- 掲示板
車の無い生活に憧れますの part4 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434916/
引き続きどうぞ!
[スレ作成日時]2014-06-28 14:39:09
車の無い生活に憧れますの part4 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434916/
引き続きどうぞ!
[スレ作成日時]2014-06-28 14:39:09
運転人口が減ったら税金収入も減って道路の維持や予算はどうするの
少しくらいの増税じゃ絶対無理だね、びっくりするような重税になるよ
病院へ毎週二度母親を送っています。タクシー代を誰か払ってくれるのならば止めるよ。
信州の別荘に毎月のように言っているが、レンタカーをアレンジしてくれるならば、止めるよ。
好きなときに自由に車が使えれば止めるよ。でもそれってほとんど所有していることだと思うが。
車のない生活に憧れるのならば手放せば良いだけの話。一日もあれば憧れが簡単に実現できる。そんなことに誰が憧れるの?
ワイパーやバッテリーが交換できる暮らしに憧れます。
>922
なしじゃダメな状況の人でしょう
そういう人は車なしの選択はないので、あきらめて車所持してください
以上終了
私は570馬力もある車を持っていますが、月2回近所転がすのがせいぜいなので
はっきりいって無駄です、なくても全く生活に支障ありません
でもおもちゃだからいいんです
子供の頃にかっこいいと刷り込まれたオモチャに大金を注ぎこみ続けるタイプだね
もう車がステータスシンボルだとかスポーツカーだとかの時代は終わったよ、早く目を覚ませ
いくらスポーツカーに乗ってもスポーツはできません、メタボはメタボ
きっとスピードメーターも200km/hくらいまで目盛ってあるんじゃないの
法律じゃ100km/hまでしか出せないのにw
>もう車がステータスシンボルだとかスポーツカーだとかの時代は終わったよ、早く目を覚ませ
別にどうでもいいのよねえそんなの
体重は20歳のときと変わってないからメタボじゃないなぁ(笑)
>スピードメーターも200km/hくらいまで目盛ってある
まさか(笑)、360km/hまであるよ
>法律じゃ100km/hまでしか出せないのにw
だねえww メータが真ん中まで達したこと一度もないよ
ちなみに私は車はいらない派だよ
>私は570馬力もある車を持っていますが、月2回近所転がすのがせいぜいなので
>はっきりいって無駄です、なくても全く生活に支障ありません
句読点なしのバッテリー上がりさんでしよ
きっと燃費もひと桁の下の方だろうね
それじゃ10円玉ばら撒いて走ってる様なもんだから、
月2回近所転がすだけにもなるわw
高いおもちゃ
>体重は20歳のときと変わってないからメタボじゃないなぁ(笑)
筋肉が脂肪に変わっただけだからw隠れメタボ
車のある環境と車の無い環境
スレ主がどんな環境に憧れようと、
それはただの環境です
目的ではありません
一体その環境を手に入れて何がしたいのか?
それが分からないと、どちらが良いとは言えません
環境は目的ではありません
目的の為の環境です
以上おわり。
車というオプションのない生活に「憧れる」なんてことはありえない。オプションは多ければ多いほど生活が豊かってこと。
うちの旦那が車も買えない甲斐性なしじゃなくてよかったー
都心住みだけどうちの周囲はみなさんいい車乗ってるから
うちは車ないんですなんて惨めすぎて言えないわー
オプションの意味さえわからない兄ちゃん もうちょっと勉強した方がいい
車は一般家庭ではオプション 富裕層では標準装備
都心の富裕層マンションの駐車場率がどんどん下がっている
うちも都心だけど昔は抽選だったけど
今じゃ空きがあるから外部募集しようかなんて話になっている
ここもファミリーマンションだけど4割半ば
http://www.proud-web.jp/module/structure/outline/BukkenOutline.xphp?co...
定借だから高級かは微妙だけど
車離れの傾向があるのは間違いない
だから車を持てる生活に憧れる
持てない人が増えてるってこと
増えてるものに憧れる必要はない
いやだから車ごとき誰でももてるんだよ
だけどいらね~っていう世帯が増えてるんだって
http://www.jama.or.jp/industry/four_wheeled/four_wheeled_3g4.html
要らなければ買わなきゃ良いだけ。
ここは買えない貧困層向け言い訳スレ。
確か車持たなきゃ少しくらいはローンの足しになるってスレのはずだが?
貧乏人は車を持たない生活に憧れると言い訳して車を手放すスレでしょ
世界の住みやすい都市ランキング・2位に東京
「巨大都市として経済面や文化面の恩恵があり、・・(略)・・、公共交通網が充実しており、車は必需品ではなくオプション品としてとどまっている」
http://tokyo-creator.hatenablog.com/entry/2014/06/20/225348
「車は必需品でなくオプション品としてとどまっている」ここ重要。
便利な町に住めば、車は必需品ではありません。
好みで持つのは否定しないけどね。私も所有してるし。
オプションの意味さえわからない?
車というオプションのない生活に「憧れる」なんてことはありえない。オプションは多ければ多いほど生活が豊かってこと。
>オプションは多ければ多いほど生活が豊か
ふむつまり
CSBS有料放送契約できるチャンネルはすべて契約し、
Huluのようなネットワーク経由のサービスもすべて契約し、
インターネットはもちろん外で繋げるためのモバイルも契約し、
何に使うかよくわからないような携帯のオプションもすべて契約し、
各種サービスを受けるためあらゆるカードと契約し、
と豊かに生活送るのって大変ですな
いつでも契約できることがオプションなのだが
放送が受信できるようになっていなければだめってことね
オプションの意味を理解しましょう
車に乗りたい時にすぐ乗れることが重要
ここの屁理屈さんに言わせると見られるチャンネルが少ないことに憧れるんだろうがね
>943
あなた おそらく車を買ったことがないのでしょう
車だと 何種類ものカーナビやクルーズコントロールなどメーカーオプションやディーラーオプションが多数ありますが 全部付けるなんてありえませんよ
選択できるってのがオプションですからね
へりくつまるだし オプションの意味がまったくわかってませんね
ちょっとオプションの意味を勝手に定義しないでほしいものだが、
>車に乗りたい時にすぐ乗れることが重要
有料放送を見たい時にすぐ見られることが重要
契約してない状態じゃすぐ見られないからな。
ふん、やっぱり大変だ。
>オプションは多ければ多いほど生活が豊か
今はここについての話しかしてないので憧れるかどうかは全く関係の無い話だ。
>945
車自体がオプションで、その車に対するオプションもすべてごてごてつけるのが豊かな生活なんだろう?
>オプションは多ければ多いほど生活が豊か
別に間違ったこと言ってないじゃないか。
オプションの意味が理解できないようですね
だから議論にならないわけだ
憧れの意味も理解できないようだし
車が必需品の場所に住んでいるか、必需な生活をしているから、
車はオプションという立場が理解できないんだろうな。
>>941
何回、同じことを投稿しているのか?
動産である道路交通の車両を不動産である集合住宅のオプションって何?
じゃあ軽車両である自転車もオプションなんだね。
生活必需品の範疇はどこまでか?
ほんと自家用車の無い生活って哀れ。
車が要らないのかオプションなのか、何が言いたいの?オプションならば、個人の選択に任せるだけの話だろう。オプションを選ばない生活に憧れる必要はない。
車を持つのも持たないのも個人の自由。どちらも簡単にできるから、どちらにも憧れる必要はない。
>>949
道路交通法がわからなアホ丸出し。
じゃあ、索道はどの事業法にあたるか?
リフトも鉄道であり鉄道事業法にあたる事を知らないだろう。
で、索道は風速計義務付けられているが、今は無き巨大屋内スキー場に風が無いはずなのに索道に風速計が付けられていた。
憧れがどうのは別に今どうでもいんだがな
>オプションは多ければ多いほど生活が豊か
なんだからそもそもオプションである車も運転すればいし車のオプションもどんどん全部載せれば良いし
車以外のテレビも通信もどんどんてんこ盛りで契約すれば豊かなんだろう。
有料放送も会社によって放送内容が違うから全部見られるようにするために全ての会社と契約しよう。
携帯も会社によって通じるところ通じないところあるから全社と契約しよう。通信したい時に出来ないと豊かじゃないからな。
そうか、車にアニメキャラをペイントするってのも選択肢の一つだし選ぶと生活が豊かになるということか。
あれ結構金かかるみたいだしどうしても憧れの話をしたいなら一部の人には憧れてもらえるし素晴らしい選択肢じゃないか。
しかし大変な生活だ。
車を持ちたくないのに、持たざるをえないから、
車を持たない生活に憧れるといっているのに、
何が理解できないんだろうか。
あ、958も同一
議論があさっての方向にいく
不思議な人物ww
>957
車を持たざるを得ない車が必需品の人が車が必需品でなくなることに憧れる。何となくわからないでもない。十分な収入があって、誰かが代わりに何でもやってくれることに憧れるってことだな。要は、車は関係ないってことだ。
冬場のスキーは新幹線じゃ嫌なの。
車で行きたいの。車はとても大事な宝物。
957でないけど
田舎で軽自動車見ると
持たざる得ないんだなと思います
>965
>アホと言うならこのスレのタイトルそのものだろ。
全面賛成。
主張はアホ。
言葉の使い方は無知。
おかしな主張を延々と続ける点はバカ。
句読点のない文章は幼稚。
反論をしない点は無責任。
文字抜けご容赦。以下に
第一、言葉以前に日本の交通政策を理解しているか?
>大陸か半島から来た人間か?
この表現差別的だから止めた方がいいよ。クイズ屋さん。
確かに差別的で不愉快ですね
>>971
>>この表現差別的だから止めた方がいいよ。クイズ屋さん。
この表現、自身の顔に書いてあるな。
日本の交通政策そして皇室をどう思っている?
大陸の考え方を持ち込な! 似非日本人。
不愉快をかぶせてくるなよ
変なところで熱くなるんだな
いくらオプションや選択肢が多くても体はひとつ、時間も一日24h
そもそも目的がはっきりしないとどれが最適なのかもわからないよ
あれも違うこれも違うと無駄に時間を費やして、試してるうちに一生が終わる
そもそも車の目的は人それぞれ
単なる交通手段なら話は簡単だが、そうじゃない
非力なコンプレックスで馬力のある車をかったり
メタボが流線型のスマートな車に憧れたりする
女の子に持てる為に持つとか、家族旅行とか
そもそもの目的がはっきりしないからね
朕思うに皇室は不要也
国歌が制定されたのはいつでしょうか?
どんなに立派で同じ日本人でもあんたとは他人
そんな大げさな話じゃない
金メダル取ってもその人が頑張っただけであんたが自慢する事じゃないって話
そんな奴に限って都合が悪くなると手の平返して批判するんだよ
困ってる人を見たら助けるが当たりまえだろ
むやみに絆を強調するる奴に限ってボランティアも寄付すらやってない
他人の不幸を利用して何か企んでるだけ
投稿内容が、大陸のどこかの国のような無責任でどんどん墓穴を掘ってる。
相変わらず句読点を知らないらしい。
GBU-28投下で痛い所を突っ込まれ、反論出来る材料も無くなり既にこのスレを終了させる
作戦に成功。
しかし意味不明スレだった。
スレ主の主張をまとめると、
田舎は車が必需品、だからそのままでOK
都心は車がオプション、だから不要な人は持たないし、車が必要な人は持つ。
スレ主は車を手放したいが、バッテリーがあがっていて、手放したくても手放せない。だから、車の無い生活に憧れるそうだが、ひょとせずともアホですか?
大陸の人間がアホならば、世界人口のほとんどがアホになってしまう。そんなアホなことはない。
日本人であろうがなかろうが、皇室であろうがなかろうが、外国人であろうがなかろうが、掲示板で誰も見向きもしないアホなクイズを出すのはアホ。
ますます破壊的なアホになって行く。
従って『車の無い生活に憧れます。』
とアホなタイトル
になるわけだ。
国籍や信条、出自などで差別をすると言うのは無教養そのものです。
金持ちに国境なし
好きな国に行って好きなお買いもの
企業も税金の安い国や優秀な安い人材を求めて海外進出
うちの家族はおフランスに留学中
国にしがみついて文句垂れてるのはマル貧だけかな
だったら廃車くらいさっさとしろ。憧れ妄想ばかりするな。
>>1002
この国には古くから、
『郷に入っては郷に従え』
と言う言葉がある。
差別と言うなら、お前らなんかより障碍者差別の方が問題だったんだよ。
昭和の公立学校の構造がどうなってたか知ってるか?
スロープは無い、段差はあ、手摺も無い、教室のドアは小さい、全くバリアフリーが考えられていなかった。
今だとバリアフリー対応になっている。
自家用車が必需品?
時代おくれすぎる。
>1005
得意の焦点ボカシですか?まともに議論できなくなると、知ったかぶりの別の話題を出す。いつものパターンですね。でも、何の関係もないですよね。投稿者がどこの出身で何人かなんて、全くどうでも良い話。お前の母ちゃんデベソと同じです。
おかしな奴だね。
半島や皇室が突然出てきたり、障害者やバリアフリーが出てきたり、スレ主以上に頭おかしい。
>>1006
時代遅れと言うなら、交通政策は既に変わっている。
あと、数年で高速道路の自動運転化が始まる。
そうすると都市間長距離高速走行で単調な運転操作から解放されると高速輸送の公共交通機関にじわじわしわ寄せが来る。
新幹線はより高速化を要求してくるだろう。
しかし、自動運転化が進んでいるのは鉄道が先駆なのだが。
車も含め交通機関はますます進化する。ない生活に憧れるって不便な生活に憧れることになる。
ここのスレは『非四輪者』『受動排ガス』のおかしな言葉の繋がりか?
世界の住みやすい都市ランキング・2位に東京
「巨大都市として経済面や文化面の恩恵があり、・・(略)・・、公共交通網が充実しており、車は必需品ではなくオプション品としてとどまっている」
http://tokyo-creator.hatenablog.com/entry/2014/06/20/225348
「車は必需品でなくオプション品としてとどまっている」ここ重要。
便利な町に住めば、車は必需品ではありません。
好みで持つのは否定しないけどね。私も所有してるし。
>1016
同じ投稿を繰り返すなよ。
オプションと言うのはプラスアルファだから、都心では富裕層のみに許された選択肢なんだよ。ぎりぎりの生活を送っておれば当然車の保有はできない。
バッテリーを買い換えて廃車ができる暮らしに憧れるのはあんたの勝手だが、ネットで触れ回る必要は毛頭ない。
「便利な町に住めば、車は不用品、大型粗大ごみ」の間違いじゃないのか
どこに行くのも自転車のほうが便利
渋滞と高いガレージ代で役に立たない金食い虫の飾りに成り下がってしまったのさ
病人や老人子供のいる世帯は、どこに住んでも必需品だろうからそれでも仕方ないか
不要と思えば手放せば良いだけの話。必要と思えば保有すれば良い。
それ以上の議論は不要。
買えない人売れない人は勝手にすれば良い。