- 掲示板
車の無い生活に憧れますの part4 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434916/
引き続きどうぞ!
[スレ作成日時]2014-06-28 14:39:09
車の無い生活に憧れますの part4 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434916/
引き続きどうぞ!
[スレ作成日時]2014-06-28 14:39:09
東京都の免許保有率が全国と比べて大きな幅で減少していることについては先に述べたが、自動車の保有率については、東京圏内においても、都心部に居住する者か郊外部に居住する者かで動向は異なる。概して都市部では、電車やバス等の公共交通機関が充実していることから自家用車に拠らずとも移動ができることや、自動車を保有した場合に駐車場の確保が難しい等の理由により自動車保有率が低くなると考えられるが、東京圏についても、都心から離れた地域になればなるほど自動車保有率が高くなる傾向にあることが分かる(図表168)。また、東京圏の地域別の自動車保有率の経年変化を見ても、1998年から2008年の間に都心近くでは自動車保有率が低下したが、郊外部では保有率が増加している(図表169)。
うん、まあ知ってた
>80
>郊外などで車が必要なところに住んでるけど元々車運転するのがそんなに好きじゃない人が
年収の範囲内で車の維持費を生活費に回してもっといい暮らしをしたいってことでしょ
>車の無いというのはその程度の意味合い
>そこで暮らすため以外に車が必須な人はそもそも対象外
自分の意見なら「でしょ」でなくて「です」だよね。
立地と全然関係ないじゃん。要は車を維持する十分な年収がないだけの話。
結局、車が維持でき良い暮らしができる年収に憧れますって言うのが真相のようですね。それならば誰でも納得です。ただキリが無いですがね。
立地も車が必需品かどうかも無関係でした。
お騒がせでしたね。
以上で終了。
特例出しても
スタンダード=標準
ではありませんがね
すなわち説得力も材料も不足している
と言えるでしょう
どういうスレかはpart1読めばわかるだろ。
スレタイがタイプミス
妄想じゃ、あーりませんか???
年収と自家用車と物件とのバランスであれこれ書かれているが、根本的な自家用車としての交通体系を意識しない輩が殆どいないのは何故だ?
個人の年収のカネの問題を除外すると、LRTが浮かび上がってくる。
そして立地と言うけど駅近の事か?
そもそも鉄道の駅があるとそこから街が発展する。
鉄道であるモノレールはあっても、そもそも鉄道駅等無かった沖縄県をどう捉えるのかよ。
郊外、郊外と言っているけど、新横浜駅開設時は周囲が農地しかなかった新幹線駅は何?
現在、新函館北斗駅の北側が新横浜駅開業当時と殆ど同じ光景になっている。
良い暮らしをするのに車はないほうがいいというのに同意。
>郊外などで車が必要なところに住んでるけど
質問1)運転嫌いが運転しないといけない郊外ってどんな郊外ですか?具体的な地名を教えて下さい。
質問2)立地が良い場所に出てきて車が不要になったらしいが、郊外からどこに行くのに車を使っていたのですか?買い物ですか?まさか都心への通勤?
どうせ答えられないのだろうが、もの凄く特殊なケースでしょうね。
最初からそんな場所に住まなきゃ良いだけ。掲示板で議論する話題ではない。
妄想しない人間になることに憧れたほうが良いでしょう。
とりあえず反論なかったし、「郊外で車が必要な人がいる」は共通認識として
今後論点にならないでいいということでOK?
郊外でも都心でも駅近でも車が必要な人がいるってごく当たり前の話だろう。
それを尋ねる点でどこかおかしい。狂っている。
とりあえず反論なかったし、「スレ主の投稿は妄想に基づいたもの」は共通認識として
今後論点にならないでいいということでOK?
郊外の連呼は、自家用車を所有する人への悪意を持った
差別に思えてならない。
それ以前にこのスレ主題を立ち上げたスレの人は交通機関と言うものを全く度外視している。
郊外でも都心駅近でも車が必要な人が要るは当然だが、運転嫌いが運転するってよほどの事情があってのことだろう。例えば、親の介護のためとかね?それを尋ねて何がおかしい?
そしてその事情は、立地とどう関係があるの。立地が良ければ、親の介護は不要なのか?
説明しない以上妄想とか狂っているとか言われても仕方がない。
ここのスレの自家用車攻撃する輩で『郊外』の定義がおかしすぎる。
大都市の中心部から離れる場所で人口密度が低い地域を指すのをちゃんと示しているのか?
じゃあ、関西では京都~大阪の都市間では人口密度がそれほど低くはないので(1964年開業当時に比較してごく最近での新幹線の車窓を見ればわかる。)この都市間も郊外と言えるか?
高速鉄道と随伴して、JRも民鉄も在来線があり駅が網羅されている。
自家用車所有の有無に際して『郊外』なんて定義は悪意のある差別と言う所だろう。
郊外とか都心とか言っている以上、統計的な話しかできないのが前提
個人事情で、都心に住んで車必須な人も田舎でも車不要の人もいて当たり前。
ただ、統計的に車保有率が立地に依存しているのは明々白々です。
つまり統計的に都心の人は車不要の人が多いだけです
収入と保有率の関係を示すには、相関に関する数値を示さねばなりませんが
所得の最も高い東京都が最も保有率が低いという事実がある以上
単純正の相関でないことも明白です
妄想でなければ、
1)以前の居住場所
2)以前の車の使用目的
を明らかにすれば良いだけ。
こんな簡単なことができなければ妄想と決めつけるしかない。
同調者なし、スレ主の一人相撲が延々と続きそうですね。
車を運転したくない人にとっては、車が必要ない生活に憧れるのは当たり前だろう。
どうぞお独りで延々とやってください。