マンション雑談「車の無い生活に憧れます。 part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 車の無い生活に憧れます。 part4

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-10-09 20:19:03

車の無い生活に憧れますの part4 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。

part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434916/
引き続きどうぞ!

[スレ作成日時]2014-06-28 14:39:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

車の無い生活に憧れます。 part4

  1. 701 匿名さん

    >>700
    車があってもビザ(査証)がないと自由に好きなところには行けません。

  2. 702 匿名さん

    世界の住みやすい都市ランキング・2位に東京

    http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1406/18/news115.html

    東京は「(略)、車は必需品ではなくオプション品としてとどまっている」といった点が評価された。
    ここ重要ね。

    都心部では、車は好みで持つものです。
    私も所有しているので、所有することを否定するつもりはありませんが。

    生活必需品として車を使ってるような生活は憧れません。

  3. 703 匿名さん

    >701
    車がなければ国内でも自由にはいけないだろう。車あれば空港への送迎もできる。

    なければ、車を使う選択肢がない。選択肢が少なくなることに人は憧れることはない。

  4. 704 匿名さん

    >702
    その下手な機械翻訳のような記事の議論は既に終わっていますよ。バカですか?



  5. 705 匿名さん

    貧富の差が広がりスレ主のようにローンの支払いのために車を手放さざるを得ないのだから、普通は車を持つことに憧れるでしょうね。手放すのは簡単だから憧れるとは言わない。

  6. 706 匿名さん

    貧しければ強いられる車を手放すことに憧れる人はいません。

  7. 707 匿名

    なんかメラメラ熱くなってますねぇ
    金持ち喧嘩せずですよ
    優雅な邸宅で高級車に乗っていれば
    議論する必要も気力もなくなりますよ
    がんばってくださいな~

  8. 708 車処分して4年目

    タクシーの方が楽でいいよ。

  9. 709 匿名さん

    東京は「(略)、車は必需品ではなく不人気なオプション品に成り下がってます」といった点で減点された。
    ここ重要ね。

    過密、渋滞、パーキング不足、これは車にとっては最悪の環境

  10. 710 匿名さん

    タクシーとか子供は乗せたくないなぁ
    不特定多数の人が乗ってるわけだし

  11. 711 匿名さん

    スレ主の憧れは駅近のワンルームでも借りれば簡単に実現できます
    どうやらそれではお気に召さないようですね
    セレブな生活でも夢見てるのかしらん

  12. 712 匿名

    車に対するトラウマ?
    恐ろしい事故にあったか免許取り消しか
    便利なものを否定するには
    特別な事情があるんだろうね

  13. 713 匿名さん

    単純に、立地の良い所に住みたいってことでしょ。
    車が生活需品のエリアは嫌だと。

  14. 714 匿名さん

    最近の都心のマンションって駐車場率少ないですよね
    戸建てならまあ数台持てるんでしょうけど、車持つ人はそれほどマンションのターゲットにされてないことが
    よくわかる話です

  15. 715 匿名さん

    マンションの駐車施設の附置義務は、今年緩和されました。
    車を所有する人が少なくなりました。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kenchiku/parking/

  16. 716 匿名さん

    都心部のマイカーはオプションというより
    例えて言えば混んだ商店街で自転車に乗って買い物するとか
    満員電車で足を広げて座るようなもの
    顰蹙を買うレベル
    金が有るから買うとかの問題じゃなくて人が多いんだから
    不要不急のマイカー遠慮するのがマナー

  17. 717 匿名さん

    >>716
    それは使い方の問題で所有とは違う問題。

  18. 718 匿名さん

    都心では車は富裕層にのみ許された贅沢品ですね。せいぜい車の無い生活に憧れてください。

  19. 719 匿名さん

    憧れのなんもない生活は掲示版投稿だけが楽しみ。

  20. 720 匿名さん

    群馬県はマイカー所有率日本一
    あれくらい広々した土地で無いと車は持っちゃいけないよ

  21. 721 匿名さん

    >718
    車がぜいたく品?
    どんだけ貧乏なの??
    嗜好品でしょ。
    好みで持つものです。

  22. 722 匿名さん

    要はお金がないんだろう
    無理に持つことないよ

    子供に聞かれたらどう答えるんだね
    「なんでうちには車がないの?」

  23. 723 匿名さん

    金が有るとかないとか関係ない
    コスパの問題
    コスパって意味わかりますね
    費用対効果

    ガレージの飾りにピカピカの車を置いとくか
    ステータスシンボルw
    こんな効果もあるし



  24. 724 匿名さん

    子供どころか配偶者もいないでしょ
    変わり者の単身者の戯言として
    温かく見守ってますけどね

  25. 725 車処分して4年目

    子供が、きちんと歩けるまではマイカーは必需品です。
    だって、公共交通で子供が泣き騒いだら、いたたまれませんから。


    子供が電車で大人しく出来てからが、車の無い(運転しないで済む。)
    優雅な生活の始まりです。

  26. 726 匿名さん

    すぐ次の事実を忘れて、軽率な投稿しちゃう方がいるみたいなので、
    繰り返します。


    世界の住みやすい都市ランキング・2位に東京

    http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1406/18/news115.html

    東京は「(略)、車は必需品ではなくオプション品としてとどまっている」といった点が評価された。
    ここ重要ね。

    好みで持つことは否定しません。私も所有してますので。

  27. 727 匿名さん

    好みで車を持つなんて不思議ですね
    運転できないのー?

  28. 728 匿名さん

    >726
    お前も好きだな。

    車をオプション品なんて言うのはお前と機械翻訳だけだよ。

  29. 729 匿名さん

    オプションと言うのは選択肢のことだから、所有していないとオプションがないということだよ。

    車を持つことにあこがれな。

  30. 730 匿名さん

    都市部では、車は移動手段の選択肢の1つ。
    つまり代替があり、必需品ではないってことです。
    英語少しでもできるなら理解できますよね?

  31. 731 匿名さん

    728は英語のoptionの意味を知らない。
    729は知ってたんだけど、文全体の意味が理解ができなかった。

  32. 732 匿名さん

    保育園のお迎えには必須ですよ(東京23区
     

  33. 733 匿名さん

    車必須の生活には憧れないですね。
    立地が悪い物件はムリ。

  34. 734 匿名さん

    立地が悪い物件でも売らなきゃね

  35. 735 匿名さん

    都会だろうと田舎だろうと、
    保育園の送り迎えに車を使ってもいいじゃないですか?

  36. 736 匿名さん

    >車を使ってもいいじゃないですか

    車が、代替のある選択肢の1つならね。

  37. 737 匿名さん

    世界の住みやすい都市ランキング・2位に東京
    街ランキングでない所
    ここ重要ね。

  38. 738 匿名さん

    保育園の送迎えには電動アシスト自転車も使ったけど、車が楽ですね(東京23区

  39. 739 匿名さん

    遠いんだね。

  40. 740 匿名さん

    距離とか関係ないですよw
    車の方がかっこいいでしょ

  41. 741 匿名

    車不要者はぼっちで交友関係がないのか?

    家族や友人がいれば、普通に車を使うからね

  42. 742 匿名さん

    >車の方がかっこいいでしょ

    良いんじゃないでしょうか。
    好みで車所有する分には否定しません。
    私も所有してますので。

  43. 743 匿名

    好みで所有して乗らないのって異様だね

  44. 744 匿名さん

    送り迎え・・・と書いてある

  45. 745 匿名さん

    じゃんじゃん国産車を購入して日本経済に貢献しましょう。

  46. 746 匿名さん

    男子は幾つになっても車が好き
    車が嫌いな男は可哀そうに何かに去勢されてしまったんだな
    こんな渋滞とガチガチの道交法で縛られて行儀よく並んで走ってもつまらないしね
    スポーツカー 日本で120km/h以上出せても意味無いし
    ぼったくりの厳しい車検、いまどきワイパーとかウォッシャー液つかわないのに無ければ車検に通らないとか
    あと細かい事いっぱいある、ほとんど安全と関係ないのに、ブレーキとランプだけで良いんじゃないの


  47. 747 匿名さん

    朝からどうしたんだね?
    家も車も不自由しているのかい?

  48. 748 匿名さん

    残念はずれ

  49. 749 匿名さん

    天気がいいしどこ行こうかワクワクしてるの

  50. 750 匿名さん

    図星でしたか、ごめんなさいねー

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸