの不安から逃れられるって

    実際今後地価が上がって、そのあと金利が自然金利の5%で
    安定した日には、この人はどうするんでしょうね。

  3. 263 匿名さん

    259は間違った猜疑心の持ち主
    その証拠はこれを書いている私がデベでも業界関係者でもなく単なる藤巻ファンアということなんだけど。
    言っても無駄だね。

  4. 264 匿名さん

    でも、実際みなさん予算があるから、それでも都心周辺にこだわると、
    狭くなりますよね。仕様も劣るかもしれない。
    それが嫌ならば郊外? それとも狭くても都心が価値が落ちない?
    結局みなさん都心は買えないからどうしても都心周辺にこだわるなら
    いまは買わない選択しかできなくないのかもしれない。。。

  5. 265 匿名さん


    ×できなくないかもしれない
    ○できないのかもしれない

  6. 266 契約済みさん

    色々意見はあると思いますが、メディアに登場する意見としては、天井感が強くなってきたのは間違いないみたいですね。
    http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200707240092.html

  7. 267 匿名さん

    258さん
    私が言っているのは、シックスポケット
    つまり個人の所得だけでみると間違える
    デフレの13年間に貯金が目増えした祖父が死んで親たちに
    配分された相続マネーが孫のマンション購入に生きていたり
    する。それが1991年から16年間の間に熟成された
    デフレ勝ち組(普通の預貯金ホルダー)の成果なのですよ。
    もちろん彼らはバブル前に持ち家を持ち、株も退職金の
    一部で買って、郵便貯金で年金の余った金を貯めてきた。

    全部がそうだとはいわないが1500兆円の個人の金融資産
    の多くは高齢者の預貯金債権。

    ご自身がそうかどうかは聞いていません。ご自身が多数派だと
    思うのは、中流社会の悪い癖です。
    どうか下流の道を歩まないように。
    下流の道の入り口は失敗を恐れない無謀さから始まるのでなく
    リスクを恐れ学ぶこと避ける怠慢から始まるのではないでしょうか。

  8. 268 匿名さん

    それと重要なことですが、マンション価格ことに首都圏のマンション価格を押し上げているのは主流派ではないです。
    主流派ではないけど買える層が一定程度いて価格は細い需要を掴むようにどんどん高みに登っていくのです。

    これって、要するに高騰というより「高級化」なんですね。
    手が届かなくなって帰ってこない・・・そういう種類の上がり方

    だって住むだけならいくらでも郊外に広くて安いマンションは
    あるんだから、

    それが対して上がっていないのに都心周辺だけが上がるというのは
    高級化以外のなにものでもない。

    だってみんなが格差社会とか富裕層の出現とか言っていながら
    マンションだけはみんなが都心周辺に安くすめたら
    ちっとも格差がないわけで
    とにかく上がったきり相対的価格は変わらずに動くというのが
    私の見方です。

  9. 269 元祖匿名はん

    >>231-san
    それは量的な話で、質の議論とは別ですよね。
    昨今の新築に兎小屋ならぬ鶏小屋発言まで飛び出してるのに。

  10. 270 匿名さん

    よかった2004年に買っといて。
    買ってなかったら259のような屈折した考えしか持てない人間に
    確実になってたよ。

  11. 271 匿名さん

    ポジティブな思考がすべてを解決するなら、
    バブルは永遠に続くべきだったし、当然にそうなるはずだった。
    でも、実際はそうじゃない。あたりまえ。
    人間の広大な欲望に対して、富は有限だからね。

    限られた富の奪い合いのなかでは、
    勝つものがいれば負けるものがでるのも当然。
    負けたものが反抗するリスクも増大する。
    バブルの終焉は過剰信用創造が臨界点を超えた時点で必然ではあったが、
    それを崩壊という形にしてしまったのには、
    そういうリスクの顕在化も一因。
    政治家は数には勝てないのでね。

    ほんとうに格差を維持したいのなら、
    ***みに負けたと思わせないのが唯一の方法なのに。
    カリスマ資本家伝道師もいいけど、徳川の歴史も見習わないと。

    最近のプチ成金はこの辺の妙意をまったく理解していない。
    余裕があるなら、皇族のように悠然とただ微笑んでいればいい。
    派手に見せびらかして他人の評価を得ようとしたり、
    自分のポジション正当化に躍起になるから、
    それは自信の無さの裏返しと、
    暴落の恐怖におびえるヒステリーだと思われる。
    そういう金切り声が一番警戒心を刺激して、
    トレンドを「調整」へと向かわせるきっかけになりうるのに。

  12. 272 匿名さん

    とりたて難しい話じゃなくって
    将来性のあるところを
    まだあまり上がっていない段階で買えばいいだけだよ。
    良く考えれば分かるよ。

    見当たらない人は取り敢えず賃貸でよし。

    何も考えずに買う人は×

  13. 273 匿名さん

    さあ来るよ。物の高騰する時代が。
    ビリゲーツも農場を買収しちゃう時代だよ。
    所詮金なぞ紙切れよ。

  14. 274 ビギナーさん

    2004年に買うより、80年代前半に買ったほうがよかったし、もっと言えば戦後すぐとか?
    過去の話してもしゃーないで。
    今は買い時じゃない。
    以上

  15. 275 匿名さん

    ヒント80年代と最近の借入金利

  16. 276 マンション投資家さん

    >258
    >259

    と、言いながらこのスレに来ると言うことは。。。
    今でも欲しくてたまらないんじゃないですか?

    私は残念ながら267さんに同意です。

    いつまで経っても昨年1万円だった物の価値が1万円である
    という保証はありません。
    日本銀行券という紙切れと物との交換レートの問題なのです。
    悲しいことにデフレに慣れすぎてしまったのです。

    チロルチョコが100円になる日もありえるということです。
    そのとき、不動産はどうなっているのかと言うことですよ。

    スタグフレーションだけは避けたいですが。。。

  17. 278 匿名さん

    >>276
    マンション投資家ではなくて、投機家だろ?
    収益還元法でも説明できない水準まできてる以上は、下がる可能性のが大きい。
    値上がり論者の根拠の海外資金だが、日本の金利が上がり、為替が反転すれば逃げ出すだろう。
    足が速い資金だからいつまでも当てにしていると足元をすくわれる。
    もう買い場ではなく、既に買ったものを売るべきタイミングと読む。

  18. 279 匿名さん

    何を議論しているかだね

    都心のマンションがもうこれ以上あがらない。
    だからその先どうなるかだね。
    昔のタイトル「23区の新築価格はいつ
    下がり始める?」が議論の焦点なんだよ。
    私は、20年くらいは下がらないという気がしてきたな。
    根拠は非常にゆっくりとしたインフレが長期にすすむ。
    そのなかで、地価は平均値の上昇率はゆるやかでも
    地域格差の大きい上がり方を長期に続けるという予測だ。

    下がる論者は、どうも頭が固定相場制の発想が多いね。

    そりゃ、昔の都心坪単価330万とか400万とかが頭にこびりついて
    いたりするせいかもしれない。
    誰しも脳内で「ある時点の価格」を目安にものをいってる。
    そのほうが自分で納得できる筋書きをつくりやすいからね。

    かつてワンルームは平米100万円という固定レートで売って
    いた時期がある。
    マンションは相対価格
    武蔵小杉<豊洲
    は地理的条件であきらかなら
    武蔵小杉が240万/坪で売れたら
    豊洲は280万/坪と考える

    豊洲<品川、芝浦
    なら築浅中古が 310万/坪ででてくる

    一方武蔵小杉>たまプラーザ
    と評価されたのか230万/坪の美しの森は
    まだ先が見えない。
    これも武蔵小杉が売れてなくなれば
    売れるかもしれない。

    そうやって徐々に上に上がっていくだけだ。理屈は簡単、損得でいったら

    過大評価されているものは、誰しも
    ①買いたくない
    ②持ち続けたくない
    ③できたら売りたい

    過小評価されているものは
    ①正しい評価になる前に買いたい
    ②価格があがるまで持っていたい
    ③売りたくない

    ところが、モノの価値は評価者によって異なるし
    見る目がない人が多いと
    過大評価されているものが
    ①私も買いたい
    ②持つことで満足したい
    ③できたら売りたくない
    になり
    過小評価されているものは
    ①しょせんクズなのよ。
    ②価格が上がっても買いたくない
    ③売ってもっといいものを買いたい

    過小評価されているものを蔑む
    リサイクルショップで
    エルメスのバーキンが35万で売っていたら偽者だろうと疑う。
    エルメスのバーキンが110万で売っていたら高いけど本物
    に違いないと勝手に思う

    広尾や麻布や青山はいくら高くても買っても安心感がある。
    しかし、荒川区台東区墨田区はいくら都心に近くて
    穴場だお買い得といわれても買わないんだよ

    結果都心は高止まり
    23区も一定の階層をなして高止まりだ。

    過小評価されていた場所というのは常にある
    1985年までの三軒茶屋
    現在は五反田から目黒にかけての山の手線の外側
    目黒区三田 恵比寿南2丁目から中目黒
    武蔵小山
    もっと長い目でみれば川崎臨海部、石油コンビナート
    からやや離れたいすゞ工場跡地

    歴史上の悪所、(刑場跡、遊郭,私娼窟など)
    現在も教育上よくない風俗、歓楽街の隣接地
    いわゆる嫌悪施設(ゴミ焼却場、汚水処理場、屠場、斎場)
    墓地の近くというか跡地そのもの

    みんな立地のよさに対して過小評価されているから
    デベロッパーが目をつけて課題を克服して商品化
    するわけだ。

  19. 280 住まいに詳しい人

    >>276
    >いつまで経っても昨年1万円だった物の価値が1万円である
    >という保証はありません。
    >日本銀行券という紙切れと物との交換レートの問題なのです。
    >悲しいことにデフレに慣れすぎてしまったのです。

    そーなんですけど
    でも肝腎なことを忘れています
    円とドル、ユーロとの交換レートも問題です


    現在値上がりしているモノもほとんどは海外に存在する財ですし
    日本は製造業が強すぎたために金融業や情報産業への移行が遅れている
    さらに人口減少に対しても現実的な対応が遅れています

    だから今日本は売られているんですよね

    一時的には割安感から買いが入るかもしれませんが
    長期的には円の価値は下がる一方です
    日本人の個人資産も、どんどんシナやインドに流れています

    高齢化に伴って貯蓄率も下がり続けているわけですが
    これから預貯金を取り崩していく団塊世代に対して
    日本の銀行はお金を払っていかなくればいけません

    さて、そのお金はどこから出てくるのでしょうか?
    日本国債を取り崩します?米国国債?
    そのヘンはよく判りませんけど
    この環境の中、不動産に対する融資は伸びるのでしょうか?

    繰り返し何度も書いてますが
    土地や建物自体の需給動向よりも
    企業が不動産を仕入れる資金の需給動向の方が
    不動産価格を動かす影響力は大きいのです今マンションを購入して、5年以内に売り逃げる
    という純投資シナリオの方には何も言いませんが

    2006年−2007年の価格上昇は急激過ぎました
    自分が住む場所として(買い替え後も含め)
    20年、30年所有することが前提の方は
    もっと慎重に購入のタイミングを考えた方がいいと思います

  20. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル浅草III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸